感想一覧
感想絞り込み
[一言]
我が道を行くって感じのキサラギがかっこ良かったです!
自分はそんなことができないので彼が羨ましいww
モモヒナが薔薇マリに出てくるダリエロの子供みたいな子に似てる気が...
我が道を行くって感じのキサラギがかっこ良かったです!
自分はそんなことができないので彼が羨ましいww
モモヒナが薔薇マリに出てくるダリエロの子供みたいな子に似てる気が...
- 投稿者: クマー
- 2014年 01月10日 19時07分
[良い点]
キサラギがとにかく魅力的だった
ひとつの騒動が終わったあと、一時の休息を得ながらも気持ちは次の冒険に移ってるのとか、いいなぁ
先生の著作で主人公がこういう男なのは新鮮に思います
[気になる点]
タイトルがいわゆる「ラノベ的」な感じで個人的には掴みが悪かった
読んだあとは間違いないタイトルだとは思うのだが
[一言]
グリムガル2巻が面白かったので知ってはいたもののスルーしていた大英雄を一気に読ませて頂きました
こういう冒険譚、大好きです
ネットで小説を読むのは初めてでしたが、章毎に引きが意識されていたりして飽きずに読めました
再開された際には更新追わせてもらおうと思います
グリムガル本編はもちろん、薔薇マリ最果てなども続刊が楽しみです
すっかり寒くなってきましたので体調など注意なさってくださいね
キサラギがとにかく魅力的だった
ひとつの騒動が終わったあと、一時の休息を得ながらも気持ちは次の冒険に移ってるのとか、いいなぁ
先生の著作で主人公がこういう男なのは新鮮に思います
[気になる点]
タイトルがいわゆる「ラノベ的」な感じで個人的には掴みが悪かった
読んだあとは間違いないタイトルだとは思うのだが
[一言]
グリムガル2巻が面白かったので知ってはいたもののスルーしていた大英雄を一気に読ませて頂きました
こういう冒険譚、大好きです
ネットで小説を読むのは初めてでしたが、章毎に引きが意識されていたりして飽きずに読めました
再開された際には更新追わせてもらおうと思います
グリムガル本編はもちろん、薔薇マリ最果てなども続刊が楽しみです
すっかり寒くなってきましたので体調など注意なさってくださいね
- 投稿者: まりなー
- 2013年 12月22日 00時24分
[良い点]
キサラギに焦点を当てて、魅力的なキャラクターになっている。話自体も面白く、明確な目的意識がはっきりしているので、ストーリーには没頭しやすい。
[気になる点]
主人公が無職なため、戦闘描写が灰と幻想のグリムガルよりやや盛り上がりに欠けている。
また、パーティーが強いのは分かるが成長の度合いがわかりにくい。ギルドに立ち寄れないためか、新しいスキルを覚える描写がないのは残念。
[一言]
これ自体は面白いんですが、途中から灰と幻想のグリムガルと同じ世界観とは考えにくくなり、別の世界を探検している感じになった。
もちろん、これだって面白いので連載再開を楽しみにしています。
灰と幻想のグリムガル3巻できるだけ早く書いてくれるとうれしいです。
これからも頑張ってください。
キサラギに焦点を当てて、魅力的なキャラクターになっている。話自体も面白く、明確な目的意識がはっきりしているので、ストーリーには没頭しやすい。
[気になる点]
主人公が無職なため、戦闘描写が灰と幻想のグリムガルよりやや盛り上がりに欠けている。
また、パーティーが強いのは分かるが成長の度合いがわかりにくい。ギルドに立ち寄れないためか、新しいスキルを覚える描写がないのは残念。
[一言]
これ自体は面白いんですが、途中から灰と幻想のグリムガルと同じ世界観とは考えにくくなり、別の世界を探検している感じになった。
もちろん、これだって面白いので連載再開を楽しみにしています。
灰と幻想のグリムガル3巻できるだけ早く書いてくれるとうれしいです。
これからも頑張ってください。
- 投稿者: syu
- 2013年 11月29日 19時06分
『灰と幻想のグリムガル』以外のグリムガルを舞台にしたお話を書くにあたって、『灰グリ(まったく浸透していない略し方ですが)』とはまったく違ったタイプの小説にしようと考えました。ですので、『大英雄~』ではこの先も『灰グリ』とは別のおもしろさを追求してゆくことになると思います。再開は、現在、出口の見えないトンネルの中にいるのでまだなんとも言えませんが、がんばります。
- 十文字青
- 2013年 12月01日 10時26分
[良い点]
主人公に特殊能力がないところ。
ある意味「運」も特殊能力ですが、どこまでも自分を突き進む主人公がいいですね。
[気になる点]
鈍感系主人公ではなく、強固な自己を持っている主人公が、仲間の女性を抱かないところ。
エロい事にも普通に興味があるのに手を出さないのは不思議な感じがします。
抱いて周りがギクシャクするのを心配するような主人公じゃない気がするのですが。。。
別になろうでよくあるハーレム系主人公のような態度をして欲しいわけじゃないですが、そのあたりで手を出さない理由を心情描写して欲しいです。
[一言]
アキバブログで「灰と幻想のグリムガル」が取り上げられてて十文字先生が執筆されていると知って、googleで検索してここにたどり着きました。
かなりテンポよく読めて一気読みしてしてしまいました。
このレベルの作品をただで読めていいのかという感じです。
先生の作品は薔薇マリを含め色々読ませてもらってますが、薔薇マリの次に面白かったです。
(先生にとっては無料の作品がそれじゃあ嫌でしょうけどw)
十年がかりの仕事=薔薇マリの最終巻ですよね。
リアルタイムで購入してきたので感慨深いものがあります。
ハッピーエンドで終わる事を期待してます。
長文になりましたが、先生がかかれてるのに、なろうであまり評価されてないのは、宣伝してないからでしょうかね。
評価されてないのが不思議です。
これからも商業ともども頑張ってください。
主人公に特殊能力がないところ。
ある意味「運」も特殊能力ですが、どこまでも自分を突き進む主人公がいいですね。
[気になる点]
鈍感系主人公ではなく、強固な自己を持っている主人公が、仲間の女性を抱かないところ。
エロい事にも普通に興味があるのに手を出さないのは不思議な感じがします。
抱いて周りがギクシャクするのを心配するような主人公じゃない気がするのですが。。。
別になろうでよくあるハーレム系主人公のような態度をして欲しいわけじゃないですが、そのあたりで手を出さない理由を心情描写して欲しいです。
[一言]
アキバブログで「灰と幻想のグリムガル」が取り上げられてて十文字先生が執筆されていると知って、googleで検索してここにたどり着きました。
かなりテンポよく読めて一気読みしてしてしまいました。
このレベルの作品をただで読めていいのかという感じです。
先生の作品は薔薇マリを含め色々読ませてもらってますが、薔薇マリの次に面白かったです。
(先生にとっては無料の作品がそれじゃあ嫌でしょうけどw)
十年がかりの仕事=薔薇マリの最終巻ですよね。
リアルタイムで購入してきたので感慨深いものがあります。
ハッピーエンドで終わる事を期待してます。
長文になりましたが、先生がかかれてるのに、なろうであまり評価されてないのは、宣伝してないからでしょうかね。
評価されてないのが不思議です。
これからも商業ともども頑張ってください。
じつは、最初のうちは私もこの主人公のことがよくわかっていなかったのですが、書いているうちにだんだん理解してきました。どうも人並み外れて淡泊な人間のようです。私は業の深い人間でありとあらゆる誘惑にめっぽう弱いですし、そんなことはないのですが、たまに信じられないほどその方面の欲望が薄い人がいて驚かされます。もしかしたら、そこがこの主人公の特殊能力なのかもしれません。
- 十文字青
- 2013年 12月01日 10時23分
[一言]
楽しく読んでます。
唯我独尊な主人公って良いですね。
ところで、○○ー……ッ!!というのはどんな感じの叫びかた何ですかね?
個人的にイメージしづらくてもやもやしてます。
楽しく読んでます。
唯我独尊な主人公って良いですね。
ところで、○○ー……ッ!!というのはどんな感じの叫びかた何ですかね?
個人的にイメージしづらくてもやもやしてます。
そうですね。最後に息を吸うような感じにすると、表記どおりの発声法になるでしょうか。ただ、実際は、私はふだん縦書きで書いておりまして、「……!」の並びにすると「……」と「!」が繋がっているように見えて、個人的に勢いが弱く感じられるもので、「……」と「!」の間に「ッ」を置いて、「!」を目立たせるという視覚的な効果を狙っている部分が大きいかもしれません。
- 十文字青
- 2013年 12月01日 10時20分
[良い点]
キサラギが曲者だけどかっこ良くて面白いです。
それとヒロインがみんな可愛いよ!
モモヒナが特にお気に入りです。
[一言]
今日この作品を見つけて面白いと思ったらまさかのプロの方w
密林で即効灰と幻想のグリムガルを購入しましたw
うちに届くのが今から楽しみです。
キサラギが曲者だけどかっこ良くて面白いです。
それとヒロインがみんな可愛いよ!
モモヒナが特にお気に入りです。
[一言]
今日この作品を見つけて面白いと思ったらまさかのプロの方w
密林で即効灰と幻想のグリムガルを購入しましたw
うちに届くのが今から楽しみです。
『灰と幻想のグリムガル』買ってくださってありがとうございます。大英雄~とはだいぶ違う雰囲気のお話ですが、間違いなく舞台は同じです。楽しんでいただけるとよいのですが。
- 十文字青
- 2013年 12月01日 10時15分
[良い点]
ここまで面白く読ませていただきました。いつまでも待ちますのでぜひ再開よろしくお願いします。あと相変わらずのイチカのヒロイン力⁉
ここまで面白く読ませていただきました。いつまでも待ちますのでぜひ再開よろしくお願いします。あと相変わらずのイチカのヒロイン力⁉
ありがとうございます。進行中の原稿になかなか苦しんでいますが、なんとかがんばりたいです。
- 十文字青
- 2013年 12月01日 10時14分
[一言]
英雄っていわれてももうどこも可笑しくはないなあ
自分の為に死にかけて、隻腕になっちゃうって罪悪感がすごいことに
英雄っていわれてももうどこも可笑しくはないなあ
自分の為に死にかけて、隻腕になっちゃうって罪悪感がすごいことに
なんとなく英雄譚らしくなってきましたね。
- 十文字青
- 2013年 10月23日 13時47分
[一言]
ちょっとうるっと来てしまいマッソォ。
ちょっとうるっと来てしまいマッソォ。
まあ、たまにはそういうこともありマッソォ。
- 十文字青
- 2013年 10月23日 13時47分
感想は受け付けておりません。