感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ウキウキなハルかわいい。
ミーシアは「背筋を伸ばさないとリョーが舐められる」とか言えばちょっとずつ堂々とした態度を取れるようになりそう。だけど、いつまでもオドオドしていてほしい。
[気になる点]
指輪の二個目は自分の分なのか?という推測が2回出てくるので少し違和感があります。1回目は予備と認識している方が自然な気がします。
「二つってミーシアの分ともしかして俺の分か。」
「もしかして、二つって言うのは予備じゃなくて俺の為なのか」
ウキウキなハルかわいい。
ミーシアは「背筋を伸ばさないとリョーが舐められる」とか言えばちょっとずつ堂々とした態度を取れるようになりそう。だけど、いつまでもオドオドしていてほしい。
[気になる点]
指輪の二個目は自分の分なのか?という推測が2回出てくるので少し違和感があります。1回目は予備と認識している方が自然な気がします。
「二つってミーシアの分ともしかして俺の分か。」
「もしかして、二つって言うのは予備じゃなくて俺の為なのか」
エピソード619
ハルは、今回メインですから、押していきます。
ミーシアは、おっきいのにオドオドしてるところが可愛いですよね。
ご指摘ありがとうございます、確かに変な表現になっていましたので、修正しました。
ミーシアは、おっきいのにオドオドしてるところが可愛いですよね。
ご指摘ありがとうございます、確かに変な表現になっていましたので、修正しました。
- トオル
- 2023年 07月06日 22時50分
[良い点]
そうですよね。そんなことしないですよね。
せいぜい腎臓辺りに小さな石産み出して放置するくらいですよね。
まあステータスやスキルがある世界だからどこまで有効かは分からないけど、現状の大して効果がないけど発動できるリャーの魔法でも体内にダイレクトアタック出来るならかなりの戦力アップやぞ。
この指輪で、内部からじっくりとお肉を焼き上げるとか出来るのだろうか。なんにせよリャーは食べられんけど。
そうですよね。そんなことしないですよね。
せいぜい腎臓辺りに小さな石産み出して放置するくらいですよね。
まあステータスやスキルがある世界だからどこまで有効かは分からないけど、現状の大して効果がないけど発動できるリャーの魔法でも体内にダイレクトアタック出来るならかなりの戦力アップやぞ。
この指輪で、内部からじっくりとお肉を焼き上げるとか出来るのだろうか。なんにせよリャーは食べられんけど。
- 投稿者: AKIRA SONJO
- 2023年 07月01日 09時35分
エピソード619
じ、腎結石、それはほとんど呪いのようなものでは。
その時点では何も問題なくても、いつかは尿道に落ちて行き耐え難い激痛を与える、時限爆弾のような……
体内にダイレクトアタックってホントシャレにならないでしょうね、細い血管一本切れただけで、脳出血とか、くも膜下出血とか……
その時点では何も問題なくても、いつかは尿道に落ちて行き耐え難い激痛を与える、時限爆弾のような……
体内にダイレクトアタックってホントシャレにならないでしょうね、細い血管一本切れただけで、脳出血とか、くも膜下出血とか……
- トオル
- 2023年 07月01日 11時53分
[良い点]
つまり防具を貫通して体内に局所集中して魔法を叩き込める。
なお回復魔法だけとは明記されてない。
これやばくね?
つまり防具を貫通して体内に局所集中して魔法を叩き込める。
なお回復魔法だけとは明記されてない。
これやばくね?
- 投稿者: AKIRA SONJO
- 2023年 07月01日 09時15分
エピソード619
ま、まさかそんな、心臓の一点に穴を開けるとか、脳を一部破壊するとか、そんなヤバいことするはずが……
- トオル
- 2023年 07月01日 09時21分
[良い点]
まぁお金がかかるお嬢様だけど、色々貴族階級のことに詳しいからこういう時は頼りになるなぁ
まぁお金がかかるお嬢様だけど
まぁお金がかかるお嬢様だけど、色々貴族階級のことに詳しいからこういう時は頼りになるなぁ
まぁお金がかかるお嬢様だけど
エピソード618
確かにお金かかりますけど、彼女自身が倒した魔物での売り上げなどを考えると、一応黒字っぽいんですよね
リョー君も最近はお金持ちになって来てますし
リョー君も最近はお金持ちになって来てますし
- トオル
- 2023年 06月24日 20時55分
[気になる点]
正しい薬の数は16じゃなくて15にするべきではないでしょうか?
「498 足りない薬」で19個あった薬が使用されて、16個になっていたことが判明。ムルズ側も認識。
「513 握手」で潰された手を薬を飲んだことで回復したとシェイク伯爵は認識(実際は飲んでないから16個のまま)。シェイク伯爵家が賠償と馬のフンの対価支払を約束する。
「552 ある兎の所感」で、薬が全部(16個)あるから大けがを回復させながら逃げた犯人とは別人と証明する。
16個あると「シェイク伯爵家で手を治したのは馬のフン以外」ということになるので、馬のフン以外に高レベルの回復手段を持っていることがバレてしまい、アリバイ証明にならない気がします。
正しい薬の数は16じゃなくて15にするべきではないでしょうか?
「498 足りない薬」で19個あった薬が使用されて、16個になっていたことが判明。ムルズ側も認識。
「513 握手」で潰された手を薬を飲んだことで回復したとシェイク伯爵は認識(実際は飲んでないから16個のまま)。シェイク伯爵家が賠償と馬のフンの対価支払を約束する。
「552 ある兎の所感」で、薬が全部(16個)あるから大けがを回復させながら逃げた犯人とは別人と証明する。
16個あると「シェイク伯爵家で手を治したのは馬のフン以外」ということになるので、馬のフン以外に高レベルの回復手段を持っていることがバレてしまい、アリバイ証明にならない気がします。
エピソード560
ご指摘ありがとうございます。
この前後の話を確認しましたが、確かにご指摘の通り一つ使用したと見せかける描写がありますので、その分が減っていないとおかしかったですね。
修正しました、ありがとうございます。
この前後の話を確認しましたが、確かにご指摘の通り一つ使用したと見せかける描写がありますので、その分が減っていないとおかしかったですね。
修正しました、ありがとうございます。
- トオル
- 2023年 06月21日 00時13分
[良い点]
話の分かる爺さんが助かったので良し!
[気になる点]
貴族相手に冒険者名義で交渉したらこうなるよねっていう
ムルズは質が悪すぎだったけど、冒険者名義で高価な品を交渉するのって後ろ盾もない状態だとデメリットしかないですよね
上級僧侶である尚武法師として名乗ればもう少しスムーズにいけただろうからもう少し積極的に使っていくべき
話の分かる爺さんが助かったので良し!
[気になる点]
貴族相手に冒険者名義で交渉したらこうなるよねっていう
ムルズは質が悪すぎだったけど、冒険者名義で高価な品を交渉するのって後ろ盾もない状態だとデメリットしかないですよね
上級僧侶である尚武法師として名乗ればもう少しスムーズにいけただろうからもう少し積極的に使っていくべき
エピソード617
御嬢様や坊ちゃんが動くのなら、一人くらいはお目付け役がいないとまずいでしょうからね。
本来は、ミムズの話であったように、信用を無くすといざという時に傭兵なんかを雇えなくなるので、冒険者相手に権力で脅して奪うというのは、相手を黙らせれるくらいの力がないとNG(やるのなら交渉でなく、外に漏れないように皆がろ紙にして奪うくらいでないと)なんですが、今までのシルマ家の権力が下っ端を勘違いさせているのかもしれないですね。
本来は、ミムズの話であったように、信用を無くすといざという時に傭兵なんかを雇えなくなるので、冒険者相手に権力で脅して奪うというのは、相手を黙らせれるくらいの力がないとNG(やるのなら交渉でなく、外に漏れないように皆がろ紙にして奪うくらいでないと)なんですが、今までのシルマ家の権力が下っ端を勘違いさせているのかもしれないですね。
- トオル
- 2023年 06月18日 23時04分
[良い点]
ミーシアがびくっとするってことはこのお嬢さんはダメな部類かねえ・・
周りが止めれそうな人材であることを祈るか
ミーシアがびくっとするってことはこのお嬢さんはダメな部類かねえ・・
周りが止めれそうな人材であることを祈るか
エピソード616
どうやらただ単に、知っている顔を見てびっくりしていたようですが、一体どうなるのか……
- トオル
- 2023年 06月13日 12時39分
[良い点]
ナロキ君面白いな
リョーと絡むことがあれば良い方向に行くかもな
ナロキ君面白いな
リョーと絡むことがあれば良い方向に行くかもな
エピソード614
元々はテンプレの嫌な王子様キャラを考えていたのですが
この性格の方が面白そうだと思いなおしまして書いてみました
この先彼がどう絡んでくるのかは楽しみにして頂ければと思います。
この性格の方が面白そうだと思いなおしまして書いてみました
この先彼がどう絡んでくるのかは楽しみにして頂ければと思います。
- トオル
- 2023年 06月06日 15時28分
― 感想を書く ―