エピソード234の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
>情で法を曲げたが為に腐敗し、崩壊した国は枚挙に暇がない。
全くもってその通り鬼武蔵に聞かせてやりたいね
[気になる点]
「一時資料」の語が見えますが「一次資料」では?
[一言]
そろそろ史実では大きな転換点に差し掛かりますが、
この物語ではどのような流れになるのか見ものですね。
西国平定の後は、まだ姿の見えない九州勢が控えていますが、
どのようなアクションを取ってくるのか…
楽しみで仕方ないですね!
[一言]
この朱印状、記録に残る範囲で最古に近い「有休休暇消化命令」なのでは……
  • 投稿者: 伊達要一
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 05月30日 08時25分
[一言]
静子よりも信長様の方が人の心を汲んでるの笑う
[一言]
静子が最新話時点で推定30前後、年齢的に考えるなら隠居にはまだ早いですよねー。
早めに家督譲って自分の趣味に打ち込みたいのかもしれませんが
  • 投稿者:
  • 2024年 05月30日 02時41分
[一言]
あるものでやるしかないと割り切れるのは流石と言う他ない

かつて「褒美をくれるというなら畑を耕す時間をください」と言っていたのにねぇ。それすらも却下されて涙を禁じ得ない

朝倉攻めの時だったか、国人になるなら人を切る覚悟をと信長から試練を課されたけど、今度は自分が試練を課す方になったか
[一言]
静子の懸念ではないけれど鳥取城から吉田郡山城へのコースを取るとか秀吉の焦りはともかく毛利の弱体化が思った以上に激しいということなのかな?
物理的に山越えができるとしても出雲あたりから吉川の攻撃でもあれば備中備後周辺の戦力と併せ後方遮断の心配を普通は考えないといけないなか了解が出るということは東国の崩壊だけでなく西国攻略も見えてきた感じですね。
  • 投稿者: ジント
  • 2024年 05月30日 00時15分
<< Back 1 2
↑ページトップへ