感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [42]
[一言]
この世界における仮面ライダー的なナニカ。ですか?

続きを楽しみにしてます♪

彼の拠点から移動してると考えれば、時空を越えるのは別に難しくはないよね?
タイムボカンシリーズ等によくある、時間軸と地軸設定してソコに人や物を投入するのと同じ。ソレを投入された側から見たらそう見えるだけ。
  • 投稿者: 社怪人
  • 2013年 08月19日 12時25分
[一言]
誤字かと
きっちりとした模様が両腕に浮かぶあがった若い女性のグラビアが若者向けのファッション雑誌を何回か飾ったことで、
きっちりとした模様が両腕に浮かびあがった若い女性のグラビアが若者向けのファッション雑誌を何回か飾ったことで、

別に日に帰ると、
別の日に帰ると、


  • 投稿者: 究極普通
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月15日 15時03分
ご指摘感謝。
修正しました。
[一言]
そういやこの作品の魔法って詠唱とかは特に必要ないのですね
どっちかというと格闘漫画的な気を高めるとか小宇宙を燃やすみたいなタイプの技術なのでしょうか

詠唱とか魔法陣とか有れば、周りの人も盗み聞き用の録音装置みたいなの大量にばら撒いてデータを取るみたいな行動もできたろうに
「詠唱」について。

本来なら必須のものでしたが、完爾が魔法を学んだ時、
「戦闘中にそんな悠長なこと、やってられるか!」
とかいって、無詠唱式に改めました。

ユエさんも、完爾と親しくなってからその有用性を認め、それに倣って今に至ります。

……という事情は、本編内に書く機会もないだろうから裏設定になるんだろうな。

現実世界でも、中世あたりまでは「読む=音読」だったみたいで、どっかの修道院の図書室では終日ぶつくさ口に出して読む音が聞こえていた、みたいな記録があちこちにあります。
「黙読」って実は、意外と歴史が浅くて近代的な技術みたいですね。
[一言]
魔法をかける対象その物に『魔法を観察・分析』させる気かね?

観測衛星なら解析精度も高いし何より観察対象が至近距離だ。
  • 投稿者: 無刃
  • 2013年 08月13日 13時35分
とりあえず、衛星類の機能について大きく誤解をされていらっしゃるかと。

あれに盗撮じみた事をやらせようとすると専門の処理系を新たに開発せねばならず、その予算だけでかなりの金額になるはず。
到底、割にあいません。

「センサーさえあれば何でも代用できる」というわけではないんですよ。
[一言]
誤字かと
千種が以前に強度試験を依頼した連中が暴走してネックレスやブレスレットをパワーシャベル
千種が以前に強度試験を依頼した連中が暴走してネックレスやブレスレットをパワーショベル

例えばサイトとざーば上での在庫管理システムの作成と管理はについては外注している。
例えばサイトとサーバ上での在庫管理システムの作成と管理はについては外注している。

マニュアルを参照しれば誰にでも処理ができるのではないか、
マニュアルを参照すれば誰にでも処理ができるのではないか、


  • 投稿者: 究極普通
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月13日 12時41分
ご指摘感謝。
修正しました。
[良い点]
人工衛星の強化、なかなかいいですね。でも魔法って切れたりしないのでしょうか?
[一言]
×あかるさまに怪しげな
○あからさまに怪しげな
  • 投稿者: @@
  • 2013年 08月13日 12時26分
ご指摘感謝。
修正しました。
[一言]
んー、こんなもの大っぴらに売ってしまってはもう秘密もクソもない気がするんですが
機械取り寄せた様子も工場もなしに生産してるとなるとなるとあからさまに怪しいですし
  • 投稿者: chanoir
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月13日 12時06分
[良い点]
勇者のその後を扱う作品は多いですが、この作品のように活きていくのに勇者の力とか関係ないよというのは少ないでしょうか?

[気になる点]
いやこれは、製品加工に使用してる展延の技術だけで全世界から目をつけられますよ……

クシナダ涙目
[一言]
カンジとユエの間に愛はあるかもしれませんが、恋がありません
それ以上に互いに対する責任ばかりを感じます

それに関しては、これからの展開を期待してよいのでしょうか?
  • 投稿者: にーなな
  • 2013年 08月11日 18時10分
二人とも変に理性的な性分をしているから、感情よりももっと差し迫った現実的な問題を解決しようとする傾向があります。
だからといって、感情がないというわけでもないですが。
よくよくみると、感情優先であえてリスクの高い選択をしている場面もあるのですが、淡々と書いているから傍目にはそうとは読めないのかも知れませんね。

[一言]
誤字?それとも方言ですか?
もう少し考えなくりゃあならないか……と、
誤字なら
もう少し考えなくちゃあならないか……と、
  • 投稿者: 究極普通
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月11日 16時39分
ご指摘感謝。
修正しました。
[一言]
毎回楽しく読ませてもらってます。

スパイの件があるので、商品が飛ぶように売れてても裏で何か動いてるんじゃないかと思ってしまいます。
金属加工技術でも、軍事転用はできそうですし。
  • 投稿者: dalk
  • 2013年 08月11日 15時50分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [42]
↑ページトップへ