エピソード4138の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
≫「もちろんですとも。あの『異界からの書』もありますし、無敵のゴーレムを作ってご覧に入れます」

これで鉄◯28号とかマジ◯ガーZに似た巨大ゴーレムを出して来たら大爆笑する自信がありますよ(笑)
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月09日 05時14分
 ご感想ありがとうございます。

>似た巨大ゴーレムを出して来たら大爆笑
 コミカライズしてほしいですけど……無理(ぇ

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>《どうだったかね? 手に汗を握ったのではないだろうか?(中
>略)平和ボケした
  我々n o...一石を投じることができただけで満足だ。さあ、我々を逮捕するg...rz
憂《我々は平和ボケなどしていないっ!!###》世の中だ世の中# ←いあまぢでへ~わな時代だからこそこおしてのおのおとくだ巻かせてくれてる事すら分からない程へ~わボケしてる自覚持つほおがいいよ400年前ならおっ始めた途端礼子たんn 凹...ボコられt...rz
礼「いちいち私を引き合いに出さないでください(呆」 ←しいません

そりわともかく、
>「ジン殿、貴殿の意見を伺うかがいたいのだが」

> エルンスト2世が言った。

>「それは、
  今の野次うm *...についてですか平和な証拠ですn...rz
ジ「無理があり過ぎるだろうが(呆」 ←いあまぢめにほんとこの↑てえどで済ませて必要な対策だけきちっとしとけばよけえな波風とかなんとか立たず済むかなと無駄に騒いだり問題視すると思うツボとかなんとか

そりわともかくぱぁとつぅ、
> 仁としては『仮想世界VR』も使えるのではないかと思っているが、まだそれを口にするのは時期尚早じきしょうそうだと考えていた。
いあさっきのれんちうとかこれ↑に一生放r ....込んどけば良くねどおせ要らないれんちうなんだろおs...rz
ジ「そんな↑ディストピアは嫌だぞ#」ああいう者達でも改心できると信じたいしな ←まあそおか(を

そりわともかくぱぁとすりぃ、
> 懸念事項があるとすれば、模型レベルでの競い合いで満足するだろうかということくらいである。
↑まあムリだろおけd
>「観戦は目視ではなく大型魔導投影窓マジックスクリーンに映し出せば、観客も喜ぶでしょう」
>「なるほどなるほど」
>「ガス抜きはともかく、競技会の方向性としてはありですな」
狂「プ●モシ●ュ ....ーション・g....z
ジ「そう↑じゃない(呆」 ←いあこんな↑きょおぎになったりするのかなとかなんとか

そりわともかくぱぁとふぉぉ、
> 仁としても、『風力式飛行機ブロープレーン』による飛行機レースや、自動車レースが定着
↑しなかったんだ?
ジ「残念ながらな」 ←こういうの↑は街角マジックスクリーン放送すれば流行りそうだけどねぇ~とかなんとか思いつつ続きを楽しみにしています。
 ご感想ありがとうございます。

>こおしてのおのおとくだ巻かせてくれてる事すら分からない程へ~わボケしてる
 なるほど?
>いちいち私を引き合いに出さないで
 うん……w
>無理があり過ぎるだろうが(呆
 お、おうw
>これ↑に一生放r ....込んどけば良くね
 終身刑か……(ぇ
>↑まあムリだろおけd
 身も蓋もないな
>←いあこんな↑きょおぎになったりするのかな
 するかも?
>しなかったんだ?
 まだ娯楽に余裕がなかった?
>街角マジックスクリーン放送
 街頭テレビ……空手チョップ……(ぉぃ

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
やっぱり黒幕がいましたね。
しかも時空漂流物まで確保されているところも、想定通り(笑)
老君の“覗き見望遠鏡”で、完全に捕捉されていればいいのだけれど。

黒幕が正々堂々とアヴァロンに試合の申し込みをしてくれば、いいのに。
『To.マギクラフト・マイスター様
最強のゴーレムが完成しましたので、決闘を申し込みいたします。
日時:〇〇年〇〇月〇〇日〇〇国〇〇で〇〇時にお待ちしております。
レギュレーション:身長20m級 一対一フルコンタクト、デスマッチルールにて。
From.憂世団』
とか。
 ご感想ありがとうございます。

>黒幕が
 いました。
 乞うご期待!
>正々堂々とアヴァロンに試合の申し込みを
 それでは黒幕ではないのでは……w

 いつもありがとうございます。
 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 まあ普通の人は競争心とやらを持ってるからね、私にはよく分からん自身の夢も活動も別に誰かが成し遂げても構わん。
 そもそも叶うことが本題だから前提条件が違うのかもしれんが自身より足の速い人間を見て「足速いなぁー」程度にしか感じたことが無い。ああ、でも昔に医療現場24時?みたいな番組で自分にはできない手術をしてるのを見た時に自身がそこに居ないことに嗚咽というかよく分からん感情が漏れたことはあるがそれが嫉妬になるのかな?
 ご感想ありがとうございます。

>普通の人は競争心とやらを持ってる
 ですね……
>叶うことが本題
 あまりにもレベル差が大きいと競う気にもなれない……
>それが嫉妬に
 人の心理は複雑ですねえ

 ご意見ご考察ありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>競技会会場の中央に、4人の男たちが進み出た。その1人が長、マハー・テクノであろう。

はてなマークな覆面と、はてなマークだらけのマントという昭和特撮な怪人コーディネイトである。

>「さらに言うなら、ゴーレムに留まらず、飛行機や自動車も同じように小さく作って競技ができます」

マ&ロ「船の競技もできるよっ!!」
仁「あっ、はい」

>「ですね。小さく作るということも。これはこれでなかなか難しい」

マイクロメートル級の作ったりとかw

>参加者が少なかったり、見物客がいなかったりすれば衰退するのは致し方ないことである。

見物客に関してはTV相当のものを普及させるという方向性もありかも。

>「もちろんですとも。あの『異界からの書』もありますし、無敵のゴーレムを作ってご覧に入れます」

『異界からの書』=アニメ雑誌ってことですね、わかりますんw
完全破壊されない限り、自動修復時の自己改良で強くなり続けるデビルガンダム的なゴーレムを作ろうとしてたりしてw
  • 投稿者: b2ox
  • 2024年 11月24日 18時04分
 ご感想ありがとうございます。

>はてなマークな覆面と、はてなマークだらけのマント
 ダサ……w
>船の競技もできる
 確かにw
>マイクロメートル級
 むかしのSFでそんなのありましたねえ。
 小松さん原作で松本さんがマンガをマガ◯ンに(原作小説は読んでません)。
>TV相当のものを普及させるという方向性も
 確かに。
>=アニメ雑誌
 多分そんな感じ……w

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
銃ダム、魔神がZ、ゲッPーロボ辺りの単行本か、新タイプ、A2メージュ、爆爆、コ◯コ◯などの雑誌だと思うけど、『異界からの書』という響きが、SAN値直葬しそうな響きを感じてしまう。

大穴でプラモ教師郎かもしれないな。
  • 投稿者: ナイスガイ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 11月24日 16時49分
 ご感想ありがとうございます。

>『異界からの書』
 多分日本語は読馬頭、図版だけみているんでしょうね……
 具体的な名称は商標に引っかかりそうで……

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>適当な形で発散させてやる

この「競技会」の醜態から「強奪犯罪」に至るようなありさまで「適当な形」なんて管理できるの?と。
エスカレートしてわけわかんなくなるのが関の山では?としか。
「どう戦わせるのか」よりも「どう管理するか」の方が問題だとは思います。


>「もしもバトルをさせるなら、人間の6分の1から2分の1くらいの『小型ゴーレム』で行うのがよろしいかと」

「悪用・軍事利用リスク」が一気に跳ね上がりそうに思えますが。
「人間の6分の1」でも「人間相手」なら「殺人」や「強盗」などが一般技術範囲の性能でも容易にできると思います。


>仁としても、『風力式飛行機ブロープレーン』による飛行機レースや、自動車レースが定着しなかった理由を自分なりに考えており、出した結論が『ハードルの高さ』であった。

まあ、娯楽イベントの普及にはまずは「人々の余暇時間の拡大」。
それから「交通手段の充実」もかなと。
どんなに楽しい企画でも、「人々が生活で精一杯」なら無理ですよね。
と言いますか、「文明レベルの地域格差」、今はどのくらいなんでしょうね? まあ、地球でもけっこうありますけど。
  • 投稿者: Who
  • 2024年 11月24日 16時45分
 ご感想ありがとうございます。

>「適当な形」なんて管理できるの?
 そう思われても仕方ないですね。
>「どう管理するか」
 たしかに重要です
>一気に跳ね上がりそう
 悪用しやすいか……
>人々の余暇時間の拡大
 これは重要ですね。
 400年前、風力式浮揚機《ブローフローター》などのレースが定着しなかった原因?

 ご意見ありがとうございます。


 今後ともよろしくお願いいたします。
>>『憂世団』の声が響いた。

逃げてなかった!!

>>《そして、人間は闘争本能を消しきれるものではないのだ。ならばそれを健全な形で発散させてやることが、結果的に平和をもたらすことになるのだよ》

仁「ならば、お前たちを世界の敵として発散しようか?」

>>それを、ショウロ皇国の兵士たちが拘束し、

処刑するのを仁たちは貴賓席から見ていたのである。

>>仁たちショウロ皇国の一行は貴賓席を離れ、仮設の休憩所にやって来ていた。

休憩所は破壊されてたので残骸から仁が5分で作ったぞ!!

>>「人間に闘争本能があることは否定しません。ですが、それは理性でコントロールできます」

仁「魔法や魔導具でもコントロールできます」
エルザ「手術でも」

>>「もしもバトルをさせるなら、人間の6分の1から2分の1くらいの『小型ゴーレム』で行うのがよろしいかと」

そうか、仁はダンボー◯戦機を知らないのか……

>>仁としては『仮想世界』も使えるのではないかと思っているが、まだそれを口にするのは時期尚早だと考えていた。

未帰還者が増えちゃいますからね。

>>「市井の技術者たちを発掘できるかも知れませんね」

今回だけで『ゴーレムフリーク』、『魔工同盟』、『憂世団』が在野に居ましたからね。

>>この先、こうした競技会が興隆するか……それは今のところわからない。

アルス人の破壊衝動の大半はヘール人が調整しちゃってるからなぁ……

>>「それはもう、しっかりと」

舐めプ仕様のデータが奪われてしまった!!

>>「もちろんですとも。あの『異界からの書』もありますし、無敵のゴーレムを作ってご覧に入れます」

スーパーロボット大全集とか拾ったんだなぁ……

>>情報と技術と資金と野心……それらが組み合わさって、またしてもアルス世界の平穏に牙を剥こうとしていた……。

老君『あ、発見しました、処置します』ポチッとな
  • 投稿者: サガん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 11月24日 15時21分
 ご感想ありがとうございます。

>逃げてなかった
 はい
>お前たちを世界の敵として発散
 いいですねえw
>処刑する
 (⊙Д⊙)エッ
>破壊されてたので残骸から仁が5分で作った
 いや、壊れてませんってw
>魔法や魔導具でもコントロール
 おいw
>手術でも
 おw いw
>ダンボー◯戦機を知らない
 ……ようです。
 その頃はブラック企業勤めでしたしねえ
>未帰還者が増え
 うーん……
>『ゴーレムフリーク』、『魔工同盟』、『憂世団』が在野に
 ですねえw
 『憂世団』はともかく。
>ヘール人が調整しちゃってるから
 ( ・᷄ω・᷅)エッ?
>舐めプ仕様のデータが奪われて
 そ、そうなの!?
>とか拾った
 そうかな……
>処置します』ポチッとな
 おいw

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>ならばそれを健全な形で発散させてやることが、結果的に平和をもたらすことになるのだよ》
文字通りの『真剣』勝負をけしかけたからには、『それによる破壊も殺戮も厭わない』も同義なのですが、
それを『健全』で『平和をもたらす』と言い張る辺り、憂世団の歪みが分かろうという物で。

しかし、
>……つまりは、人間は大なり小なり争うことを求めているから、
って、それついさっき(98-24)仁が言ったまんまなのですが。……コンスタンツェ、結局理解出来ていなかったのですね。
てか、王妃教育を受けてこれという事は、庶民ならもっと理解していない事になり、
それはつまり、(ショウロは影響が少なくはありましたが)生活水準が低下したとは言え、
魔法同盟の統治は争いのない世界作りに貢献した、とも。……単に人々を骨抜きにしただけ、とも言えますが。

そして一番の問題は、
>「そして、それを適宜発散させることで『ガス抜き』……つまりストレスを解消することができるでしょう」
は確かとしても、今回の騒動で手に汗握っちゃった以上、今後はこれが基準でボーダーになりますから、
ここでどれだけアイデアを出しても『今回よりなんかショボい』の評価は避けられない訳で、
やはり礼子を出し渋ったお陰で手に汗握る暇無く速攻で片付けなかったのは間違いだったのではないか、と。
てかこれ、仁が一番嫌う『戦力の逐次投入』まんま……。

……で、何より、ここまでで一言あって然るべきアーノルトが無言を貫いている辺り、相当お怒りなのではないか、という。


>『異界からの書』
捨て駒を使ったデータ取りといい、展示会場に乗り込んでの引っかき回しといい、
恐らく参考にしたのはコミック版パト〇イバーの晴海での初戦闘辺りまでと思われ、
もしちゃんと最終巻まで所持していて読み込んでいれば、こんな事はしでかさなかったのではないか、と。
或いは、最終巻まで読み込んだ上で、バ〇の「ゲームやんか」に憤慨したが故のこの凶行だったり。
仁「だとしたら、奴らは無敵超人も宇宙戦士も伝説巨神も知らない、という事になるな」
エ「それ、全部バッドエンド……」
礼「寧ろ、真剣勝負の行き着く先を知らないという辺り、連中も平和ボケとも言えますね」
エ「それを考えると、『フェルム』にどんな凶悪な装備なり魔改造なりを施すのか、興味がある。知的好奇心じゃなくて、
  心配って意味で。と言うか、レーコちゃんフルパワーだけで良いんじゃないか、と思う……」
 ご感想ありがとうございます。

>歪みが分かろう
 自分たちの懐はいたんでませんしねえ
>コンスタンツェ
 箱入りでしょうし……
>人々を骨抜きにした
 まあそういう言い方も?
>今後はこれが基準でボーダーに
 それはありますか……
>手に汗握る暇無く速攻で片付けなかったのは間違いだったのでは
 そうかもですね
>逐次投入
 確かに……
>アーノルト
 腹に据えかねて?
>コミック版パト〇イバーの晴海での初戦闘
 (⊙Д⊙)
>憤慨したが故
 それは……w
>奴らは・・・も知らない/全部バッドエンド
 はいw
>心配って意味で。と言うか、レーコちゃんフルパワーだけで良い
 ですね……

 いつもありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
つまり、ダンボール戦機という訳でござる。

小さいの作るのもそれはそれで技術力いるし、ガソダムサイズで戦いたい気持ちも分かるけど。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2024年 11月24日 14時02分
 ご感想ありがとうございます。

>つまり、ダンボ◯ル戦機
 まあまあ平和に競えるのではと
>技術力いる
 そうなんです
>戦いたい気持ちも
 作ったら試したいですよね

 次回もお楽しみに。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ