感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
そうそう、こういう日常を便利にする魔法でマッタリするエピソードも大好きなんすよ
主人公の家族達が毎日ちょっとした幸せを感じる雰囲気がとても良い
気の合う仲間と毎日が新鮮な旅をしながら美味い飯を食べる、今まで辛い人生だった娘たちがどんどん幸せになっていくストーリーは、読む方の心も癒してくれる。
主人公の家族達が毎日ちょっとした幸せを感じる雰囲気がとても良い
気の合う仲間と毎日が新鮮な旅をしながら美味い飯を食べる、今まで辛い人生だった娘たちがどんどん幸せになっていくストーリーは、読む方の心も癒してくれる。
エピソード92
大正義な幼女様たちの親切を仇で返すとは万死に値する蛮行だな!(紳士の怒り)
このオッサンだけ捨てて行きたいレベルでムカつくわ
まぁ報酬の件や奥さんと赤ん坊が路頭に迷うのは忍びないから仕方ないが…
しかしこのオッサンがやっているレベルの差別は1980年代後半くらいまでは、普通に日本以外の先進国ではまかり通っていたのが恐ろしい。(さすがに奴隷制度はもちろん廃止されていたけど、口頭での侮蔑や就職採用時の差別は普通に90年代まで存在した)
このオッサンだけ捨てて行きたいレベルでムカつくわ
まぁ報酬の件や奥さんと赤ん坊が路頭に迷うのは忍びないから仕方ないが…
しかしこのオッサンがやっているレベルの差別は1980年代後半くらいまでは、普通に日本以外の先進国ではまかり通っていたのが恐ろしい。(さすがに奴隷制度はもちろん廃止されていたけど、口頭での侮蔑や就職採用時の差別は普通に90年代まで存在した)
エピソード91
魔物の死体はストレージに収納出来たのだから、人間の生首も収納可能なのでは?
まぁ「ただの商人」が盗賊数十人の生首を衛兵に差し出したら、偽造商人と疑われそうだけど
まぁ「ただの商人」が盗賊数十人の生首を衛兵に差し出したら、偽造商人と疑われそうだけど
エピソード88
更新ありがとうございます。
まさかここでナナ達と遭遇するとは驚きです。本来の場所とは完全に逆なのにどうしたのでしょう?次回の更新が楽しみです。
溶けたチーズのパンのせは本当に美味しそうです。
まさかここでナナ達と遭遇するとは驚きです。本来の場所とは完全に逆なのにどうしたのでしょう?次回の更新が楽しみです。
溶けたチーズのパンのせは本当に美味しそうです。
エピソード732
頭が2つに手が4本・・?
どこぞの王祖さんが幼女エルフをおんぶしていたとかかな?
どこぞの王祖さんが幼女エルフをおんぶしていたとかかな?
エピソード732
殺人童貞は一刻も早く捨てないと、いつかそれが原因で仲間が死ぬ事になるからね
エピソード77
リザは「サトゥーから初めて貰った手作りの贈り物」としてカマドウマの槍に執着していたもんね。
最初こそ「単なる間に合わせの武器」だったけど、魔槍ドウマに進化した今ではリザにとっては「サトゥーとの絆の証」まで進化したんだろうねぇ
最初こそ「単なる間に合わせの武器」だったけど、魔槍ドウマに進化した今ではリザにとっては「サトゥーとの絆の証」まで進化したんだろうねぇ
エピソード76
某天女…連載開始から半世紀以上を経ても完結しない例の漫画かぁ…
アリサの前世年齢を知る指標には…かなりアバウトだけど昭和生まれの予感がする
アリサの前世年齢を知る指標には…かなりアバウトだけど昭和生まれの予感がする
エピソード74
関わる人達を皆幸せにしていく主人公
命が軽いこの世界で、たとえ魔王を倒さなくても
既に立派な勇者になって行ってるねぇ…
命が軽いこの世界で、たとえ魔王を倒さなくても
既に立派な勇者になって行ってるねぇ…
あ~、あの時のドライアド!
サトゥーから善意の魔力を貰った分はちゃんと自分の仕事をしたんだね~
サトゥーがまた本人の知らない所で大勢の生活を救ったのか
サトゥーから善意の魔力を貰った分はちゃんと自分の仕事をしたんだね~
サトゥーがまた本人の知らない所で大勢の生活を救ったのか
エピソード71
感想を書く場合はログインしてください。