エピソード652の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
…(; ・`д・´)思い返してみれば、この作品で王族が王族らしく作者に扱われたシーンってほぼ無いな。
…(; ・`д・´)思い返してみれば、この作品で王族が王族らしく作者に扱われたシーンってほぼ無いな。
エピソード652
[一言]
フェルディナンドが喜んでんの気持ち悪すぎるw中年男が少女の事で青年にマウント取って喜んでるとか……
しかもこのフェルディナンドろくに報連相もできない無能だしw報連相しないから、フェルディナンド1人倒れるだけで組織は崩壊wそのくせ体調には気を使わないw
フェルディナンドが喜んでんの気持ち悪すぎるw中年男が少女の事で青年にマウント取って喜んでるとか……
しかもこのフェルディナンドろくに報連相もできない無能だしw報連相しないから、フェルディナンド1人倒れるだけで組織は崩壊wそのくせ体調には気を使わないw
エピソード652
[一言]
ふぁんぶっく読んでこの許可証金粉事件をジルヴェスター視点で見てみたくなったww
ふぁんぶっく読んでこの許可証金粉事件をジルヴェスター視点で見てみたくなったww
- 投稿者: カク
- 2022年 11月11日 16時59分
エピソード652
[気になる点]
魔石を恐れていなかったりランツェナーヴェの人達の処遇に心を痛めなかったり記憶が繋がっていない事がローゼマインの人格にも影響を与えているみたいです。まあ、記憶が人格形成の一助を担う面もあるので当然ですが、ローゼマインらしくないのでそわそわしてしまいます。
魔石を恐れていなかったりランツェナーヴェの人達の処遇に心を痛めなかったり記憶が繋がっていない事がローゼマインの人格にも影響を与えているみたいです。まあ、記憶が人格形成の一助を担う面もあるので当然ですが、ローゼマインらしくないのでそわそわしてしまいます。
エピソード652
[一言]
アウブ・ダンケルフェルガー、そんなに配布したいんなら注文すれば、満面の笑顔で大口注文受けてくれるよ!
大金貨が飛んでくと思うけどw
ダンケルフェルガーが傾くかもね?
> 救出するために必要だったので、フェルディナンド様の魔力は供給の間に登録済み
> 「其方は落ち着きすぎだ。わけがわからぬ!」
あああああ?!
そっかそっか!
救出のために登録して、その際の二人の魔力が同じだったってことは、冬の到来は成長前か供給の間でってことになるのか!!
どっちにしてもとんでもないね!
そりゃあ養父母様もお父様も妹も変な雰囲気になるよ。
にも拘らず落ち着き払っているフェルディナンド。わけがわからぬ!
あ~、でもジルヴェスターとカルステッドは事情知ってるんだから、誤解と気付きそうなもんだけど。
オモロイからいっかw
アウブ・ダンケルフェルガー、そんなに配布したいんなら注文すれば、満面の笑顔で大口注文受けてくれるよ!
大金貨が飛んでくと思うけどw
ダンケルフェルガーが傾くかもね?
> 救出するために必要だったので、フェルディナンド様の魔力は供給の間に登録済み
> 「其方は落ち着きすぎだ。わけがわからぬ!」
あああああ?!
そっかそっか!
救出のために登録して、その際の二人の魔力が同じだったってことは、冬の到来は成長前か供給の間でってことになるのか!!
どっちにしてもとんでもないね!
そりゃあ養父母様もお父様も妹も変な雰囲気になるよ。
にも拘らず落ち着き払っているフェルディナンド。わけがわからぬ!
あ~、でもジルヴェスターとカルステッドは事情知ってるんだから、誤解と気付きそうなもんだけど。
オモロイからいっかw
エピソード652
[一言]
もしかして次代のツイントはメルヒオールかな?!!
と想像が膨らみました(^ν^)
もしかして次代のツイントはメルヒオールかな?!!
と想像が膨らみました(^ν^)
- 投稿者: もな
- 2022年 05月28日 15時34分
エピソード652
[一言]
ジギスヴァルト王子、「許可証」と言ってもらえて恥をかかずにすんでよかったね( ̄▽ ̄)
あと、エグランティーヌのこと、
『相変わらず綺麗な人だ。』
って、ほんと、心離れちゃったんだなあって感じられる表現。
女神降臨後のローゼマインに変わらぬ態度を自然にとれる養父様とフェルディナンドって、精神力強いなあ。精神力強いってことは、魔力たくさん圧縮して貯めれるってことだよね。きっと
ジギスヴァルト王子、「許可証」と言ってもらえて恥をかかずにすんでよかったね( ̄▽ ̄)
あと、エグランティーヌのこと、
『相変わらず綺麗な人だ。』
って、ほんと、心離れちゃったんだなあって感じられる表現。
女神降臨後のローゼマインに変わらぬ態度を自然にとれる養父様とフェルディナンドって、精神力強いなあ。精神力強いってことは、魔力たくさん圧縮して貯めれるってことだよね。きっと
- 投稿者: るるるん
- 2022年 05月18日 23時15分
エピソード652
[良い点]
養父殿・・・流石ですね(((uдu*)ゥンゥン
未知の神物(ロゼマ様)にも動じません(笑)
魔王のような毒々しい笑み( ̄ー ̄)ニヤリ
フェル様の機嫌がいいようで・・・
[気になる点]
アダルジーザの離宮をロゼマ様に与える予定だった(◎_◎;)王族達。
いえね、ロゼマ様は気にしないとは思いますがね(-"-)
トゥーリと母さんの記憶がないΣ(゜д゜lll)ガーン
初めて読んだときには暫くショックで・・・
[一言]
ロゼマ様は、
恋愛関連はからっきしでございますね(;´д`)
ラオブルートに扇動されていた騎士達はトルーク塗れ。
ツェントも長年にわたってトルーク塗れ。
ラオブルート。許すまじ(-_-メ)
養父殿・・・流石ですね(((uдu*)ゥンゥン
未知の神物(ロゼマ様)にも動じません(笑)
魔王のような毒々しい笑み( ̄ー ̄)ニヤリ
フェル様の機嫌がいいようで・・・
[気になる点]
アダルジーザの離宮をロゼマ様に与える予定だった(◎_◎;)王族達。
いえね、ロゼマ様は気にしないとは思いますがね(-"-)
トゥーリと母さんの記憶がないΣ(゜д゜lll)ガーン
初めて読んだときには暫くショックで・・・
[一言]
ロゼマ様は、
恋愛関連はからっきしでございますね(;´д`)
ラオブルートに扇動されていた騎士達はトルーク塗れ。
ツェントも長年にわたってトルーク塗れ。
ラオブルート。許すまじ(-_-メ)
エピソード652
[良い点]
全編痛快だが色々とひっどいw
[気になる点]
トゥーリやエーファなど家族の記憶が消えてるならフェルディナンドの記憶も消えてそうなものだけど。
ど忘れのひどいもの程度のことだから、実際に本人の声を聴くか姿を見ればすぐに思い出すってことなのかな?
全編痛快だが色々とひっどいw
[気になる点]
トゥーリやエーファなど家族の記憶が消えてるならフェルディナンドの記憶も消えてそうなものだけど。
ど忘れのひどいもの程度のことだから、実際に本人の声を聴くか姿を見ればすぐに思い出すってことなのかな?
エピソード652
[一言]
渾身の求愛の魔術具を許可証としてしか認識してなかったから金粉王子は訂正しようとしてたのに…それすらさせずに金粉化する気配などこれっぽっちも無い虹色魔石の簪を触りながらマウンティングしてるフェル様最高!
ほんのり滲んでるらしい魔力すら感知してもらえず金粉化だしねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ )
釣り合いが取れてないのが一目瞭然(ノ∀≦。)ノ笑
このシーン何回読んでも最高です
渾身の求愛の魔術具を許可証としてしか認識してなかったから金粉王子は訂正しようとしてたのに…それすらさせずに金粉化する気配などこれっぽっちも無い虹色魔石の簪を触りながらマウンティングしてるフェル様最高!
ほんのり滲んでるらしい魔力すら感知してもらえず金粉化だしねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ )
釣り合いが取れてないのが一目瞭然(ノ∀≦。)ノ笑
このシーン何回読んでも最高です
- 投稿者: マカロン
- 2022年 04月13日 13時49分
エピソード652
― 感想を書く ―