エピソード482の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
セサルみたいなキャラクターは大きなストレスを感じつつもすごく好きという複雑な思いで見ているのですが、その好きの理由がこれでもかと詰まった回でした。この作品は重く暗い背景部分を、ギャグで隠して、キャラで隠して、時には予告まで使って翻弄してくるのをなすがままに翻弄されているのがとても心地よかったんですが、ここに来て現実を直視しろよと突きつけて来るセサルは正にもう一人の主人公でした。度々アウラに、あるいは予告に示唆されているソーマの破滅ですが、ドキドキしたりハラハラしたり、作者さまの描く物語に翻弄されつつ、やっぱり最後は痛快なエンディングを期待しています。
  • 投稿者: エミ
  • 男性
  • 2024年 04月06日 00時32分
[一言]
これで主人公が強迫観念のように適度に無能を装わないと殺されると本気で思っていたり、あるいは徹底的に冷静に有能だが間抜けさもある親しみやすい主君を演じているなら面白くなりそうですが。
  • 投稿者: 明夜
  • 2023年 04月08日 13時33分
[良い点]
すげーー説得力だ。
でもさ、英雄になろうとして英雄にしか成せないことをしてきたんだったら、そりゃもう英雄でしょうが。
実績として英雄と言って間違いないのに、中身が凡人だ、凡人の欺瞞だ、というのは現実を見て無さすぎるのでは?
結果として自分が滅ぶのもその勘違いが原因なんじゃない?
というか死ぬ間際に至っても負けを認めたくないから文句言ってる様に思える。
  • 投稿者: Falcon
  • 2023年 04月07日 18時46分
[一言]
いきなりソーマ君が恐ろしくなってきました。そういうことだったのですね⋯⋯。
今まで応援していたソーマ君のイメージがガラッと変わる事実、これからの展開がとても楽しみです。
  • 投稿者: Hiro
  • 男性
  • 2023年 04月05日 04時58分
[一言]
セサル王が言ってることってアウラが言ってることと同じなんだよね(建国の章第49話とか)。だからかなり的を射ている。ここまでの洞察が出来たのは、きっと彼がもう一人の蒼馬だからなんだろうね。彼も同じく暗愚の王を演じていた。
  • 投稿者: reime
  • 23歳~29歳 男性
  • 2023年 04月04日 22時28分
[一言]
悪意を持って言い換えればそうなるわな
実際のところ、自分の価値である知識に絡め道徳を普及できりゃ
生きるための「英雄」で有り続ける必要がなくなる程度だろ
要するに安全に、仕事して食って寝て遊んでられる身分、「凡人」に
なろうとしてるだけだよ

そのためには世界の方を変えようってのは迷惑な話だがw
  • 投稿者: 山先 進
  • 2023年 04月03日 22時18分
[良い点]
これほどぞっとした「僕、またやっちゃいました?」は初めて。
セサル王の独演、引き込まれます
[良い点]
ソーマは英雄代わりの当て馬ではなく既に英雄役の迷子
悪役がいないとソーマは困りますね
  • 投稿者: モンペ
  • 2023年 04月03日 20時24分
[一言]
あぁ、ただでさえ怖くないふりしてる中で庇護する者がいなくなったら余計怖いよなぁ
  • 投稿者: 黄印SAN
  • 2023年 04月03日 19時59分
[良い点]
物語の根幹に関わるギミックがひとつ動き出したような気がします
急に蒼馬という主人公が読者から剥離していくような気味の悪さを覚えました
[一言]
1章8話の、彼女の庇護を維持しなければ……という感情が薄れるどころかどうしようもなく肥大化して自らを縛り付けていたとは
卵の中の怪物は思っていた以上に早い段階から育ち始めてたんだな……
  • 投稿者: popcorn
  • 2023年 04月03日 19時04分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ