感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
定例記者ツッコミ
〉ふる屋
一連読んだ後だと、某選手会長にしか見えねえ
〉海水ネットワーク生命体[おおきなうみ]
捕鯨とか反対しそう、NGOっぽいなあ
〉戦場では裸で飛び回るために目立ち
ACマジ重要、低ければ低いほど輝ける
〉斬徹剣
最後の最後で、嗚呼ICPo…じゃない国際警察の某氏が出てきたのはこれが仕込みかとしみじみ
〉[方天戟]
おもえば、ここから仕込みは始まっていたんだなあ
〉謎の魔法酒[濃縮アルコール2000%]を、異様に体に水分が吸収されやすいスポーツドリンク[やったぜ水中毒]で割った危険なカクテル──その名も[バンカーバスター]。
どう見ても、バクダンです本当に(ry
〉「我ら生まれた時は違えど、死ぬ時は共にあらんことを……!」
この義兄弟、燕人が一番まともそう。燕人と言えば猪突な猛進時代がついに幕をおろしたのか…!
〉頭痛薬[頭脳洗感がある]というものを飲んで安アパートに戻っていった。逆に不安になるぐらい二日酔いが来なくなる薬だ。ラベルに[比較的安心][当社比五割]などという文字が並んでいるのが非常に怪しい
忍殺的には、寧ろ信用性がありそう。信用出来ないものほど[実際安全]とか言うし、爆発で広告効果倍増するし。マグロツェッペリンマダー?
〉クリストウッドさん
名前とファーストネームの奇跡的融合
〉「五百年あれば再生するから大丈夫だって!」
王様、唐辛子に白菜を漬け込んだ漬物とか、お好きでない?
〉婚活天使ゼクシリン
こういうのを買う奴ら程、どんどん婚期が遠のいている気がする。寧ろ、手を出したら最後たぶん結婚できない。
[一言]
世直し三兄弟、やってる事は自称漢皇室の末裔、仮名劉さんと同じだなあ。
こうしてみるとかなりの迷惑だよ、奴ら
定例記者ツッコミ
〉ふる屋
一連読んだ後だと、某選手会長にしか見えねえ
〉海水ネットワーク生命体[おおきなうみ]
捕鯨とか反対しそう、NGOっぽいなあ
〉戦場では裸で飛び回るために目立ち
ACマジ重要、低ければ低いほど輝ける
〉斬徹剣
最後の最後で、嗚呼ICPo…じゃない国際警察の某氏が出てきたのはこれが仕込みかとしみじみ
〉[方天戟]
おもえば、ここから仕込みは始まっていたんだなあ
〉謎の魔法酒[濃縮アルコール2000%]を、異様に体に水分が吸収されやすいスポーツドリンク[やったぜ水中毒]で割った危険なカクテル──その名も[バンカーバスター]。
どう見ても、バクダンです本当に(ry
〉「我ら生まれた時は違えど、死ぬ時は共にあらんことを……!」
この義兄弟、燕人が一番まともそう。燕人と言えば猪突な猛進時代がついに幕をおろしたのか…!
〉頭痛薬[頭脳洗感がある]というものを飲んで安アパートに戻っていった。逆に不安になるぐらい二日酔いが来なくなる薬だ。ラベルに[比較的安心][当社比五割]などという文字が並んでいるのが非常に怪しい
忍殺的には、寧ろ信用性がありそう。信用出来ないものほど[実際安全]とか言うし、爆発で広告効果倍増するし。マグロツェッペリンマダー?
〉クリストウッドさん
名前とファーストネームの奇跡的融合
〉「五百年あれば再生するから大丈夫だって!」
王様、唐辛子に白菜を漬け込んだ漬物とか、お好きでない?
〉婚活天使ゼクシリン
こういうのを買う奴ら程、どんどん婚期が遠のいている気がする。寧ろ、手を出したら最後たぶん結婚できない。
[一言]
世直し三兄弟、やってる事は自称漢皇室の末裔、仮名劉さんと同じだなあ。
こうしてみるとかなりの迷惑だよ、奴ら
ご感想ありがとうございます
選手会長腰を痛めて飴屋になるのか……
皆沈めれば海の仲間だよね!とか無邪気に言っちゃ大海ちゃん可愛い
回避+鎖鎌による近中距離(斬・打)攻撃という戦忍者。忍たまの山田先生なんかも戦場に出てた系の忍者らしいですね
ルパン一味なのか劉備三兄弟なのか混じりまくる展開。あとハルバード無双と言えば狼の口が酷い
大学生がやってよく死ぬ系の飲み物すぎる。塹壕に篭ってる相手に送り込んで倒したのでバンカーバスターと命名されました
三兄弟で酒乱だけどハルヒが割りと個人武勇のみならず戦術も上手だったという話もありますね。夜襲とか火計とか使ってますし。蒼天で長坂の曹操とやりとりはギャグだけど
効果で[個人差があります]とか[医師の相談を受けてください]とか弱気なことが書かれているやつよりは効きそうですよね
訴訟対策は完璧よ! ごめん多分幾つかアウト気味もこれまでありそう
エルフは気が長いから困る。そんなこと云う奴に限って責任持たないので実際待たせる刑
なにせこの天使自分の事を名前で呼ぶため「ゼクシリン的にはぁ~♪」とか「ゼクシリン困っちゃう☆」とかぶりっ子風に言うのでキツイ
傍から見ると迷惑だけど人をたらしこむ才能はある。各地もそりゃあエルフ女王の母が来たとなるともてなしていつの間にか城乗っ取られたりしてます
選手会長腰を痛めて飴屋になるのか……
皆沈めれば海の仲間だよね!とか無邪気に言っちゃ大海ちゃん可愛い
回避+鎖鎌による近中距離(斬・打)攻撃という戦忍者。忍たまの山田先生なんかも戦場に出てた系の忍者らしいですね
ルパン一味なのか劉備三兄弟なのか混じりまくる展開。あとハルバード無双と言えば狼の口が酷い
大学生がやってよく死ぬ系の飲み物すぎる。塹壕に篭ってる相手に送り込んで倒したのでバンカーバスターと命名されました
三兄弟で酒乱だけどハルヒが割りと個人武勇のみならず戦術も上手だったという話もありますね。夜襲とか火計とか使ってますし。蒼天で長坂の曹操とやりとりはギャグだけど
効果で[個人差があります]とか[医師の相談を受けてください]とか弱気なことが書かれているやつよりは効きそうですよね
訴訟対策は完璧よ! ごめん多分幾つかアウト気味もこれまでありそう
エルフは気が長いから困る。そんなこと云う奴に限って責任持たないので実際待たせる刑
なにせこの天使自分の事を名前で呼ぶため「ゼクシリン的にはぁ~♪」とか「ゼクシリン困っちゃう☆」とかぶりっ子風に言うのでキツイ
傍から見ると迷惑だけど人をたらしこむ才能はある。各地もそりゃあエルフ女王の母が来たとなるともてなしていつの間にか城乗っ取られたりしてます
- 左高例
- 2014年 04月19日 12時15分
[一言]
・・・なんか普通に恋愛話だ!
何時もの残念な九郎もこうして書かれると普通に鈍感系主人公に見える・・・!
でも切ない。スフィさんが切ない。
・・・なんか普通に恋愛話だ!
何時もの残念な九郎もこうして書かれると普通に鈍感系主人公に見える・・・!
でも切ない。スフィさんが切ない。
ご感想ありがとうございます
恋愛……恋愛なのだろうか……
ある意味才能がないと無理な残念鈍感さですね九郎。いえ、言及されてる通りロリの気は無くホモは無理なのでスルーされてるのですが
なにせスフィさん頭が大人九郎の腰あたりまでしかないちっちゃい子。凄い頭なでやすい位置。膝を曲げてしゃがんだ時に丁度いい
じゃあさ、IFルートで書けばいいんだなスフィKYU-SAIを!
本編書け。㌧
恋愛……恋愛なのだろうか……
ある意味才能がないと無理な残念鈍感さですね九郎。いえ、言及されてる通りロリの気は無くホモは無理なのでスルーされてるのですが
なにせスフィさん頭が大人九郎の腰あたりまでしかないちっちゃい子。凄い頭なでやすい位置。膝を曲げてしゃがんだ時に丁度いい
じゃあさ、IFルートで書けばいいんだなスフィKYU-SAIを!
本編書け。㌧
- 左高例
- 2014年 04月19日 11時51分
[一言]
スフィさんがまともすぎて出てくると切ない。
>>有名な災害存在
このカオスな世界観、なんかいつもどこかで引っかかってたんだけど「海水ネットワーク生命体[おおきなうみ]」っていうのを見て思い出した。
日日日先生の「狂乱家族日記」とそっくりだコレ。ネーミングセンスがとても良いと思った作品でした。
因みに一番好きなキャラは強欲王。
>>バズーカ博士が作った前衛的な目覚まし装置
目覚ましバズーカ…もう一度テレビで観たいと思うのは俺だけか?
>>元の世界に居た頃は大のヤクルトスワローズファン
プロ野球はほとんど興味ないけど問題解決に「野球やろうぜ」的展開は結構好きだったりする。
…なろうで異世界に野球を広める話しあったっけ?あとで一寸探してみよ。
>>凌駕詠唱(オーバーソング)[無音天使の唄]
4分33秒じゃねーか。本来は無音の中に雑音があることを聞かせて世界は音から切っても切れない関係だと気づかせる曲なんだよなー深いな―。(棒読み)
以上、とりあえず切なくした見返りに狐っ娘スフィたんを抱っこさせろと思った、本日の感想でした。
スフィさんがまともすぎて出てくると切ない。
>>有名な災害存在
このカオスな世界観、なんかいつもどこかで引っかかってたんだけど「海水ネットワーク生命体[おおきなうみ]」っていうのを見て思い出した。
日日日先生の「狂乱家族日記」とそっくりだコレ。ネーミングセンスがとても良いと思った作品でした。
因みに一番好きなキャラは強欲王。
>>バズーカ博士が作った前衛的な目覚まし装置
目覚ましバズーカ…もう一度テレビで観たいと思うのは俺だけか?
>>元の世界に居た頃は大のヤクルトスワローズファン
プロ野球はほとんど興味ないけど問題解決に「野球やろうぜ」的展開は結構好きだったりする。
…なろうで異世界に野球を広める話しあったっけ?あとで一寸探してみよ。
>>凌駕詠唱(オーバーソング)[無音天使の唄]
4分33秒じゃねーか。本来は無音の中に雑音があることを聞かせて世界は音から切っても切れない関係だと気づかせる曲なんだよなー深いな―。(棒読み)
以上、とりあえず切なくした見返りに狐っ娘スフィたんを抱っこさせろと思った、本日の感想でした。
ご感想ありがとうございます
キチでも無い悪友ポジションの恋する乙女とか強制的にルート突入してないとおかしい
狂乱家族はアニメ版しか見てないけど凶華おかーさんはポルノ素晴らしいです。でもキャラソン展開が謎すぎた
[おおきなうみ]さんは海水に含まれるイオンとか電気とか色んなものが偶然ニューロンめいた形になって生まれた新たな生き物。とりあえず増えようとして海面上昇が発生し危うく洪水神話に。説得されてなんとか今は海の神と楽しく暮らしてます
バズーカは早朝バズーカのもっと凄いのという説があるぐらいですからね
本格的にメンバー集めると大変ですけど投手VS打者勝負ぐらいなら気軽にできそうですよね。ガンダムでもやってた
こっちはどうしようとも音の発生しない空間で音の良さをわからせる曲とか・・・いまかんがえた。藤子不二雄漫画にあるシンと書き文字が合って静まり返ってるコマは本当に迫力があると思います
スフィたんイェイイェ~と唱えましょう
キチでも無い悪友ポジションの恋する乙女とか強制的にルート突入してないとおかしい
狂乱家族はアニメ版しか見てないけど凶華おかーさんはポルノ素晴らしいです。でもキャラソン展開が謎すぎた
[おおきなうみ]さんは海水に含まれるイオンとか電気とか色んなものが偶然ニューロンめいた形になって生まれた新たな生き物。とりあえず増えようとして海面上昇が発生し危うく洪水神話に。説得されてなんとか今は海の神と楽しく暮らしてます
バズーカは早朝バズーカのもっと凄いのという説があるぐらいですからね
本格的にメンバー集めると大変ですけど投手VS打者勝負ぐらいなら気軽にできそうですよね。ガンダムでもやってた
こっちはどうしようとも音の発生しない空間で音の良さをわからせる曲とか・・・いまかんがえた。藤子不二雄漫画にあるシンと書き文字が合って静まり返ってるコマは本当に迫力があると思います
スフィたんイェイイェ~と唱えましょう
- 左高例
- 2014年 04月19日 11時39分
[一言]
>>「生誕の、祭礼を始めようか──」
んん?豚足は?と思ったけど後でちゃんと出たのなw
NINJAの人、かなり古い流派と見た。最近は着いてもAC低下が有効なままの装備もあるからな……ただそういう趣味なだけかもしれないが。しかし全裸首切りNINJAがいるから、マエバリお札ファンネルKANNAGIもいるに違いない(確信
>>「生誕の、祭礼を始めようか──」
んん?豚足は?と思ったけど後でちゃんと出たのなw
NINJAの人、かなり古い流派と見た。最近は着いてもAC低下が有効なままの装備もあるからな……ただそういう趣味なだけかもしれないが。しかし全裸首切りNINJAがいるから、マエバリお札ファンネルKANNAGIもいるに違いない(確信
ご感想ありがとうございます
豚足のくだり酒を飲みながらよく覚えてないまま書いてて今読み返したら
なんか使っちゃいけなさそうなもの使ってるこの人達
ユーリ流鎖鎌=ジツに目をつけるとは。シックルノスケは裏継承者で表継承者はサイスノスケという名前です。出てこない。㌧
デモンゲイズなんかでは回避率上げるぜフゥハハハってやったら防具分の耐性が無いから罠すぎるという
個人的には避け忍者で好きなのがアーク2のシュウです。黒装束装備すると2分の1で回避して状態異常銃を反撃でばら撒く
豚足のくだり酒を飲みながらよく覚えてないまま書いてて今読み返したら
なんか使っちゃいけなさそうなもの使ってるこの人達
ユーリ流鎖鎌=ジツに目をつけるとは。シックルノスケは裏継承者で表継承者はサイスノスケという名前です。出てこない。㌧
デモンゲイズなんかでは回避率上げるぜフゥハハハってやったら防具分の耐性が無いから罠すぎるという
個人的には避け忍者で好きなのがアーク2のシュウです。黒装束装備すると2分の1で回避して状態異常銃を反撃でばら撒く
- 左高例
- 2014年 04月19日 09時41分
[良い点]
今回も楽しませていただきました。
選んだ自由に傷つく方がいい! ドラグナーですな!
最終回のラストで宇宙空間に浮かぶマイヨ・プラートさんが好きでした。
グン・ジェム隊のチェーンソー持った姐さんが惚れるのも無理はない。あの後は姐さんが押しかけ女房になったんだと勝手な想像してました。
ロボット物にしては殺陣が良かったですね。
ピタゴラ…… 騙されて真面目に解説読んでました。民明書房か!
ぬう、やはりただ者ではない!by雷電
ついにバイオハザードが始まったかと思わせて、母さん……
女性キャラがぶっ飛んでるのも珍しい……
[一言]
イモータルさんのプロポーズ寸劇、ありがとうございました。嬉しかったです。なんだ、九郎に一番お似合いじゃないかー(えー)
今回も楽しませていただきました。
選んだ自由に傷つく方がいい! ドラグナーですな!
最終回のラストで宇宙空間に浮かぶマイヨ・プラートさんが好きでした。
グン・ジェム隊のチェーンソー持った姐さんが惚れるのも無理はない。あの後は姐さんが押しかけ女房になったんだと勝手な想像してました。
ロボット物にしては殺陣が良かったですね。
ピタゴラ…… 騙されて真面目に解説読んでました。民明書房か!
ぬう、やはりただ者ではない!by雷電
ついにバイオハザードが始まったかと思わせて、母さん……
女性キャラがぶっ飛んでるのも珍しい……
[一言]
イモータルさんのプロポーズ寸劇、ありがとうございました。嬉しかったです。なんだ、九郎に一番お似合いじゃないかー(えー)
ご感想ありがとうございます
ドラグナーは三号機がいいですよね。ACでこんなの作ったわ
時々ギルガザムネとゲンガオゾがごっちゃになる。原画が遅いのが富野の方……
ピタゴラ童子……いったい何者なんだ。ペナルカンド世界の方には居るかもしれません
全体的にサイコ率が高い女性キャラ。一番のヒロインは誰かって? そりゃあツンデレロリババアエルフという究極生命体のスフィです。出番が少ない上に既に負けルート。㌧
クロウがバイオハザードから目を背けてるのが酷い気がしますが持ってきたと思ったのが白昼夢なら仕方ない
IMのノーマルルートですね。トゥルーエンドになるとヒロイン力が開放されます。
ドラグナーは三号機がいいですよね。ACでこんなの作ったわ
時々ギルガザムネとゲンガオゾがごっちゃになる。原画が遅いのが富野の方……
ピタゴラ童子……いったい何者なんだ。ペナルカンド世界の方には居るかもしれません
全体的にサイコ率が高い女性キャラ。一番のヒロインは誰かって? そりゃあツンデレロリババアエルフという究極生命体のスフィです。出番が少ない上に既に負けルート。㌧
クロウがバイオハザードから目を背けてるのが酷い気がしますが持ってきたと思ったのが白昼夢なら仕方ない
IMのノーマルルートですね。トゥルーエンドになるとヒロイン力が開放されます。
- 左高例
- 2014年 04月17日 22時43分
[良い点]
相変わらずSAN値が低空飛行されているオカアサン。
宇宙的恐怖への理解度が高まりすぎていらっしゃいますね。
しかしこの江戸は主人公が出現してよかったねぇ。
リセットプレイできないのに即死イベントだらけだぜ。
相変わらずSAN値が低空飛行されているオカアサン。
宇宙的恐怖への理解度が高まりすぎていらっしゃいますね。
しかしこの江戸は主人公が出現してよかったねぇ。
リセットプレイできないのに即死イベントだらけだぜ。
あと素敵なレビューありがとうございました
ヒャッハーな感じな作品ですが今後共宜しくお願いします
ヒャッハーな感じな作品ですが今後共宜しくお願いします
- 左高例
- 2014年 04月16日 22時47分
ご感想ありがとうございます
時々正気に戻るのが逆にキチっぽくて周りからすればコワイ!
ナチュラルにコズミックホラーな連中とかゲッターな連中とか沸きすぎじゃないですかねこの世界
ざっと九郎が居なかった場合の死人リスト!
・お房(腸捻転死)
・お八(押し込み強盗)
・タマ(心中)
・石燕(病死)
・お歌夢(死)
・将翁(幽閉されたまま)
・鹿屋(押し込み)
・その他雨次関連の人々(未定)
オオオ
イイイ
数えたら凄いヤバイ状態だった。メインキャラ半分は死ぬわこれ……
時々正気に戻るのが逆にキチっぽくて周りからすればコワイ!
ナチュラルにコズミックホラーな連中とかゲッターな連中とか沸きすぎじゃないですかねこの世界
ざっと九郎が居なかった場合の死人リスト!
・お房(腸捻転死)
・お八(押し込み強盗)
・タマ(心中)
・石燕(病死)
・お歌夢(死)
・将翁(幽閉されたまま)
・鹿屋(押し込み)
・その他雨次関連の人々(未定)
オオオ
イイイ
数えたら凄いヤバイ状態だった。メインキャラ半分は死ぬわこれ……
- 左高例
- 2014年 04月15日 18時23分
[良い点]
TimeIsComeな刃の上を走る映画とか、ドラグナーとかわかる人には嬉しいネタで最高です!
以前の100万人の兄貴な勇者様とかも(笑)
TimeIsComeな刃の上を走る映画とか、ドラグナーとかわかる人には嬉しいネタで最高です!
以前の100万人の兄貴な勇者様とかも(笑)
ご感想ありがとうございます
この作品はさり気なく混ぜられたネタと実際ヤバイネタが散りばめられている
感想返しで明かされるネタ含めて本編かもしれませんが
ここで返される内容が本編の設定を正しく語っているとは限らないんですけどね!(予防線
勇者さんは地味に戦後皇帝になって魔王城跡に国を作ってるタフガイだから困る。戦いが終わったら戦闘力もかなり落ち込み(それでも超人ですが)日々を楽しく過ごすことを一番に考えてます
でも蒼白い服を着た黒い武器の男を見たら引きこもるほど取り乱します
この作品はさり気なく混ぜられたネタと実際ヤバイネタが散りばめられている
感想返しで明かされるネタ含めて本編かもしれませんが
ここで返される内容が本編の設定を正しく語っているとは限らないんですけどね!(予防線
勇者さんは地味に戦後皇帝になって魔王城跡に国を作ってるタフガイだから困る。戦いが終わったら戦闘力もかなり落ち込み(それでも超人ですが)日々を楽しく過ごすことを一番に考えてます
でも蒼白い服を着た黒い武器の男を見たら引きこもるほど取り乱します
- 左高例
- 2014年 04月14日 21時55分
[良い点]
今日も江戸は平和です
それにつけてもコミーは滅ぶべきである
[気になる点]
クロウ君がものぐるいたちの声に耳を傾けないこと
いいかい、彼らは理解者を求めているんだ。だから彼らの一句一音に同意し、ふと漏れる真実の言葉を考察し、夢と希望に溢れる戯言に同調して仲良く外宇宙へと魂の遊覧を行うべきなのです
そうすればたぶんルート途中のおふざけバッドエンドあたりに到達できそうですよね
[一言]
>婦女子は蛸が好きだ。北斎もそう言っている。
ショクーシュとか発想がマジ王道すぎて正直……
江戸のあちこちで野良犬っぽくうろついていて女の子たちの秘蜜を集める優秀な○んこです。まさに姦肢社会
今日も江戸は平和です
それにつけてもコミーは滅ぶべきである
[気になる点]
クロウ君がものぐるいたちの声に耳を傾けないこと
いいかい、彼らは理解者を求めているんだ。だから彼らの一句一音に同意し、ふと漏れる真実の言葉を考察し、夢と希望に溢れる戯言に同調して仲良く外宇宙へと魂の遊覧を行うべきなのです
そうすればたぶんルート途中のおふざけバッドエンドあたりに到達できそうですよね
[一言]
>婦女子は蛸が好きだ。北斎もそう言っている。
ショクーシュとか発想がマジ王道すぎて正直……
江戸のあちこちで野良犬っぽくうろついていて女の子たちの秘蜜を集める優秀な○んこです。まさに姦肢社会
ご感想ありがとうございます
時折アカくなる江戸市民。革命は義務です
散々魔女とか魔王とかと付き合っていたので物狂い相手は「はいはい」と受け流すようになってしまった九郎
隠してそうな奴らに理詰めで何から何まで問い詰めたら物語が終わっちゃう。いえ終わりませんが外なる神々と交信しちゃう
北斎先生のあの蛸絵って書き文字まで自分で書いたらしいですね。春画は本当は書きたくなかった説があるけどそこまで本気で取り組んでるとやっぱり好きで書いてた気がします。
あと北斎先生は死ぬまで自己進化しすぎ。孫相手に「俺はこの歳になってもぬこ一匹まともに描けねえ……」ってあの実力で弱音を吐くのが神絵師すぎる
時折アカくなる江戸市民。革命は義務です
散々魔女とか魔王とかと付き合っていたので物狂い相手は「はいはい」と受け流すようになってしまった九郎
隠してそうな奴らに理詰めで何から何まで問い詰めたら物語が終わっちゃう。いえ終わりませんが外なる神々と交信しちゃう
北斎先生のあの蛸絵って書き文字まで自分で書いたらしいですね。春画は本当は書きたくなかった説があるけどそこまで本気で取り組んでるとやっぱり好きで書いてた気がします。
あと北斎先生は死ぬまで自己進化しすぎ。孫相手に「俺はこの歳になってもぬこ一匹まともに描けねえ……」ってあの実力で弱音を吐くのが神絵師すぎる
- 左高例
- 2014年 04月13日 08時04分
[良い点]
キ印同士別の位相で繋がってるのだろうか、というかまたしてもドワオフラグが着々と
[一言]
エンコウにマクラ営業までする細長いあれというかヒモの鑑ですわ九郎先輩マジパネェ!
キ印同士別の位相で繋がってるのだろうか、というかまたしてもドワオフラグが着々と
[一言]
エンコウにマクラ営業までする細長いあれというかヒモの鑑ですわ九郎先輩マジパネェ!
ご感想ありがとうございます
やはりラスボスは時天空……もしくはラグース神の軍勢と戦っちゃうんだ……
九郎のヒモ体質はどうなってるんだという。若い頃はちゃんと働いてたんやで。スフィのところでヒモしてても良かったけど
剣客商売の秋山先生なんかはお金を渡す側なのにどうして爺でもこう違うのか九郎
やはりラスボスは時天空……もしくはラグース神の軍勢と戦っちゃうんだ……
九郎のヒモ体質はどうなってるんだという。若い頃はちゃんと働いてたんやで。スフィのところでヒモしてても良かったけど
剣客商売の秋山先生なんかはお金を渡す側なのにどうして爺でもこう違うのか九郎
- 左高例
- 2014年 04月13日 07時59分
[気になる点]
電車の中で思わずにやけさせたこと
[一言]
うむ、主人公をこんなに振り回す人間?がいたとは思わなかったりり。
あれ?ひょっとしてお歌夢さんがこの物語のさいつよ、
あるいはラスボスということなのか…………?
電車の中で思わずにやけさせたこと
[一言]
うむ、主人公をこんなに振り回す人間?がいたとは思わなかったりり。
あれ?ひょっとしてお歌夢さんがこの物語のさいつよ、
あるいはラスボスということなのか…………?
ご感想ありがとうございます
作者は曇らせ話をやりたい、読者はニヤニヤがみたい
つまり……挟み撃ちの形になるな
九郎は実は振り回され人間です。異世界転移した状況に振り回され、魔女や魔王に振り回され、江戸という環境に振り回されたり
これで自分が何をしたいという意志の力を持てば主人公っぽく進むのですが
ラスボスはルートで変わります(適当
平凡な日常が続く話だけど本編から外れたルートごとのENDはその内作っていいよね!
作者は曇らせ話をやりたい、読者はニヤニヤがみたい
つまり……挟み撃ちの形になるな
九郎は実は振り回され人間です。異世界転移した状況に振り回され、魔女や魔王に振り回され、江戸という環境に振り回されたり
これで自分が何をしたいという意志の力を持てば主人公っぽく進むのですが
ラスボスはルートで変わります(適当
平凡な日常が続く話だけど本編から外れたルートごとのENDはその内作っていいよね!
- 左高例
- 2014年 04月12日 22時47分
感想を書く場合はログインしてください。