感想一覧
感想絞り込み
[一言]
55
>>ママンから解放さ
され
57
>>一見、ダサく見えそうだが、腰の太いベルトの存在が格好よくきめている。
きまっている
ではなかろうか
>>注射器っぽいものに、あっという間に真っ赤な血が溜まっていった。
動脈はダメー><
あ・・・回復魔法あるから良いのか
55
>>ママンから解放さ
され
57
>>一見、ダサく見えそうだが、腰の太いベルトの存在が格好よくきめている。
きまっている
ではなかろうか
>>注射器っぽいものに、あっという間に真っ赤な血が溜まっていった。
動脈はダメー><
あ・・・回復魔法あるから良いのか
遅くなりましたが、こちらの分の修正が終わりました!
治癒魔法では血は増えませんが、穴は塞がりますよ(笑)
治癒魔法では血は増えませんが、穴は塞がりますよ(笑)
- 向日葵
- 2018年 04月19日 22時23分
[一言]
43
>>「うーん、僕かヴィの側に必ずいるって約束できるかな?」
ヴィル
46
>>不鮮明でわかりずらいが
わかりづらい
47
>>その場で仲良く半分個にしました。
半分こ
>>粘液の謎の物質!
粘液状の謎の物質!
の方がシュッとしてるかもです
>>かべちょろ…
ネマは九州人だったのだ
>>他の洞窟に暮らしてもらうわ」
洞窟で
48
>>成体した雄を見たことないし
成体になった雄
>>スレイプニルの血を引いているされています。
引いていると
43
>>「うーん、僕かヴィの側に必ずいるって約束できるかな?」
ヴィル
46
>>不鮮明でわかりずらいが
わかりづらい
47
>>その場で仲良く半分個にしました。
半分こ
>>粘液の謎の物質!
粘液状の謎の物質!
の方がシュッとしてるかもです
>>かべちょろ…
ネマは九州人だったのだ
>>他の洞窟に暮らしてもらうわ」
洞窟で
48
>>成体した雄を見たことないし
成体になった雄
>>スレイプニルの血を引いているされています。
引いていると
こちらの分もすべて修正いたしました!
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
- 向日葵
- 2018年 04月18日 01時25分
[一言]
更新お疲れさまです。
やっぱり、もふもふがある回はとても癒されますね(笑)
次回も楽しみにしています。
更新お疲れさまです。
やっぱり、もふもふがある回はとても癒されますね(笑)
次回も楽しみにしています。
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
本当は、もふもふだけ書いていたいのですが…
そうすると、ストーリーが進まないという(笑)
ネマに頑張ってもらうしかないですね。
本当は、もふもふだけ書いていたいのですが…
そうすると、ストーリーが進まないという(笑)
ネマに頑張ってもらうしかないですね。
- 向日葵
- 2018年 04月04日 01時58分
[一言]
更新、ありがとうございます。
おじいちゃんなワイバーンとか、しっとりツヤツヤなカイディーテ様とか(個人的にはサラサラのラース君派です)、いっぱいで癒されました。
西日本に住む私は、そろそろ暑くなってきているので、水の聖獣様が欲しいと思い始めてます。(スライム軍団も捨てがたいですが。)
更新、ありがとうございます。
おじいちゃんなワイバーンとか、しっとりツヤツヤなカイディーテ様とか(個人的にはサラサラのラース君派です)、いっぱいで癒されました。
西日本に住む私は、そろそろ暑くなってきているので、水の聖獣様が欲しいと思い始めてます。(スライム軍団も捨てがたいですが。)
いつも、ありがとうございます(*゜▽゜*)
ラース君、人気者だ!
私も今、帰省で九州にいるのですが、暑いです。
水の聖獣がダメなら、せめてスライムのひんやりシートが欲しいですね(笑)
ラース君、人気者だ!
私も今、帰省で九州にいるのですが、暑いです。
水の聖獣がダメなら、せめてスライムのひんやりシートが欲しいですね(笑)
- 向日葵
- 2018年 04月04日 01時34分
[良い点]
小さい頃からよく「ひとの心は鏡のようなもの」と言われてきたのを、改めて思い出しました。
頭悪い言い方ですけど、あれだ。
ネマが全身からいつもスキスキ光線出してるから、まわりも自然とネマがスキスキな人が増えると。
(そんでついでに、読んでる僕らもほっこりすると)
そして、グラーティアはむはむ攻撃でさらに癒やされました。
小さい頃からよく「ひとの心は鏡のようなもの」と言われてきたのを、改めて思い出しました。
頭悪い言い方ですけど、あれだ。
ネマが全身からいつもスキスキ光線出してるから、まわりも自然とネマがスキスキな人が増えると。
(そんでついでに、読んでる僕らもほっこりすると)
そして、グラーティアはむはむ攻撃でさらに癒やされました。
いつも、ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
テレビで、恐怖は伝染するけど、勇気も伝染するって言ってました。
なので、好意も伝染するんです(笑)
スキスキ感染症ですねー。
グラーティアの食いしん坊は、ご主人様に似たのか…。
テレビで、恐怖は伝染するけど、勇気も伝染するって言ってました。
なので、好意も伝染するんです(笑)
スキスキ感染症ですねー。
グラーティアの食いしん坊は、ご主人様に似たのか…。
- 向日葵
- 2018年 04月04日 01時30分
[一言]
42
>>今回はお偉いさんの息子も参加するたどか
するのだとか
>>逃走してレニスに戻ってこないのか
いなくなったので逃亡の方が良いかもです
43
>>何かお姉さん除いた実力者に認められたみたいな構図になっているが
お姉さんを
42
>>今回はお偉いさんの息子も参加するたどか
するのだとか
>>逃走してレニスに戻ってこないのか
いなくなったので逃亡の方が良いかもです
43
>>何かお姉さん除いた実力者に認められたみたいな構図になっているが
お姉さんを
遅くなりましたが、こちらも修正が終わりました。
「逃走」のみ、そのままにしております。
逃走→にげること。にげ去ること。
逃亡→逃げ出すこと。逃げて身を隠すこと。
と辞書にありましたので、「逃げ去る」の意で逃走のままにしたました。
「逃走」のみ、そのままにしております。
逃走→にげること。にげ去ること。
逃亡→逃げ出すこと。逃げて身を隠すこと。
と辞書にありましたので、「逃げ去る」の意で逃走のままにしたました。
- 向日葵
- 2018年 04月17日 23時39分
[一言]
32
>>ラース君の腕を枕にする。
前足?
39
>>種族の違いなんて関係ないよって意味で使ったみた。
使ってみた
40
>>「言葉を弁え、妹よ」
弁えよ
弁えなさい
とか後ろにちょっと足した方が良いかも?
>>南無南無…って、神様あいつじゃんか!!
・・・仏様・・・
>>小型化成功し
小型化に
41
>>ことに運ぶ
ことを運ぶ
ことが運ぶ
あたりではなかろうか
>>水面の浮かせて脚で漕ぐ。
水面に
>>人が使った後は毎回お湯を洗浄し
湯船を洗浄し
お湯を浄化し
とかかと
>>一部の冒険者と騎士団が癒着しているのではないと調査を始めた所
癒着しているのではないかと
>>資金の着服から冒険者との贈賄。
隊長は貰う側なので
冒険者からの収賄
冒険者との贈収賄
辺りかと
>>クイナの様な短剣やブーメランの様な木の板まで
クナイかな・・・
>>彼ら死ななくてもいい道があったはずなのに
彼らが
>>私は安易に戦う道に入ったのだから。
戦闘回避しようとすらしなかった気が・・・解せぬ
42
>>頭の回転は非常に鋭い。
非常に速い
32
>>ラース君の腕を枕にする。
前足?
39
>>種族の違いなんて関係ないよって意味で使ったみた。
使ってみた
40
>>「言葉を弁え、妹よ」
弁えよ
弁えなさい
とか後ろにちょっと足した方が良いかも?
>>南無南無…って、神様あいつじゃんか!!
・・・仏様・・・
>>小型化成功し
小型化に
41
>>ことに運ぶ
ことを運ぶ
ことが運ぶ
あたりではなかろうか
>>水面の浮かせて脚で漕ぐ。
水面に
>>人が使った後は毎回お湯を洗浄し
湯船を洗浄し
お湯を浄化し
とかかと
>>一部の冒険者と騎士団が癒着しているのではないと調査を始めた所
癒着しているのではないかと
>>資金の着服から冒険者との贈賄。
隊長は貰う側なので
冒険者からの収賄
冒険者との贈収賄
辺りかと
>>クイナの様な短剣やブーメランの様な木の板まで
クナイかな・・・
>>彼ら死ななくてもいい道があったはずなのに
彼らが
>>私は安易に戦う道に入ったのだから。
戦闘回避しようとすらしなかった気が・・・解せぬ
42
>>頭の回転は非常に鋭い。
非常に速い
おそくなりましたが、こちらの分の修正が終わりました。
「ことに運ぶ」だけは、そのままとなっています。
「ことに運ぶ」だけは、そのままとなっています。
- 向日葵
- 2018年 04月17日 23時13分
[一言]
37
>>そもそもコボルトたちの意見を聞かなければ話しにならない。
話にならない
>>たたかいはさけられんしかもしれませんが
舌が足りてないのか誤字なのか・・・
38
>>子コボルトを地面を下ろす。
地面に
37
>>そもそもコボルトたちの意見を聞かなければ話しにならない。
話にならない
>>たたかいはさけられんしかもしれませんが
舌が足りてないのか誤字なのか・・・
38
>>子コボルトを地面を下ろす。
地面に
こちらのご指摘分も修正終わりました!
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
- 向日葵
- 2018年 04月11日 19時31分
[一言]
臣下の礼の時と家臣の礼の時が有るのは使い分けてるのだろうか・・・
35
>>無防備に近い繭の状態でも生存率が上げるために
生存率を
>>愛嬌がある顔付だが
"顔付き"の方が良いかと
>>私の腕の中で生き絶え絶えなわんこ。
息絶え絶え
臣下の礼の時と家臣の礼の時が有るのは使い分けてるのだろうか・・・
35
>>無防備に近い繭の状態でも生存率が上げるために
生存率を
>>愛嬌がある顔付だが
"顔付き"の方が良いかと
>>私の腕の中で生き絶え絶えなわんこ。
息絶え絶え
いつも、ありがとうございます。
まずは、こちらの報告分の修正が終わりました。
まずは、こちらの報告分の修正が終わりました。
- 向日葵
- 2018年 04月11日 17時01分
[一言]
2
>>色んな鳥に群がれ
群がられ
7
>>「だっていたいたいよー?」
衍字?
>>一カ所に凝縮さ、丸い形になった。
凝縮され
8
>>途轍
>>(とてつ)もなく大きな扉が現れた。
ルビになってないです
13
>>殿下に面倒事を押し付けられて気がしないでもないが
押し付けられた
26
>>ーだって現に人間みたいな姿になてるよ!
舌が足りてないのか脱字なのか・・・
2
>>色んな鳥に群がれ
群がられ
7
>>「だっていたいたいよー?」
衍字?
>>一カ所に凝縮さ、丸い形になった。
凝縮され
8
>>途轍
>>(とてつ)もなく大きな扉が現れた。
ルビになってないです
13
>>殿下に面倒事を押し付けられて気がしないでもないが
押し付けられた
26
>>ーだって現に人間みたいな姿になてるよ!
舌が足りてないのか脱字なのか・・・
誤字報告、ありがとうございますm(_ _)m
「だっていたいたいよー?」
はわざとです。痛い痛いの「い」が重なる部分をちゃんと発言できていないためです。
その他の個所は修正いたしました!
「だっていたいたいよー?」
はわざとです。痛い痛いの「い」が重なる部分をちゃんと発言できていないためです。
その他の個所は修正いたしました!
- 向日葵
- 2018年 03月28日 00時32分
感想は受け付けておりません。