感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
同票ってあーた、まるで読者が結託してオメーが決めるんだよぉ、という圧力みたいなサムシング。
多分あのじーさんは、戦いがいのある強者が増えるのなら何でも有りそうだよなぁ。単にミーハーとか向上心のない奴が興味ないだけで。
やはりファランクスもそっち側か。現代システムが過去の偉業から名前貰ってるから仕方ないんだけども。
これ、勇者の世界にはこういうのあるで、っていう嘘でも思い込みでも上手いこと信じ込ませればなんでも発現しそうなのよね。
同票ってあーた、まるで読者が結託してオメーが決めるんだよぉ、という圧力みたいなサムシング。
多分あのじーさんは、戦いがいのある強者が増えるのなら何でも有りそうだよなぁ。単にミーハーとか向上心のない奴が興味ないだけで。
やはりファランクスもそっち側か。現代システムが過去の偉業から名前貰ってるから仕方ないんだけども。
これ、勇者の世界にはこういうのあるで、っていう嘘でも思い込みでも上手いこと信じ込ませればなんでも発現しそうなのよね。
- 投稿者: AKIRA SONJO
- 2024年 06月01日 10時01分
エピソード662
同票って、私もかなりビビりました、まさか最後で一気にサミューさんに票が入って追いつくとは。
あの爺さんは、ハンデ付きだろうと、一瞬のみだろうと、歯ごたえがあれば何でもいいんでしょうね。
自分の技の劣化コピーしかできないなら、戦っても面白くないので、そこからどう発展するかが重要なのでしょう。
ファランクスは、たぶん多くの方が予想してたんじゃないかと思いますが、こちらの方です。
あの爺さんは、ハンデ付きだろうと、一瞬のみだろうと、歯ごたえがあれば何でもいいんでしょうね。
自分の技の劣化コピーしかできないなら、戦っても面白くないので、そこからどう発展するかが重要なのでしょう。
ファランクスは、たぶん多くの方が予想してたんじゃないかと思いますが、こちらの方です。
- トオル
- 2024年 06月01日 10時22分
[気になる点]
ファランクス?防御?え、えぇー?(笑)
まあ、どちらであっても所謂攻勢防御ではありますかね。
でも、ヤッカ一人でファランクスってやおら振り返ってケツ捲る的な事しか想像が……
あ、でもそれだと回復しちゃいますね、敵が(☆∀☆)
ファランクス?防御?え、えぇー?(笑)
まあ、どちらであっても所謂攻勢防御ではありますかね。
でも、ヤッカ一人でファランクスってやおら振り返ってケツ捲る的な事しか想像が……
あ、でもそれだと回復しちゃいますね、敵が(☆∀☆)
エピソード661
どうも、とある有名作品の影響かファランクスって鉄壁防御みたいなイメージ有りそうな気がするんですよね。
おそらくは、ご想像された方になっています。
相手に尻を見せるだけならセーフです、そこからのブッ〇ケが発生してしまうと……
おそらくは、ご想像された方になっています。
相手に尻を見せるだけならセーフです、そこからのブッ〇ケが発生してしまうと……
- トオル
- 2024年 06月01日 10時12分
[一言]
血沸き肉躍る"ような"は要らないかなと思います。
そもそもが比喩表現ですし、この人たちの場合は「血湧き肉舞い踊る」事態になること間違いなしですしね(^^;
血沸き肉躍る"ような"は要らないかなと思います。
そもそもが比喩表現ですし、この人たちの場合は「血湧き肉舞い踊る」事態になること間違いなしですしね(^^;
エピソード656
なるほど、ご指摘ありがとうございます。
- トオル
- 2024年 06月01日 10時09分
[一言]
秋恭魔、むかーし闇狩り師とか魔神伝(じんは神の下に人)とかを少年キャプテンに書いてた来留間慎一の別名っすよね。
おいらの中ではガイバーとか、ベルセルクが始まった、そんな時代の思い出の1ページですね。
低俗霊狩りとか、アウトランダーズとかも同じ頃にはまってた懐かしい漫画。
調べてみたら、四十年近く前でした………
秋恭魔、むかーし闇狩り師とか魔神伝(じんは神の下に人)とかを少年キャプテンに書いてた来留間慎一の別名っすよね。
おいらの中ではガイバーとか、ベルセルクが始まった、そんな時代の思い出の1ページですね。
低俗霊狩りとか、アウトランダーズとかも同じ頃にはまってた懐かしい漫画。
調べてみたら、四十年近く前でした………
エピソード655
[一言]
なんだろう?
「ファランクス」と聞いて「ますたーきー」が頭をよぎったのですが・・・・気のせいだな
なんだろう?
「ファランクス」と聞いて「ますたーきー」が頭をよぎったのですが・・・・気のせいだな
エピソード661
ますたーきー、まさかそんな、共通点なんてあるはずがないですよ……
片やなんでも開ける万能鍵、もう片方は防御スキルですよ、そんなはず……
片やなんでも開ける万能鍵、もう片方は防御スキルですよ、そんなはず……
- トオル
- 2024年 05月17日 21時49分
[良い点]
ガキに説教てw
割と似合うね♪『百狼割』w
でも、聞く気があるヤツなら好評価だろうなぁ。
[気になる点]
>「それは、だが……」
これが某ア〇ラスとの差か。
ヤツは他人(身内以外)の話なんざ聴きゃしないからなぁ。身内が甘やかすから。
パルスが目を離せない訳の一つだし。
[一言]
『山崩し』の云われが『ヤマ(案件)崩し』に思えて来る今日この頃w
ガキに説教てw
割と似合うね♪『百狼割』w
でも、聞く気があるヤツなら好評価だろうなぁ。
[気になる点]
>「それは、だが……」
これが某ア〇ラスとの差か。
ヤツは他人(身内以外)の話なんざ聴きゃしないからなぁ。身内が甘やかすから。
パルスが目を離せない訳の一つだし。
[一言]
『山崩し』の云われが『ヤマ(案件)崩し』に思えて来る今日この頃w
エピソード658
百狼割はアレでも、百人越えの組織を纏めてる親分さんですから、それなりに貫録はあるんでしょうね。
アクラスもホントは悪い子じゃないんですよ、ただ強迫観念があって周りが見えなくなってしまっているだけで……
なるほど、ヤマ崩しですか確かに奴にはあってそうな
アクラスもホントは悪い子じゃないんですよ、ただ強迫観念があって周りが見えなくなってしまっているだけで……
なるほど、ヤマ崩しですか確かに奴にはあってそうな
- トオル
- 2024年 05月12日 17時49分
[一言]
ステータスの上がりがいいってこれ『百狼割』、地味に勇者の仲間補正受けてない……?
ステータスの上がりがいいってこれ『百狼割』、地味に勇者の仲間補正受けてない……?
エピソード658
はい、間違いなくリョー君の成長補正が原因ですね
- トオル
- 2024年 04月25日 21時04分
[良い点]
いやまじで良いキャラだよ親分。
最初のアルハラ返り討ちヤローの時以外は子分思いの真っ当な仕事人な親分。
最近は実力もついてきてるから安定してるしな。
自分の命を軽視しやすい所が当分治らないのがアカンがなぁ。
いやまじで良いキャラだよ親分。
最初のアルハラ返り討ちヤローの時以外は子分思いの真っ当な仕事人な親分。
最近は実力もついてきてるから安定してるしな。
自分の命を軽視しやすい所が当分治らないのがアカンがなぁ。
エピソード658
あのアルハラは、おそらくは自衛のためのマウント捕りだったのでしょう、色々な勢力が入り混じってる、大規模討伐で弱い立場になると、危険な場所に配置されて子分事使い潰される恐れがありますから。
それで、目立っていたリョー君よりも上だと周りに示せればなんて感じでしょうか。
命の軽視については、漢ですから
それで、目立っていたリョー君よりも上だと周りに示せればなんて感じでしょうか。
命の軽視については、漢ですから
- トオル
- 2024年 04月25日 21時03分
― 感想を書く ―