感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
板がどこに現れたか描写が無いですよ。
[一言]
例えばルラのぱんつを太郎がベッドの上で脱がして手渡しする、というフラグの作り方はありですか?
それにこの妖精大戦の攻略法としてはまず世界を見て回ることが大切だと思います。
この世界(ゲーム)にスキル、特にテイム(人外)はありませんか?
板がどこに現れたか描写が無いですよ。
[一言]
例えばルラのぱんつを太郎がベッドの上で脱がして手渡しする、というフラグの作り方はありですか?
それにこの妖精大戦の攻略法としてはまず世界を見て回ることが大切だと思います。
この世界(ゲーム)にスキル、特にテイム(人外)はありませんか?
Frog様、ご感想ありがとうございます。
>板
途中に会話文入ってわかりにくかったでしょうか。
さらに問いただそうとしたあたしとイコの間に。 ←ここは、
「委員長くん……?」
床から板のようなものが飛び出した。 ←ここにかかっています。
>フラグの作りかた
実はルラは、ぱんつ自体がフラグであるとは明言していません。
思わせぶりにチラリと見せて、「維持条件は穿きつづけること」と言っただけです。
相手が所持条件・維持条件を満たしさえすれば、フラグは自分の意思で譲ることが可能です。
>テイム
ルラレラ世界には特技的な意味合いのスキルという概念はありません。熟練度的な意味合いのスキルは存在します。
熟練度的な剣術Lv3といったような概念はあっても、剣術のスキル「スラッシュ」といったような特技はありません。
ルラレラ世界においては、初期の仲間加入イベントとして人外がパーティに加入することがありますが、テイムという概念はありません。
一方で、勇者候補生たちのセラ世界には特技的なスキルという概念があります。
まおちゃんがすらちゃんをテイムできたのはセラ世界の魔王としてテイムのようなスキルをもらったからです。
同様に、他の世界でテイムの技能を持っていればルラレラ世界においてもテイムは可能です。
>板
途中に会話文入ってわかりにくかったでしょうか。
さらに問いただそうとしたあたしとイコの間に。 ←ここは、
「委員長くん……?」
床から板のようなものが飛び出した。 ←ここにかかっています。
>フラグの作りかた
実はルラは、ぱんつ自体がフラグであるとは明言していません。
思わせぶりにチラリと見せて、「維持条件は穿きつづけること」と言っただけです。
相手が所持条件・維持条件を満たしさえすれば、フラグは自分の意思で譲ることが可能です。
>テイム
ルラレラ世界には特技的な意味合いのスキルという概念はありません。熟練度的な意味合いのスキルは存在します。
熟練度的な剣術Lv3といったような概念はあっても、剣術のスキル「スラッシュ」といったような特技はありません。
ルラレラ世界においては、初期の仲間加入イベントとして人外がパーティに加入することがありますが、テイムという概念はありません。
一方で、勇者候補生たちのセラ世界には特技的なスキルという概念があります。
まおちゃんがすらちゃんをテイムできたのはセラ世界の魔王としてテイムのようなスキルをもらったからです。
同様に、他の世界でテイムの技能を持っていればルラレラ世界においてもテイムは可能です。
- 三毛猫
- 2015年 12月22日 20時29分
[気になる点]
19、狐面を取ってじゃべったとき、→狐面を取ってしゃべったとき、
もしかしたらまだあるかもしれませんので今度見直します。
[一言]
久しぶりに感想を書かせていただきますが、わんこが街の新聞に新しい女神が顕現したと書けばこの世界でのアバターは女神に固定されるのでしょうか?
19、狐面を取ってじゃべったとき、→狐面を取ってしゃべったとき、
もしかしたらまだあるかもしれませんので今度見直します。
[一言]
久しぶりに感想を書かせていただきますが、わんこが街の新聞に新しい女神が顕現したと書けばこの世界でのアバターは女神に固定されるのでしょうか?
Frog様、ご指摘ありがとうございます。第五話の19の細々した修正を行いました。
ほかにもいーっぱい、あるんですよ、たぶん……。なかなか修正する暇ががが。
>わん子
鋭い質問デス。今の時点ではナイショとさせてください。第五話の途中か、終わった後の閑話でネティズレポート!やるかもしれません。
ほかにもいーっぱい、あるんですよ、たぶん……。なかなか修正する暇ががが。
>わん子
鋭い質問デス。今の時点ではナイショとさせてください。第五話の途中か、終わった後の閑話でネティズレポート!やるかもしれません。
- 三毛猫
- 2015年 12月09日 20時36分
[一言]
是非とも魔王はティア・ローとみぃちゃんでボコボコにして欲しいですね。穿いていることと言うのは片足や指の先に引っかかる程度でもだいじょうぶですか?またルパンの様に足をゴムで包んで脱がされそうになったら分離して生身の足でパン一で逃げるのはありですか?
是非とも魔王はティア・ローとみぃちゃんでボコボコにして欲しいですね。穿いていることと言うのは片足や指の先に引っかかる程度でもだいじょうぶですか?またルパンの様に足をゴムで包んで脱がされそうになったら分離して生身の足でパン一で逃げるのはありですか?
Frog 様、ご感想ありがとうございます。
一度きちんと足を通して、腰のところまで引っ張り上げて着用する必要があります。くいこませる必要はありません。一度きちんと着用するとフラグの所有権が着用者に移ります。二人羽織ならぬ、二人パンツのように二人が同時に着用した場合は、同時に所有権をえますが、先に着用した方に優先権があります。
維持するためにも同様に正常に着用しつづける必要があります。トイレのあとうっかりあげ忘れて足首に引っかかったままだったり、頭に被ったりした状態ではフラグ維持条件を満たしません。
ただし他人に着用されない限り、脱いでも一定の時間は所有権が発生しています。このため、お風呂やトイレで少しの間、脱いでおく程度のことは大丈夫です。
脱皮してパン一で逃げるのはもちろんありです。
一度きちんと足を通して、腰のところまで引っ張り上げて着用する必要があります。くいこませる必要はありません。一度きちんと着用するとフラグの所有権が着用者に移ります。二人羽織ならぬ、二人パンツのように二人が同時に着用した場合は、同時に所有権をえますが、先に着用した方に優先権があります。
維持するためにも同様に正常に着用しつづける必要があります。トイレのあとうっかりあげ忘れて足首に引っかかったままだったり、頭に被ったりした状態ではフラグ維持条件を満たしません。
ただし他人に着用されない限り、脱いでも一定の時間は所有権が発生しています。このため、お風呂やトイレで少しの間、脱いでおく程度のことは大丈夫です。
脱皮してパン一で逃げるのはもちろんありです。
- 三毛猫
- 2015年 09月01日 20時34分
[一言]
あーあ、絶対に取っちゃいけないフラグだ……
とりあえずやったら寧子さんではなく、作者の三毛猫さんに削除《ころ》されるぞ……
こんな幼い女の子を拉致監禁して下半身の下着を奪って穿く男……なんて三毛猫さんが存在を許さないぜ……
あーあ、絶対に取っちゃいけないフラグだ……
とりあえずやったら寧子さんではなく、作者の三毛猫さんに削除《ころ》されるぞ……
こんな幼い女の子を拉致監禁して下半身の下着を奪って穿く男……なんて三毛猫さんが存在を許さないぜ……
シイナ リオ 様、ご感想ありがとうございます。
……魔王くんは言動はともかくとして見た目小学生くらいでスカートが似合いそうなかわいい子なので、意外と似合うかもデスヨ? 幼女ぱんつ。
【むむむ】……むしろ穿かせてみたいかも!? ← ちょっと病気。
まあ、ルラもやられっぱなしじゃあなかった、という感じなのです。
……魔王くんは言動はともかくとして見た目小学生くらいでスカートが似合いそうなかわいい子なので、意外と似合うかもデスヨ? 幼女ぱんつ。
【むむむ】……むしろ穿かせてみたいかも!? ← ちょっと病気。
まあ、ルラもやられっぱなしじゃあなかった、という感じなのです。
- 三毛猫
- 2015年 08月30日 23時00分
[一言]
そろそろ魔王が痛い目見てほしい……
ありとあらゆる痛い目に……
どっちも悪くないと言ってるけど今回はルールに乗らざるえなかっただけで魔王は一方的に勝手に侵略してるなんて事が多いみたいだから本当に痛い目に会えば良いのに……
そろそろ魔王が痛い目見てほしい……
ありとあらゆる痛い目に……
どっちも悪くないと言ってるけど今回はルールに乗らざるえなかっただけで魔王は一方的に勝手に侵略してるなんて事が多いみたいだから本当に痛い目に会えば良いのに……
シイナ リオ 様、ご感想ありがとうございます。
一応ラスボスというか、倒すべき強大な敵という位置づけなのであんな感じになっていますが、あんまり嫌わないでほしいのです……。
次回あたりで少しだけ魔王側の事情が見えてくる、かも?
一応ラスボスというか、倒すべき強大な敵という位置づけなのであんな感じになっていますが、あんまり嫌わないでほしいのです……。
次回あたりで少しだけ魔王側の事情が見えてくる、かも?
- 三毛猫
- 2015年 08月23日 20時40分
[一言]
そしてわん子は勇者側に強制参加となった……まぁ世界の危機だから流石に参加するか。
早くほのぼのに戻んないかなー……
そしてわん子は勇者側に強制参加となった……まぁ世界の危機だから流石に参加するか。
早くほのぼのに戻んないかなー……
シイナ リオ 様、ご感想ありがとうございます。
ごめんなさい、ほのぼのは迷子になっています……。多分、第五話後の閑話くらいまで戻ってきそうにないです。
小ネタはチラホラあるのですが、全体としては大きな流れを作って盛り上げたいなーと。それともシリアスな流れって誰も期待してなかったりするのでしょうか……。
最終的な第五話のオチは決めていて変えるつもりはないのですが、も少しコメディ寄りにすることも考えてみます。
ごめんなさい、ほのぼのは迷子になっています……。多分、第五話後の閑話くらいまで戻ってきそうにないです。
小ネタはチラホラあるのですが、全体としては大きな流れを作って盛り上げたいなーと。それともシリアスな流れって誰も期待してなかったりするのでしょうか……。
最終的な第五話のオチは決めていて変えるつもりはないのですが、も少しコメディ寄りにすることも考えてみます。
- 三毛猫
- 2015年 08月16日 22時32分
[一言]
るぅぅぅらぁぁぁあああああ!!?
まぁ、他作品ではあるが、異世界と地球を行ったり来たりできる鍵師さんの所に現れた自称勇者並の危険性はあるが、あっちと違ってこっちはまだ無闇矢鱈に殺しを平気で行うようにはなってないようだから少しだけ安全かな? 少しだけ。
るぅぅぅらぁぁぁあああああ!!?
まぁ、他作品ではあるが、異世界と地球を行ったり来たりできる鍵師さんの所に現れた自称勇者並の危険性はあるが、あっちと違ってこっちはまだ無闇矢鱈に殺しを平気で行うようにはなってないようだから少しだけ安全かな? 少しだけ。
シイナ リオ様、ご感想ありがとうございます。
悲しい展開とか殺伐とした方向にするつもりはないので、きっと大丈夫デス。一応、女神なので生命の危機はたぶんないのです。 ……死なないってだけで傷つけられないわけじゃないんですけどね。
魔王側の勇者にはいろんな意味でアブナイ人が何人かいるので、撫でまわされたりとか違う意味での危険はありそうカモ?
悲しい展開とか殺伐とした方向にするつもりはないので、きっと大丈夫デス。一応、女神なので生命の危機はたぶんないのです。 ……死なないってだけで傷つけられないわけじゃないんですけどね。
魔王側の勇者にはいろんな意味でアブナイ人が何人かいるので、撫でまわされたりとか違う意味での危険はありそうカモ?
- 三毛猫
- 2015年 08月10日 06時46分
[一言]
早く魔王編の全体が見たいなぁ……
サボリーさんはどうやら前回かな?
早く魔王編の全体が見たいなぁ……
サボリーさんはどうやら前回かな?
シイナ リオ様、ご感想ありがとうございます。
>前回
ご指摘の通り、第三話の閑話版と第四話本編版と微妙に入り混じった感じ。
今のところ第五話においては
ダロウカ・サボリーマン→第三話閑話版
マジゲロ・にゃるきりー→第四話本編版
な感じデス。にゃるさんは微妙に混ざってるかも……?
>魔王編
なんていうか魔王チームは作者の予想を裏切って勝手に伏線張りまくるので、読者側からするとなんか思わせぶりなことばかりで全体像見えなくて申し訳ありません。いろいろ構成に難があって、書きたいこととか詰め込めなくなってたりします……。
事態が動きましたので、このあとようやく第五話で全然出番のなかったちみっこ女神たちとか魔王くんとかが本格参戦して少し全体が見えてくる…かもデス。
>前回
ご指摘の通り、第三話の閑話版と第四話本編版と微妙に入り混じった感じ。
今のところ第五話においては
ダロウカ・サボリーマン→第三話閑話版
マジゲロ・にゃるきりー→第四話本編版
な感じデス。にゃるさんは微妙に混ざってるかも……?
>魔王編
なんていうか魔王チームは作者の予想を裏切って勝手に伏線張りまくるので、読者側からするとなんか思わせぶりなことばかりで全体像見えなくて申し訳ありません。いろいろ構成に難があって、書きたいこととか詰め込めなくなってたりします……。
事態が動きましたので、このあとようやく第五話で全然出番のなかったちみっこ女神たちとか魔王くんとかが本格参戦して少し全体が見えてくる…かもデス。
- 三毛猫
- 2015年 08月02日 16時09分
[一言]
なんとなく気付いてたけど、りるさんこの物語上の女神たちと同じ2文字で最後が ら行……
なんとなく気付いてたけど、りるさんこの物語上の女神たちと同じ2文字で最後が ら行……
シイナ リオ様、ご感想ありがとうございます。
どうでもいい話、某ネトゲでわたし「りるさん」と呼ばれていたので、一瞬、おおう?と思ってしまいました……。
りる姉さんは、フルネームが「城ヶ崎りるる」ですので、二音節で末尾がラとは微妙に違うのですね。仮に女神化したとしてもすでにセラ世界に白神リラさんがいらっしゃるので、「リラ」という名前にはならないかと思います。
現在構想中の「週末は異世界で~俺的セカイの創り方」ではたろーくんと一緒に女神をやるかもしれませんが。今のところたろーくんの幼馴染のおねーさんなのです。
女神化たろーくんも、~ラという名前を付けたいのですが、タロウだからタラじゃアレだよなーとかスズサトだからスラじゃすらちゃんと被るなーとか、ティア・ローからティラじゃ和服女神ティラちゃんと被るなーとか、うじゃうじゃ状態デス。命名規則からして、もうそれっぽいいい名前がないんですよね……。
どうでもいい話、某ネトゲでわたし「りるさん」と呼ばれていたので、一瞬、おおう?と思ってしまいました……。
りる姉さんは、フルネームが「城ヶ崎りるる」ですので、二音節で末尾がラとは微妙に違うのですね。仮に女神化したとしてもすでにセラ世界に白神リラさんがいらっしゃるので、「リラ」という名前にはならないかと思います。
現在構想中の「週末は異世界で~俺的セカイの創り方」ではたろーくんと一緒に女神をやるかもしれませんが。今のところたろーくんの幼馴染のおねーさんなのです。
女神化たろーくんも、~ラという名前を付けたいのですが、タロウだからタラじゃアレだよなーとかスズサトだからスラじゃすらちゃんと被るなーとか、ティア・ローからティラじゃ和服女神ティラちゃんと被るなーとか、うじゃうじゃ状態デス。命名規則からして、もうそれっぽいいい名前がないんですよね……。
- 三毛猫
- 2015年 05月27日 20時46分
[一言]
あ、この5人は偉そうなコイツら絶対に直ぐ裏切るね
寧子さんが直ぐ太郎陣営にしそう……
どう考えてもこの基本的ほのぼのコメディに奴は勝てないのだよ
あ、この5人は偉そうなコイツら絶対に直ぐ裏切るね
寧子さんが直ぐ太郎陣営にしそう……
どう考えてもこの基本的ほのぼのコメディに奴は勝てないのだよ
シイナ リオ様、ご感想ありがとうございます。
このお話は基本的にはほのぼの路線で、最新話にいたるまでに本当に死んだりケガしたりしたのがみぃちゃんに細切れにされたスライムとダロウカちゃんのエターナルフォースブリザードでコロコロされたイモムシくらいという、なんちゃってファンタジーではありますが。
ちょっと真面目にバトル書いてみたいなーとも思っています。
勇者VS魔勇者みたいな?
もちろん、オチは用意しますけれど(にやり)。
このお話は基本的にはほのぼの路線で、最新話にいたるまでに本当に死んだりケガしたりしたのがみぃちゃんに細切れにされたスライムとダロウカちゃんのエターナルフォースブリザードでコロコロされたイモムシくらいという、なんちゃってファンタジーではありますが。
ちょっと真面目にバトル書いてみたいなーとも思っています。
勇者VS魔勇者みたいな?
もちろん、オチは用意しますけれど(にやり)。
- 三毛猫
- 2015年 05月17日 19時53分
感想を書く場合はログインしてください。