感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あれ確かドラゴンの卵は回収していませんでしたよね?
料理人さんはKINGofTKGの榊氏に対する言い訳の準備はできていますか?
あれ確かドラゴンの卵は回収していませんでしたよね?
料理人さんはKINGofTKGの榊氏に対する言い訳の準備はできていますか?
感想ありがとうございます。
そうなんですよ、卵はありませんでした。
サカキさんへの言い訳はどうしましょうか(^_^;)
そうなんですよ、卵はありませんでした。
サカキさんへの言い訳はどうしましょうか(^_^;)
- こんどうさん
- 2014年 08月27日 15時29分
[一言]
討伐というか解体動画が出たら、前線組が泣きますがな。
討伐というか解体動画が出たら、前線組が泣きますがな。
感想ありがとうございます。
そうですね、料理人さんと面識のあるコウタロウくん達ですら、絶望のあまりレイプ目になるくらいですから、何も知らない方々が、そんな動画を見たら・・・(笑)
運営も気を使って、其処ら辺は秘密にするかと思われます。
そうですね、料理人さんと面識のあるコウタロウくん達ですら、絶望のあまりレイプ目になるくらいですから、何も知らない方々が、そんな動画を見たら・・・(笑)
運営も気を使って、其処ら辺は秘密にするかと思われます。
- こんどうさん
- 2014年 08月24日 00時36分
[一言]
なるほど、料理人の天敵はゴーレムなどの食材として認識できないものか、トリカブト等の食材としての使えないものなどの種類になるのか。
なるほど、料理人の天敵はゴーレムなどの食材として認識できないものか、トリカブト等の食材としての使えないものなどの種類になるのか。
感想ありがとうございます。
そうですね、料理人さんが食材と判断できないものについては、極端に弱くなります。
ゴーレムもそうですが、人や一部の昆虫なんかも無理かもしれません。
(某国では一部の昆虫も食材になりますが、料理人さんの認識外の昆虫は、やっぱり食事として認識出来ません。)
そうですね、料理人さんが食材と判断できないものについては、極端に弱くなります。
ゴーレムもそうですが、人や一部の昆虫なんかも無理かもしれません。
(某国では一部の昆虫も食材になりますが、料理人さんの認識外の昆虫は、やっぱり食事として認識出来ません。)
- こんどうさん
- 2014年 08月24日 00時04分
[良い点]
どもッス(^ー^)ノ
つまり敵で対象が食材になる敵さんに対しては無双状態って事ッスな
(・ω・;)
もちっと苦戦するかと思いきや瞬殺ってより瞬解体ってやつですな
(;゜0゜)
どもッス(^ー^)ノ
つまり敵で対象が食材になる敵さんに対しては無双状態って事ッスな
(・ω・;)
もちっと苦戦するかと思いきや瞬殺ってより瞬解体ってやつですな
(;゜0゜)
早速の感想ありがとうおございます。
そうですね〈料理〉のスキルで瞬殺ができるプレイヤーは料理人さんの他は、同じクランに所属するナナセさんだけですね。
しかし、100倍速で動けるのは現在は料理人さんだけです。
まぁ、相手が食材のときだけっててのが難なんですけどね。
そうですね〈料理〉のスキルで瞬殺ができるプレイヤーは料理人さんの他は、同じクランに所属するナナセさんだけですね。
しかし、100倍速で動けるのは現在は料理人さんだけです。
まぁ、相手が食材のときだけっててのが難なんですけどね。
- こんどうさん
- 2014年 08月23日 23時58分
[気になる点]
スィーツバイキングと言う名の戦場より抜粋
いや、2ラウンド目でスイーツのストックの底が見えてしまったので、慌てて追加を作りましたよ100倍速で。
結局追加分も含めると、スイーツを1200人分作った事になりましたが、ほぼ(間食)されました。なんだよ、一人平均2.5人前以上って、甘いものに飢えた女性はバケモノか・・・特に、王国の紋章の着いた鎧を着た女性達女騎士達は軽く4人前は喰べてたぞ。
完食ですね。(´Д`)甘いものに限定すると小説以上に食う女性いますよね…(--;)本当、いったいどこに消えていくのかうすら寒い光景です。
スィーツバイキングと言う名の戦場より抜粋
いや、2ラウンド目でスイーツのストックの底が見えてしまったので、慌てて追加を作りましたよ100倍速で。
結局追加分も含めると、スイーツを1200人分作った事になりましたが、ほぼ(間食)されました。なんだよ、一人平均2.5人前以上って、甘いものに飢えた女性はバケモノか・・・特に、王国の紋章の着いた鎧を着た女性達女騎士達は軽く4人前は喰べてたぞ。
完食ですね。(´Д`)甘いものに限定すると小説以上に食う女性いますよね…(--;)本当、いったいどこに消えていくのかうすら寒い光景です。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月20日 01時44分
管理
感想ありがとうございます。
下手な大食漢の男性よりケーキを食べる女性っていますよね。
聞いた話ですが、女性という生き物は、リアルで『別腹』なるモノが存在するみたいです。
恐ろしいですね。
下手な大食漢の男性よりケーキを食べる女性っていますよね。
聞いた話ですが、女性という生き物は、リアルで『別腹』なるモノが存在するみたいです。
恐ろしいですね。
- こんどうさん
- 2014年 09月06日 22時18分
[気になる点]
料理人本気ですより
先付 ・・・卵豆腐
向付 ・・・(法蓮草)の胡麻和え・焼き茄子
焼き物 ・・・牛腿肉の味噌漬け
揚げ物 ・・・鱈の揚げ浸し(人参・蓮根・薩摩芋・獅子唐)
蒸し物 ・・・馬鈴薯の挽肉茶巾包み
食事 ・・・白飯 豆腐の味噌汁 鶏の煮凝り
香の物 ・・・糠漬け4種(胡瓜・人参・大根・茄子)
ホウレン草は平仮名や片仮名等で書くのが一般的ですが、あえて漢字で書くとしたら法蓮草ではなく「菠薐草」と書きます。(´Д`) 「菠薐」と言うのは昔のペルシア(現イラン)のことを指す漢字のようです。読みづらいので片仮名や平仮名になったんでしょうかね?(--;)
料理人本気ですより
先付 ・・・卵豆腐
向付 ・・・(法蓮草)の胡麻和え・焼き茄子
焼き物 ・・・牛腿肉の味噌漬け
揚げ物 ・・・鱈の揚げ浸し(人参・蓮根・薩摩芋・獅子唐)
蒸し物 ・・・馬鈴薯の挽肉茶巾包み
食事 ・・・白飯 豆腐の味噌汁 鶏の煮凝り
香の物 ・・・糠漬け4種(胡瓜・人参・大根・茄子)
ホウレン草は平仮名や片仮名等で書くのが一般的ですが、あえて漢字で書くとしたら法蓮草ではなく「菠薐草」と書きます。(´Д`) 「菠薐」と言うのは昔のペルシア(現イラン)のことを指す漢字のようです。読みづらいので片仮名や平仮名になったんでしょうかね?(--;)
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月20日 00時28分
管理
感想・誤字の報告ありがとうございます。
法蓮草は全てほうれん草に直しました。
この表記は、調理場で仕事していた時に使っていた表記で其の儘覚えていました。
日本人特有の当て字みたいなものなんですかね。
法蓮草は全てほうれん草に直しました。
この表記は、調理場で仕事していた時に使っていた表記で其の儘覚えていました。
日本人特有の当て字みたいなものなんですかね。
- こんどうさん
- 2014年 08月20日 19時11分
[気になる点]
料理人本気ですより
っていうか弟よ、お前さんは一体どこで王様と知り合ったんだ?近衛兵さん達の話では、結構頻繁に王城に顔を出しているみたいだが・・・深く詮索するつもりは無いが、(一体全体お前は(一体)何がしたい?
一体は一回でいいのです。(´Д`)
後の一体が余計です。
料理人本気ですより
っていうか弟よ、お前さんは一体どこで王様と知り合ったんだ?近衛兵さん達の話では、結構頻繁に王城に顔を出しているみたいだが・・・深く詮索するつもりは無いが、(一体全体お前は(一体)何がしたい?
一体は一回でいいのです。(´Д`)
後の一体が余計です。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月20日 00時15分
管理
感想・誤字の報告ありがとうございます。
読み直してみると、確かに余計ですね。
早速修正いたしました。
読み直してみると、確かに余計ですね。
早速修正いたしました。
- こんどうさん
- 2014年 08月20日 19時07分
[一言]
スイーツバイキングといいつつ、パスタやサンドイッチも
置いてますね、あの有名店は・・・
スイーツバイキングといいつつ、パスタやサンドイッチも
置いてますね、あの有名店は・・・
感想ありがとうございます。
あの店ですね、あれは・・・甘いものに飽きたらの意味もあるでしょうが
①甘いものを頬張る相方に対し、甘いものが苦手な方用に用意してあるとの説が・・・
②実は、あの甘いもの達がメインで、パスタ・カレーが実はデザートと・・・
私の感覚では②推しですね。
あの店ですね、あれは・・・甘いものに飽きたらの意味もあるでしょうが
①甘いものを頬張る相方に対し、甘いものが苦手な方用に用意してあるとの説が・・・
②実は、あの甘いもの達がメインで、パスタ・カレーが実はデザートと・・・
私の感覚では②推しですね。
- こんどうさん
- 2014年 08月20日 19時04分
[気になる点]
1200人前・・・『間食』でなく『完食』では。
正か、別腹だからこそ『間食』と表記したのか?
1200人前・・・『間食』でなく『完食』では。
正か、別腹だからこそ『間食』と表記したのか?
感想ありがとうございます。
良い方に解釈をありがとうございます。
普通に誤字ですので修正いたしました。
良い方に解釈をありがとうございます。
普通に誤字ですので修正いたしました。
- こんどうさん
- 2014年 08月20日 19時00分
― 感想を書く ―