感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [42]
[一言]
母強し。大使もタジタジじゃないですか
そしてねらーな俺らは大使Jr.だったのか…
そら天敵はママンな訳ですよ
  • 投稿者: ケト
  • 2014年 03月22日 12時12分
[気になる点]
老害乙

の一言で終わってしまった。
ここまで思わせ振りに演出したなら、もうちょっと深淵を覗かせて欲しかったなぁ…

さっくりあっさり退場戴くのも、まぁありか。
[一言]
交差点での怪人退治、なんだか音速越えてるような気がしますが、衝撃波とか大丈夫なのでしょうか?
野次馬への流れ弾を防ぐ為、結界とか張ってるなら良いんですが。
[一言]
行動はムカつくけど、最後だけ大使が幼く感じるなぁ…

何か特撮物の敵が後から味方になるフラグっぽい展開に期待。
  • 投稿者: masked
  • 2014年 03月20日 22時05分
[一言]
つまり死ねないボッチの寂しがり屋さん☆な大使の壮大なかまってこうげ構って攻撃だった訳か…。
そりゃ壮大にはた迷惑な話ですな。
  • 投稿者: 志岐
  • 2014年 03月20日 13時00分
[一言]
メトセラの悩みと……八つ当たり(笑)

続きを楽しみにしてます♪

解らんでもないが……アホではある。
  • 投稿者: 社怪人
  • 2014年 03月20日 12時34分
[良い点]
人間に不良長寿(※誤字ではない)は重すぎる……。
人を貶め乍らも大使もまた人であることから逃れられないのか……。
[一言]
まぁ大使さんならどうしようもない長い長い人生の所為で、少ない時間で欲望を満たして死ぬ他の人を一杯見てきた所為で普段は大使業をやらざるを得ないんだろうけど。
多分音楽とか格闘技とか学問とか無限に勉強してもまだまだ死ねそうにないし、逆に才能の壁に行きあたって余計絶望しそうだ。
[一言]
カリオストロ伯かとも思っていましたがサンジェルマン伯でしたかー
[一言]
>いったい誰に、この感情をぶつければいいというのですかっ!

オ○ニーでもしてろよ、自家発電大使がっ!
唯の八つ当たりですよ。馬鹿が馬鹿なりに馬鹿な行動するから、闇に隠れていた存在が表に出るんですよ。秘匿されたままで社会回ってるじゃん。自己中な独善ふりかざす自慰野郎の所為で、沢山の人が迷惑かけてるぞ! 魔法が脅威? 地球に魔法を超えるキチガイ馬鹿が沢山いるぞ! 主人公を危険視する勢力の思考が超ファッキン思考ですよ。

とりあえず、大使は自害しろ。氏ねよ。そうしたら、感情を想起する事は無いです。社会に騒動を起こし、他者を命の危険に曝したのです。さあ、速やかに自害して下さい。それとも、自分が傷つくのは嫌ですか? 他の人だって傷ついたら痛いのです。自分が嫌な事は他人に強要しない、当たり前の事が理解できないなら、人生を終焉して下さい。

  • 投稿者: 壁パン
  • 2014年 03月20日 12時25分
[一言]
誤字?
グラスホッパーはすね当てを肯定しているベルトを弛め、
グラスホッパーはすね当てを固定しているベルトを弛め、

間違えないのですね?
間違いないのですね?


ご指摘感謝。
修正しました。
[気になる点]
誤字報告です。

×瞬殺する自身があった。
○瞬殺する自信があった。
[一言]
完爾もまた大概大雑把だなw
でも頑丈ならそれもそれでいいのか・・・?
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2014年 03月18日 12時32分
ご指摘感謝。
修正しました。

完爾くんは自分の体質を前提として、実戦の場では生身でトライアンドエラーをするような癖がついてます。
一発大きいのを食らったら戦闘不能になり、魔力やアイテムの残量を気にしながらチマチマ戦う靱野さんとは好対照ですね。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [42]
↑ページトップへ