感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[一言]
トレとカレカのやり取りが微笑まし過ぎる
二人を見てたら前世両親への孝行には世界的偉業が求められるけど今の両親への最大の孝行が何かと言ったらやっぱり孫抱かしてやることか、と考えてしまった

ところで手帳くれた時の四十万さんに鬼の眼にも涙とか思ったのはないしょですよ
  • 投稿者: エヒフ
  • 2012年 12月29日 19時37分
トレとカレカがちゃんと仲良しに見えてるみたいでほっとしました。

マザー・テレサの言葉じゃないですけど、戦争をなくすにはまず家族を抱きしめる事。世界的な偉業も足元の家族があってこそかなあ……と、思いながら書き進んでいこうと思います。

四十万は感情だけでは動かない(という設定だった……今は私も自信がないです)キャラクターなので、どこかで思惑を見せてくるんじゃないかと思います。

楽しんでいただけていればなによりです。
[一言]

むむ… 目的も忘れて勇者になるかもわからないって本末転倒
神様ほんと放任主義すぎでしょー

まぁ仕方ないだろうけど


あと主人公の男口調思想わりと好きでしたーっ
もう女の子女の子路線だから戻ってくることないだろうけど
もったいないって思ってしまうなぁやっぱり

まぁくるくる表情がかわるかわいいトレちゃんの活躍楽しみにしてますよっ 更新がんばってくださいっ

感想をお寄せいただいてありがとうございます。

トレの勇者になる気がない感じは、確かに神様のいい加減さを感じますよね。
自分で読んでみて、もうちょっとやりようがあったかなと思いました。

そもそもの四十万の説明からして「貴方の魂を買い取った神様的なものの要求を満たす事で、ご両親の幸福総量がドンと倍!」って言ってるだけで、実は神様の目的をぼやかしてるんです。

神様よりも四十万が手を抜いてた。
んではなく、目的がわからない部分も、トレの将来に向けての伏線のつもりでいます。

不条理転生の被害にあった秋久くん(主人公の前世の名前……私も忘れがち)は大概でしょうけども……。


秋久くんモードは私も好きでした(ヲイ

でも、胎内記憶のエピソードをどうしても盛り込みたくて、その後どれくらいドラスティックに変えていいのか、けっこう悩んで。
その結果、女の子なトレになったんですけど、いまだに
「思考が男の子男の子してる方が転生物を書く醍醐味を味わえたんじゃ……」
なんてもったいなく思ったりもしてます。
後の祭りですけど。

ゆくゆくは可愛いだけじゃないトレになっていく予定なので、これからもおつきあい頂ければ嬉しいです。
[一言]
今回も面白かったです。
トレのかわいらしさがすごくでていました。

これからどんな展開になるのか楽しみにしています。

お忙しいかもしれませんが、お互い頑張りましょうね!!!
感想ありがとうございます!

極々身近な子をモデルにトレのキャラクターを造形しているので、可愛いと思ってもらえるのはすごく嬉しいです。
感想のおかげで、トレさえ可愛くかければなんとかなる気さえしてきました(笑

来年もお互い素敵な作品を書いていきましょう。
[良い点]
子供が子供らしくて良いですね。村までの道のりにうっすらと怖さと淋しさを感じて、そう言えば幼稚園などの通い慣れた道も1人だと妙に怪しげに見えて怖かったことを思いだしました。
いくら前世の記憶があっても、身体はお子さまだものなあ。
[一言]
なにやら次回の展開が気になりますね。
戦々恐々としつつも、更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: ufo
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 12月24日 12時33分
感想の書き込みをありがとうございます。

主人公が子供らしく描けているかどうか、というのは自分でも少し不安だったので、頂いた感想は本当に嬉しいです。
幼稚園に行くか行かないかっていう頃って、私自身もあんなだった気がします。


精神年齢のみの積み上げであれば二十歳に迫る主人公をあえて子供っぽく感じられるように造形してきたのと、前世の色々な記憶をぼやかしてきたのには一応の理由があって。
明日更新の回で前世と今生の橋渡し的なものを終える予定なんですけど、けっこう不安な気持ちで予約投稿しました。

明日投稿予定のお話で、主人公がふわふわと子供っぽい理由が少しでも伝わればなあと思いつつ。
一方で明日の話を境に読んでくださる方が減ってしまう事にならないといいなあ……と、書いている私自身もドキドキしてます。

ともあれ。
次々回更新以降、主人公は今までのちょっと助平なところを残しつつ、目的意識のはっきりした子になっていく予定なので、明日更新分(主人公がちょっとめそめそしていますけど)もお楽しみいただければ幸いです。
[良い点]

内容・キャラ全部いいと思います。
[一言]

「トレ」可愛いですね!!

あ、えっと・・・
初めまして!!
空鳥光実(そらとり てるみ)と申します。
今「6年2組悲劇の終焉物語」と
「箱入り娘と5人目の婿候補」という物語を書いてます。
始めたばっかりの初心者です。

それで、ほかの人はどんなのを書いてるのかな?と思って
それで、来てみました。
ホントに面白いお話しですね!!
すごいと思います!!!!

更新楽しみに待ってます!!
はじめまして。
感想をご記入いただきありがとうございます。
私もここ一月くらいで登録をして、書きはじめた初心者で、他の人がどんな物を書いているのかとても気になっています。
お互い参考にできるところがあるといいですね。
少し忙しくて遅くなってしまうかもしれませんが、作品読ませていただきたいと思います。
楽しく創作活動をしていきましょう。
[良い点]
主人公の心境が面白かったです。
[一言]
これからどう話が進んでいくのかとても楽しみです。
感想をありがとうございます。
主人公はなるべく自分に近いスタンスで……と思って書いていますが、へんてこりんな子だと我ながら思います。 好きになってもらえればいいんですが。

一応、結末までのプロットを決めているので明確なイメージはあるんですけど、いまのままぼんやりとした日常を描き続けている内に、自分の気が変わっちゃう気もしてきています。

お話を書くって変化の連続ですよね。

お互い、楽しくお話を作っていけるように邁進していきましょう。
[良い点]
親孝行目的の異世界転生とは面白い
主人公にはどちらの両親にも孝行頑張ってほしいところだけど今はむしろ借金状態?とか四十万さん酷し
[一言]
決して高いとは言い難い主人公でも未来視という結構凄い能力が付けられたところ見ると他の勇者なんかはもっとぶっ飛んでるのが闊歩してそうですね
  • 投稿者: エヒフ
  • 2012年 12月10日 15時56分
初めて感想を記入いただきました。
本当に嬉しいです。

他の転生物とかぶらないような主人公にしてあげたくて、親孝行という設定にしてみました。
面白いと思って頂けたのなら、成功ですね。

四十万は、まぁ、ひどいです(笑
でも、仕事で目の前の人相手に想像していた行動を具現化したので、書いていて気持ちがよかったりしてます。

実をいうと、主人公以外の能力はどんなのがいいか悩みどころで、あんまり強くても、主人公の存在が希薄になりそうで、難しいところですねえ。

まだまだ右も左も分からずに進行していますが、これからもおつきあいいただければ幸いです。
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ