エピソード300の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
何処かの先生っぽく「こ~の、バチカンがぁっ!」
エピソード300
[良い点]
久々に読み返したんだけど、浩介の理不尽に立ち向かっていく姿がかっこいい!どんな理不尽(不幸)にも対策してあってコンビニ行く感覚でイタリアに行く。その門出もママチャリで爆走ww白米先生のセンスよすぎです。
久々に読み返したんだけど、浩介の理不尽に立ち向かっていく姿がかっこいい!どんな理不尽(不幸)にも対策してあってコンビニ行く感覚でイタリアに行く。その門出もママチャリで爆走ww白米先生のセンスよすぎです。
エピソード300
[良い点]
大好きな遠藤くんのお話をこうして再読できる悦びこそ、何よりも良い点ですが、宗介さんの「普通の感覚」を、「「まだ! まだと来ましたよ、こんちくしょうめっ。」」という科白で表す白米先生のバランス感覚が絶妙な点!
大好きな遠藤くんのお話をこうして再読できる悦びこそ、何よりも良い点ですが、宗介さんの「普通の感覚」を、「「まだ! まだと来ましたよ、こんちくしょうめっ。」」という科白で表す白米先生のバランス感覚が絶妙な点!
- 投稿者: wulfstan01
- 2022年 04月06日 17時23分
エピソード300
[良い点]
宗介兄が、ラナに初めて出会ったときの悔しさや嫉妬を、心に涙を溜めながら、浩介にいきまいていた点。なんだか、悪いけれど、笑ってしまいました——そうね。うん。でも、浩介くんはもう「男」なんだよ。「学生」ではないんだよ、とポンポンと肩を叩いて慰めたくなった点。
宗介兄が、ラナに初めて出会ったときの悔しさや嫉妬を、心に涙を溜めながら、浩介にいきまいていた点。なんだか、悪いけれど、笑ってしまいました——そうね。うん。でも、浩介くんはもう「男」なんだよ。「学生」ではないんだよ、とポンポンと肩を叩いて慰めたくなった点。
- 投稿者: wulfstan01
- 2021年 09月26日 14時30分
エピソード300
感想を書く場合はログインしてください。