エピソード529の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
天竜世界は竜樹も無くなってたし、世界自体が終焉一歩前レベルで正常に機能してなかった事もあるだろうし、時空や時間の捻れがあったかもしれない。
例えば竜樹が力を使って何度世界をやり直しても、結局人の思考は必ず竜核を利用する悲劇に行き着き、何度も邪竜が生まれて世界が崩壊に向かうことでフリードとウラノスの魂を千年前に呼んだのかもしれない。
だからフリード達と濃い縁があったハジメとティオが靄に喚ばれて天竜世界に引きずり込まれたのかもしれない。
色々なことが奇跡的に噛み合った末、フリードとウラノスがトータスでの死後に天竜世界の千年前に転生してても不思議じゃないよねと思いました。
ありふれはロマンだし、色々夢見たっていいじゃない。
曲がりなりにも神名乗ってたエヒトに強化されてたのもありますしね。肉体だけじゃなく魂も強化されてると思うんだよなぁ。
  • 投稿者: 伊吹
  • 2025年 05月26日 20時13分
世界を滅亡に追いやる程の恨みつらみって話ならユエをNTRた(乗っ取られた)直後のハジメも該当しそうだけど言及され無かったな
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2025年 05月24日 16時35分
いや読解力よw
フリードが1000年前に転生したんじゃなく1000年前の竜騎士の転生、もしくは生まれ変わりがフリードってことだろ
  • 投稿者: ゆう
  • 2025年 05月22日 14時56分
英文翻訳の原文を書いた人に言いたいことがあります。
時間の流れ的に過去に転生したのは不自然だ、と書かれましたが、そもそもこの物語は科学的なものではなくファンタジーです。
確かに不自然だと感じるのは同意します。しかし、タイムスリップやタイムトラベル等の作品はいくつかありますよね。例えば、ドラえもんやSteins Gateなど。これらの作品では魂だけではなく肉体も含めて過去に移動しています。私はそれを、そういう設定だと認識した上で楽しむことが出来ました。あなたもそうではないですか?
同じようにこの作品でもタイムトラベルしているのだと認識すればそこまで違和感は感じないはずです。
とはいえ、この作品とドラえもん等の違いは、自分の意思で過去に移動しているのか否かでしょう。ですから、この説明だけでは納得できないのは理解できます。しかし、そもそも魂自体が非科学的なものですから、死んだ後過去に移動してもおかしくないと思います。
  • 投稿者: yahho
  • 2025年 05月21日 23時40分
なんか凄いのがあったからつい翻訳にぶち込んじゃった。
せっかくなんで載せとく

うーん、時間の流れ的にフリードが1000年前に転生したってのはちょっと違和感あるかも。むしろ、「竜騎士が死んでフリードとして転生し、後にまた戻ってくる」って流れの方が自然に感じる。転生って要素もあるし、だからこそハジメには不死になって、死んだあともずっと冒険を続けてほしいって思う。彼のハーレムメンバーたちは、いずれブランク状態になって別の人と関係を持つようになるんだろうけど、それって新しい人になってるとはいえ、ある意味NTRっぽくて複雑な気持ちになる。

でも、やっぱりハジメは自分の命を大事にしてきたし、生きるために戦ってきた人間だと思う。だから絶対に生きることに飽きたりしないし、人生に意味を見出し続けられると思う。個人的には『終末のワルキューレ』のテスラみたいな存在になるんじゃないかな。狂ったような実験や探求を続けて、無限の可能性を追い続ける。ベタな展開だけど、自殺よりはずっと幸せな結末だよね。エヒトのようにならないのは、彼の旅や経験があったからで、不死に耐えられるのは人類で一番強い意志を持つ男だからこそだと思う。永遠を選んだミレディがいたように、ハジメとその仲間もきっと永遠を乗り越えられる。

フリードには最終決戦で登場してほしかったけど、残念ながらもう亡くなってるみたいだね。ただ、彼が幸せな最期を迎えてくれてたらいいな。何か遺してたりしないかなと思う。もしかすると、水の変化って彼の変身魔法の影響かも? それが限界なら、強化としてはそこまでだったのかもね。世界樹を使って神になろうとした想いは立派だけど、ティオを超えるのはやっぱり無理だったのかな。

「本気の水着」って言われると、ちょっと怖いけど……たぶんマイクロビキニとかそういう類のやつだよね。あと、シリーズ内で出てくる女性キャラを全員「可愛い」や「美しい」って褒めてると、正直ありがたみが薄れるかな。でも全員を褒めたいって気持ちもわかる。例えばスズは、いろんな面で欠けてる部分もあるし、見た目もユエに似てるけど、ユエは血筋や種族で恵まれてたからね。スズは……まぁ可愛いとは言えるけど、それ以上はちょっと厳しい。他のクラスメイトもそんな感じで、ユウカやタエコはちょっとぽっちゃりだけど顔は平均以上、アヤコは普通寄りって感じかな。

要は、全員が美人である必要はないし、そうじゃなくてもそれぞれの魅力がある。それでいいと思う。

ところで、胸が小さいキャラについてだけど、ユエは再生能力で年を取らないわけでしょ? もし進化魔法や変身魔法、魂の操作で体を変えられるなら、スズやアイコも“成長モード”みたいなのにできたりするのかな? まぁ、個人的にはそのままでいいと思うけど。

あと、美しさといえば、女の子たちはよく褒められるけど、ハジメとかリュウタロウ、コウキの体格もすごいよね。特にハジメは、変異で超マッチョになってて、余分な脂肪もなく完璧なモデル体型。それなのに見た目よりも性格やオーラで惹かれるっていう描写が多いのがちょっと不思議。顔は普通でも、あの体なら絶対にモテるでしょ。お義母さんたちが旅の途中で注目してたのも納得。ちなみに、「ささやかな食事」っていうのは冗談だと信じたいね。ハーレム主人公が「そこ」も小さいってのは、さすがに悲しいし(笑)

最後の戦いがどれだけ盛り上がるか楽しみだね。ユエ、ティオ、シアくらいしか、本気の敵と戦えるレベルじゃない気もする。他のメンバー、シズク、コウキ、遠藤あたりは、戦力としては心もとない。雑魚担当としてはありだけど。とはいえ、ウラルの子供たちが世界を凍らせたり、グランディアが大陸を割ったように、今のハジメたちならそれ以上のとんでもないことをやってのけても不思議じゃない。エヒトを倒したわけだし、最後はとんでもないスケールで締めくくってほしい。

というわけで、今回もありがとう! 最終章、すごく楽しみにしてます!

最終章は俺も楽しみだけど、10年以上前から毎回更新を楽しみに待ってた作品の終わりが近いってのは寂しくもあるなぁ。
それはそうと、あまい姉さんて本当に甘衣って名前だったのか。さすが糖分の妖精。生まれる世界を間違えたんじゃないか?
  • 投稿者: Ozata
  • 2025年 05月19日 23時53分
Hmm that's quite the time dilation if Fried reincarnated 1,000 years in the past I think it would make more sense if the dragon knight died reincarnated as Fried and came back later on. Reincarnation is also part of why I want Hajime to be immortal and just live on continuously exploring and going on adventures after death his harem will just get become blank states and end up with other people in a way it's ntr even if they are new people. Well that and Hajime values his life and has lived his life fighting for it I am positive he will never grow tired of life and will continue to find meaning in life I think Tesla from record of ragnarock is what he would be like someone who just lives his life continuously exploring and evolving further exploring the limitless path of synergy with his crazy experiments. It's cliche but it's a happy ending compared to committing suicide it's because he knows what Ehit was like and why he became like that and the journey he has explored until now that unlike those who have come before him he can handle immortality because he is the man who took on the entire world just to earn the right to live and return home and he is the human with the strongest will amongst humanity. Miliedi managed eternity and so could Hajime along with all those who vowed to to stay by his side.

I was hoping to see Fried and he would have been a great ally for the final fight but unfortunately he is dead I hope he died happy. I am curious if he left anything behind though the water might be a result of his metamorphosis magic which would explain the transformation which unfortunately probably means that's his limit with regards to strengthening and he can't surpass Tio although there was no way he could even if he became a god via the world tree the wish is admirable though even if it could never be obtained.

I'm not sure I want to know what they mean by serious swim suits but I guess they mean micro bikini's or something along those lines. The thing is when you call every girl in the series cute or beautiful they lose their meaning although I appreciate wanting to compliment every women. Let's take suzu as an example she is lacking in every aspect she is similar to yue but unlike Yue who was born with good luck because of her lineage and race hers isn't really anything to write home about even if one is generous she can at best be described as cute. A lot of the other female classmates are like that as well you have girls like Yuuka and Taeko who were a little on the chubby side but had above average faces and proportions but then you have girls like Ayako who are closer to average looks. Anyways my point is that's not really needed to compliment every girl who appears in the series some girls just aren't attractive or aren't as good looking which is just fine even if they aren't considered universally beautiful or even good looking they don't have to be they are fine the way they are. Speaking of small chests I do have to wonder Yue's age stopped because of her auto regeneration so if we assume her age is altered via manipulating her body with evolution magic to alter her data and metamorphosis to alter her body and maybe soul magic what does that mean for people like Aiko and Suzu? They grew up naturally and ended up short but van that be altered and they get adult modes? Well personally I they are better off without it. And speaking of beautiful girls I really wanted Hajime to see Hearst/ Noint in swim suites this was the perfect chance for them to earn more points and further their position in the second group of harem members.

And while I am on the topic of beauty it doesn't get mentioned constantly like the girls but Hajime,Ryutaro and Kouki have outstanding bodies especially Hajime who has overcompensated muscles due to his transformation and height which should have resulted in a significantly larger package down there technically speaking. I always found it hard how he gets found attractive due to his sura and personality rather than his looks like ya his face is average but that body is a models. the man has a six page no excess fat nothing it's outstanding. Not the other guys like the stay in castle group since they didn't work out though and are similar to their pre summoned bodies. I'm glade this at least got some attention in the travel journey via the mother in laws though I do however hope the meager meal wasn't mediocre and that it was just a joke at the very least it would be pitiful for a harem man to be small down there.

I wonder how big this final battle will get if it's a serious fight only Yue' Tio, and Shea can keep up the others are strong but if it's an opponent who can give them trouble Shizuku , Kouki, and Endo are deadweight if not less than that. Unless there are minions sent at them in which case they would be able to take some weight off of Hajime's shoulders. Uralt's children warped tortus permanently a frozen tundra frozen in time for eternity, Grandia literally split the continent I truly hope we see Hajime'd group pull off some crazier stuff than that especially since they beat Ehit who was significantly stronger than that time.

Anyways thanks for the chapter looking forward to the final arc
  • 投稿者: sensei
  • 2025年 05月19日 18時31分
サバスさんと張り合う優花さんがイキイキしてるww
ギャグの時間に彼女のキャラが立つのって、今まで愛人ネタかコスプレでイジられるばかりだったから……それ以外のところで自主的にキャラ立てるの初めてでは?
  • 投稿者: 曜治
  • 2025年 05月18日 20時01分
は?…え?…‥…はぁ?(村人)
  • 投稿者: K
  • 2025年 05月18日 17時45分
あ〜、バスガイドさんギリギリちょっとだけ巻き込まれる傍観者だったのについに「こっち側の人」になっちゃうのかなぁ?
  • 投稿者: タジー
  • 2025年 05月18日 11時01分
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 突然のバスガイドお姉さん! <
 ̄YYYYYYYYYYYYYYY ̄
  • 投稿者: 煌 焔
  • 女性
  • 2025年 05月18日 08時37分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ