エピソード4054の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
時代劇好きだった院長先生は、年末の大長編時代劇を楽しみにしていたでしょうね。
何度も再制作されて放送された忠臣蔵も、それぞれの作風の違いを楽しんでいたのだろうな……
暴れん坊将軍を見て『あんな将軍がいる訳が無いだろ!!』っと言いながら楽しんだりする姿が目に浮かびました(笑)
何度も再制作されて放送された忠臣蔵も、それぞれの作風の違いを楽しんでいたのだろうな……
暴れん坊将軍を見て『あんな将軍がいる訳が無いだろ!!』っと言いながら楽しんだりする姿が目に浮かびました(笑)
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>年末の大長編時代劇
そりゃあもう、録画して……
>忠臣蔵も、それぞれの作風の違いを
でしょうねえ
>あんな将軍がいる訳が無いだろ
まあ『娯楽』時代劇ですし?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>年末の大長編時代劇
そりゃあもう、録画して……
>忠臣蔵も、それぞれの作風の違いを
でしょうねえ
>あんな将軍がいる訳が無いだろ
まあ『娯楽』時代劇ですし?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2025年 06月29日 16時25分
[一言]
動植物が多そうなのにやせ細っている群れで調査隊がいても飢えてるのに襲わない、病気で弱ってるから安全策をとも思えるけど感染目的な寄生種が居てわざと近づいたとかならやばいな。
動植物が多そうなのにやせ細っている群れで調査隊がいても飢えてるのに襲わない、病気で弱ってるから安全策をとも思えるけど感染目的な寄生種が居てわざと近づいたとかならやばいな。
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>やせ細っている
地球のフィラリアと似ているなら心臓に寄生しますからね……
身体がうまく動かないでしょう……
そうなったら、犬程度の知能があれば、危険には近寄らない……かも。
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>やせ細っている
地球のフィラリアと似ているなら心臓に寄生しますからね……
身体がうまく動かないでしょう……
そうなったら、犬程度の知能があれば、危険には近寄らない……かも。
ご意見ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月10日 11時34分
[良い点]
水戸黄門の場合、副将軍ではなく(最終地位が)中納言ですし(笑)
そもそも、副将軍という地位が存在しないので。
明治以降の帰化植物を写すなといっても撮影地の植物を勝手に処理することはできませんし、漢方薬用にクソニンジンなどが植えられていたからといってプランター(木製)を置くわけにもいかないと思います(笑)
海の位置は…撮影の仕方に気をつければいいので監督やプロデューサーのミスですね。
蝉の音も効果音の後付けだから、ツッコミ入れられても仕方がないかと。
電柱を映さないようにする目的でスモークを焚いているため、内情を知らない視聴者に「よく霧が出るところで撮影している」と勘違いされるとか。
今はCGで消していますって(笑)
[気になる点]
落ちてきた…
(シャドウランTRPGの)ホモ・サピエンス・ノビリス(エルフ)みたいにキャラが落ちてきたりとか、(米国ドラマスターゲイトシリーズの)アポフィスやトクラみたいに寄生した宿主の寿命を伸ばしたり強化する寄生虫が出てきたりとか?
他の小説もだけど地球から異世界落ちする作品多いよね。(「目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので〜」とか「なぎっちゃ〜」とか)
岩狼に転生した人がいたら最悪だねぇ。
スタンクラウドで麻痺して、気がついたら手術台の上で縛られてて、解剖ですよね。
[一言]
桃子「あ〜あ、早く終わらないかなぁ。」
礼子「お仕事中ですよ。」
桃子「とは言っても、ドッペルだしねぇ。」
礼子「確かに(笑) お父さまとまったりしたいというのには賛成しますけど。」
桃子「礼子の場合、第五列に影武者がいるじゃない? あの娘は出てこないの?」
礼子「私の端末(ミニ礼子)ができてからこっちの出番が無いのよねぇ。普段は別の所で露店の手伝いしているみたい。」
桃子「そうなんだ。 わざわざ双子設定までつけてたのに『猫の手(第五列が経営するふわふわパン屋の屋号「キャットハンド」より)』勤務かぁ。」
礼子「魔法連盟一味のせいで400年前の硬くて不味いライ麦パンの時代に戻っちゃったから、テコ入れなのよ。」
桃子「ジン様は、不味いものを不味いままにしておくのが許せないからそうなっちゃうか。」
礼子「ライ麦パンだって発酵からきちんとやれば美味しく作れるのに、技術を潰した魔法連盟に激怒して…」
水戸黄門の場合、副将軍ではなく(最終地位が)中納言ですし(笑)
そもそも、副将軍という地位が存在しないので。
明治以降の帰化植物を写すなといっても撮影地の植物を勝手に処理することはできませんし、漢方薬用にクソニンジンなどが植えられていたからといってプランター(木製)を置くわけにもいかないと思います(笑)
海の位置は…撮影の仕方に気をつければいいので監督やプロデューサーのミスですね。
蝉の音も効果音の後付けだから、ツッコミ入れられても仕方がないかと。
電柱を映さないようにする目的でスモークを焚いているため、内情を知らない視聴者に「よく霧が出るところで撮影している」と勘違いされるとか。
今はCGで消していますって(笑)
[気になる点]
落ちてきた…
(シャドウランTRPGの)ホモ・サピエンス・ノビリス(エルフ)みたいにキャラが落ちてきたりとか、(米国ドラマスターゲイトシリーズの)アポフィスやトクラみたいに寄生した宿主の寿命を伸ばしたり強化する寄生虫が出てきたりとか?
他の小説もだけど地球から異世界落ちする作品多いよね。(「目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので〜」とか「なぎっちゃ〜」とか)
岩狼に転生した人がいたら最悪だねぇ。
スタンクラウドで麻痺して、気がついたら手術台の上で縛られてて、解剖ですよね。
[一言]
桃子「あ〜あ、早く終わらないかなぁ。」
礼子「お仕事中ですよ。」
桃子「とは言っても、ドッペルだしねぇ。」
礼子「確かに(笑) お父さまとまったりしたいというのには賛成しますけど。」
桃子「礼子の場合、第五列に影武者がいるじゃない? あの娘は出てこないの?」
礼子「私の端末(ミニ礼子)ができてからこっちの出番が無いのよねぇ。普段は別の所で露店の手伝いしているみたい。」
桃子「そうなんだ。 わざわざ双子設定までつけてたのに『猫の手(第五列が経営するふわふわパン屋の屋号「キャットハンド」より)』勤務かぁ。」
礼子「魔法連盟一味のせいで400年前の硬くて不味いライ麦パンの時代に戻っちゃったから、テコ入れなのよ。」
桃子「ジン様は、不味いものを不味いままにしておくのが許せないからそうなっちゃうか。」
礼子「ライ麦パンだって発酵からきちんとやれば美味しく作れるのに、技術を潰した魔法連盟に激怒して…」
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2024年 06月10日 07時05分
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>副将軍という地位が存在しない
みたいですね……
まあ虚無僧とか丁半博打とか黄門様の時代には善光寺本堂は焼失していたとかあげつらえばきりがないわけで。
>監督やプロデューサーのミス
でしょうね。
剣客◯売で、浜松から江戸へ帰るというのに左手に海があったことが(浜名湖ではなく)。
>蝉の音も効果音の後付け
江戸にクマゼミはやめてほしい……
あと、高山から亜高山にいるはずの鳥の声とか。
>よく霧が出るところで撮影している
あ、なるほどw
>地球から異世界落ちする作品多い
確かに
逆は少ないですけどね……
>礼子と桃子
かわいいw
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>副将軍という地位が存在しない
みたいですね……
まあ虚無僧とか丁半博打とか黄門様の時代には善光寺本堂は焼失していたとかあげつらえばきりがないわけで。
>監督やプロデューサーのミス
でしょうね。
剣客◯売で、浜松から江戸へ帰るというのに左手に海があったことが(浜名湖ではなく)。
>蝉の音も効果音の後付け
江戸にクマゼミはやめてほしい……
あと、高山から亜高山にいるはずの鳥の声とか。
>よく霧が出るところで撮影している
あ、なるほどw
>地球から異世界落ちする作品多い
確かに
逆は少ないですけどね……
>礼子と桃子
かわいいw
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月10日 08時10分
[一言]
>「キャンプの跡があるから、この辺に『世界警備隊』は滞在したんだな
しかし汚いn o...rz
ジ「そんな訳あるか(呆」テントを張った整地の跡や焚き火の跡が残されている程度で、ゴミは無いぞ ←て感じかな?
そりわともかく、
> 仁は思い出した。
> 彼が育った施設の院長先生は(中
>略)『江戸にクマゼミはいない』。(中
>略)『ヒメジョオンやハルジオンは写すな』
>略) 院長先生としては、(中
>略)自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
(中略)
>「先生も
江戸時代からの転移sy
ジ「いやいやいや(呆」そんな訳あるか(呆 ←いあだってまるで見てきたかのよおに言ってたみたいだし(汁
そりわともかくぱぁとつぅ、
>「ハンナの説では、とある一定の時期に、異世界との『重積接触』が頻繁に起こり、物品が『落ちて』きたらしい」
アドリアナさんも、そういう↑事に気付いて、自身に完全に合致する存在が『落ちてくる』のを待ってたのかな……ジンさんがうっかり『落ちn 凹...かった』ら『おちび』たんは今でも召喚を試み続けt...rz
ジ「とりあえず置いとけ(呆」話それ過ぎ↓だろう ←いあまあ
>「なるほどね」
>「……また話がそれたな」
そりわともかくぱぁとすりぃ、
>「『岩狼ロックウルフ』か。今回のフィラリア騒動の元凶の1つだな
こんな事もあろうかと、ハンナから『フィラリア』特効の虫下s
ジ「そんなものあるか(呆」 ←いあまぢめにこお↑いうの開発するしかないんでない?
そりわともかくぱぁとふぉぉ、
>『エルザ様からの依頼なのですが、駆除の研究をしたいから3頭ほど麻痺させて捕獲してほしいということです』
まあそおなるよn
>「なるほどな。どの個体にいるかわからないからまとめて麻痺させてから『分析アナライズ』で調べよう」
て雑っ!!(汁
ジ「おとなしく触れさせてくれたらいいけどな(呆」接触しなければ『アナライズ』は使えないからな(呆 ←じぁしょおがないか(を
そりわともかくぱぁとふぁいぶ、
>「『分析アナライズ』……うわぁ……全部感染してるぞ……」
>「仁、確かに11頭とも痩せこけているよ」
……これはもしかして、最近に『漂流』してきたフィラリアによって、ラシール大陸の生態系絶賛破壊ちうとk
>「あと、ノミとかシラミとか付いていると嫌なんだが……」
それらも『漂流』してきやがったなら根絶やしにしていいとかなんとか思いつつ続きを楽しみにしています(真顔
ジ「そんな訳にもいくか(呆」 ←まあこおして『生命の進化』とかなんとかも促されてるかもしれないとすればとかなんとか?(を
>「キャンプの跡があるから、この辺に『世界警備隊』は滞在したんだな
しかし汚いn o...rz
ジ「そんな訳あるか(呆」テントを張った整地の跡や焚き火の跡が残されている程度で、ゴミは無いぞ ←て感じかな?
そりわともかく、
> 仁は思い出した。
> 彼が育った施設の院長先生は(中
>略)『江戸にクマゼミはいない』。(中
>略)『ヒメジョオンやハルジオンは写すな』
>略) 院長先生としては、(中
>略)自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
(中略)
>「先生も
江戸時代からの転移sy
ジ「いやいやいや(呆」そんな訳あるか(呆 ←いあだってまるで見てきたかのよおに言ってたみたいだし(汁
そりわともかくぱぁとつぅ、
>「ハンナの説では、とある一定の時期に、異世界との『重積接触』が頻繁に起こり、物品が『落ちて』きたらしい」
アドリアナさんも、そういう↑事に気付いて、自身に完全に合致する存在が『落ちてくる』のを待ってたのかな……ジンさんがうっかり『落ちn 凹...かった』ら『おちび』たんは今でも召喚を試み続けt...rz
ジ「とりあえず置いとけ(呆」話それ過ぎ↓だろう ←いあまあ
>「なるほどね」
>「……また話がそれたな」
そりわともかくぱぁとすりぃ、
>「『岩狼ロックウルフ』か。今回のフィラリア騒動の元凶の1つだな
こんな事もあろうかと、ハンナから『フィラリア』特効の虫下s
ジ「そんなものあるか(呆」 ←いあまぢめにこお↑いうの開発するしかないんでない?
そりわともかくぱぁとふぉぉ、
>『エルザ様からの依頼なのですが、駆除の研究をしたいから3頭ほど麻痺させて捕獲してほしいということです』
まあそおなるよn
>「なるほどな。どの個体にいるかわからないからまとめて麻痺させてから『分析アナライズ』で調べよう」
て雑っ!!(汁
ジ「おとなしく触れさせてくれたらいいけどな(呆」接触しなければ『アナライズ』は使えないからな(呆 ←じぁしょおがないか(を
そりわともかくぱぁとふぁいぶ、
>「『分析アナライズ』……うわぁ……全部感染してるぞ……」
>「仁、確かに11頭とも痩せこけているよ」
……これはもしかして、最近に『漂流』してきたフィラリアによって、ラシール大陸の生態系絶賛破壊ちうとk
>「あと、ノミとかシラミとか付いていると嫌なんだが……」
それらも『漂流』してきやがったなら根絶やしにしていいとかなんとか思いつつ続きを楽しみにしています(真顔
ジ「そんな訳にもいくか(呆」 ←まあこおして『生命の進化』とかなんとかも促されてるかもしれないとすればとかなんとか?(を
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>テントを張った整地の跡や焚き火の跡が残されている程度
はい
>ゴミ
残していっちゃあいけませんよねえ
>江戸時代からの転移sy
(⊙Д⊙)エッ
>そんな訳あるか(呆
はい
>『落ちてくる』のを待ってたのかな
さあて……
>特効の虫下s
近いうちに……。
>おとなしく触れさせてくれたら
まあ無理でしょうねえ
>ラシール大陸の生態系絶賛破壊ちうとk
ありえるからこわひ
>それらも『漂流』してきやがったなら根絶やしにしていいとかなんとか
ちょっとわかる
>こおして『生命の進化』とかなんとかも促されてるかもしれない
人の身ではわかりかねますねえ
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>テントを張った整地の跡や焚き火の跡が残されている程度
はい
>ゴミ
残していっちゃあいけませんよねえ
>江戸時代からの転移sy
(⊙Д⊙)エッ
>そんな訳あるか(呆
はい
>『落ちてくる』のを待ってたのかな
さあて……
>特効の虫下s
近いうちに……。
>おとなしく触れさせてくれたら
まあ無理でしょうねえ
>ラシール大陸の生態系絶賛破壊ちうとk
ありえるからこわひ
>それらも『漂流』してきやがったなら根絶やしにしていいとかなんとか
ちょっとわかる
>こおして『生命の進化』とかなんとかも促されてるかもしれない
人の身ではわかりかねますねえ
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 19時46分
[一言]
>『江戸にクマゼミはいない』
最近では温暖化の影響か、
千葉の柏や茨城の取手や守谷でも、あの独特な「シャアシャアシャア……」の鳴き声がきこえる様で。
楠「今は良いのさ全てを忘……」
仁「そうじゃない##」
まあ、真っ昼間なのにヒグラシとか、夏始まったばかりでミンミンゼミやツクツクホウシよりはマシですが。
>院長先生としては、娯楽時代劇なのだから歴史的事実と多少異なるのは許せるが、自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
楠「……必〇!忠臣蔵で、駕籠が新幹線と併走してたのは……?」
仁「アレはむしろ『大河「赤〇浪士」の冒頭ナレのパロだ!』って喜んでたなあ」
楠「そう言えば、とあるSF大作じゃアメリカが昼なのに日本も昼とか、身近な話でも、真夜中に三日月が昇ってるとか」
仁「……月面着陸捏造説や○○震災人工地震説が絶えない訳だ。足元の常識すらお留守じゃなあ……」
尚、
>東海道を江戸へ向かうはずなのに、海が左手側にあるのはおかしい
ですが、下りの新幹線ではほんの僅かだけ左手側に富士山が見える時があるとか。
>「世界観のポテンシャルに差があるため、物品の移動はほとんど一方通行なんだそうだ」
楠「確かに、向こうのネタは本編や感想欄でもネタになってるけど、逆は今のところ無いからな」
仁「……早く誤字、直ると良いな」
もっとも、
礼子によって引っ張られてきた(お陰で、空間の揺り戻し?で400年後に飛ばされる切っ掛けになった?)仁は別として、
『賢者』に至るまでは3601世界と接近していたお陰で色々と落っこちてきている訳で。
仁「ところでグース、何だかヤケに色々と『向こう』のネタに詳しくなってないか?」
楠「何言ってるんだ?この前海底からサルベージして調査したじゃないか」
仁「……そう言っとけば何言っても許されると思うなよ?##」
>『江戸にクマゼミはいない』
最近では温暖化の影響か、
千葉の柏や茨城の取手や守谷でも、あの独特な「シャアシャアシャア……」の鳴き声がきこえる様で。
楠「今は良いのさ全てを忘……」
仁「そうじゃない##」
まあ、真っ昼間なのにヒグラシとか、夏始まったばかりでミンミンゼミやツクツクホウシよりはマシですが。
>院長先生としては、娯楽時代劇なのだから歴史的事実と多少異なるのは許せるが、自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
楠「……必〇!忠臣蔵で、駕籠が新幹線と併走してたのは……?」
仁「アレはむしろ『大河「赤〇浪士」の冒頭ナレのパロだ!』って喜んでたなあ」
楠「そう言えば、とあるSF大作じゃアメリカが昼なのに日本も昼とか、身近な話でも、真夜中に三日月が昇ってるとか」
仁「……月面着陸捏造説や○○震災人工地震説が絶えない訳だ。足元の常識すらお留守じゃなあ……」
尚、
>東海道を江戸へ向かうはずなのに、海が左手側にあるのはおかしい
ですが、下りの新幹線ではほんの僅かだけ左手側に富士山が見える時があるとか。
>「世界観のポテンシャルに差があるため、物品の移動はほとんど一方通行なんだそうだ」
楠「確かに、向こうのネタは本編や感想欄でもネタになってるけど、逆は今のところ無いからな」
仁「……早く誤字、直ると良いな」
もっとも、
礼子によって引っ張られてきた(お陰で、空間の揺り戻し?で400年後に飛ばされる切っ掛けになった?)仁は別として、
『賢者』に至るまでは3601世界と接近していたお陰で色々と落っこちてきている訳で。
仁「ところでグース、何だかヤケに色々と『向こう』のネタに詳しくなってないか?」
楠「何言ってるんだ?この前海底からサルベージして調査したじゃないか」
仁「……そう言っとけば何言っても許されると思うなよ?##」
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>千葉の柏や茨城の取手や守谷でも
そうなんですよねえ
>今は良いのさ全てを
シャアが来……
>真っ昼間なのにヒグラシとか
季節感が薄れてきてますねえ
>駕籠が新幹線と併走
天下◯免でも確か似たような……
>アメリカが昼なのに日本も昼
酷い
>三日月
さらに、光っている側が『上』を向いているとか
>足元の常識すらお留守じゃ
確かにw
>ほんの僅かだけ左手側に富士山
線路のカーブの関係でしょうか……
>誤字
修正しました。
>『賢者』に至るまでは3601世界と接近していたお陰で色々と落っこちてきている
はい
>詳しく
ぁゃιぃ?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>千葉の柏や茨城の取手や守谷でも
そうなんですよねえ
>今は良いのさ全てを
シャアが来……
>真っ昼間なのにヒグラシとか
季節感が薄れてきてますねえ
>駕籠が新幹線と併走
天下◯免でも確か似たような……
>アメリカが昼なのに日本も昼
酷い
>三日月
さらに、光っている側が『上』を向いているとか
>足元の常識すらお留守じゃ
確かにw
>ほんの僅かだけ左手側に富士山
線路のカーブの関係でしょうか……
>誤字
修正しました。
>『賢者』に至るまでは3601世界と接近していたお陰で色々と落っこちてきている
はい
>詳しく
ぁゃιぃ?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 19時39分
[気になる点]
>「世界観のポテンシャルに差があるため、
観→間
[一言]
>自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
うっかり電信柱とか護衛艦とかが映りこんでたりw
>「そうか。……ここにも別の花がある、これも確か地球の植物だ」
ショクダイオオコンニャクですね、わかりますん。
>「ハンナの説では、とある一定の時期に、異世界との『重積接触』が頻繁に起こり、物品が『落ちて』きたらしい」
衝突して一旦離れるけど、衝突方向の加速力が残ってて、何度も衝突しちゃう感じか。
>ゆえにアルスの物体が『向こう』に移動することはないらしい、とハンナは言っていたという。
デカいものが落ちたら、小さいお釣りが返る可能性はなくはない?
まぁ、1tに対して原子1個みたいなレートかもしれんけどw
>空気以外は通さない結界を張っておこう
光も重力も通さないぞw
>「世界観のポテンシャルに差があるため、
観→間
[一言]
>自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
うっかり電信柱とか護衛艦とかが映りこんでたりw
>「そうか。……ここにも別の花がある、これも確か地球の植物だ」
ショクダイオオコンニャクですね、わかりますん。
>「ハンナの説では、とある一定の時期に、異世界との『重積接触』が頻繁に起こり、物品が『落ちて』きたらしい」
衝突して一旦離れるけど、衝突方向の加速力が残ってて、何度も衝突しちゃう感じか。
>ゆえにアルスの物体が『向こう』に移動することはないらしい、とハンナは言っていたという。
デカいものが落ちたら、小さいお釣りが返る可能性はなくはない?
まぁ、1tに対して原子1個みたいなレートかもしれんけどw
>空気以外は通さない結界を張っておこう
光も重力も通さないぞw
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>観→間
ご指摘もありがとうございます。
修正しました。
>電信柱とか護衛艦とか
ありそうななさそうな……
>ショクダイオオコンニャク
くちゃいw
>何度も衝突しちゃう感じ
イマージ的には近いかと。
>小さいお釣り
なるほど
それが妖怪と言われる……
>光も重力も通さない
いやそれはまずい……
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>観→間
ご指摘もありがとうございます。
修正しました。
>電信柱とか護衛艦とか
ありそうななさそうな……
>ショクダイオオコンニャク
くちゃいw
>何度も衝突しちゃう感じ
イマージ的には近いかと。
>小さいお釣り
なるほど
それが妖怪と言われる……
>光も重力も通さない
いやそれはまずい……
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 19時26分
[一言]
世界外からの動植物が広まりきらずに済んで良かったと言うべきですかねえ
いつ頃ここに根付いたのやら
世界外からの動植物が広まりきらずに済んで良かったと言うべきですかねえ
いつ頃ここに根付いたのやら
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>広まりきらずに済んで良かったと言うべき
ですね……
>いつ頃
これからの調査を乞うご期待?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>広まりきらずに済んで良かったと言うべき
ですね……
>いつ頃
これからの調査を乞うご期待?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 16時36分
[一言]
>>「キャンプの跡があるから、この辺に『世界警備隊』は滞在したんだな」
ゴミとか散乱してるんですね。
>>「ロードトスとリュドミラは動植物のサンプルを採取してくれ」
仁「ペガサス2にチェーンソーとトラバサミが積んであるからそれを使ってくれ」
>>「ああ、これは見覚えがある。確か『ヒメジョオン』だ」
貧乏草!!って思ったけど違った!
>>自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
劇中冬なのに落葉樹が青々と茂ってたりね!
>>「先生も自然が好きな人だったからかなあ」
子供たちの為に食べられる野草の勉強をしたせいなのです。
>>「うん、間違いない。……何て言ったっけな…………そうだ、『セイタカアワダチソウ』だ」
思い出そうとしないで、前に回収した図鑑のデータ使おうぜ?
>>「探せばまた、本をはじめとした『遺物』が見つかるかもな」
……自然に帰ってるんじゃないかなぁ
>>人間ではなく『分身人形』だからなのか、『岩狼』はそれ以上近づいてこなかったのである。
礼子ちゃんが怖かっただけなんだぜ?
>>「では俺とグース、礼子で『岩狼』を捕まえるよ」
生きたまま解体されちゃうんです。
>>気が付いて暴れられると困るので脚を縛っておくことにする。
足の骨をバキバキに折って、足そのもので縛るなんて可哀想!!
>>そんなコンテナは積んでいなかったので、老君に連絡して転送してもらった。
その場で作っても良いのよ?
材料は豊富にあるんだし、ペガサス2とか自動人形とかネ!
>>そこへ3頭の『岩狼』を入れ、『ペガサス2』に搭載してある小型の『転移門』で一足先に蓬莱島へと送ったのである。
残りの9頭は気絶させたまま放置!!
>>「キャンプの跡があるから、この辺に『世界警備隊』は滞在したんだな」
ゴミとか散乱してるんですね。
>>「ロードトスとリュドミラは動植物のサンプルを採取してくれ」
仁「ペガサス2にチェーンソーとトラバサミが積んであるからそれを使ってくれ」
>>「ああ、これは見覚えがある。確か『ヒメジョオン』だ」
貧乏草!!って思ったけど違った!
>>自然や風景の描写で矛盾があるのは文句を言いたくなるようであった。
劇中冬なのに落葉樹が青々と茂ってたりね!
>>「先生も自然が好きな人だったからかなあ」
子供たちの為に食べられる野草の勉強をしたせいなのです。
>>「うん、間違いない。……何て言ったっけな…………そうだ、『セイタカアワダチソウ』だ」
思い出そうとしないで、前に回収した図鑑のデータ使おうぜ?
>>「探せばまた、本をはじめとした『遺物』が見つかるかもな」
……自然に帰ってるんじゃないかなぁ
>>人間ではなく『分身人形』だからなのか、『岩狼』はそれ以上近づいてこなかったのである。
礼子ちゃんが怖かっただけなんだぜ?
>>「では俺とグース、礼子で『岩狼』を捕まえるよ」
生きたまま解体されちゃうんです。
>>気が付いて暴れられると困るので脚を縛っておくことにする。
足の骨をバキバキに折って、足そのもので縛るなんて可哀想!!
>>そんなコンテナは積んでいなかったので、老君に連絡して転送してもらった。
その場で作っても良いのよ?
材料は豊富にあるんだし、ペガサス2とか自動人形とかネ!
>>そこへ3頭の『岩狼』を入れ、『ペガサス2』に搭載してある小型の『転移門』で一足先に蓬莱島へと送ったのである。
残りの9頭は気絶させたまま放置!!
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>ゴミとか散乱してる
まあ、焚き火の跡とか、テントを張るために整地した跡とか?
>チェーンソーとトラバサミが積んである
(゜∇゜ ;)エッ!?
>貧乏草
ハルジオンの方ですねw
>劇中冬なのに落葉樹が青々と茂ってたり
あったかもしれないw
>食べられる野草の勉強をした
すこしはあるかも
>図鑑のデータ使おう
確かに、まあ
>自然に帰ってるんじゃ
それはあるかも
>礼子ちゃんが怖かった
ありそうw
>バキバキに折って、足そのもので縛る
なにそれこわい
>ペガサス2とか自動人形とか
よw せw
>残りの9頭は気絶させたまま放置
そうかもw(ぇ
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>ゴミとか散乱してる
まあ、焚き火の跡とか、テントを張るために整地した跡とか?
>チェーンソーとトラバサミが積んである
(゜∇゜ ;)エッ!?
>貧乏草
ハルジオンの方ですねw
>劇中冬なのに落葉樹が青々と茂ってたり
あったかもしれないw
>食べられる野草の勉強をした
すこしはあるかも
>図鑑のデータ使おう
確かに、まあ
>自然に帰ってるんじゃ
それはあるかも
>礼子ちゃんが怖かった
ありそうw
>バキバキに折って、足そのもので縛る
なにそれこわい
>ペガサス2とか自動人形とか
よw せw
>残りの9頭は気絶させたまま放置
そうかもw(ぇ
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 15時45分
[一言]
>「はい、それでは私たちは蚊を捕まえておきますね
」閉じ忘れ。
>「はい、それでは私たちは蚊を捕まえておきますね
」閉じ忘れ。
エピソード4054
ご指摘ありがとうございます。
仰るとおりですね。
修正しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
仰るとおりですね。
修正しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 13時15分
[一言]
>>キャンプの跡がある
ハ「片付けはちゃんとしないと・・・・」
エ「お仕置き?」
仁「(準備と片付けを延々と繰り返す?)」
>>自然や風景の描写で
ハ「ちょっと難儀な人?」
エ「人が拘る部分は色々・・・・」_・)
仁「(う゛え゛っ!?)」
>>『遺物』が見つかる
ハ「本気で返事が無い何かとか・・・」
エ「返事の出来る何かだったら・・・」
仁「(俺の関係者とか?)」
>>3頭の
ハ「そしてあの数でギリギリ回していた群れは・・・」
エ「どうしてそう言う事言うかな?」
仁「(正直知らんがな(´・ω・`) )」
>>キャンプの跡がある
ハ「片付けはちゃんとしないと・・・・」
エ「お仕置き?」
仁「(準備と片付けを延々と繰り返す?)」
>>自然や風景の描写で
ハ「ちょっと難儀な人?」
エ「人が拘る部分は色々・・・・」_・)
仁「(う゛え゛っ!?)」
>>『遺物』が見つかる
ハ「本気で返事が無い何かとか・・・」
エ「返事の出来る何かだったら・・・」
仁「(俺の関係者とか?)」
>>3頭の
ハ「そしてあの数でギリギリ回していた群れは・・・」
エ「どうしてそう言う事言うかな?」
仁「(正直知らんがな(´・ω・`) )」
エピソード4054
ご感想ありがとうございます。
>片付けはちゃんとしないと
まあ、環境保全の意識が低い時代は皆そうでしたし
>(う゛え゛っ!?)
飛び火w
>返事が無い何か
ただのしか・・
>(正直知らんがな(´・ω・`) )
まあねえ……
……岩狼にしてもフィラリアをなんとかしたほうがいいでしょうしねえ
……虫下し?
イベルメクチン?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>片付けはちゃんとしないと
まあ、環境保全の意識が低い時代は皆そうでしたし
>(う゛え゛っ!?)
飛び火w
>返事が無い何か
ただのしか・・
>(正直知らんがな(´・ω・`) )
まあねえ……
……岩狼にしてもフィラリアをなんとかしたほうがいいでしょうしねえ
……虫下し?
イベルメクチン?
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 秋ぎつね
- 2024年 06月09日 13時13分
感想を書く場合はログインしてください。