エピソード4056の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
思考による会議……、現実世界に当てはめるとVRやメタバースのような仮想現実を利用して情報共有するみたいな形になるのかな?

VRやメタバースなら遠隔地に居ながら仮想的に一か所に集まって会議出来るのが利点ですね。

私は蚊取り線香といえば豚の形をした容器を思い浮かべるのですけど、使い勝手なら線香の保存容器の蓋を燃焼台に利用するタイプの方が良さそうですね。

裏返した蓋の上で燃やした方が場所も取らないし、燃焼用の容器を別に用意する必要はありませんから。

屋外活動用として、腰に吊るす携帯用蚊取り線香容器は必要になるかな?

我が家ではアース製薬の『アース・ノーマット』を使っています、120日タイプや250日タイプの薬液ボトルを使えば一日中虫除けし続けられますからね。

……賃貸マンションで居住スペースが狭いから、昔ながらの蚊取り線香を使うと部屋の中に線香の匂いがこもってしまうという事情もあります、私は蚊取り線香の匂いが気にならないのですけど、同居している母親が匂いに敏感なのですよ。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月05日 17時57分
 ご感想ありがとうございます。

>現実世界に当てはめると
 そんな感じですね
>遠隔地に居ながら仮想的に一か所に集まって
 いずれそんな感じに?
 でもそうなると割り込みがありそうです。
>蚊取り線香といえば豚
 風情がありますよね……
>使い勝手なら線香の保存容器の蓋
 まあそうなんですがw
>腰に吊るす携帯用蚊取り線香容器
 さあてw
>ノーマット
 いいんですが、枕元に置くと喉をやられる気がして……
>蚊取り線香の匂いが気にならない
 むしろ夏の匂いだと思うのです。
 ですが好みは人それぞれですからね……

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>>……と考えてきて、『思考による会議』を思い付いたのである。

精神生命体への進化の道が開けましたか?
言うなれば、「開発ツリーが解放された」という所でしょうか。
  • 投稿者: 唐変木
  • 2024年 06月12日 09時49分
 ご感想ありがとうございます。

>精神生命体への進化の道
 長い長い道のりの一歩目?

 ごうなりますか、乞うご期待。

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>>第一回『ラシール大陸の生物相調査』は順調に終了した。
ハ「そして結果をうっかりアヴァロンのDBへ・・・?」
エ「何十のチェックをすり抜けたらそうなるのか・・・」

>>それぞれの感想を口にする。
先「悲鳴が上がらないのが・・・・」
ビ・鐘・○・捨「・・・・・・・・」死~ん
ハ「返事が無い」
エ「気絶しているようだ」
仁「(そもそも見に来ないという選択をした者も・・・)」

>>『蚊取り線香』の依頼
ハ「おやぁ~?」
エ「4049・・・・・・・・」(・_・)

>>会計課の中堅課員
ハ「課長も目前?」
エ「課長になった途端に産休?」
仁「(それまでにスパルタ教育か)」

>>公開講座に
ハ「このチャンス」
エ「逃してなるかと?」
仁「(そして常設に・・・?)」

>>思考による会議
ハ「『sound only』通り越して」
エ「『astral only』に?」
仁「(加速って点で何処ぞの首に付けるアレじゃないのか?)」

 ご感想ありがとうございます。

>うっかりアヴァロンのDBへ
 いやそれはないw
>そもそも見に来ないという選択をした者も
 怖いもの見たさで見に来たのか……
>(・_・)
 うん?w
>課長も目前?
 係長か主任クラス?
>課長になった途端に産休
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>(そして常設に・・・?)
 まあ効果は上がりそう。
>『astral only』
 spirit じゃないんだ……
>首に付けるアレ
 違う違うw

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[良い点]
カチェアが既にゴー研からもベルリッヒからも離れて独り立ちを
カ「え?ベル君とは未だ続いていますけど?」
英「……あたし達の方は否定しないのな……」
[一言]
「これが、『ラシール大陸』にいるの……?」
「うわあ……グロいですね」
「こっちの環境に適応しているのかな……」
「過熱すればいけるよね……?」
エルザ、リシア、ハンナらが、採集してきたサンプルを前に、それぞれの感想
仁「待て。一人多いぞ?誰だかよく分かるけど#」


背「実はこのお三方が、君に統計学について教えてほしいというんだよ」
カ「私にですか?」
背「そうだ。で、やってほしいんだ」
メ「それと、カチェアさんには個人的にお話ししたい事が……」
カ「ええまあ、3人組の中で一人だけ孤立というポジは同じですが、あたしの場合はイザークにグローマさんにジンさんと
  出会いは多くて最終的にベル君に行き着きましたけど、出会いがゴウ君だけな上に職場恋愛禁止な環境の
  メルツェさんの参考になるかどうか……」
メ「……それも統計学から導き出した結果、ですか……?」
拷「ならそれも講義に折り込んでみては」←何も分かってない
ル「止めて差し上げて###」


>『思考による会議』
上手く意識を抽出しないと、ノイズだらけで会議にならなさそうな。
仁「あと、『結論が出るまでログアウト不可』なんて、次回持ち越しが出来ない事態も起きそうでなあ……」
ア「……いきなりデスゲームは止めて下さい#」
 ご感想ありがとうございます。

>独り立ち
 いや人妻ですけどね
>過熱すればいける
 喰うなしw
>3人組の中で一人だけ孤立というポジは同じですが
 おいw
>出会いがゴウ君だけ
 おw いw
>「止めて差し上げて###」
 朴念仁ここに極まれり?
>ノイズだらけで会議にならなさそうな
 どうでしょうねえ
>いきなりデスゲーム
 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>「研究室には虫用の結界を常時展開すればいいでしょう」

あと、換気を工夫して陰圧にしておくのがベター。

>「あとは、ロロナに『蚊取り線香』の依頼もしておくか……」

虫よけスプレーもあった方が良さそう。
薬剤耐性トコジラミも虫よけは有効らしいし。

>こうして、『思考による会議』の検討が始まった……。

思考会議専用の魔導頭脳を作らないと。
議場相当のサーバー魔導頭脳と、参加者が装着するインターフェース用の補助頭脳って感じか。
ただ、思考(お腹すいたとか、イラッと来たとか、会議としてはノイズな内容なもの)がダダ漏れになっちゃうと色々困るので、発言内容は毎回確認して、送信するようにしないとダメだろうねw

  • 投稿者: b2ox
  • 2024年 06月11日 17時40分
 ご感想ありがとうございます。

>換気を工夫して陰圧に
 あ、なるほど
>虫よけスプレー
 ミント+アルコール?
 ヒノキ油もいいとか。
>思考会議専用の魔導頭脳
 電脳空間ならぬ魔脳空間?
>会議としてはノイズな内容なもの
 なるほど……
 ご意見ありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
講義をするまでになったかあ
出会った頃を思うとずいぶん遠くまで来ましたねえカチェア
 ご感想ありがとうございます。

>ずいぶん遠くまで
 ですね……
 今は人妻ですからね……

 次回もお楽しみに。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>>『仁ファミリー』による

ドキドキ!!第一回『非人間だらけのラシール大陸の生物相調査ポロリもあるよ』は順調に終了した。

>>そして

蓬莱島時間で4月18日の昼食時。

>>「研究室には虫用の結界を常時展開すればいいでしょう」

ヤメてくださいホープが入れなくなります!!

>>「あとは、ロロナに『蚊取り線香』の依頼もしておくか……」

ロロナが作るのは異世界の凶暴な蚊に対応した魔導具『蚊取り閃光』なんだぜ?ジュッ!って焼くんだぜ?

>>さて、『アヴァロン』では、ゴウとルビーナ、そしてメルツェの3人が、会計課を訪れていた。

メルツェは会計課のエライさんの弱みを握っているので意見が通りやすくなる為に一緒にいます。

>>そしてメルツェもまた、管理には統計学も有用であると気が付いていたのである。

メルツェ「フフフ、人間を数字で……フフフフフ」

>>「……ゴウ君、どうせなら希望者を募って、公開講座にしないかね?」

収容人数3万人の超会議室の使用許可を出してくれるんだぜ?

>>「よし、それでは講義の資料作成をしたまえ。ゴウ君たちも協力してくれるかな?」

教わる講義の資料作成の手伝いって……予習?

>>が、技術的に実現できるのかどうかの判断が付かなかったので、仁に相談することにした。

仁に出来なくてもハンナ・チャンだったら可能なんだぜ?

>>スケジュールを確認してみると、午後になれば入れ変わって本人が『アヴァロン』に来るということなので、それまで待つことにする。

仁が入れ替わっているのはアヴァロンでは公然の秘密なので普通にスケジュール表に記載されてます。

>>「目標……目的は『思考による会議』です」

アヴァロン総自動人形化計画の始まりである。

>>「うーん、2、3度試行錯誤しながらでも作れそうだね」

実験の犠牲者は少人数に抑えられそうですね。
  • 投稿者: サガん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 06月11日 16時16分
 ご感想ありがとうございます。

>『非人間だらけのラシール大陸の生物相調査ポロリもあるよ』
 そんなものはない
>ホープが入れなく
 なぜにw
>『蚊取り閃光』
 目が、目が〜w
>会計課のエライさんの弱みを握っている
 なにそれこわい
>人間を数字で……フフフフフ
 なんかこわひw
>収容人数3万人
 多すぎィ!
>手伝い
 印刷とか。
>ハンナ・チャンだったら可能
 そうかも?
>普通にスケジュール表に記載されて
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>自動人形化計画の始まり
 じゃないですってばw
>犠牲者は少人数に抑えられ
 出ませんよっ

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
絶対外に出さないように…
蚊1「俺は無実だ〜!」
蚊2「出しなさいよ!」
ジン「バイオハザードレベルの設定も必要なのかな。」

ロロナに『蚊取り線香』を…
除虫菊を見つけないとね。(ラシール大陸にはありそうですね。)


カチュアに統計学の初歩を…
確か、公国の首都にジンと共に移送される時に(400年前から転移してきた)ジンから数学の基本から統計学の概要などのレクチャーを受けたはず。(その後にグローマとエイラに出会い、チームを組んだのでしたね。ジンから学んだ3人はアヴァロン入りして有能な人材になっています。)

私にですか?…
上記の理由からジンの方が適任ではないかとカチュアは思いました。(ゴウ&ルビーナとメルツェは来たのに、エイラとグローマが来ないことに危機感を覚えてますとか。)


課長命令で『カチュアの統計学初歩講座』開催が決定…
カチュアの残業が確定してしまいました。ジンに資料作成の協力してもらいましょう。

目的は『思考による会議』です…
所謂、VRMMOによる電脳空間会議ですね。

魔導会議空間…
空間内では10倍の力を発揮することができるのだ!
ジン「マ◯ー空間かよ」

ゴウとルビーナ…
ゴウ&ルビーナ「仕事が増えてる!(悲鳴)」
木材の品質管理の基礎研究に、統計学の講習会開催、…
アーノルト、容赦ないね(笑)


 ご感想ありがとうございます。

>バイオハザードレベルの設定も
 考えておいたほうが?
>除虫菊
 乞うご期待?
>ジンから学んだ3人はアヴァロン入りして有能な人材に
 ですねえ
>上記の理由からジンの方が適任ではないか
 説明や使い方の実例など経験は豊富……
>カチュアの残業が確定
 まあサービス残業ではないはず
>電脳空間会議
 ですねえ
 電脳じゃなく魔脳?
>10倍の力を発揮することができる
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>10倍の力を発揮することができる
 がんばれw

 いつもありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[良い点]
アヴァロン版VC?いやVCRかな?
  • 投稿者:
  • 2024年 06月11日 14時44分
 ご感想ありがとうございます。

 似てる……かも?
 仮想空間で会議をしようと言うわけですので……

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>「これが、『ラシール大陸』にいるの……?」
>「うわあ……グロいですね」
>「こっちの環境に適応しているのかな……」
  そう……その魑魅魍魎g o...蠢く深淵の底より深い闇色をした命無き大地n...rz
ジ「至って普通の自然環境だったろうが(呆」要らんことを吹き込むな ←いあまぢめにこぉ~んな↑見たこともないきんもー☆ミが蠢く大地とそおぞおするとこんなカンジになんない?(を

そりわともかかかっっ!!???
>「絶対に外に逃さないようにして研究だな」
生かしとるんかい(呆
「「「「アタリマエ(呆」」」」生態の調査も、必要、だし ←まあそおか

そりわともかくぱぁとつぅ、
>「なるほど、カチェア君に、講義を……」
やっぱそおなるk
ゴ・ル「いつも「よく分からない数しk 凹...を喋ってるから統計くらい簡単そうだt...rz
ゴ・ル「そんな(呆「変な人じゃないわよ(呆」」時々理解できないことを口にはするけど ←とかなんとか?(を

そりわともかくぱぁとすりぃ、
> そしてメルツェもまた、管理には統計学も有用であると気が付いていたのである。
  と、いうのは建前で、ゴウt *...ルビーナの行動を統計的に管理し予測を立t...rz
〆「怒りますよ###」 ←しいません

そりわともかくぱぁとふぉぉ、
>「実はこのお三方が、君に統計学について教えてほしいというんだよ」
(中略)
>「はい、課長がそう仰るなら。……ゴウさん、ルビーナさん、メルツェさん、よろしk
>「……ゴウ君、どうせなら希望者を募って、公開講座にしないかね?」
>「え?」
 え っ !?数人に質疑応答しながら教えるならともかく、そうしにくい多数の聴衆を相手にするにはちゃんと計画して資料も揃えないt
>「よし、それでは講義の資料作成をしたまえ。ゴウ君たちも協力してくれるかな?
  君達なら、その過程で学べるだろう」
セ「うん、実に名案だ」 ←とか↑なんとかなら雑過ぎませんかゴウたちの扱い?(汁

そりわともかくぱぁとふぁいぶ、
> アーノルトは、思い付いた1つのアイデアを検討していた。
何すんのかなn
>「目標……目的は『思考による会議』です」
えそらあーたはチェルとのいちぁいt ....ものおないでできるだろおけd...rz
ア「そんなことはしてないよっ!!#」
チェ「………………(哀」 ←が、がんばれ?(を

そりわともかくぱぁとしっくす、
> 『アヴァロン』の業務を効率化させたい。
> では、何に時間が掛かっているか。
> その1つが会議、打ち合わせであろう。
> それらを高速化、時間短縮はできないか。
まあわかるけど、会議のプレゼンに使えるくらい思考をコントロールできてたら、人類から悩みとかはとっくに無くなってるt
>「出席者全員がヘッドセットを被り、『魔導会議空間』にアクセスします」
あ~、仮想空間とかで、飽くまで実際に話している感覚で思考を共有できるシステムって感じか……なら魔法もあるしなんとかなるのかなとかなんとか思いつつ続きを楽しみにしています。

 ご感想ありがとうございます。

>至って普通の自然環境だった
 はいw
>見たこともないきんもー☆ミが蠢く大地とそおぞお
 しなくていいw
>生態の調査も、必要
 ですねえ
>そんな(呆「変な人じゃないわよ(呆
 うむw
>時々理解できないことを口にはする
 (・д・)ぇ?
>ゴウt *...ルビーナの行動を統計的に管理し予測を立t..
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>雑過ぎませんかゴウたちの扱い
 総合技術士《プロファウンダー》ですからねえ
>←が、がんばれ?(を
 うーん
>仮想空間とかで、飽くまで実際に話している感覚で思考を共有できるシステムって感じ
 はい

 乞うご期待?

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ