感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 ゼニスって前々から思っていたんですけど、失言症的な何かなんですかね?それと顔面麻痺とか?
 私的には、今後のゼニスお祖母ちゃんの状況に期待。
  • 投稿者: 瀬戸
  • 18歳~22歳
  • 2013年 11月27日 20時40分
[気になる点]
「お気に触りましたか?」→お気に障りましたか?
面と向かって軽口言えるぐらいが。あたしとしても付き合い安いってもんさ→付き合い易い
リーリャがゆっくりとゼニスを赤子から引き離しす。→引き離したor引き離す。
スザンヌはそう言ったが、俺は退出を固辞した。→固持した。
 固辞だと辞退するのを止めないという意味なので、意見を変えないという意味の固持が正しいかと。
マナタイトヒュドラが大陸絶滅と同時に絶滅したため、現在では幻の魔石の一つである。→大陸消滅と同時に
主君のために戦い、裏切られた、復讐を果たすという、あの槍のエピソードだ。→裏切られて、
[一言]
シルフィもロキシーも年齢より幼くみえますし、わざわざ奴隷として買ってきた弟子も5歳ですしねぇw
特にジュリは事情を知らなければ、使い道もない幼児をなんでわざわざ……、ってなりますしw
秘伝にも成り得る理由ですから吹聴するのも憚られますしね。どうしようもないねw
  • 投稿者: MHW
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 11月27日 20時37分
[良い点]
>自分の放った魔術に対し、石を手に持って「今だー!」と叫んでかざしてみても、

おのれええ


ロキシー
  • 投稿者: SHing
  • 2013年 11月27日 20時23分
[一言]
噂その5 番長はロリコン。
とうとう水王級を習うのか。帝王級は誰に教えて貰うんだろう。
[一言]
最近gdってる気がしないでもない。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 11月27日 20時20分
管理
[一言]
>そこに現れたのが、スザンヌのパーティだった。
 戦士2、治癒術師1、魔術師1の4人パーティ。
 パーティランクはB級だったが、ベテランの三人だった。
    三人とありますが、一人は見習いか何かだったんでしょうか?

 ルディの強みは無詠唱で魔術を使えること、膨大な魔力、一流ではないが剣術が使える、義手にいろいろ仕込める等の手数の多さですよね。一つがダメでも他で補ったり、組み合わせたりできますし。一点特化の一流よりもある意味やっかいですよね。
[良い点]
 150話達成おめでとうございます。


最近のお話しは、オトナシメだけど、なぜかワクワクしてしまう
  • 投稿者: 森乃 泉
  • 2013年 11月27日 20時17分
[一言]
まさか!?義手は某幻想殺し的なモノになるんでしょうか?そしてルディも敵を殴りながら説教する、、、ヒュドラのウロコに対する実験や考察の表現がかなりワクワクしました。
  • 投稿者: hidenyan
  • 2013年 11月27日 20時00分
[一言]
旦那旦那、父の威厳とか考えない方が良いですぜ
犬や猫が空を飛ぼうと首を捻るようなもんですよw
[一言]
>スザンヌはそう言ったが、俺は退出を固辞した。
これを分かりやすく書けば、「俺は退出を頑なに拒んだ」となります。(固辞本来のニュアンス的には崩れますが・・・)

俺は退出した or 俺は(申し出を)固辞した

何れかになりますが、立場的には主人公は雇い主です。
固辞という単語のニュアンスから行けば
固辞は下の者からの申し出を拒否する時には使われないと思います。
  • 投稿者: 是内 頼蔭
  • 男性
  • 2013年 11月27日 19時58分
↑ページトップへ