感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
改めて石田三成を調べ直してみました。やな奴ですね…。美鳴ちゃんとはエライ違いで。ゴーイングマイウェイは一緒ですが(笑)拉致したの誰か気になります。まさか舞ちゃんのババじゃ?すぐ子作りをせい‼って、としたらええなぁ。
改めて石田三成を調べ直してみました。やな奴ですね…。美鳴ちゃんとはエライ違いで。ゴーイングマイウェイは一緒ですが(笑)拉致したの誰か気になります。まさか舞ちゃんのババじゃ?すぐ子作りをせい‼って、としたらええなぁ。
すみません!どうして分かっちゃったのですか?いや、伏線張ってたから、丹念に読んでくださる方にはバレバレでしょうが。楽しみが1つ減ってしまってごめんなさい。
(一応、ネタバレ犯人はもう少し後に判明です)
(一応、ネタバレ犯人はもう少し後に判明です)
- 九重七六八
- 2013年 01月10日 21時39分
[一言]
メールありがとうございました。では、指摘デス。って指摘からかいっ!でもメールは嬉しかったです。やっちゃったーとか思ってましたから、気にされてたらどうしようとかイジイジしてました。
で、指摘ですが車はトップにいきなり入れるとエンストします、キリッ!ここってローですね!些細な指摘ですいません。
メールありがとうございました。では、指摘デス。って指摘からかいっ!でもメールは嬉しかったです。やっちゃったーとか思ってましたから、気にされてたらどうしようとかイジイジしてました。
で、指摘ですが車はトップにいきなり入れるとエンストします、キリッ!ここってローですね!些細な指摘ですいません。
その通りです!アセアセ・・・(恥)ローに直します。
それではおやすみなさい。
また、時間があればいろいろ教えてください。
それではおやすみなさい。
また、時間があればいろいろ教えてください。
- 九重七六八
- 2013年 01月08日 23時35分
[一言]
おお、勧誘作戦の開始ですか。両陣営も魅力的な条件をぶら下げて勧誘したとのことですが、美鳴ちゃんはこの際巻き込んで連れ去るべきでしたね。これでは付け入る隙を与えるだけでしょうに。この子が裏切ると形勢が完全に逆転するんだから、もちょっと慎重に行けよって突っ込みたくなりました。ひいきの引き倒しですね。
おお、勧誘作戦の開始ですか。両陣営も魅力的な条件をぶら下げて勧誘したとのことですが、美鳴ちゃんはこの際巻き込んで連れ去るべきでしたね。これでは付け入る隙を与えるだけでしょうに。この子が裏切ると形勢が完全に逆転するんだから、もちょっと慎重に行けよって突っ込みたくなりました。ひいきの引き倒しですね。
いつも、感想ありがとうございます。
なるほど・・・指摘されて気づきました。美鳴ちゃんは、「お金」で勧誘するというよりも、可愛がっていじめからかばっていた後輩を「信頼」しているというつもりで、お願いだけの勧誘(秋帆ちゃんは、西軍参加表明しているので、確認ですが)でしたが、確かに置いていったお金3千円は買収みたいですね。
美鳴ちゃんのいいところのお嬢様的天然な行動が不愉快なイヤミになるという姿を表現した、多めのコーヒー代のお金(それがマイナスにつながっていくことを含み)ですが、ご指摘のとおりに読者様が読むと、西軍の「友情」に対する東軍の「利」の構図が崩れるので、書き直しを思案中です。
(実際にも家康は上方で二カ国の恩賞を約束、三成も最後に関白に推挙するというエサで秀秋を勧誘するので、彼は最後まで迷うのですが・・決めては家康の思い切った行動になります)
ちなみに、秋帆ちゃんは、貧乏キャラですが、簡単にはお金になびかないキャラにしようと思っています。(貧乏でも誇りをもったキャラ)
彼女の心が動くのは・・・ネタバレするのでこれくらいにしますが、黒田メイサちゃんの工作も簡単にはいかない予定です。(あの書類の中身が伏線にしてありますが、登場は最後の最後です。アギトも絡ませて、彼女がどちらにつくかハラハラさせる展開にしたいと思っています。
また、ご指摘よろしくお願いします。
確かに美鳴ちゃん、勝ちたいならマンションに連れさって監禁でしょう。するどい、突っ込みです。
なるほど・・・指摘されて気づきました。美鳴ちゃんは、「お金」で勧誘するというよりも、可愛がっていじめからかばっていた後輩を「信頼」しているというつもりで、お願いだけの勧誘(秋帆ちゃんは、西軍参加表明しているので、確認ですが)でしたが、確かに置いていったお金3千円は買収みたいですね。
美鳴ちゃんのいいところのお嬢様的天然な行動が不愉快なイヤミになるという姿を表現した、多めのコーヒー代のお金(それがマイナスにつながっていくことを含み)ですが、ご指摘のとおりに読者様が読むと、西軍の「友情」に対する東軍の「利」の構図が崩れるので、書き直しを思案中です。
(実際にも家康は上方で二カ国の恩賞を約束、三成も最後に関白に推挙するというエサで秀秋を勧誘するので、彼は最後まで迷うのですが・・決めては家康の思い切った行動になります)
ちなみに、秋帆ちゃんは、貧乏キャラですが、簡単にはお金になびかないキャラにしようと思っています。(貧乏でも誇りをもったキャラ)
彼女の心が動くのは・・・ネタバレするのでこれくらいにしますが、黒田メイサちゃんの工作も簡単にはいかない予定です。(あの書類の中身が伏線にしてありますが、登場は最後の最後です。アギトも絡ませて、彼女がどちらにつくかハラハラさせる展開にしたいと思っています。
また、ご指摘よろしくお願いします。
確かに美鳴ちゃん、勝ちたいならマンションに連れさって監禁でしょう。するどい、突っ込みです。
- 九重七六八
- 2013年 01月07日 22時23分
[一言]
そろそろ開戦ですか。手間でしょうが各武将の担当者をリストにしていただくとうれしいなと。ちなみにアタクシ歴史にはとんと疎く、とある「やる夫創作」の小早川秀秋主人公の物で関ヶ原合戦を知ったくらいです。ですので早川秋帆の動向がとても気になります。ウチのご先祖さんも毛利に近しい方のようですし、親戚筋に「小早川」がいますし。もっとも秀秋は小早川家と血縁上関係ないのですが。秀秋は気の短い男のようであったとのことですが秋帆さんはどうなんでしょうね?今後のキーマン(キーウーマン?)ですので楽しみです。では頑張ってください。楽しみに待ってます。
そろそろ開戦ですか。手間でしょうが各武将の担当者をリストにしていただくとうれしいなと。ちなみにアタクシ歴史にはとんと疎く、とある「やる夫創作」の小早川秀秋主人公の物で関ヶ原合戦を知ったくらいです。ですので早川秋帆の動向がとても気になります。ウチのご先祖さんも毛利に近しい方のようですし、親戚筋に「小早川」がいますし。もっとも秀秋は小早川家と血縁上関係ないのですが。秀秋は気の短い男のようであったとのことですが秋帆さんはどうなんでしょうね?今後のキーマン(キーウーマン?)ですので楽しみです。では頑張ってください。楽しみに待ってます。
いつも感想ありがとうございます。開戦前に東軍、西軍のキャラリストは載せるつもりです。いっぱい出てきて読者様も混乱しますから(私も混乱してしまいそうです。整理するためにも)
関ヶ原の戦いは、有名ですが歴史好きならともかく、普通の人は学校でちょろっと習ったかどうかですから、関心は低いですよね。司馬遼太郎氏の「関ヶ原」は私の好きな小説の1つですが、物語のテーマである「義」と「利」で戦いを描いている様が感動です。私の拙いこの作品も、「友情」と「金」を対立軸にほっとけないヒロインを助ける主人公とその仲間、誰も信用しない敵のキャラとの戦いを描けたらなと思います。
また、何かあればご指摘ください。
関ヶ原の戦いは、有名ですが歴史好きならともかく、普通の人は学校でちょろっと習ったかどうかですから、関心は低いですよね。司馬遼太郎氏の「関ヶ原」は私の好きな小説の1つですが、物語のテーマである「義」と「利」で戦いを描いている様が感動です。私の拙いこの作品も、「友情」と「金」を対立軸にほっとけないヒロインを助ける主人公とその仲間、誰も信用しない敵のキャラとの戦いを描けたらなと思います。
また、何かあればご指摘ください。
- 九重七六八
- 2013年 01月06日 10時55分
[一言]
おお、この前仕事で新城市に行ったとき、ファンキーなおいちゃんの絵が国道際に掲げてあったので見に行った時に知った鳥居強右衛門ではないですか!「すねえもん」と読めず「ごうえもん」と読んだのは内緒ですが。磔の碑にも行きましたよ。長篠城が見える峡谷沿いですごく雰囲気のある場所でした。新東名がそのすぐ近くを通るので北陸道の様に何らかの標識が出来るかもしれませんね、ここ。
つうか作品の感想じゃなくてすんまそん。てかやりすぎやん、島ちゃん・・・。
おお、この前仕事で新城市に行ったとき、ファンキーなおいちゃんの絵が国道際に掲げてあったので見に行った時に知った鳥居強右衛門ではないですか!「すねえもん」と読めず「ごうえもん」と読んだのは内緒ですが。磔の碑にも行きましたよ。長篠城が見える峡谷沿いですごく雰囲気のある場所でした。新東名がそのすぐ近くを通るので北陸道の様に何らかの標識が出来るかもしれませんね、ここ。
つうか作品の感想じゃなくてすんまそん。てかやりすぎやん、島ちゃん・・・。
soh様、鳥居強右衛門に食いつくとは、なかなかの歴史好きですね。教科書にも出てくる有名な長篠合戦図にも磔になった彼の絵が端に描いてありますが、この人知ってる人間はそうはいないと思います。
この作品、一応、ジャンル歴史ですので、初歩的な歴史ネタをちょっとずつ、入れていますが理解してくれる方に読んでもらえて光栄です。なお、左近ちゃんの暴走はもうちょっとだけ続きます。
この作品、一応、ジャンル歴史ですので、初歩的な歴史ネタをちょっとずつ、入れていますが理解してくれる方に読んでもらえて光栄です。なお、左近ちゃんの暴走はもうちょっとだけ続きます。
- 九重七六八
- 2013年 01月05日 20時52分
[一言]
指摘されまくりでしょうが、タイトルが・・・変わってます!!でも内容は面白いので問題ないのですよ。
指摘されまくりでしょうが、タイトルが・・・変わってます!!でも内容は面白いので問題ないのですよ。
ご指摘のとおり、指摘されまくりです。
でも、めげずに続けます。
感想、ありがとうございます!
でも、めげずに続けます。
感想、ありがとうございます!
- 九重七六八
- 2013年 01月05日 12時16分
感想を書く場合はログインしてください。