エピソード206の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
>謙信が発現したことを受け
発言では?って以前指摘しましたっけ?過去のデータが出ないので分かんない
  • 投稿者: 4K
  • 2024年 10月19日 15時57分
[一言]
某は飯がほしい… わかる気もするww会席、コースでおかずと白飯一緒に食べたくなるやつ
  • 投稿者: y-spo
  • 2024年 02月22日 20時17分
[一言]
さて、1578年ということは、徳川家にて、長男・信康が健在。
織田の五徳姫はどうしているか。信康事件はどうなるのか。
家康は武芸に長けた信康や秀康を廃して、政治に長けた秀忠を後継に据えることができるのか?

信長「五徳が粗略にされているなら許さんが、竹千代の家族のことはそっちでやれい」
家康「りょ」
  • 投稿者: 浜居 双輪
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 10月10日 19時21分
[良い点]
明智光秀が、徳川家康と穴山梅雪を、接待した話****セプテットの舞いを思い出します。(笑)

  • 投稿者: 加藤司
  • 男性
  • 2023年 03月04日 17時18分
[良い点]
得手は買って出て 苦手は得意なものに託す
[一言]
 2話更新ありがとうござい〼
技能は教えたものは身に付かず盗んだものはより高めることが出来ると思う今日この頃 
  • 投稿者: Kanbase Ano
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 03月03日 09時09分
[一言]
アウフヘーベン
  • 投稿者: Kanbase Ano
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 03月01日 23時33分
[良い点]
いい歳したオジさん達が好きな娘にウキウキしたりご飯にはしゃいでるの好き
[一言]
寒い、雪深い北陸や東北では、コース料理は流行るかも。コース料理の元祖はロシアで、それをフランスが真似たんでしたっけ。
  • 投稿者: fey
  • 2023年 02月27日 12時50分
[良い点]
まさかの!連投!
[一言]
忠勝相変わらずぅ…親父ーズはさっさと引導を渡してやるべき

これ位でいいという人、足りないと言う人。腹一杯食えるのが宴席だけというなら、足りない人にはお代わり専用おかずがあったりするのかな
[一言]
絡み酒らしき示唆はあれど、実態がどうであったかは描写されていないんですよね。
いずれどこかで披露される(つまりうっかりやらかす)気がしますが、そのときは誰が被害を受けるのか、そして酔が醒めた静子がどうなるのか、気になります。
  • 投稿者: ursula
  • 2023年 02月27日 09時10分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ