エピソード185の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
あぁ いいですね。。
ショートストーリー 閑話

バルト以外の視点も
また みたいです。。
あっさりでなく 書き込んでほしい!(笑)
  • 投稿者: お餅
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 11月16日 12時26分
お餅 様

 短いお話は、さくっと書けますので。
[一言]
以前感想を書いた時に、「バルド出てきてない」という返答をいただいた者です。感想を付けた話数を確認してもらえばわかると思うのですが、去年のSSに対する感想なので、バルド思いっきり出てきてます。

(時期的に今年のSSの感想と間違われたんだろうな、とスルーしようと思っていたのですが、最近似たようなことを経験し、読んでもいない奴から感想来た!よりは自分の勘違いだった!の方がマシだろうと思い直したので、訂正しておきます。)

他の話も楽しみにしています。
オリハルコン陸 様

 応援ありがとうございます。
[良い点]
シーデルモント
この人が出てくるとこの章は終わりですよというイメージ

指輪物語のアラゴルンとか白のガンダルフとか里見八犬伝の犬江親兵衛とか

大分昔に読んだのでおぼろげなイメージですが…
[一言]
頼もしいイメージと
なんか後始末とか残務処理とか任されてるイメージもある
  • 投稿者: bkz
  • 2021年 01月22日 03時19分
bkz様

 シーデルモント・エクスペングラー。
 有能ではありそうですが、好悪のはっきりした正確みたいですね。
[良い点]
やっぱりバルド格好いい!
オリハルコン陸 様

 直接には登場さえしていないんですが。
[良い点]
おもしろかったです。
本当にとてもとてもおもしろかった。
全員がこの物語の…この世界の中で確かに生きてるって感じがして、胸が熱くなりました。
バルドかっこよくて大好きです。(実はわりとおちゃめなところも好き)好きな場面が沢山ありすぎてドーラやシャンティリオンと語れそうなくらいです。
カーズがカーズとなった滝のたもとでの話最高に好きです。ジュルチャガ、お兄ちゃんぶるとこかわいいです。そして本当にバルドのことが好きなんだなって。推しはカムラーです。初登場から強烈すぎてなんだかとっても好き。
それから、血戦で大盾を持って駆けつけてくれた時とミドルが語ったゴドンの想いがぐっときました。ゴドンは特別です。
この壮大な物語を余すことなく楽しみたいのでもう一度読んできます。ありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 10月02日 22時25分
管理
yomi 様

 日常のなかで、ふとしたことで、生きていることのせつなさと素晴らしさが、狂おしいほど胸に迫る瞬間があります。
 この物語は、そんな刹那をつなぎ合わせてつむいだひとときの夢であったようにも思います。
[良い点]
久しぶりに読んだけどやっぱり完成度高くてめちゃくちゃ面白い
よりとも 様

 ありがとうございます。
[一言]
少しずつ読み進めてたんですが、ついに読み終わってしまった……。
子供の頃に読んだ数々の名作たちを思い出させるような、素晴らしい作品でした。
本当に面白かった。
池威ケイ 様

 そう言っていただけると、しみじみ物書きとしての喜びを感じます。
 お読みくださり、ありがとうございました。
[一言]
サイキョー!
サイコー!
カッコいい!
  • 投稿者: Tiaz557
  • 2020年 08月08日 16時31分
てるます 様

 どうも。
[良い点]
久々に心から面白いと思える作品に出会いました。
書きたいことはいろいろありますがネタバレになるので割愛。ただ、何度も出てきた風景描写(2つの〇〇)が実は壮大な伏線だったとわかった時には鳥肌モノでした。
そしてバルトの人生哲学が素晴らしい。実在してたら思わず剣を捧げてしまいそうです。
  • 投稿者: gerbera
  • 2020年 07月15日 15時14分
gerbera 様

 連載中は、今にもばれるんじゃないかと、ひやひやしてました。
[良い点]
最後まで読ませていただきました。
完読作品は久々です。
ありがとうございました。
[一言]
人名把握に苦労しましたw
  • 投稿者: UZAK
  • 2020年 06月12日 17時24分
UZAK 様

 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
 もはや人名は雲海の彼方です。
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ