エピソード631の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ニッと笑うフェルディナンド様…想像つかない!
是非、挿絵かコミカライズかアニメで見てみたいです。
ニッと笑うフェルディナンド様…想像つかない!
是非、挿絵かコミカライズかアニメで見てみたいです。
エピソード631
[良い点]
フェルディナンド様が自分の最大の幸せを選択出来るようになって、本当に良かったと思います。
皆の前で幸せにすると宣言したローゼマイン、耳が赤くなるフェルディナンド様。周囲の反応。どれも最高です。
[気になる点]
ローゼマインは、ゲドゥルリーヒの意味がもう一つあることを知らないので、養父様との会話に齟齬が生まれているようですね。
フェルディナンド様が自分の最大の幸せを選択出来るようになって、本当に良かったと思います。
皆の前で幸せにすると宣言したローゼマイン、耳が赤くなるフェルディナンド様。周囲の反応。どれも最高です。
[気になる点]
ローゼマインは、ゲドゥルリーヒの意味がもう一つあることを知らないので、養父様との会話に齟齬が生まれているようですね。
エピソード631
[一言]
ローゼマインだけの技。フェルディナンドを照れさせる(笑)
ローゼマインだけの技。フェルディナンドを照れさせる(笑)
エピソード631
[一言]
騎獸に乗せるのすら渋っていたのに全部エスコートするじゃん…………やればできる子フェルディナンド様だったけど本当にやる気がなくてエスコートしてなかったんだね…それともエスコートが必要な頃には婚約者としてヴィルフリートがいたから控えてたのかな?嫁煩悩な兄をよく知ってるから大事な人にどう立ち振る舞うかはちゃんと知ってたんだねぇ……ってニヨニヨする
騎獸に乗せるのすら渋っていたのに全部エスコートするじゃん…………やればできる子フェルディナンド様だったけど本当にやる気がなくてエスコートしてなかったんだね…それともエスコートが必要な頃には婚約者としてヴィルフリートがいたから控えてたのかな?嫁煩悩な兄をよく知ってるから大事な人にどう立ち振る舞うかはちゃんと知ってたんだねぇ……ってニヨニヨする
エピソード631
[一言]
ディートリンデは、周りに我儘を通せて我慢もせずに育った弊害で性格が歪んだかもしれない。本人も取り巻く環境も悪い
ヴィルフリートも次期アウブとして目的意識も持たずに放置されたまま育った場合、性悪になっていたと予想
ディートリンデは、周りに我儘を通せて我慢もせずに育った弊害で性格が歪んだかもしれない。本人も取り巻く環境も悪い
ヴィルフリートも次期アウブとして目的意識も持たずに放置されたまま育った場合、性悪になっていたと予想
エピソード631
[一言]
「フェルディナンド様、ちょっと耳が赤……」
「黙りなさい」
「はい」
ここ凄い早口そう
「フェルディナンド様、ちょっと耳が赤……」
「黙りなさい」
「はい」
ここ凄い早口そう
- 投稿者: めめこ
- 2020年 05月19日 00時10分
エピソード631
[良い点]
「わかりました。わたくし、アウブ・アーレンスバッハとしてフェルディナンド様が研究に没頭できるような環境を準備します。絶対にフェルディナンド様を幸せにしますから安心してくださいませ、養父様」
ここ好き!!
「わかりました。わたくし、アウブ・アーレンスバッハとしてフェルディナンド様が研究に没頭できるような環境を準備します。絶対にフェルディナンド様を幸せにしますから安心してくださいませ、養父様」
ここ好き!!
エピソード631
[気になる点]
フェルディナンドと約束しならば
フェルディナンドと約束しならば
- 投稿者: D
- 2019年 11月24日 14時53分
エピソード631
― 感想を書く ―