エピソード201の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
信玄が泉下で大笑いしてる様が見える…
好敵手が自分好みの方向に超強化されてるから
[気になる点]
そういえば「御馬揃え」
史実では和国の小さい馬でやったのでしょうが、静子世界軸ではアラブ馬やデストリアも出るのでしょうか?
あと、同時間に京の街でパレードの意味合いでインド象やラクダなんか他の出し物も練り歩いてみせる規模というのも期待してます
[一言]
静子の力を手に入れたい宮家が息子の嫁に求めた場合、近衛や織田の判断はどうなるでしょうね?
足満は一貫して反対しそうですがw
  • 投稿者: 4K
  • 2022年 10月16日 16時39分
[一言]
今話も面白かった!
凄いね、どうやって案をひねり出しているんだろう???
  • 投稿者: Show_Time
  • 2022年 10月10日 02時40分
[一言]
静子と長可の会話、ボケとツッコミが完成されててほんと好き。
もう長可の年齢的にもう17、18頃だろうけど(信忠が一つ上だった筈)静子授業はずっと続いて欲しい。出会いからして長可筋肉計画がめちゃ面白かったので。
  • 投稿者: 太郎
  • 2022年 10月05日 18時37分
[一言]
馬揃えの位置に関して
例えば信長なら「ならぬ」と一言でばっさり切りそうなので、無視というよりは却下のほうかも?
あーでも、みんなして(何を言ってるんだこいつは)って感じで静子を見て、何もなかったかのように議論に戻るのはありえそう
[良い点]
更新ありがとうございます

[一言]
「まあ静子が戦っても微妙だが、そもそもお前はいくさが始まる前にいくさを終わらせるだろう?」

長可の言葉に静子はクスリと笑った。

これぞ最高の勝利
  • 投稿者: 修業中
  • 2022年 10月03日 21時47分
[一言]
以下、勝手な未来の妄想。

後の歴史家はこう語る。
「現在判明している中では、近衛静子は日本で初めての度を超したワーカーホリックである」と。

いや、本当にテレビとかで出るトリビアのネタが豊富ですよねこの主人公。
  • 投稿者: 影薄燕
  • 2022年 10月03日 20時42分
[一言]
戦う前に勝つ これ戦の極意 某〇国に云ってあげたい  ・コメディアンが大統領やってる国に攻めたら世界コメディアンデビューしちゃったテヘペロ (・ω<)みたいな大統領が居るらしい
  • 投稿者: Kanbase Ano
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 10月03日 17時35分
[一言]
もっと静子がみたいぜ…
[一言]
信長公の御馬揃えと言えば、たまたま上京していた島津家久が自分の旅日記に「上総殿は皮衣をまとい、馬上で居眠りしながら通って行った」という記録を残したあれですか。

なお家久本人も柳川城を抜けたあたりで何度も関に止められて怒った家臣が関守を殴り倒したり、別の場所では案内役をしていたらしい南覚坊なる修験者にとりなしてもらったりと本編の長可っぽい自由なムーブをしていた模様。
抜粋くらいしか現代語訳がない様なのが惜しまれますね。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ