感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
楓が自分の気持ちを認識した時の文章は楓の今までの恋愛感に説得力が有るような気がしてとても好かったです。
名前の上下の取り違いも面白い伏線だと思います。
[気になる点]
前にーー(伸ばし棒)を--(全角マイナス)に、と書いてしまいましたが、こちらだと縦書きにする縦表示にならないので――(ダッシュ)を二文字セットで使うのが正しいようです。
ちゃんと確かめずに書きこんでしまって申し訳ないです。
[一言]
こちらの作品は面白いと思いますが、やはり受けの良いタイプのようでお気に入り登録も着実に増えていって喜ばしい限りです。
夕凪もですが他の仲良しグループの友達(特に相原君)がどのように反応し円に相対するのか楽しみです。
楓が自分の気持ちを認識した時の文章は楓の今までの恋愛感に説得力が有るような気がしてとても好かったです。
名前の上下の取り違いも面白い伏線だと思います。
[気になる点]
前にーー(伸ばし棒)を--(全角マイナス)に、と書いてしまいましたが、こちらだと縦書きにする縦表示にならないので――(ダッシュ)を二文字セットで使うのが正しいようです。
ちゃんと確かめずに書きこんでしまって申し訳ないです。
[一言]
こちらの作品は面白いと思いますが、やはり受けの良いタイプのようでお気に入り登録も着実に増えていって喜ばしい限りです。
夕凪もですが他の仲良しグループの友達(特に相原君)がどのように反応し円に相対するのか楽しみです。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 12月13日 00時47分
管理
いつもコメントありがとうございます!!
————なら大丈夫なのでしょうか?
本当にいつも教えて頂きありがとうございます!
相原くんの活躍はもう少し先になるかと思いますがそのうち頑張って貰おうと思います。
————なら大丈夫なのでしょうか?
本当にいつも教えて頂きありがとうございます!
相原くんの活躍はもう少し先になるかと思いますがそのうち頑張って貰おうと思います。
- ユウシャ・アイウエオン
- 2012年 12月13日 10時27分
[良い点]
楓がかわいらしく描けていると思います。
円も状況を見ての落ち着いた感じの対応と楓に対した時の年頃っぽく慌てる内面描写などが好いです。
結構特徴のある文体だと思いますが地の文、会話などの読み易さ分かりやすさと合わせ個人的には好きな感じです。
[気になる点]
主人公が平穏を望み能力を隠すも……、という内容は書籍化された作品があるので二番煎じにならない様に注意が必要かと思いますが奇をてらい過ぎても白けてしまうので匙加減が大事だと思います。
恐らく試行錯誤している最中だと思うのですが、一人称、三人称、視点の変化が多い書き方だと感じましたがその切り替わる時が“ーーー” の時はともかく空白を使っている時の切り替わり(三人称 ←→ モノローグの時?)が分かり辛い時が有りました。恐らくモノローグ時に空白を多用されているので境目が分かり辛くなるのではないかと思います。
あと“ーーー” は“----” か“――――” 方が良いのではないかと思います。
二人は初めて話あう→ 二人は初めて話し合う、もしくは二人は初めて話合う、の方がが良いかと。
[一言]
作品を一通り拝見しましたがどれも読み易かったと思いますし説明の為の文も分かり易く設定なども捻りがあって未だ掴みの部分の話が多数ですが面白かったです。その中でも好きなタイプの話で主人公、ヒロインともに好感が持て設定なども良い感じなのでとても楽しみにしています。
書き方(文章作法の基本)などは“なろう” で検索すれば有りますが『N.M.ぺんくらぶ様の0から始める小説の書き方徹底講座!』などは書かない私でも分かりやすく面白かったです。(すでにこの類のものを読んでいたら余計なお節介を焼いて申し訳ないです)
楓がかわいらしく描けていると思います。
円も状況を見ての落ち着いた感じの対応と楓に対した時の年頃っぽく慌てる内面描写などが好いです。
結構特徴のある文体だと思いますが地の文、会話などの読み易さ分かりやすさと合わせ個人的には好きな感じです。
[気になる点]
主人公が平穏を望み能力を隠すも……、という内容は書籍化された作品があるので二番煎じにならない様に注意が必要かと思いますが奇をてらい過ぎても白けてしまうので匙加減が大事だと思います。
恐らく試行錯誤している最中だと思うのですが、一人称、三人称、視点の変化が多い書き方だと感じましたがその切り替わる時が“ーーー” の時はともかく空白を使っている時の切り替わり(三人称 ←→ モノローグの時?)が分かり辛い時が有りました。恐らくモノローグ時に空白を多用されているので境目が分かり辛くなるのではないかと思います。
あと“ーーー” は“----” か“――――” 方が良いのではないかと思います。
二人は初めて話あう→ 二人は初めて話し合う、もしくは二人は初めて話合う、の方がが良いかと。
[一言]
作品を一通り拝見しましたがどれも読み易かったと思いますし説明の為の文も分かり易く設定なども捻りがあって未だ掴みの部分の話が多数ですが面白かったです。その中でも好きなタイプの話で主人公、ヒロインともに好感が持て設定なども良い感じなのでとても楽しみにしています。
書き方(文章作法の基本)などは“なろう” で検索すれば有りますが『N.M.ぺんくらぶ様の0から始める小説の書き方徹底講座!』などは書かない私でも分かりやすく面白かったです。(すでにこの類のものを読んでいたら余計なお節介を焼いて申し訳ないです)
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 12月06日 16時48分
管理
コメント本当にありがとうございます!!
本当にありがたいです!!
良い点に関しても、悪い点に関しても自分だけでは気付かない部分が多くハイイロさんのコメントは本当に参考になりました。
視点の切り替わりの点などは特に参考にさせて頂きます。
N.M.ぺんくらぶ様の0から始める小説の書き方徹底講座!については知らなかったので早速読んでみようと思います!!
小説を書き始めてまだ間もないので、基本的なことを指摘して頂けるのは本当にありがたいです!!
これからもお暇なときで構いませんのでコメントを頂けたらと思います。
ハイイロさん本当にコメントありがとうございました!!
本当にありがたいです!!
良い点に関しても、悪い点に関しても自分だけでは気付かない部分が多くハイイロさんのコメントは本当に参考になりました。
視点の切り替わりの点などは特に参考にさせて頂きます。
N.M.ぺんくらぶ様の0から始める小説の書き方徹底講座!については知らなかったので早速読んでみようと思います!!
小説を書き始めてまだ間もないので、基本的なことを指摘して頂けるのは本当にありがたいです!!
これからもお暇なときで構いませんのでコメントを頂けたらと思います。
ハイイロさん本当にコメントありがとうございました!!
- ユウシャ・アイウエオン
- 2012年 12月06日 20時03分
[良い点]
いよいよ、主人公活躍か?
ユウシャさん(ユウシャ·アイウエオンは長いので)の話はいつも面白いです!
[一言]
続きが気になる~!
続き、楽しみに待っています!
いよいよ、主人公活躍か?
ユウシャさん(ユウシャ·アイウエオンは長いので)の話はいつも面白いです!
[一言]
続きが気になる~!
続き、楽しみに待っています!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 12月04日 03時56分
管理
ありがとうございます!!
呼び方はお好きにどうぞ(笑)
これは近々更新します!
呼び方はお好きにどうぞ(笑)
これは近々更新します!
- ユウシャ・アイウエオン
- 2012年 12月04日 10時59分
[良い点]
ユウシャ·アイウエオンさんの書く物語は全部面白いです。
[一言]
これはどれが一番の小説か言うのに迷いますね。
ユウシャ·アイウエオンさんの書く物語は全部面白いです。
[一言]
これはどれが一番の小説か言うのに迷いますね。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 11月25日 22時50分
管理
そう言って頂けて本当に嬉しいです。
- ユウシャ・アイウエオン
- 2012年 11月26日 02時15分
感想を書く場合はログインしてください。