感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
非常に素晴らしい恋物語だと思います。
アルファさま、感想ありがとうございます(ぺこり
[一言]
とってもかわいいお話でした^^
沢山の女の子の愛を青年に届けた女の子はやっと自分の愛を手に入れたんですね。
こんな素敵なお仕事が待っているなら、彼女もきっと雨の日が楽しみだったことでしょう。
私は雨の日がすごく嫌いなので、こんな素敵な雨の日があったら素敵だな、なんて思ってしまいました^^

ありがとうございました、素敵でした
  • 投稿者: あすか
  • 15歳~17歳 女性
  • 2014年 03月21日 07時55分
美鳥千歳さま、感想ありがとうございます。
雨の日を良い日に変える、ちいさな魔法(手紙)です。
でも絶対、雨の日に自分宛に楽しい手紙が来ると分かっていたら、雨降っても楽しいと思います。
お楽しみいただけたのなら嬉しいです!
[良い点]
世界観が非常によく、設定がしっかり練られているという印象。ストーリーはよくできており、主人公も魅力的。また二人の視点を上手く使い分けられている。
[気になる点]
「雨」をもっとさりげなく使ったほうが良いと感じた。
[一言]
センスあると思います。頑張って下さい。
  • 投稿者: 工藤
  • 2013年 12月21日 23時08分
工藤さま、感想ありがとうございます。
「さりげなく」出来ないということは、あれですよ。錬度が足りないということです!
あと50年、小説修行に打ち込んでそのままバタリと前のめりに倒れる予定ですので、その終わりくらいに錬度が上がっているはずです。きっといまより、いろいろさりげなく……多分、ですが。
[良い点]
雨の日の見方が変わり、そういうとらえ方もあるんだ~、となんだか楽しい気分になりました。
[一言]
しばらく前にまるは様のHPで「みつ」というハンドルネームで感想を書いていました。
万が一でも覚えていて下さったら嬉しい限りです。
久しぶりにまるは様の作品に触れられて、ほっこりとした気分になりました。
ロニがずっと幸せでいてくれれば良いなと思いました(絶対幸せですよね!)。
  • 投稿者: チャーコ
  • 女性
  • 2013年 12月18日 10時15分
チャーコさまことみつさま、感想ありがとうございます。
万が万覚えていました。
ほっこりしにきて下さって嬉しいです。
雨の日が、晴れの日とは違う楽しみを覚える一日になってくだされば、ばんばんざい!
ロニは幸せですよ。
たまに意見がぶつかりあうのはご愛嬌。
[良い点]
短いながらも起承転結がしっかりしていてとても読みやすい作品だったと思いました。
登場人物の心情の変化にもとても納得出来ました。

[一言]
とても素敵な作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 深緑
  • 2013年 12月01日 23時01分
深緑さま、完走ありがとうございます。
シンプルな短編ですが、お楽しみいただいたようでよかったです。
次の雨の日が、深緑さまにとっても良い一日であるよう祈っています。
[良い点]
・日常嫌がられる「雨」を好ましいものに見方を変えた

[気になる点]
・フランス語の発音が分かりにくかった
[一言]
まるはさんの作風、というかゆったりした切ない雰囲気が好きなのでこちらにもお邪魔しました。
『長靴を履いた~』を見た瞬間に「あっ、太宰の『かちかち山』みたい」と連想しました。かなり影響されていますね(笑)
良い点にも書きましたが、普段厭がられる雨の日を、ぱっと好ましいものに変化させたことには脱帽です。魔法みたいですね。雨の魔法にかけられた登場人物や私もこれから雨降りに対する見方が変わるだろうと思います。
素敵な作品をありがとうございます。
  • 投稿者: ASUKA
  • 23歳~29歳 女性
  • 2013年 09月16日 12時09分
ASUKA様、本当にたくさん読んで下さり、なおかつ感想ありがとうございます。
フランス語の発音……プリュイとウィしか使ってないので、その辺ですかね。後で読み返してみます。

太宰のかちかち山……乙女のいけずに振り回される狸でしょうか、彼らの関係は、ははは。
雨の日が、ASUKAさんにとって少しでも楽しいものに変わったのでしたら、とても嬉しいです。
[一言]
初めはロニの所作に苛立ちを覚えていたファウスも、そんな彼女の仕草一つ一つが愛しく成って……
雨の日の魔法に皆掛かってしまったのですね。
二人が幸せに成って良かったです(^^)

素敵な作品、有り難うございました!


糸香さま、感想ありがとうございます。
はい、ファウスは雨の日の魔法にかかりましたっ。別名雨の日のパブロフのいn……いえいえ、ほほほ。

小さな幸せのお話でしたが、喜んでくれて嬉しいです。
[一言]
雨の日というのは、日常的で極々普通のことであるのだけれど、そのなんてことない日々の重なりがとても輝いて見えるようでした。

作風(と言っていいのか分からないのですが)も好きです。
私の場合、気に入った物語は何度も読みたい、続きが読みたいと思ってしまうほうなので、この二人がどんなふうに日々をかさねていくのかなー、というのが気になりました。
ぶっちゃけますと、新婚話(その後、番外編みたいなもの)が読んでみたいです不躾ですみませんでした。
とても好きな物語です。
ほわんって気持ちになれました。
  • 投稿者: ゆーき
  • 18歳~22歳 女性
  • 2013年 04月27日 02時11分
ゆーき様、感想ありがとうございます。

物語や作風を楽しんでいただけたようで嬉しいです。ただ、この作品はタイトルから浮かんで書き始めたものなので、ある意味本編で内容がすべて完結してしまったものでもあります。
番外編や続編を考えなかったわけではありませんでしたが、私の想像の中の二人の続きをうまく表すことが出来なかったため、そのままになっています。

本編を本当に楽しんでいただいたからこその番外編希望のお気持は、本当に嬉しいです。ありがとうございました。
[一言]
雨の日は好きですが、もーっと好きになっちゃいまた。ずぶ濡れになりつつも、手紙を運ぶロニ。はじめつんつんしていたのに手紙を自ら書くようになった執事頭さん。ハッピーエンドでよかったです。こちらも幸せになりました。
手元に置いてときどき読みたい、そんなすてきな、あたたかいお話しでした。 
  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 04月21日 11時00分
管理
ぱみどーる様。感想ありがとうございます。

雨の日に、ちょっとだけ楽しめる小説を目指しましたが、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
はい、ハッピーエンドなんです。ヒーローもヒロインも努力の限りを尽くし、幸せになる道を探して欲しいと思っているので、出来る限りハッピーエンドを目指しています。

また、雨が降ってこの話を思い出してくださったら、立ち寄っていただけると書いた甲斐があります。
[一言]
オセロから飛んできました、今日二度目の感想を書かせていただきます

可愛いお話でしたー!
まるはさんは小説や雨、言葉などを良く使いこなしているなと、つくづく感服いたします
題材があって、登場人物がいて、それらを絡ませストーリーを作ることが余りにも上手いので
きっとまるはさんは普段から凡人が気づかない小さい事にも思いを馳せられる人に違いないと勝手に想像してます

非常に満足の行く読書時間を、ありがとうございました
これからもしっかり「うっかり」読ませていただきますね(笑)

  • 投稿者: takigw
  • 2013年 03月01日 21時51分
わわ、takigw様。こっちまで感想ありがとうございます。
小さいことが好きというよりは、言葉遊びが好きなだけです。もっと言えば、連想ゲームが好きなんです。

長靴をはいた猫が、主人に幸福を運ぶストーリーだったので、同じように主人を持つ長靴の侍女も、やっぱり主人に幸福を運ぶべきだ。長靴なんだから、雨がいるよね。恋愛にしたいなら、相手がいるけど、主人の幸福配達人なら、相手も主人がいるといいよね。
という連想ゲームの流れで、この物語は出来ました。

脳内連想ゲームをしている時が、一番楽しいですね、はは。
ふたつめのうっかり(笑)、ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ