感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こんにちは、古都ノ葉さん。御作を読みました。
リネちゃん達の活躍で、無事ひとつの災厄を乗り越えましたね。
アリウスの機転が彼らしく、また格好良かったです。
面白かったです!
こんにちは、古都ノ葉さん。御作を読みました。
リネちゃん達の活躍で、無事ひとつの災厄を乗り越えましたね。
アリウスの機転が彼らしく、また格好良かったです。
面白かったです!
エピソード53
読んでいただきありがとうございました。
実は少し前まで入院していました。
未完で置いていくのは嫌なので、なんとか頑張りたいですが、なかなか上手く行きませんね。
今後もよろしくお願いします。
目指せ完結!
実は少し前まで入院していました。
未完で置いていくのは嫌なので、なんとか頑張りたいですが、なかなか上手く行きませんね。
今後もよろしくお願いします。
目指せ完結!
- 古都ノ葉
- 2020年 06月28日 17時31分
[良い点]
リネのお蔭で、デンジャーに囲まれた状況を乗り越えられましたね。
これから、カダルの国での立場が好転する事を期待したいです。
でも、最後の含みのある言葉が、気になりますね……。
アリウスとも仲良くやって行けるといいのだけれど。
リネのお蔭で、デンジャーに囲まれた状況を乗り越えられましたね。
これから、カダルの国での立場が好転する事を期待したいです。
でも、最後の含みのある言葉が、気になりますね……。
アリウスとも仲良くやって行けるといいのだけれど。
エピソード53
読んでいただきありがとうございました。
予定ではカダルの国からシフトしてアリウスの方にゴタゴタ起こすことになっています。
が。
色々と色々なため(笑)まだ手をつけていません。
どうなってしまうのか(自分を含めて)……完結めざしてがんばります。
予定ではカダルの国からシフトしてアリウスの方にゴタゴタ起こすことになっています。
が。
色々と色々なため(笑)まだ手をつけていません。
どうなってしまうのか(自分を含めて)……完結めざしてがんばります。
- 古都ノ葉
- 2020年 06月26日 21時17分
[一言]
こんばんは、古都ノ葉さん。上野文です。
遅ればせながら、御作を読みました。
やはり古都ノ葉さんの文章は丁寧で心に染みるようです。
上手いことリネちゃんと火竜に繋げられましたね。
面白かったです。続きを楽しみにしています。
こんばんは、古都ノ葉さん。上野文です。
遅ればせながら、御作を読みました。
やはり古都ノ葉さんの文章は丁寧で心に染みるようです。
上手いことリネちゃんと火竜に繋げられましたね。
面白かったです。続きを楽しみにしています。
エピソード52
読んでいただきありがとうございました。
続きを楽しみしていますという言葉、身に沁みます。
創作って余裕がないとできないんですね。
こうやって感想をいただくと、色々振り返り、前を向けます。
いつもありがとうございます。
続きを楽しみしていますという言葉、身に沁みます。
創作って余裕がないとできないんですね。
こうやって感想をいただくと、色々振り返り、前を向けます。
いつもありがとうございます。
- 古都ノ葉
- 2020年 03月16日 00時04分
[良い点]
状況が厳しさから好転したかと思いきやまた窮地へ。
知恵を持ったサソリに群れで襲って来られたら、と想像すると、現実だと助かるのは難しい気がします。
ハラハラしましたが、最後にリネが来てくれましたね。
何とかしてくれそうな気持ちになれました。
状況が厳しさから好転したかと思いきやまた窮地へ。
知恵を持ったサソリに群れで襲って来られたら、と想像すると、現実だと助かるのは難しい気がします。
ハラハラしましたが、最後にリネが来てくれましたね。
何とかしてくれそうな気持ちになれました。
エピソード52
読んでいただきありがとうございました。
いつも感想ありがとうございます。
もう少し先で大きく展開を変えたいですけれど、なんというかだんだん何処に行くのかわからなくなってきました(笑)
とにかく完結めざして突き進んで行こうと思います。
頑張りすぎず頑張って、やっぱ頑張ろうみたいな(苦笑)
これからもよろしくお付き合い下さい。
いつも感想ありがとうございます。
もう少し先で大きく展開を変えたいですけれど、なんというかだんだん何処に行くのかわからなくなってきました(笑)
とにかく完結めざして突き進んで行こうと思います。
頑張りすぎず頑張って、やっぱ頑張ろうみたいな(苦笑)
これからもよろしくお付き合い下さい。
- 古都ノ葉
- 2020年 02月19日 01時21分
[良い点]
緊迫の場面ですね。
デンジャーとの戦い、どんな事になるのか、退治して町の安全を確保する事はできるのか。
みんなの奮闘に期待します。
緊迫の場面ですね。
デンジャーとの戦い、どんな事になるのか、退治して町の安全を確保する事はできるのか。
みんなの奮闘に期待します。
エピソード51
早速読んでいただきありがとうございました。
三話書き溜めているんですけれど、いつのタイミングで投稿すれば悩みます。
毎日更新とかされている方がいる中で遅いとは思っているのですが……。
今年は書くことに力を入れたらいいなと思っています。
感想励みになります。ありがたいです。
三話書き溜めているんですけれど、いつのタイミングで投稿すれば悩みます。
毎日更新とかされている方がいる中で遅いとは思っているのですが……。
今年は書くことに力を入れたらいいなと思っています。
感想励みになります。ありがたいです。
- 古都ノ葉
- 2020年 01月02日 00時40分
[一言]
こんばんは、古都ノ葉さん。上野文です。
更新待ってました。御作を最新話まで読みました。
え、えげつないことを――。
城壁について考えさせられました。
安全って、本当に貴重で、しかも忘れられやすいんですよね。
変わらない面白さで、今回も素晴らしかったです。
こんばんは、古都ノ葉さん。上野文です。
更新待ってました。御作を最新話まで読みました。
え、えげつないことを――。
城壁について考えさせられました。
安全って、本当に貴重で、しかも忘れられやすいんですよね。
変わらない面白さで、今回も素晴らしかったです。
エピソード50
読んでいただきありがとうございました。
おまけに感想まで! なんかすごく嬉しいです。
いつまた休載になるかわからないので、コッソリ初めてヒッソリ満足しようと思っていました。
>変わらない面白さで、今回も素晴らしかったです。
ありがとうございます。
ニヤニヤが止まりません。
筆具合がかなり変わっていると思いますのでそこが一番心配でした。
おまけに感想まで! なんかすごく嬉しいです。
いつまた休載になるかわからないので、コッソリ初めてヒッソリ満足しようと思っていました。
>変わらない面白さで、今回も素晴らしかったです。
ありがとうございます。
ニヤニヤが止まりません。
筆具合がかなり変わっていると思いますのでそこが一番心配でした。
- 古都ノ葉
- 2019年 12月04日 22時57分
[良い点]
カダルとキリトのお話が、また読めて嬉しいです。
侵入した凶暴なサソリたちに、二人はどう対処するのか。
難しい局面ですね。
カダルとキリトのお話が、また読めて嬉しいです。
侵入した凶暴なサソリたちに、二人はどう対処するのか。
難しい局面ですね。
エピソード50
読んでいただきありがとうございました。
ああああああああ! 気づく人がいると思わなかったです。ありがとうございます。
もうこちらの都合で連載停止していたし、またいつ書けなくなるとも限らないので黙って更新しました(苦笑)
すごく読んでいただけて気づいていただけて嬉しいです。照れくささ半端ないですね。
これからもよろしくお願いします。
ああああああああ! 気づく人がいると思わなかったです。ありがとうございます。
もうこちらの都合で連載停止していたし、またいつ書けなくなるとも限らないので黙って更新しました(苦笑)
すごく読んでいただけて気づいていただけて嬉しいです。照れくささ半端ないですね。
これからもよろしくお願いします。
- 古都ノ葉
- 2019年 12月03日 22時25分
[良い点]
「ヤーウェ・野良の本能」まで読みました。
サソリって、怖いけど、どこか惹かれるところがあります。身近で見られない珍しい形の生き物だからだと思うんですが、実際それが身近にいる国の人にとっては、恐れ以外の何物でもないでしょうね。
カダルとアリウスはピンチを乗り切る事ができるのか。
リネとポポロは大丈夫なのか。
続きが気になります。
「ヤーウェ・野良の本能」まで読みました。
サソリって、怖いけど、どこか惹かれるところがあります。身近で見られない珍しい形の生き物だからだと思うんですが、実際それが身近にいる国の人にとっては、恐れ以外の何物でもないでしょうね。
カダルとアリウスはピンチを乗り切る事ができるのか。
リネとポポロは大丈夫なのか。
続きが気になります。
読んでいただきありがとうございます。
>続きが気になります。
そう言っていただけると嬉しいです。
四月再開を目標に頑張りたいと思います。
今、4話書き溜めることが出来ました。月に2回更新しても2カ月持つ!
先は長いので、書き急がないように心がけています。
>続きが気になります。
そう言っていただけると嬉しいです。
四月再開を目標に頑張りたいと思います。
今、4話書き溜めることが出来ました。月に2回更新しても2カ月持つ!
先は長いので、書き急がないように心がけています。
- 古都ノ葉
- 2019年 03月19日 00時30分
[良い点]
「珠洲の村の使者」まで読みました。
リネ、アリウス、カダルが、力を合わせて大国を相手に交渉する。心配だけれど、面白い展開でもあります。
この三人は、お互いを補い合い、支え合う関係のようですね。
それぞれに偏りなく思い入れを感じるのは、古都ノ葉さんが三人に対して、そういう気配りをしているからだろうなと思います。
他の登場人物も、背景にあるエピソードがきちんと描かれているので、物語を奥深く楽しむことができます。
「珠洲の村の使者」まで読みました。
リネ、アリウス、カダルが、力を合わせて大国を相手に交渉する。心配だけれど、面白い展開でもあります。
この三人は、お互いを補い合い、支え合う関係のようですね。
それぞれに偏りなく思い入れを感じるのは、古都ノ葉さんが三人に対して、そういう気配りをしているからだろうなと思います。
他の登場人物も、背景にあるエピソードがきちんと描かれているので、物語を奥深く楽しむことができます。
読んでいただきありがとうございます。
ちょっとヘタレていますので、こうして感想をいただけると自分自身に「喝」が入り、二重の意味で嬉しいです。
この三人を描き切るためにも身体を元気にして頑張りますね。
書き続けるには体力がいる。シミジミと思っています。
本当にありがとうございました。
ちょっとヘタレていますので、こうして感想をいただけると自分自身に「喝」が入り、二重の意味で嬉しいです。
この三人を描き切るためにも身体を元気にして頑張りますね。
書き続けるには体力がいる。シミジミと思っています。
本当にありがとうございました。
- 古都ノ葉
- 2019年 01月29日 17時02分
[良い点]
ヤーウェ〈間奏〉まで読みました。
火竜ポポロの登場が嬉しいですね。
優しい動物が出て来ると物語が和みます。
アリウスの内にある優しさも、だんだん分かって来ました。カダルも、アリウスの良い面を感じているから、心を許している気がします。
ヤーウェ〈間奏〉まで読みました。
火竜ポポロの登場が嬉しいですね。
優しい動物が出て来ると物語が和みます。
アリウスの内にある優しさも、だんだん分かって来ました。カダルも、アリウスの良い面を感じているから、心を許している気がします。
読んでいただきありがとうございます。
実はこの作品までファンタジーというジャンルを書いたことがありませんでした。
竜とか書くのが夢でした(笑)
飼ってみたい願望が叶あ。
このお話は人間のお話で醜い部分も多いですが、動物は素直で優しく書きたいです。サソリはヒールですけど、あれは本能だから可だと(笑)
ご都合主義に走らないよう頑張ります。
実はこの作品までファンタジーというジャンルを書いたことがありませんでした。
竜とか書くのが夢でした(笑)
飼ってみたい願望が叶あ。
このお話は人間のお話で醜い部分も多いですが、動物は素直で優しく書きたいです。サソリはヒールですけど、あれは本能だから可だと(笑)
ご都合主義に走らないよう頑張ります。
- 古都ノ葉
- 2019年 01月21日 23時53分
感想を書く場合はログインしてください。