感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
これはこれありな終わりかたと思いました。
[気になる点]
他のヒロインエンドはありますか
[一言]
待ってたエイプリルフール
これはこれありな終わりかたと思いました。
[気になる点]
他のヒロインエンドはありますか
[一言]
待ってたエイプリルフール
エピソード569
お待たせしました、久々のエイプリルネタになります。
他のヒロインは、人気投票をした時点で1位でこれをやろうと決めていましたので、どのキャラが来ても良いようにある程度は考えていました。
文章化はしてませんが、ハルと順位を競っていたサミューやアラはかなり考えていましたし(まあ、リョー君の台詞やモノローグなどは使い回しになるでしょうが)、トーウも最後のシーンはかなりイメージが出来ています、ミーシアだけが、リョー君との関係がまだ微妙なので……
他のヒロインは、人気投票をした時点で1位でこれをやろうと決めていましたので、どのキャラが来ても良いようにある程度は考えていました。
文章化はしてませんが、ハルと順位を競っていたサミューやアラはかなり考えていましたし(まあ、リョー君の台詞やモノローグなどは使い回しになるでしょうが)、トーウも最後のシーンはかなりイメージが出来ています、ミーシアだけが、リョー君との関係がまだ微妙なので……
- トオル
- 2022年 04月01日 11時10分
[一言]
更新お疲れ様です
この願いの宝珠なるアイテムと、次の更新予定……
毎度の四月一日関係のネタになるかと思うのですが、読みきれないなぁ
更新お疲れ様です
この願いの宝珠なるアイテムと、次の更新予定……
毎度の四月一日関係のネタになるかと思うのですが、読みきれないなぁ
な、何のことでしょうね~~~~
わ、わたぬきさんですか?
わ、わたぬきさんですか?
- トオル
- 2022年 03月22日 18時22分
[良い点]
フィクションなんだよね。
見たくない人は見なければ良いんだよね。
なお、全く知らずにネトラレ物を読んで暫く脳が破壊されてた私が通りますよっと。
フィクションだから何をやってもいいとまでは言わないけれど、他人がとやかく言うことではないと思うんですよね。
勿論ここはサイトなので、規約などに従って上で。お金なども出ないですし。
というかフィクションだからこそ、現実では出来ない事を表現する派閥です。殺人ゲームしたから殺人するとか訳が分からないよ。
フィクションなんだよね。
見たくない人は見なければ良いんだよね。
なお、全く知らずにネトラレ物を読んで暫く脳が破壊されてた私が通りますよっと。
フィクションだから何をやってもいいとまでは言わないけれど、他人がとやかく言うことではないと思うんですよね。
勿論ここはサイトなので、規約などに従って上で。お金なども出ないですし。
というかフィクションだからこそ、現実では出来ない事を表現する派閥です。殺人ゲームしたから殺人するとか訳が分からないよ。
- 投稿者: AKIRA SONJO
- 2022年 03月20日 18時00分
エピソード568
そうなんですよね、見たくない人は見なければいいだけなんですけど、なぜか態々探しに来て発見してから、こんな物があるけしからんとはじまるのはどうにかして欲しいですよね。
NTR等は難しいですよね、ネタばれにならない範囲で好きな人への宣伝や苦手な人への警告を出すっていうのは、重要ですけど難しいんですよね。
とりあえず、半端チートはNTRは有りませんが胸糞展開はあると明言しておきます。
NTR等は難しいですよね、ネタばれにならない範囲で好きな人への宣伝や苦手な人への警告を出すっていうのは、重要ですけど難しいんですよね。
とりあえず、半端チートはNTRは有りませんが胸糞展開はあると明言しておきます。
- トオル
- 2022年 03月20日 22時55分
[良い点]
ストーリーはきちんと面白いと思う、主人公やその他の人物像もきちんと描写していて面白い
[気になる点]
文が全部平坦になっている、これによって「山場」が存在してないのが気になる
例えばだがキャラクターの名乗り「〜〜所属〜〜だ」自己紹介なら別にこれでもいいと思うが敵の前でこの平坦さはない。
他には文中からとるが
「どうにかならんのか、こうしている間にも犠牲者が出ているかもしれないのだぞ」
ない物ねだりをされてもなー
「ミムズ、樽の中の酒を水袋に移そうとすればいくらかは零れるものだし、入りきらない分も出るものだぞ」
「それは自分の器が小さいと言いたいのか」
別に喧嘩を売ってるわけじゃないんだからそんなにイラつくなよ、ただのたとえ話だろうが。
「全部を欲しても一人で持てる量には限界が有るって言いたいだけだ」
この会話文の中でミムズは怒っているのか、それとも冷静な話し合いをしているのか、地の文を見ればイラついているとわかる、だがミムズのセリフだけを見てこれがわかるだろうか?おそらく無理だと思う。
[一言]
原因は「!」や「?」などのいわゆる感嘆符を一切使ってないからだと思う
先の会話文でもミムズのセリフの末尾に「!」をつける、もしくは「っ」と音を詰まらせるような表現を入れるだけでミムズが「イラついている」というのが伝わりやすくなると思う
既に600話近く書いているが、正直な話を言うのであればこの平坦さで600話は読む側にとって「辛い」と思う
主人公側の描写に感嘆符を入れないのはそういうキャラクター描写と言えるが、感情的なキャラクターを書くならばもっとメリハリをつけないとそのキャラクターが生きてるのか木偶人形なのかわからないと思う
ストーリーはきちんと面白いと思う、主人公やその他の人物像もきちんと描写していて面白い
[気になる点]
文が全部平坦になっている、これによって「山場」が存在してないのが気になる
例えばだがキャラクターの名乗り「〜〜所属〜〜だ」自己紹介なら別にこれでもいいと思うが敵の前でこの平坦さはない。
他には文中からとるが
「どうにかならんのか、こうしている間にも犠牲者が出ているかもしれないのだぞ」
ない物ねだりをされてもなー
「ミムズ、樽の中の酒を水袋に移そうとすればいくらかは零れるものだし、入りきらない分も出るものだぞ」
「それは自分の器が小さいと言いたいのか」
別に喧嘩を売ってるわけじゃないんだからそんなにイラつくなよ、ただのたとえ話だろうが。
「全部を欲しても一人で持てる量には限界が有るって言いたいだけだ」
この会話文の中でミムズは怒っているのか、それとも冷静な話し合いをしているのか、地の文を見ればイラついているとわかる、だがミムズのセリフだけを見てこれがわかるだろうか?おそらく無理だと思う。
[一言]
原因は「!」や「?」などのいわゆる感嘆符を一切使ってないからだと思う
先の会話文でもミムズのセリフの末尾に「!」をつける、もしくは「っ」と音を詰まらせるような表現を入れるだけでミムズが「イラついている」というのが伝わりやすくなると思う
既に600話近く書いているが、正直な話を言うのであればこの平坦さで600話は読む側にとって「辛い」と思う
主人公側の描写に感嘆符を入れないのはそういうキャラクター描写と言えるが、感情的なキャラクターを書くならばもっとメリハリをつけないとそのキャラクターが生きてるのか木偶人形なのかわからないと思う
ご指摘ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
感嘆符に付いては個人的な好みなどで、この作品では使わない事にしています。これに関しては、これからもと思っていますが、台詞での感情表現などは、私の文章力の出来る範囲で考えてみようと思います。
感嘆符に付いては個人的な好みなどで、この作品では使わない事にしています。これに関しては、これからもと思っていますが、台詞での感情表現などは、私の文章力の出来る範囲で考えてみようと思います。
- トオル
- 2022年 03月20日 22時50分
[良い点]
のんびり(説明回)
まぁ元勇者二人がどういうことやらかすのかわからんからすぐに忙しくなりそう
のんびり(説明回)
まぁ元勇者二人がどういうことやらかすのかわからんからすぐに忙しくなりそう
エピソード567
元勇者のうちアキエの方はあまりリョー君に興味が無いようなので、メインはマコトの方になりそうです。
- トオル
- 2022年 03月20日 22時43分
[良い点]
ある意味そっちが本筋で、暗躍する元勇者や神殿勢力のお話は外伝みたいなものですから、半端チート勇者の冒険譚としては、それで結果オーライじゃないでしょうか。
ムルズ編の決着は耳無しウサギさんの報告あたりでさらっと流してもらって、勇者一行の合流とその後とか、剣魔の動向とかに進んでもらうのも嬉しいです。
あとは、情勢が落ち着いてからでも良いし、語られぬ裏話もまた良し、では?
ある意味そっちが本筋で、暗躍する元勇者や神殿勢力のお話は外伝みたいなものですから、半端チート勇者の冒険譚としては、それで結果オーライじゃないでしょうか。
ムルズ編の決着は耳無しウサギさんの報告あたりでさらっと流してもらって、勇者一行の合流とその後とか、剣魔の動向とかに進んでもらうのも嬉しいです。
あとは、情勢が落ち着いてからでも良いし、語られぬ裏話もまた良し、では?
エピソード566
まあ、実際はリョー君の物語がメインですからね、ただこのまま終わるのはわたし自身としては、中途半端だと思うところが有りまして、だけどリョー君が一人ですべて解決するんじゃ半端チートじゃないし、と思ってるのが最近の流れでした。
次の流れをどうするかまだ少し悩んでいるところも有ったりします。
次の流れをどうするかまだ少し悩んでいるところも有ったりします。
- トオル
- 2022年 03月05日 15時21分
[良い点]
個人的には戦争編が重厚すぎて薬師倒したあたりでそろそろか?
いやまだまだなのかと言う感じだったのでそろそろ合流できそうなのかと思うと素直に助かる
モチベーションってやつは急に萎んだりするので厄介…なので書きやすいように書いてください。続きをお待ちしています
個人的には戦争編が重厚すぎて薬師倒したあたりでそろそろか?
いやまだまだなのかと言う感じだったのでそろそろ合流できそうなのかと思うと素直に助かる
モチベーションってやつは急に萎んだりするので厄介…なので書きやすいように書いてください。続きをお待ちしています
エピソード566
もう少しだけ、書きたいネタが有ったので今月中で一気にと思っていたのですが、私自身最近リョー君書いて無いなーと思っているところもありました。
モチベーションはホント自分でコントロールできないので難しい物ですね。
モチベーションはホント自分でコントロールできないので難しい物ですね。
- トオル
- 2022年 03月05日 15時11分
[一言]
神殿とロシアは開戦の理由が違います。ですが、国際法がちゃんとしているか分からない世界では、どうしても弱肉強食の世界になるのは避けられない事かもしれません。神殿の善悪に関係なく危険視している国も少なくないでしょう。
作者のモチベーションが大事です。無理のないように。
神殿とロシアは開戦の理由が違います。ですが、国際法がちゃんとしているか分からない世界では、どうしても弱肉強食の世界になるのは避けられない事かもしれません。神殿の善悪に関係なく危険視している国も少なくないでしょう。
作者のモチベーションが大事です。無理のないように。
エピソード566
感想ありがとうございます。中世風異世界の場合、利益の他にも面子なども影響(いや、現代もでしょうか)して来るでしょうから、非常に面倒な事になりそうですよね。
- トオル
- 2022年 03月05日 15時01分
[一言]
現実の情勢が書き物に影響を与えるのは、色々考えさせられるものもあります。
今は戦争の影響ですが、その前はコロナと病気に関してだったり、その前は地震・津波に関してだったり…。
30年程前はそこまで小説と現実にリンクさせる人は居なかったようですが、20年程前あたりから某殺人事件等によるR18ゲームのメディアでの吊し上げ、小説や漫画での言葉狩り、そして現在では情勢に配慮した表現…
ネット、SNSの発達で情報の流通量、鮮度があがった現在で果たして規制であったり自粛というものがどこまで進むのか怖いところではあります。
現実の情勢が書き物に影響を与えるのは、色々考えさせられるものもあります。
今は戦争の影響ですが、その前はコロナと病気に関してだったり、その前は地震・津波に関してだったり…。
30年程前はそこまで小説と現実にリンクさせる人は居なかったようですが、20年程前あたりから某殺人事件等によるR18ゲームのメディアでの吊し上げ、小説や漫画での言葉狩り、そして現在では情勢に配慮した表現…
ネット、SNSの発達で情報の流通量、鮮度があがった現在で果たして規制であったり自粛というものがどこまで進むのか怖いところではあります。
エピソード566
正直に言えば、規制や不謹慎だと叩いたり、過度の自粛と言うのは好きではないのですが(そもそもの話、紛争や戦争の無い時期などほとんどないので、そんな事を言っていたら戦争物や謀略物の作品なんて作れる時期はないでしょうから)
今回はあまりにもタイミングがアレすぎた上に、内容もびったりだったので、配慮というよりもわたし自身がこれを書こうとするとメンタルに来るなと思ったのが理由です。
今回はあまりにもタイミングがアレすぎた上に、内容もびったりだったので、配慮というよりもわたし自身がこれを書こうとするとメンタルに来るなと思ったのが理由です。
- トオル
- 2022年 03月01日 23時14分
― 感想を書く ―