エピソード4058の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
地球の殺虫剤は人体にも多少悪影響があるけど、オリジンが使っていた殺虫剤ならかなり安全そうですね。

農産物に使う殺虫剤や防虫剤なら、木酢液や食べられる野菜や薬草を原材料にした防虫剤が使えるのですけど……
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月05日 18時21分
 ご感想ありがとうございます。

>オリジンが使っていた殺虫剤
 進んだ文明の産物ですしね……
>農産物に使う殺虫剤や防虫剤なら
 酢にトウガラシとニンニクを漬け込んだ液を薄めてスプレー、というのも……

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
ジン「くらえ!信頼と実績の蚊取り線香!」
シマカ「クカカカ、除虫菊などピレスロイド系に耐性のある
    このスーパーネッタイシマカには蚊ほどにも効かぬわ!!」
ジン「ならば信頼のオーパーツ、オリジン製除虫結界!」
シマカ「ぐわあああ」
 ご感想ありがとうございます。

>ピレスロイド系に耐性
 いるんですよねえ
 とはいえこっちにいる奴は……?
>蚊ほどにも効かぬ
 蚊だけに?
>オリジン製除虫結界
 効きそうw

 次回もお楽しみに。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>交通手段が整備され、大陸間、各国間の移動が速く楽になったため、伝染病の伝播速度も桁違いになってしまった、仁のいた時代の地球。
>このアルスに同じ轍を踏ませないためにも、今から対策を行わねばならないと思っていた。
塩「具体的には、一般人に旅行を普及させない、長期休暇は取らせない、かしら?」
仁「そうなんだけどそれもヤだな……」


>殺虫剤、という薬品はまだアルスにはない。
>というか、あるにはあるが、強力過ぎて人体にも害のあるものばかりなのだ。
仁「火炎放射器にもなるからな」
塩「本来の使い方をして#」
そう言えばこの世界、ドクダミはあるのでしょうか?


垂「わかるとも。ジン殿が出向いて来たときは80パーセント以上が何か困りごとがあって相談がある時だ」
仁「お恥ずかしい……。ところで残り20パーセントは……?」
垂「うむ、その事で相談なのだが、ルビーナ殿が折角ファミリーに正式加入したというのに一向に遊びに来ない、
  と、ルージュとネージュがプンスカしていてな……」
仁「プンスカって……。ならいずれゴウとメルツェも誘って来ましょうか。それはそうと、ラシール大陸に……」
 ご感想ありがとうございます。

>そうなんだけどそれもヤだな
 本当にw
>本来の使い方をして#
 うむw
>ドクダミ
 ないようですね……
>残り20パーセント
 遊びに?
>ルージュとネージュがプンスカ
 かわいいw
>プンスカ
 表現が昭和w

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>>シオンも聞いてくれ
紫「えぇ・・・・」
ハ「本編と反応が・・・・」
エ「こっちが本音?」

>>特に『転移魔法陣』の
ハ「あの映画とは違う虫で・・・」
エ「ミルクコーヒーをミルクとコーヒーに戻せるかというと・・・」
仁「(あの転送とは原理が違うから問題無いっつーの)」

>>それで『防虫薬』と
ハ「じゃぁ樟脳も?」
エ「箪笥にゲフンゲフン?」

>>菌や虫を持ち帰らないよう
ハ「途中で煮沸消毒?」
エ「人体じゃ無いから可能」
仁「(コレが真の熱湯風呂?)」

>>で、今度は何が
ハ「『垂えも~ん』って?」
エ「ポケットが無いけど?」
仁「(そこじゃ無いだろ)」

>>『殺虫剤』
ハ「キンtゲフンゲフン?」
エ「アーsゲフンゲフン?」
仁「(名付けがヤバそうだ)」

 ご感想ありがとうございます。

>こっちが本音?
 そうかもw(ぇ
>原理が違うから問題無い
 こっちは『トンネル』ですからねえ
 ……フィラリアと混ざるのは嫌すぎるw
>戻せるか
 マクスウェルの悪魔がいれば……
>樟脳
 クスノキ……
>人体じゃ無いから可能
 150度から200度に……
>(そこじゃ無いだろ)
 うむw
>(名付けがヤバそうだ)
 アルスジェット?

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
ゴンドア大陸は当分の間…
地球での黒色化蝗の場合、1日に約145Km移動するそうです。
寄生虫が高速の移動手段を手に入れた場合、安心できませんね。

殺虫剤…強力すぎて…
ドイツで殺虫剤の開発で偶然できた毒ガス兵器もあるよね。(サリンとか)

昆虫にしか効かない薬品だといいね。
 ご感想ありがとうございます。

>1日に約145Km移動
 すごいですね……
>偶然できた毒ガス兵器
 あれはそうだったんですね。

 ご教示ありがとうございます。

>昆虫にしか
 ピレスロイド系はほぼそれですね
 耐性ができなければいいんですが

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[気になる点]
>植物学に造形の深いロロナは興味を示した。

形→詣

[一言]
>それを使って『蚊取り線香』を作っていたんですよね

アルスには線香ってあるのかな。

>吾らが使っていた『殺虫剤』だ。

きっとワンプッシュでギガントアントも巨大百足もイチコロなヤベーやつw

  • 投稿者: b2ox
  • 2024年 06月13日 17時17分
 ご感想ありがとうございます。

>造詣
 ご指摘もありがとうございます。
 修正しました。

>線香
 お香はあっても線香はなさそうですね
>ワンプッシュで
 そ れ は す ご い w
 人間もイチコロw

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
当事者に惑星改造について聞けるお陰で原因はほぼほぼ絞り込めましたかね
 ご感想ありがとうございます。

>当事者
 当時を知る者がいるというのは強みですね。
 『長老』でだめなら『紛い物』たちもいますし……

 次回もお楽しみに。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>「ロロナさんは?」
>「中で待ってるわ。……なんだか大変なことになってるみたいね」
>「そうなんだ。
  驚異の未確認生物g o...アルスを侵略しようとしているんd...rz
ジ「トンデモにするな(真顔」シャレになってないだろうが(呆 ←いあ今正に迫る危k

凹...↑みたいなノリでしょおじっさいとかなんとかそりわともかく...rz
>「特に『転移魔法陣』のネットワークが整備されつつあるから、いつ誰が持ち込むかわからない」
もしかしてラシール大陸へも、4公国に『転移魔方陣』が整備されて行きやすくなったばっかりにとかなんとか?(汁
ジ「まぁ、ある程度予想↓はしていたけどな」後は対策するだけだ ←ならさすがねぇ~
> 交通手段が整備され、大陸間、各国間の移動が速く楽になったため、伝染病の伝播速度も桁違いになってしまった、仁のいた時代の地球。
> このアルスに同じ轍を踏ませないためにも、今から対策を行わねばならないと思っていた。

そりわともかくぱぁとつぅ、
>「あと、俺のいた世界には『除虫菊じょちゅうぎく』という植物がありまして、それを使って『蚊取り線香』を作っていたんですよね」
あそれそr
>「なるほどね。……ゴンドア大陸にはない植物ね」
>「ええ。どちらかというと暖かい地方の植物のようですから」
あそおなんだ。
>「……この菊の花なら、エリアス王国で見ましたね……」
モドキでも効果があればいいn
> 殺虫剤、という薬品はまだアルスにはない。
> というか、あるにはあるが、強力過ぎて人体にも害のあるものばかりなのだ。
……もしかしてモドキとかアルス産だとこお↑なるn
ジ「そんな訳あるか(呆」単に作り方の問題だ ←だといいけど

そりわともかくぱぁとすりぃ、
>「これはありがたい。……で、今度は何が起きたのかな?」
>「わかりますか?」
>「わかるとも。ジン殿
  だからn *...rz
ジ「そんな雑に思ってるはずがないだろう?(真顔」 ←いあm
タ「………………」 ←……あ……

そりわともかくぱぁとふぉぉ、
>「なるほど、『ラシール大陸』に未知の生物相がな……」
そおそお『オリジン』g
>「いや、心当たりはないな。そもそも惑星アルスを住めるように改造した時点で、害になりそうな生物は可能な限り排除している
  と聞いているが定かではn
タ「いや、確かに『主人』と共に確認しているぞ(呆」少なくとも、そのような計画は無かった ←だよねえ?

そりわともかくぱぁとふぁいぶ、
> これで『ラシール大陸』の生物相が異常なのは近年になってからということが判明したのである。
この↑『近年』がどの程度かも、調べられるといいね。

そりわともかくぱぁとしっくす、
>「吾われらが使っていた『殺虫剤』だ。このデータがあれば、『魔導マギ高分子ポリマー合成機シンセサイザー』で合成できるだろう」
なんと『オリジン』も蚊取り線香を使っていたとわかったところで、続きを楽しみにしています。
タ「いや成分はともかく、そのような形はしてないぞ(呆」できたら再現して欲しいものだ、興味深い ←とかなんとか?
 ご感想ありがとうございます。

>「トンデモにするな(真顔」
 うむw
>ある程度予想↓は
 SARSなんかは経験していたでしょうし?
>昆虫にだけ、というのが凄すぎる気も
>←……あ……
 おい……
>少なくとも、そのような計画は無かった
 人工の環境にわざわざ害虫や寄生虫を……ねえ。
>『オリジン』も蚊取り線香を使っていた
 まあ成分はね?
>そのような形はしてないぞ(呆
 うずまき?

 いつもありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>>時差は1時間ほどなのでそれほど気にはならない。

でもね、日付変更直後にお邪魔するのはどうかと思うの。

>>現地時間午前9時、仁は礼子とともに『森羅』の氏族領を訪れた。

常識的な時間に訪れてた!!

>>「中で待ってるわ。……なんだか大変なことになってるみたいね」

世界会議議長時代に送り込んでいたスパイ達からの情報である。

>>「特に『転移魔法陣』のネットワークが整備されつつあるから、いつ誰が持ち込むかわからない」

つまり、仁のせい。

>>まずは『ミント』。繁殖力も旺盛なので量産しやすい。

アルス中にミントをばら撒くんですね!!

>>「行くなら『分身人形』を使って、また、菌や虫を持ち帰らないよう気を付けてください」

帰る時に『分身人形』は破棄すれば安全。

>>……それより直接老君に聞いたほうが早いですよ

データベース意味ねぇな!!

>>この絵と私の記憶だけでは確実ではないですけどね

粉にして火を付けたら幻覚が見える可能性もあるのです。

>>というか、あるにはあるが、強力過ぎて人体にも害のあるものばかりなのだ。

人も駆除できるんです?

>>「わかるとも。ジン殿が出向いて来たときは80パーセント以上が何か困りごとがあって相談がある時だ」

用がない時は来ないんですよ。

>>これで『ラシール大陸』の生物相が異常なのは近年になってからということが判明したのである。

魔素の偏りを直したせいですね。
つまり、仁のせい。

>>「吾らが使っていた『殺虫剤』だ。このデータがあれば、『魔導高分子合成機』で合成できるだろう」

事前に老君が連絡していたので準備してありました。
  • 投稿者: サガん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 06月13日 12時50分
 ご感想ありがとうございます。

>日付変更直後にお邪魔するのはどうかと
 しませんよっ
>常識的な時間に
 はいw
>スパイ達からの情報
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>仁のせい
 をひをひ
>アルス中にミントをばら撒く
 違う、そうじゃない
>破棄すれば安全
 そうかもだけどもったいないw
>データベース意味ねぇ
 仁ファミリー限定の裏技。
>粉にして火を付けたら幻覚が見える可能性も
 ないないw
>人も駆除できる
 あ、はいw
>用がない時は来ない
 正論w
>魔素の偏りを直したせい
 そう……かな〜
>準備してありました
 さすがw

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
>そうってロロナは送られてきた書類を手に取った。

そうって → そう言って
 ご指摘ありがとうございます。

 仰るとおりです……。
 修正しました。

 今後ともよろしくお願いいたします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ