感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [90]
[一言]
家に帰った龍二達。
だがそこには先程倒したはずのあの男が!
次回『第107話 荒川家の秘密』
こうご期待!
静「勝手な予告してんじゃねぇ!」
ブベラ!
しくしく、だめ?
静「だめだ」
どうしても?
静「ダメなものはダメだ」
龍二すげぇな!
静「だから毎度毎度スルーするんじゃねぇよ!」
かっかっかっ!
この四代目の士郎をなめるなよ!
静「うるさい。そしていつの間に四代目になったんだよ」
カラスになって空飛んでたらなんか大きなマッチボウがとんできてその後遠くの地面が光って気がついたら死んでた。
静「次回も期待してますね〜」
スルーですか。そうですか。もういいもん。
  • 投稿者: 桃内士朗
  • 15歳~17歳 男性
  • 2008年 06月01日 22時19分
次回、龍二の消えた謎が明らかに!!
「もう明らかになってるじゃない!?」
オウイエス花鈴。
HAHAHA、秘密はまだまだ明かせませんぜ?それに紅左衛門は消しました。ええ消しました。あんなんコメディーにいりません。
「ひどくない…?」
うん自覚してる♪
「……。」
いやぁにしても…もう四代目ですか、早いですねぇ…ってか巻き添えくらってたんですかごめんなさい。
「次回も頑張りなさいよ?」
わぁってるって。それじゃ!
[一言]
ヒャッッフゥ―!
久々の龍二さんだぁ!

飛鳥「しかも、コメディを土産にな。」
悠冶「ま、これで一段落したから良かったな。」

それにしても規格外の強さって(汗
それじゃ、俺は規格内(現実的な)の強さを誇ってやるぜぇぇぇぇええ!!

悠冶「ダメじゃん。」

因みに、僕が技を思いつく時は朝起きた瞬間だったり。

飛鳥「どうすればそんな芸当が出来る、作者よ。」

でも、案外技って、結構くだらない時に生まれるもんだぜ。
悠冶「さいですか。」

まあ、何はともあれコメディ路線で頑張って下さい。

あ、それとクロスオーバー企画も一緒に頑張りましょうね。
ども〜!久々の龍二です!
「土産はコメディー焼きだ。」
まんまかい!てかどんなんだそれ…。

規格外の強さ…なら俺も同じく規格内の強さを!
「持ってないだろ?」
…うん。

技名って意外と変なことしたら生まれるもんなんですね!
「パスタ茹でてる時って変か?」
あ、違った意外とふっと出てくるもんなんですね!
「言い直したか。」
オウイエー。
そんじゃコメディー路線で頑張ります!企画の方、お互いがんばりましょう!
「じゃな。」
[一言]
ども、春野です。
お久しぶりです。

百十六話読みましたよ〜
龍二の伏線が!
気になるよ!
亡霊(悪霊)くん! 気になるじゃないか!
最後まで言いたまへよ!
そして、何か若干龍二のキャラが変わってるような気のせいかっ!
まあラーメンでも食べてのんびりして行きたまへよ。
面白おかしくドタバタ学園コメディしようよ。
あんまり危ないことばっかりしてると久美のママと雅の姉上に怒られるよ!
何かめちゃくちゃになってしまったぞ。
こんなときは…
逃げるが勝ちかなっ!(マテ
では、サラバ!
これからも頑張ってね〜(in ドップラー効果)


  • 投稿者: 春野夜風
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 05月31日 00時49分
お久しぶりです。

はい伏線出ました!まだ全貌を明らかにするわけにはいきません!なもんだから奴は消しました!はい!
若干龍二のキャラ変わってました!?うわやべこりゃまいった!
では次回は番外編!これ終わったらいつもの日常開始!
ではではオレも逃げます!理由は聞かないで!
ではさよ〜なら〜頑張りま〜す♪


「アホ作者。」
うっせぇ馬鹿龍二。
[一言]
お久しぶりにオレ参上!!(古っ)な烏丸です


いやいや、何とも意味ありげな伏線が出てきましたねw


日常編も良いですが、こういう話も良いですね。あわよくばスティルに魔法を使わせてやって欲しかったですw


あぁ、それとコニ・タンさん主催の企画に私も参加する事にしました




ほんでもって、私の書く作品のメインキャラとしてリリアンをお借りしたいと思います




作者であるコロコロの次にリリアンスキーであると自負している自分としては、夢のような企画ですよホント



なので後日、それに関する質問のメッセージを送ると思いますので、ご了承お願いします







・・・・・・それはそうと、新キャラの日暮とウチの九十九も絡ませてみたいなぁ、と思う今日この頃だったりするのでした



(・・・と言い残してフェードアウト)
  • 投稿者: 烏丸
  • 2008年 05月30日 23時38分
どうも、同じくオレ参上!!コロコロです。
はい、意味は超あります。この小説書き始める前から考えてありましたから♪
それと企画ですか。え?うちのリリアンを?
「…私…?」
らしいね。
ええ、どうぞ使ってくださいな♪鳥丸さんなら大歓迎です♪メッセージも大歓迎♪
もうホント夢のような企画ですよねぇ。クロスオーバー大好き♪なもんだからナムコ×カプコンも大好(殴
え〜それではでは〜!あ、何なら日暮もどう

【プツン】←電源オフ
[一言]
え?番外編?
おい、もしかして以前私、聖なる写真が無茶振りしておこった
あの、番外編ですか!?

うひゃぁ、もしそうならありがとう
違うのならごめんなさい
今から話すのは私のキャラの戦力比較です
ぜひ、次回の番外編の参考にしてください
んなの、気にするかボケェ、とお思いなら無視するか消去してください

まずは主人公凰輝
彼の強さは龍二とほぼ同じです
えぇ、あの龍二と同じ強さです
なので、第二の龍二として使ってください。役は死神です

次に一応ヒロインの雷華
彼女はの強さはアルスと大体同じかやや弱いくらいです
役は吸血鬼
あと、アルスよりもお化けが苦手です
神様の癖に

あと、フィア
彼女はアルスたちよりほんの少しだけ強いです
役は悪魔
そのまんまやん

そして紗
彼女はアルスたちより強いです
でも龍二よりははるかに弱いです
役は首長女で
突っ込みは雅なみに鋭いです
でも雅よりは気丈夫です

最後に青葉
彼女の強さは、一般人よりも強いですがリリアンたちと比べると弱いです
役は雪女
基本的に敬語で

以上………あ、ついでにウチの影薄はコロコロさんとこの影薄とほぼ同じです

あ〜〜気に食わなかったらマジでごめんなさい
ではまた
いやいや、実は番外編はこの長編を書く前に決めてましたんで、聖なる写真さんが来る前に書く予定でした。
でも約束はし〜っかり覚えてますよ〜?ちゃんと出します。
「で?参考にすんの?」
さぁ……どうやって出そうかなぁ…次回アルス達出ないし。
「出ないのか。」
うん。ま、ゆっくり考えるべ。
「そうしろ。」
あ、因みに喋らせません。理由はキャラが崩れる可能性が大ですから。
「あちゃま。」
ではでは〜、またいつか!
「さらばいば〜い。つか第二の俺?」
気にするな。
[一言]
どうも、迅渡です!
宣伝なんかしていただき、光栄です!!
いやはや、今回のは凄く笑わせてもらいました。

「技のキレはなかなかだったな」

そりゃ元祖のお前よりキレが良かったら立場ないでしょうが。
って、お前いつの間に・・・・・・てか、何用で来たんだ?

「そうそう、ちょいと面白いもんを見つけたんで届けに来たわけだ」

お前の言う面白いものは常識人には恐怖の賜物だってことを分かっててやっているのか?

「何のことだ?」

お前に問いた俺が馬鹿だった・・・・・・・。

「おしリュウ、そっちにまわすぜ! オラよっと」

【ヒュウウウウウウウウン】

今更だが何を持ってきたんだ?

「開くと本の中に吸い込まれる魔本だ、同じのが何冊かあったからな」

なにやってんだテメェェェェ!!
そんな傍迷惑な物を人様に贈ってんじゃねぇ!!

「ま、用はそれだけだから俺は帰るぜ」

ざけんなこらぁああああああ!!!!
マジで帰りやがった・・・・・・あの野郎

(しばらくお待ちください・・・自分の世界に入っています)

申し訳ない・・・・・・
そんなことより、改めて宣伝していただきありがとうございます!
評価に恥じぬよう努力しようと思います!
何かと騒がしくなってしまいましたが、これからもよろしくお願いします。そして、企画の方、良き作品ができるのを祈っております。(時間の様子を見て参加する予定ですが)
それでは!!
  • 投稿者: パラキス
  • 15歳~17歳 男性
  • 2008年 05月30日 20時57分
き、危機一髪…マジありがとうございます…。
「危なかったなぁ。」
他人事みたいに言うなやった張本人。

いやぁにしても俺みたいなのが宣伝なんてしてどうもすいません…。
「まったく…。」
うっせぇよ馬鹿。
「そんでぇ?キョウからこんな本をもらったんだが?」
いつからお前ら愛称で呼び合うようになった…まぁいいや。どんな本だ?
「見りゃわかる。」
【パラ】
「…………。」
?何て書いてあんの?
「……すまん、読めん。お前読んでくれ。」
おいおい…まったく。
【パラ】

【ズオオオオオオオオオオオオオオオ!!!】

あびゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………

「ありゃま。」
「?リュウジさん?」
「何してるの〜?」
「………。」

【パラ】
【ズオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!】
「へ!?やああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ……」
「みぎゃああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ……」

【パタン】

「う〜ん、新兵器…ってありゃ?紙?

『こちらこそ、許してもらえてありがとうございます!企画の方、気が向いたらでいいんで参加してみてくださいね!では!』

…これ言いたいだけに紙使ったのかよあいつ。」
[一言]
ども、大スランプに陥ってる飛焔です。
番外編の方を進めようかな?
真琴「どうでも良いんだがな」
飛鳥「勇者? 魔王? 陰陽師♪」
真琴「目を輝かせるな」
奏「良いじゃない! 飛鳥の勝手でしょ!?」
真琴「そもそも、ココに飛鳥を連れて来るってなんだよ?」
ははは。番外編のメンツです。
奏「それより、あまり暴走したらダメよ?」
飛鳥「わかってるよ♪」
真琴(わかってねぇだろうな……)
(だな……)

真琴「本編のメンツが全員忙しいために俺等が来た」
昔の頃のマコちゃんだから、弱いッスよ。
真琴「イビルランス」
ぎゃぁ(略)
真琴「……作者、お前の勘は当たってたな」
ぐはっ……。イヤな勘が当たってしまった。
真琴「阿呆が。コメディーに飢えてるからってそんな方向で考えるからだ」
スランプなんだよぉぉおお!!!
真琴「ったく……」
負かすぞ? 本編のテメェを。
真琴「は、あの陰陽師じゃねぇんだから」
…………。はぁ〜。
真琴(それよか、何か忘れ物してないか?)


魔王「ふえぇぇ〜〜〜。宮鷹さん来るんじゃなかったの? こんな所で1人はやだよぉお〜〜」
全員から忘れ去られた魔王が1人。


ダレか忘れてる? ああ、和君が宮鷹をゴーストバスターに派遣すると
真琴「いや、違うんだが……」
なら、番外編に出てくる、家出前の宮鷹を向わせるから。
真琴「………ま、いいか」
飛鳥「すごーい♪」
奏「(ニコニコ)」
真琴「はぁ〜」
気苦労掛けるな分身よ。
真琴(あの、魔王は大丈夫なのか?)
それでは〜♪
真琴「じゃあな」
飛鳥「へ! もう行くの!」
奏「飛鳥は残りたいから、まだ書きなさい!」
無茶言うなぁ!!
真琴「帰るぞ。馬鹿共」
飛鳥「ブーブー」
真琴「………ダークネスブレイド!」

そ、それでは……こぽぉ。(黒焦げ)
  • 投稿者: 飛焔
  • ~14歳 男性
  • 2008年 05月30日 18時04分
どうも、疲れ気味のコロコロです。肩がだるいです、やばい。
うぅむ、本編の方々は大変そうだなぁ。
「だな。」
…まぁ頑張れのエールを。
「死ぬな〜文也とその他大勢〜。」
だな。その他大勢ってとこ失礼だ。

「あ、そういや何かいたっけ魔王っぽい奴。」
え?いた?
「いや、予感的に。」
あ、そうか。まぁ魔王は一人だけだしな。

ではではではでは〜、次回また!
「じゃな。」
[一言]
こんにちは! アッハッハです!!
最後の龍二さんの決め言葉が、何故かもうカッコよくてカッコよくてしょうがないです!!!
本当になんででしょう?
最高にカッコいいタイミングで、とんでもなく期待を煽るナレーションで、出てきたのが緊張感のないセリフなのに、ライターさんも、台無しとツッコンでいるのに、何故かカッコいい・・・・・・
笑い声と一緒に歓喜の笑いも出てきましたよ!!
龍二さんの魅力が成せる業ですね!!! 憧れます!!!!!

このタイミングはマジでカッコいい、カッコよすぎです!!
これはもう、アルスさん、メロメロですね!! いや、もう既にメロメロですよねぇ。

うわぁ、次回がすっごく気になります!!
では、執筆頑張ってください!!!

  • 投稿者: アッハッハ
  • 15歳~17歳 女性
  • 2008年 05月28日 12時10分
どうもで〜す!ってかっこいい!?わお!?憧れる!?いえいえいえ、俺なんてしがない鉛筆の芯同然ですよ!?
「何だそりゃ?」
うん、自分で言っててなんだそりゃって思ったよ俺も。

でもタイミング的には…確かにグッド!
「…//////」
「?アルス?」
「…なんでもない…です/////」
「?」

それでは、執筆頑張りまーす!!
[一言]
 うわああああああ!!
 龍二ぃ!台無しだああああああああああ!!(爆)

 もうちょい空気読むとか!大人の対応ってもんがあああああぁぁぁ・・・(フェードアウト)
  • 投稿者: 000
  • 男性
  • 2008年 05月28日 00時19分
台無しでしょおおおおおおおお!!!??

もっと違うセリフ考えておけばよかったああああああああぁぁぁぁぁぁぁ…(同じくフェード・アウト)
[一言]
どうも迅渡です!
龍二君登場ですね、あのタイミングで出てきたのはやっぱりピンチの時に駆けつけた方が「かっこいい」からですか?
その辺是非龍二君に答えてもらいたいですね。


でも、この後の展開が非常に気になります!
あの悪霊達に一言・・・相手が悪かっただけさ、気にするな!
ところで、話のほうは変わりますが・・・ずいぶんと面白そうな企画が掲載されておりますね。
自分も参加できるならしたいと考えておりますが・・・なにぶん受験、就職活動等の方面でやたら忙しい時期でもあり、参加できるか複雑なところです。

珍しく狂弐達が来ていないのでゆっくりと話すことができましたし、帰る前に一言。
コロコロ様、これからもがんばってください!
蔭ながら応援しています!(何で蔭でかは聞かないでください私用です笑)
  • 投稿者: パラキス
  • 15歳~17歳 男性
  • 2008年 05月27日 23時39分
どうも!…今回はすんませんでした。
で、答えは…龍二?
「それは次回。」
おいこら。

企画の方…まぁ乗り気なじゃないならいいですけど、気が向いたら参加してみてくださいね♪って俺が建てた企画じゃなけど…。

ではまた頑張ります!影ながら応援ありがとうございます!いつかまた日の当る場所でお会いしましょう!え、いや?そ、そんなこと言わないでえええええぇぇぇぇぇ…
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [90]
↑ページトップへ