感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [50]
[一言]
展開が無茶苦茶すぎる運のなさや不幸フラグより残酷なことがふりかかるより、楽にいきるチートじゃなくていいから知恵や信念で合理的かつ楽にいきられませんか?
悩む苦しむことを前提に書いてどこがいいのですか?
残酷な世界でも運勢はふつうあと徐々に強くなるが自然だし神も変ならいっそ全て消しするまさな世界に転生すればいい。
同じパターンを繰り返しても楽しくないし何をめざすのか伝わってこないし。
世界に苦痛があふれていてもそれに同調する必要はないし鬱病患者の闘病生活でも書きたいのでしょうか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2013年 09月07日 20時06分
管理
主人公は運はいいと思います。運がいい故に不幸になる事もあります。
宝くじに当たって金銭感覚が狂い、人間不信になる人は運がよく馬鹿なのでしょうか?運が悪いのでしょうか?
他の世界、再転生は現在考えておりません。

理不尽に何度もへこまされて頑張って行く主人公を書きたいです。


鬱な事も多く理不尽な事も多く、あまり爽快になるような小説ではありませんがご容赦ください。
ご感想ありがとうございます
[一言]
 とうとう更新が減った(・д・)
 というより、今まであんなに更新できたのが凄かったですヾ(≧∇≦)
苦渋の決断!から少し間を置きたかったという言い訳です。(リアルでだだっこスイッチが発動していました
ここから頑張ります。週末ですし!!
[良い点]
主人公を応援したくなるな
[気になる点]
句読点が足りない。
特に前半
[一言]
ひよこの可愛さが異常。「ハラヘッタ、カマッテ」で俺は堕ちた
ありがとうございます

20話までは修正しております。順次修正していきます。申し訳ありません。

作者もすきです。可愛い
[気になる点]
悪い事件が起こりすぎる。行動の拙さもあるが不運すぎてイライラする。
[一言]
自分に傷つけて、先に攻撃されて正当防衛の反撃でナイフを刺したと証言すれば・・・?
  • 投稿者: 通りすがり
  • 2013年 09月07日 17時15分
運がいいのか悪いのか行動が悪いのかなぜでしょうね……ご都合主義とは言えません(震え声

殴られた等なら何とかなるかもせれないですね。ナイフを手放したのは失策中の失策だと思います。
[一言]
二級制御力と無双ケモパワーでケモノ玉かケモノデインがうてるんでは(期待)
  • 投稿者: ななし
  • 2013年 09月07日 15時18分
は!!聖獣無双+制御チートですか!!
考えたころもなかった
[一言]
あれ、商人の割にところどころおかしいのは馬鹿なのか、飛竜に目がくらんでいるのか…。
ギャリン死んじゃったら偽物か本物かすら証明出来なくなってしまうんじゃないかな。
この辺がリョウの言う抜け道だろうか、続きが楽しみ。
  • 投稿者: RON
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 09月07日 13時47分
人生の一発逆転と桁がいくつか違いますからね。偶然の面会チャンスで必死になってると思います。この面会で人生が変わる以上のチャンスがカロナムにはあります。

カロナム視点での本物の証明方法はいくつかありますが、その下準備を彼がしているかどうかは謎です。
主人公には偽と証明することができるのでしょうか?どちらも証明できなくてもセキロム殺しで調査が入る事とゴレアン、エリーの悲劇が待っていますね。

抜け道の回のUPが怖いです……がんばります
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
仮にギャリンが死亡し、直筆の書類が一切ないとしたら、偽物であるという検証ができないのと同時に本物であるという証拠も消えるわけですから意味が無いのでは?
別の書類を偽造してこっちが本物だと言い張れば結論は出ず、証拠能力不足でしょうし。

ありがとうございます。

証拠能力が不十分なのも承知の上でしょう。カロナムはいつかの主人公と同じく証拠はないが必ず殺しただろうと確信に近い勘に従って脅しをかけています。ルーアからすでに証言がある。くらいのブラフがあっても面白かったと思いますが、詳しく調査されれば魔法剣の行方やあの日何の目的でダンジョンに潜り、なぜあの時間に帰還になったのか、そしてルーアにも調査の手は伸びると思います。


ちなみに作者がカロナムの立場だったらスラム襲撃の前にギャリンに似た人間を探しギャリンという名前で口座をひらかせサインを書かせ同じサインで証拠の紙にサインだけさせ殺しますね。
それが偶然襲撃の数日前だったとしても同じサインを使う人間が存在し、見た目も似ているという現実が起きます。
あー大人の世界は嫌ですね(棒)証拠として必須なのは字の癖よりもサインですからね。文章はこっちで書いたとか言えますし。
[気になる点]
自分からスラム焼いてしまって本人確認できないといってる上、スラムの人が証言することなぞ証拠能力として疑問を持たざるを得ません。こんな単純な事に商人が気がつかないわけがなく、物語りとして違和感しか感じません。

また、飛竜の価値を理解している多くの人たちから見ても、飛竜を自分のものとするため脅迫されたという話と、商人の言う攻撃されたと言う話、どちらが信頼性を得るかは明らかです、なぜなら攻撃すると不利になる主人公が商人をわざわざ攻撃する理由がないからです。

明らかに無理な展開を押しとうすため、一定の人物が馬鹿になる小説は見るに堪えません。
  • 投稿者:  
  • 2013年 09月07日 09時03分
スラムを焼いたのは証拠の為ではありません。公爵軍があのタイミングでギャリン盗賊団だけを襲ったらどうなるかご想像下さい。どんな疑いを向けられようが、目的はカチュアの復讐ではなくスラムの掃除に切り替われば何でもいいです。

ギャリンの日常の直筆の物を、根城ごとすべて焼き払ってそれを不自然に見せないためにスラムもまとめて焼いただけでしょう。個別に持ち出すよりも範囲魔法で焼いた方が安上がりで楽ですからね……

信用性は明らかであっても目撃者は商人の身内とはいえ戦士風の男のみ、さらに武器は主人公の物、講師の退出に主人公も同意している。
飛竜を持っていて攻撃すると不利になる状況だからと言ってそれだけでお咎めなしだとは思えません。
さらに偽造の証拠品。それを見せて「我が息子の為にも自首してほしいと頼んだら証拠品を奪おうと襲ってきた」ともいえます。証拠品の真偽の調査と共にセキロムとガロンの件についても調査が入るでしょう。もちろん密接なかかわりのあるルーナにも……


あれだけの短い時間でどれだけ主人公が先を考えているかわかりませんが、数々の苦悩があると思います。

展開の為にカロナムを無茶な悪役にしたのは作者のご都合主義です。大変申し訳ありません。もっといろいろ練れるようになります。ご感想ありがとうございます。
[良い点]
おもしろい

意外な展開が多くていい

更新がはやい
[気になる点]
主人公が異常に精神的に弱い

スラムに何年もいて襲われたりもしてるし、ギャレンとこで修行したり、人も何回か殺してる

これで精神がこんなに弱いのはなぁ
[一言]
ちょいご都合展開が多い気はしますが、更新速度も早くて面白いです

どんな抜け道を使うのか楽しみにしています
  • 投稿者: メガネマン
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月07日 06時52分
できるだけテンポよく行けるように頑張ります。

作者も弱いと思いますがそれほどとは思いません。
カロナムとの2度目の遭遇の際も作者は多分なんとか言い訳かまして講師と退室して逃げます。
それと身内を盾に取られると異常に弱い部分はありますね。母の死の影響もあるのでしょうか?

ご都合主義はできるだけ減らしていきたいです。
納得できる道かわかりませんがご期待ください。
[良い点]
ダンジョンたまご、面白いですね。
何か影響された作品とかあります?
  • 投稿者: おるご
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 09月07日 06時49分
根底にあるのはDQMシリーズだと思います!
個人的には初代のテリーが最高だと思います。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [50]
↑ページトップへ