感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結おめでとうございます。
〉似た異世界にトリップしているのだが全く気付く事がない
〉異世界とは気付かずにゲームをしている
って触れ込みだったのに、中盤くらいでトリップに気付き、異世界にいる自分が軽い気持ちでいろんな影響を与えるのにかなり悩んでいた記憶。勘違い系ファンタジーというにはあまりに主人公が事態を深刻に受け止めていて、勘違い要素ががっつり減ったので途中で断念してしまったのを覚えております。
(読み直してみたけどやっぱり勘違い要素が後半これ……)
なんにせよ、当時とても楽しみながら読ませていただいておりました、完結、書籍化、本当におめでとうございます!
完結おめでとうございます。
〉似た異世界にトリップしているのだが全く気付く事がない
〉異世界とは気付かずにゲームをしている
って触れ込みだったのに、中盤くらいでトリップに気付き、異世界にいる自分が軽い気持ちでいろんな影響を与えるのにかなり悩んでいた記憶。勘違い系ファンタジーというにはあまりに主人公が事態を深刻に受け止めていて、勘違い要素ががっつり減ったので途中で断念してしまったのを覚えております。
(読み直してみたけどやっぱり勘違い要素が後半これ……)
なんにせよ、当時とても楽しみながら読ませていただいておりました、完結、書籍化、本当におめでとうございます!
[気になる点]
まだ全話読んでないけど誤字脱字が酷過ぎて物語に集中できないですね
話自体は面白いので残念です
まだ全話読んでないけど誤字脱字が酷過ぎて物語に集中できないですね
話自体は面白いので残念です
[気になる点]
#69
増援を【[倒した]→[倒せた]】のはあくまでケイオスという規格外の存在がいたからである。
オリバーよりも強い魔物【+[の存在]】や神殿騎士も奇襲にあっていることは十分に考えられる。
脆弱な人間が身に着けた知恵らしいな。
そういう奴らには力で【[躾《しつけ》ける]→[躾《しつ》ける]】ほかないわ。
公式で公表されている邪神モウスデウスは、確か邪神は器である肉体と
→公表されている情報で邪神モウスデウスは、確か邪神は器である肉体と
#71
アレクシアは口を手で抑えて、感動に打ち震えた。
あの姿は魂の状態ではなくアバター【[に]→[が]】透過するエフェクトでしかなく、
#72
この世界に災いを【[行わない]→[もたらさない]】ために異世界に追放したにもかかわらず、
#73
あまりの自体に帝国の国民はその男を陰で簒奪帝と呼び蔑んだ。
国土を何度も侵され波乱【[な]→[の]】運命をたどった女王だったが、
老婦人は口元を【[抑え]→[押さえ]】激しくせき込む。
一般にもその教えを説こうと【+[書いた]】「魔道概論」やその他の著書も今日の魔法学に強い影響を及ぼしている。
[一言]
完結おめでとうございます。
書籍版のエンディングも気になりますね!
#69
増援を【[倒した]→[倒せた]】のはあくまでケイオスという規格外の存在がいたからである。
オリバーよりも強い魔物【+[の存在]】や神殿騎士も奇襲にあっていることは十分に考えられる。
脆弱な人間が身に着けた知恵らしいな。
そういう奴らには力で【[躾《しつけ》ける]→[躾《しつ》ける]】ほかないわ。
公式で公表されている邪神モウスデウスは、確か邪神は器である肉体と
→公表されている情報で邪神モウスデウスは、確か邪神は器である肉体と
#71
アレクシアは口を手で抑えて、感動に打ち震えた。
あの姿は魂の状態ではなくアバター【[に]→[が]】透過するエフェクトでしかなく、
#72
この世界に災いを【[行わない]→[もたらさない]】ために異世界に追放したにもかかわらず、
#73
あまりの自体に帝国の国民はその男を陰で簒奪帝と呼び蔑んだ。
国土を何度も侵され波乱【[な]→[の]】運命をたどった女王だったが、
老婦人は口元を【[抑え]→[押さえ]】激しくせき込む。
一般にもその教えを説こうと【+[書いた]】「魔道概論」やその他の著書も今日の魔法学に強い影響を及ぼしている。
[一言]
完結おめでとうございます。
書籍版のエンディングも気になりますね!
[一言]
2014年11月なろうに登録した初期に読んだ作品だった
当時最新話に追いついてからPts評価をしたけどブクマを忘れ、そのまま作品のことも忘れていました
先日自分の垢の評価した作品一覧を見れるページでこんな作品も読んだなあと懐古していたところ、一番古いページにこの作品の名前が・・・
その時ふとストーリーを思い出しもう一度読んでみようと思い立った
なろうにのめり込むキッカケのような作品だったのでもう一度読んでもとても面白くあっという間に過去読んだ部分も読み終わり新たな未知の部分も読んでしまった
丁度一ヶ月前に完結していたことを最後まで読み進めてようやく気が付きました
昔読んでいた作品の最終話を見れたことがとても嬉しかった
言いたいことだけただ並べて支離滅裂ですいません・・・
完結お疲れ様でした
次作がなろうに投稿されることがあるかわかりませんがその時を楽しみに待っています
2014年11月なろうに登録した初期に読んだ作品だった
当時最新話に追いついてからPts評価をしたけどブクマを忘れ、そのまま作品のことも忘れていました
先日自分の垢の評価した作品一覧を見れるページでこんな作品も読んだなあと懐古していたところ、一番古いページにこの作品の名前が・・・
その時ふとストーリーを思い出しもう一度読んでみようと思い立った
なろうにのめり込むキッカケのような作品だったのでもう一度読んでもとても面白くあっという間に過去読んだ部分も読み終わり新たな未知の部分も読んでしまった
丁度一ヶ月前に完結していたことを最後まで読み進めてようやく気が付きました
昔読んでいた作品の最終話を見れたことがとても嬉しかった
言いたいことだけただ並べて支離滅裂ですいません・・・
完結お疲れ様でした
次作がなろうに投稿されることがあるかわかりませんがその時を楽しみに待っています
[一言]
初期からずっと見守ってた作品でした。
遅くなりましたが完結おめでとうございます。
書籍版の別エンディングも楽しみにしておりますね。
初期からずっと見守ってた作品でした。
遅くなりましたが完結おめでとうございます。
書籍版の別エンディングも楽しみにしておりますね。
[一言]
完結おめでとうございます(*≧∀≦*)
面白かったですお疲れ様でした(>ω<)/
完結おめでとうございます(*≧∀≦*)
面白かったですお疲れ様でした(>ω<)/
感想を書く場合はログインしてください。