感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
フロレンツィアの母親は
17業務のページだと「フォルステル公爵夫人」、今回は「アダルベルト公爵夫人」になっていますが同一人物でしょうか?
それにしても公爵夫人と公爵令嬢に過ぎないのに王族であるヴィクトア王子を公の場で「あの子」などと言ってバカにするなんて教養もなく礼節もない親子ですね。いくら叔母だからって、夫人が王妹ならまだしも王妃の妹なんて元王族ですらないのに…恥ずかしいーってこそばゆくなりました。レナーテ一泡吹かせてくれないかな。
レナーテなら小気味良く成敗してくれそうで楽しみです。
17業務のページだと「フォルステル公爵夫人」、今回は「アダルベルト公爵夫人」になっていますが同一人物でしょうか?
それにしても公爵夫人と公爵令嬢に過ぎないのに王族であるヴィクトア王子を公の場で「あの子」などと言ってバカにするなんて教養もなく礼節もない親子ですね。いくら叔母だからって、夫人が王妹ならまだしも王妃の妹なんて元王族ですらないのに…恥ずかしいーってこそばゆくなりました。レナーテ一泡吹かせてくれないかな。
レナーテなら小気味良く成敗してくれそうで楽しみです。
うーん、被害者かなあ。。。
何でも男のせいはどうだろう
何でも男のせいはどうだろう
エピソード16
ステファニー、一環として自分は悪くない、
バルトルトに逆らえなかったって他者に責任転嫁しかしないクズですね
外面があつい極悪女
クリストフもステファニーの肩をもったりで
どこまでぴぇん!なのこのひと
どうして断罪されるべきステファニーが主人公に贔屓されて
真っ当な公爵令嬢が主人公に批難されるのか
イライラが募ります…
ステファニー今後もメインででばってくるのでしょうか?
バルトルトに逆らえなかったって他者に責任転嫁しかしないクズですね
外面があつい極悪女
クリストフもステファニーの肩をもったりで
どこまでぴぇん!なのこのひと
どうして断罪されるべきステファニーが主人公に贔屓されて
真っ当な公爵令嬢が主人公に批難されるのか
イライラが募ります…
ステファニー今後もメインででばってくるのでしょうか?
エピソード16
ステファニーみたいなやつが一番大嫌い
自分被害者ですぅぴえん
でいつでもいいとこどり
それに本当に否ががあるとおもっているならば
学園退学したり二度と顔をみせません
という態度をとるのが普通なのではないでしょうか
ステファニーという存在自体が害悪
公爵令嬢頑張って!
自分被害者ですぅぴえん
でいつでもいいとこどり
それに本当に否ががあるとおもっているならば
学園退学したり二度と顔をみせません
という態度をとるのが普通なのではないでしょうか
ステファニーという存在自体が害悪
公爵令嬢頑張って!
あちこちの婚約関係縁戚関係が何が何やらで大混乱していたが
バルトルト、ベルノルト、ベルンハルトが紛らわしくて同一人物と認識してたせいだった
バルトルト、ベルノルト、ベルンハルトが紛らわしくて同一人物と認識してたせいだった
エピソード17
ステファニーは婚約者を奪ってドヤ顔してるようなテンプレ略奪者じゃないですからねえ。ステファニーの家の爵位も分からないし、バルトルトが強引に迫って断りきれない力関係だったかもですし、公爵令嬢の視野の狭さや思い込みの激しさは上に立つものとしてふさわしくないと批判されても何らおかしくはないんですよね。
ただ、どちらかといえば流されてイジメに加担して流されて謝罪する周りの人達のほうが不快ですけど。
ただ、どちらかといえば流されてイジメに加担して流されて謝罪する周りの人達のほうが不快ですけど。
折れてつきあったという表現は、ちょっとよく分からなかったのですが、極端な寒がりのせいで、火の魔法を使う彼のそばにいて楽だったという事でしょうか。
エピソード16
感想を書く場合はログインしてください。