感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
女神が何がしたいのかさっぱり分からない…(´・ω・`)
>「最初は、学生時代だけの戯たわむれのつもりだったのに……」
アリエルと仲良くすることで、クローディアの表情が翳るのが嬉しかった。
彼女が自分のことでアリエルに嫉妬をしてくれているようで、優越感に浸っていたんだ。 
はい、アウトー
王太子、フツーにゴミクズじゃないですかやだ〜。
サイコパス転生者とか関係ないでしょこれ。
嫉妬されたいとかフラグでしかないのよ。自分のことしか考えてないと見捨てられて当然なのよ……
王妃教育を受けた身で帝国に亡命し帝国のために力を尽くしておいて被害者面を続ける主人公を含め、クズが多すぎる物語でした。
  • 投稿者: 相馬弦
  • 2025年 07月17日 04時20分
この世界の女神様って、転生者であるアリエルに加護を与えて優遇するのにかこつけて、実は帝国と言うか皇帝陛下をむっちゃ贔屓しているような…。

帝国と王国、力関係で見ると帝国の方が上なのに、格下の国の王女どころか公爵令嬢を皇妃に迎えて溺愛し、世継ぎも生まれていないのに側妃を拒絶。そうこうしているうちに皇妃の実家は公爵家ですらなくなって亡命してきたとなれば、お姉さんは皇妃でいることさえ危ういですよね。
でも大丈夫! 皇弟が皇妃の妹と結ばれたから。もし皇弟と国内の有力貴族とくっついて後ろ盾になったりしたら内乱に発展する可能性もあったけれど、仮にこの先、皇帝夫婦に子供が生まれなくても、皇弟やその子供を後継者に据えても権力闘争にはならないでしょう。

そもそも皇弟が毒を盛られて死にかけていたのって、てっきり乙女ゲームの後日譚に繋がる伏線かと思っていました。実はヒロインとはお忍び等で出会ったことがあった皇弟。弟を目障りに思う兄の皇帝と悪役令嬢の姉である皇妃によって監禁され命さえ危ぶまれていた皇弟が、式典か何かで訪問した隣国の王太子妃であるヒロインの機転によって救われ、隣国のバックアップの元で皇帝に。ヒロインに対してプラトニックな愛情と崇拝の念を抱いたまま、両国は友好国に…的なストーリーの。
だからこそクローディアがヒロイン絡みの状態異常を解く能力が発揮できたし、皇帝も激怒したのかなと思っていたのですが、帝国についてはヒロインは全く無関係で、純粋に(?)皇帝派閥の貴族が皇弟に毒を盛っていただけだったとは。
普通それだけとのことがあったら、いくら兄に対して剣として尽くす覚悟を決めていたとは言え複雑な思いを抱くでしょうに、兄嫁の妹に助けられ縁を結べたことによって蟠りもなし。更には隣国は国力を落とし、何と言うか皇帝陛下の独り勝ちと言うか皇帝陛下にとって申し分のない結末で驚きました。
  • 投稿者: ねこ
  • 2025年 07月16日 23時13分
王太子殿下、被害者なのになぁ。。。
まるで悪い人みたいに書かれていて可哀想。
こんな事した神さまにバチが当たることない?
もっと高位の神さまがいたら、きっと叱られてると思うよ。何もフォロー無しだし。
神の能力で起こされたことに、女一人で国が傾けられたと評するのは過小評価すぎるのでは?
そんな判断をする国のほうが早く滅びそうですが…

あと、取ってつけたようにトリスタンがヒロインを使って嫉妬させようとしたとしてますが、必要だったのか疑問です。
国民全部洗脳できるような能力なんですから、きっかけになったと納得できないし、それがなければ洗脳されなかったとも思えない。
洗脳前から仲悪かったとかならまだわかりますけどね。

ざまぁって悪意を持った人が裁かれるからスッキリするんであって、洗脳された人が洗脳されて行った行動を責められても、可哀想にしかならないと思います。
隣国の高位貴族が2人も王族に嫁ぐとか、国の乗っ取りじゃね?とか思っちゃったよ。爵位返上してるから良いのかな?でも国内貴族からしたら反発必須だよね。
読みやすくて良かったけど、内容としては?なお話でした。
「覚悟しろ、この罪人が」じゃないよ、王太子。
弄んで捨てるつもりで無駄に近づいたから落とされたんだろうに、自分だけ被害者面して国民の自分や王家へのヘイトまで押し付けるとはクズにも程がある。

アリエルは最期に己の非に気付けて良かった、この功徳でせめて来世がすこしでもマシなものになるようにと、通常なら祈ります。

ですが。

女神とアリエルのやり取りを見ていないので何とも言えませんが、乙女ゲームのような生き方をさせてやると言われて、世界と人とをゲームのように自在に操れる能力を与えられて、ままごとのように楽しんだわけですよね。
女神とカーバンクルはクローディアに接触する前にアリエルに調子に乗りすぎだと忠告してやっても良かったんじゃないかなぁ。
ヒドインザマァがやりたくてわざわざアリエルの魂を連れてきたのではないかと勘ぐってしまいました。

よって、アリエルの魂が救われる未来はないんじゃないかと悲しくなります。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2025年 07月16日 09時29分
全体的には面白かったですが…
結局駄女神はなんら反省もなく。
良いように人の運命変えて何やってんの?
って思いました。そこの描写が弱かったなーと。
  • 投稿者: stella
  • 女性
  • 2025年 07月16日 06時56分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ