感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[気になる点]
20話誤字報告
誤)予想道理
正)予想通り

「中からは騒がしいというほどではないが騒音が~」
騒がしい音と書いて騒音。場景が浮かびやすい丁寧な文だと思いますが、それならば「がやがやと大人数の話し声が聞こえてきた」等の表現方法が適切ではないかと思われます(大人数の=活気がある、五月蝿い。話し声=五月蝿くても高が知れている)
間違っている、という訳ではないので作者様が好きなようにお書き下さい。

最新話誤字報告
誤)血吹雪
正)血飛沫
血吹雪と聞いた事がなかったので血飛沫(ちしぶき)かな? と。血吹雪で合ってたら申し訳ない。
[一言]
まだ2話目なんですがちょっと気づいたので

冒頭の
『害をなそうとするものがいるとも限らない』は
『害をなそうとするものがいないとも限らない』の方が適切なんじゃないかなと
[一言]
読ませてもらいました。今後の展開を楽しみにしています。

物語を読んでいて主人公の子供が生まれるパターンが部分的に体の一部を変化できたりと希少っぽいけど
最初に父親が尻尾を一部だけ変化させて攻撃してたりしてどう見ても劣化としか思えないんですが・・・
今後父親とも違った種族としての利点みたいなのを期待してます。
  • 投稿者: fukushi
  • 18歳~22歳
  • 2012年 08月14日 23時17分
[一言]
> 「これがギルドでの身分証明になるから失くさないようにね、一様再発行もできるけれどお金がかかっちゃうから。それじゃあ改めて_____  ようこそ、冒険者ギルドへ。私たちは貴方を歓迎するわ、リオス君。」


一様(いちよう)ではなく一応(いちおう)ではないかと。

久々に文体が綺麗で会話文に違和感のない、言い方を変えると好きな小説に出会えた!と思っています。
初めての感想が誤字指摘ですみません。
[一言]
うぐっ… 依頼を受けるのに契約金とな(汗
お金持ちなら兎も角、貧乏人が冒険者になっても稼ぐことができないという罠

いや、もしかしてギルドでお金貸してくれるのかな?借金して契約金支払って依頼うけて契約金返金して、タダで貸してもらえる訳ないだろうから仲介料プラス利子で… … 雀の涙ほども残らない?(場合によってマイナス?)

どちらにしても世知辛いねぇ

因みに妹さん(従姉妹?)もやはり冒険者になるのだろうか… その時には何故か株が上がってますが警備長を護衛につけるカタチになる…のかなぁ
あのいけすかない連中に嵌められて役職をクビになって追い出されるとかして
[良い点]
今日一気に読ませていただきましたがとても
面白くてよかったです。
[一言]
17話でセレーンがセレーヌになっています。
13話で使った剣は、潰した刃と言ってましたがガラバルドにもらった剣だとしたら矛盾してませんか?
  • 投稿者: 雷音
  • 2012年 08月08日 21時31分
[一言]
質問です!
何でリオスは父親からもらった長剣を持っているのにわざわざ新しく買ったんでしょうか?
[一言]
前に投稿したキャラの登場も楽しみに待ってます。
  • 投稿者:
  • 2012年 08月05日 08時30分
[一言]
更新ありがとうございます。
これから 更に楽しみです。
  • 投稿者: 蕩尽坊
  • 男性
  • 2012年 08月01日 21時49分
[良い点]
超久しぶりの更新ですね。
もう、更新されないのかと思いました…

続き楽しみに待ってます。
  • 投稿者:
  • 2012年 08月01日 21時30分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ