エピソード192の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ナタリアとエーミール少年が再登場するのは時系列的にも最終章後か、ぜひともミュウと仲良くしててほしい
エピソード192
多分、GOZIRAは回復魔法は使えないと思うんだ、軍人さん。
「GO,GOZIRAッ!!」が「GO!GOZIRAッ!!」に読めて仕方が無い。
カンマじゃなく三点リーダーの方がいいんじゃないかなあ………?
「GO,GOZIRAッ!!」が「GO!GOZIRAッ!!」に読めて仕方が無い。
カンマじゃなく三点リーダーの方がいいんじゃないかなあ………?
エピソード192
[良い点]
大佐。。。人がゴミのよう。。。あっ。。
大佐。。。人がゴミのよう。。。あっ。。
エピソード192
[一言]
戦争に介入するのはいかがかと思う。って書いてる人がいるけど、戦争じゃないし、ハジメ君が言っただろ?理不尽な無差別テロをやらかした結果、化け物の身内を巻き込んだから殲滅されただけ。戦争に介入とかではなく、単純に身内を危険に晒したバカをぶっ殺しただけやで。
戦争に介入するのはいかがかと思う。って書いてる人がいるけど、戦争じゃないし、ハジメ君が言っただろ?理不尽な無差別テロをやらかした結果、化け物の身内を巻き込んだから殲滅されただけ。戦争に介入とかではなく、単純に身内を危険に晒したバカをぶっ殺しただけやで。
エピソード192
[気になる点]
純粋に戦争に介入するのはいかがかと思う。
[一言]
元は難癖をつけて戦争を吹っ掛け、国をぶっ潰して資産の殆どを多国籍企業と山分け、復興支援計画も継続戦闘も民間企業に丸投げしてアメリカ国民の税金もかすめ取り、儲からない「復興」は殆ど行わずにひたすら搾取、ってことでアメリカに対するテロが起こるのは当たり前だと思う。
どうせなら、テロを理由に他国を攻めて植民地化し、国内の監視体制強化、軍事費・セキュリティ対策費用も増やしてかすめ取って肥え太ってる奴らもぶっ壊してほしいわ。
純粋に戦争に介入するのはいかがかと思う。
[一言]
元は難癖をつけて戦争を吹っ掛け、国をぶっ潰して資産の殆どを多国籍企業と山分け、復興支援計画も継続戦闘も民間企業に丸投げしてアメリカ国民の税金もかすめ取り、儲からない「復興」は殆ど行わずにひたすら搾取、ってことでアメリカに対するテロが起こるのは当たり前だと思う。
どうせなら、テロを理由に他国を攻めて植民地化し、国内の監視体制強化、軍事費・セキュリティ対策費用も増やしてかすめ取って肥え太ってる奴らもぶっ壊してほしいわ。
エピソード192
[一言]
この話を見て常々思う
ミュウはハジメ君の歳になったらありとあらゆる物をマスターした化け物になる事を
ナタリアちゃんは戦闘力は無いもののあらゆる情勢や情報を統括する現代の公明になるのではと…
エミール君は精神力が化け物すぎて腰まで浸かった準化け物級になるのでは?
この話を見て常々思う
ミュウはハジメ君の歳になったらありとあらゆる物をマスターした化け物になる事を
ナタリアちゃんは戦闘力は無いもののあらゆる情勢や情報を統括する現代の公明になるのではと…
エミール君は精神力が化け物すぎて腰まで浸かった準化け物級になるのでは?
エピソード192
[良い点]
10歳のミュウ無双続編はお姉ちゃんズとパパの大活躍‼ でした。安心のクオリティです。
[気になる点]
創作した時代的に致し方無いのかも知れませんし、特にアフターストーリーズはギャグの側面が強いですからなるべくスルーしていますが、LGBTQへの配慮が今後はあった方がいいかな、と思いました。
アニメ化にあたり、今後の本編での描写も少々の修正が必要になるかも知れないと懸念しています。
10歳のミュウ無双続編はお姉ちゃんズとパパの大活躍‼ でした。安心のクオリティです。
[気になる点]
創作した時代的に致し方無いのかも知れませんし、特にアフターストーリーズはギャグの側面が強いですからなるべくスルーしていますが、LGBTQへの配慮が今後はあった方がいいかな、と思いました。
アニメ化にあたり、今後の本編での描写も少々の修正が必要になるかも知れないと懸念しています。
- 投稿者: wulfstan01
- 2021年 09月20日 10時23分
エピソード192
[気になる点]
人質がぁwwwwwwwww
[一言]
成長後のミュウのアフターストーリーあってもいいかもしれん。てか、見たい。
人質がぁwwwwwwwww
[一言]
成長後のミュウのアフターストーリーあってもいいかもしれん。てか、見たい。
エピソード192
[気になる点]
ほんとだwww人質吹き飛ばしてるwwwご乱心!!
ほんとだwww人質吹き飛ばしてるwwwご乱心!!
エピソード192
感想を書く場合はログインしてください。