感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
[一言]
 ハゲの遺伝子は母方から引き継ぐ場合が多いらしいですよ。

だから、イグニスの母方の祖父がハゲていなければ大丈夫かと。


次回の更新を楽しみにしています。
ハゲの遺伝子は母方から頂くんですね。親子三代ハゲという話をよく聞くので、父親がハゲていたらその子供も同じような運命を辿るものだと思っていました。

感想ありがとうございます!
[一言]
馬ぁぁああっ!? 髪ぃぃぃいっ!?
イグニス哀れ……
そして名前ストックが知り合いの名前だけって……
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 11月08日 22時40分
イグニスは大切なものを失ってしまいました。多分三ヶ月位で生え揃うと思います。

ネーミングセンスが無いのでつい知り合いの名前から拝借しちゃうみたいです。

感想ありがとうございました!
[気になる点]
 13にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。

>この国の言葉が読めぬ故〜…

“言葉”より“文字”の方がいいかなと思うのですが……。
理由があってそうしているのなら、すみません。
[一言]
 あちらの古代の学問は、地球の天文学に近いんですね。

 それにしても、ルティーナの文字が苦手なハヤテはともかく、レイクが資料を読んでいなかったのは、イグニスが平民出だからバカにしているのでしょうか?



次回の更新を楽しみにしています。

誤字のご指摘ありがとうございます。訂正しました。

レイクはパラパラと資料を読んで、内容を忘れたんだと思います。馬鹿にする気持ちは無いんじゃないかなと。まだ十七歳なので色々と足りないところがあるんです。

感想ありがとうございました!
[一言]
>何で私が前なのよ

馬の場合、乗り慣れていないと後ろに乗るのは危険なのです。

 これって、密着イベントなんですかねー。

イーオンが知ったら、悔しがりそうですね。


次回の更新を楽しみにしています。
後ろがよく揺れるという話が聞いたことがありましたが、後ろの方が危険なんですね。よく見る女性が後ろに跨って前の人の腰に手を回す、というのは本当は危ないんですね。

密着イベントですが、フロースは恐怖が勝っているようで、自分が何をしているかあまり分かっていなかったようです。あとで冷静になってわー!となっているかもしれません。

感想ありがとうございました。

[一言]
馬に乗った騎士の背中にぎゅっと抱きつく、きっとフロースのロマンの1つでラウルスはいつも叶えてくれていた事でしょうw
馬に乗るだけでこの騒ぎ……フロースのお姫様成分が凄いことになってるね。
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 11月06日 21時46分
ラウルスとフロースのお出かけは馬車でした。フロースは馬に乗るのは初めてだったみたいで、あのような騒ぎとなってしまった訳です。

感想ありがとうございました!
[一言]
気がついたらお祖母様の命によってレグルスに始末されてるんですね、判ります。
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 11月05日 23時49分
お祖母様はフロースをじっくり観察していて、何かを察して色々手を伸ばしています。イーオンも出過ぎた行為を行えば大変な事になるかもしれません。

感想ありがとうございました!
[一言]
 何だかイヤなヤツが入って来ましたね。
鼻っ柱折れればいいのに。

 まぁ、イーオンはどう考えてもフェーミナお祖母様のお気に入りにはなれそうもないので、フロースの嫌がる事をやりつづけていれば、いずれやり込められると思いますが……。


次回の更新を楽しみにしています。
前回は嫌な奴を出してごめんなさい、ごめんなさいと心の中で謝りながら更新いたしました。また、出ます。ごめんなさい。

ちなみにイーオンは「領主の愛する百合の花」の五話にある「フロースの王子様」に出ていたお見合い相手です。この頃から嫌われまくりでした。

感想ありがとうございました!
[一言]
 レイク・アンダーベル
彼を親衛隊のイーデムだと思ったのは私だけでしょうか(笑)

 それにしても、成人した王族の女性を“姫”と呼んではいけなかったとは……。

 フロースも、当然そのしきたりを知っていただろうに、何故ランドマルクでイグニスと出会った時に、自分の事を“姫”と呼んでなどと言ったのでしょうか。

 さらに、あの頃のフロースはラウルスラブだったハズなのに

 やはり無意識のうちにイグニスをターゲットにしていたという事なんでしょうか。


次回の更新を楽しみにしています。
空気の読めないキャラは大体イーデムみたいになってしまうみたいです。

フロースは単純にお姫様扱いをあまりされたことが無かったので、軽い気持ちでそういう風に言っただけです。イグニスとの再会の時も同様に。特別深い意味はありませんでした。

感想ありがとうございました!
[一言]
ルティーナ大国には『配達』というシステムはないのでしょうか?それともイグニスが何らかの理由があって利用していないだけ?
大変かさばると思われるラウルス(馬)のご飯(餌)と寝床(寝藁)だけでも配達してもらえれば、ラウルス(馬)の不満は減ると思うのですが。
ねー、ラウルス(馬)?
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2013年 11月03日 22時24分
お店からの配達システムはありませんでした。やっぱり荷馬車を引く動物が必要かな?とイグニスも思い始めています。なので動物を買いに行く話とかも書けたらなあと思っていますが、恋愛カテゴリーに全く関係の無いものなので、要らないかな?とも思っています。でもイグニスが動物の代わりに「セイヤ!!」っと一人寂しく荷馬車を引いていても面白いのかもしれません。これでラウルス(馬)の不満も解決です。

感想ありがとうございました!
[一言]
一気読みさせて頂きましたが、すごい恋愛恋愛しててびっくりしました。フロース様……素敵。

ランドマルクにいるときも(乙女小説読むなど)そうでしたが、フロース様かなり女子力高いなぁ、と改めて実感。フロース様が出てくるとなんか場面がキラキラしとる気が。

にしても、イグニスの休日はどう考えても独り身の老人の過ごし方ですね。なんか読んでてこっちまで寂しくなってきました。早く嫁に来てあげてフロース様!

  • 投稿者: 律花
  • 女性
  • 2013年 11月03日 19時39分
一気読みありがとうございます!場面がキラキラ~というお言葉が何だか嬉しいです!

イグニスも寂しく枯れた休日を過ごしているので、脱自宅警備員(お休み限定)をしてほしいものです。

感想ありがとうございました!
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
↑ページトップへ