感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
叙述トリックにハマってしまった...
オルステッドへの火球弾の威力から
てっきり、ルディはもう帝級なのだろうと決めつけていましたが
単に魔力量が高いだけだったんですね、失念していました。
もし幼少期のルディが師匠と出会わずにそのまま転移災害に遭っていたら
魔大陸ではなくアスラ、シーローン(if)もあり得たのかな?
読了37分
オルステッドへの火球弾の威力から
てっきり、ルディはもう帝級なのだろうと決めつけていましたが
単に魔力量が高いだけだったんですね、失念していました。
もし幼少期のルディが師匠と出会わずにそのまま転移災害に遭っていたら
魔大陸ではなくアスラ、シーローン(if)もあり得たのかな?
読了37分
エピソード151
アニメ3期までの繋ぎとして日常編から読み始めたものの、時間が溶けるほど面白い。
アニメでは描かれていなかった詳細が事細かに綴られている点が原作ラノベのいいところ
特に、ヒュドラの鱗の性質については目から鱗だった。笑
私が10歳の頃には完結していたことに驚きつつ感謝の言葉を贈ります
先生、この作品を生み出してくれて、ありがとう。
読了35分
アニメでは描かれていなかった詳細が事細かに綴られている点が原作ラノベのいいところ
特に、ヒュドラの鱗の性質については目から鱗だった。笑
私が10歳の頃には完結していたことに驚きつつ感謝の言葉を贈ります
先生、この作品を生み出してくれて、ありがとう。
読了35分
エピソード150
エリス推しとしてはこのような光景は久々で嬉しいですぞ
エピソード179
アイシャが天才だったから良いけど、普通の子だったらどうなっていたのだろう(主にリーリャの教育が失敗した時)
エピソード113
隼涼パパ
この心理描写が無職の良いところ
それが苦手ならもういっそアンパンマンでもみてたらいかが?
個人の好き嫌いなんかこっちは知らんから自分の家のトイレの壁にでも書き込んでろよ
この心理描写が無職の良いところ
それが苦手ならもういっそアンパンマンでもみてたらいかが?
個人の好き嫌いなんかこっちは知らんから自分の家のトイレの壁にでも書き込んでろよ
エピソード197
「愕怨祭」とか「岩石をゴルフスイング(纏〇狙〇弾)」がわかってしまう50代です。
エピソード109
父親がどれだけ馬を愛しているのかがよく感じ取れた
エピソード7
感想を書く場合はログインしてください。