感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
うまく話がまとまっていて、無駄がないところ。
物語的にはハッピーエンド大団円ですが、王やマリアベルを思うとなんともやりきれない思いになります。
マリアベルがベリルに再会し抱きしめ、ベリルに出来ることはすべてやってあげたいと手を尽くしていたシーンがとても印象的でした。
[一言]
とにかく面白かったです。
うまく話がまとまっていて、無駄がないところ。
物語的にはハッピーエンド大団円ですが、王やマリアベルを思うとなんともやりきれない思いになります。
マリアベルがベリルに再会し抱きしめ、ベリルに出来ることはすべてやってあげたいと手を尽くしていたシーンがとても印象的でした。
[一言]
とにかく面白かったです。
エピソード15
感想ありがとうございます。
背景故ですが
国王とマリアベルには辛いだけの物語ですね。
同じく愛情深くても
血のつながりなのか、育てなのか。
何より一番は子供の気持ちです。
背景故ですが
国王とマリアベルには辛いだけの物語ですね。
同じく愛情深くても
血のつながりなのか、育てなのか。
何より一番は子供の気持ちです。
- momo
- 2021年 06月30日 14時05分
[良い点]
素敵なお話でした。すっかり離れ離れになって生きていくことになるのかと。王の配慮に歓喜で息をのみました。ほんとうによかった!
素敵な物語をありがとうございました。
素敵なお話でした。すっかり離れ離れになって生きていくことになるのかと。王の配慮に歓喜で息をのみました。ほんとうによかった!
素敵な物語をありがとうございました。
エピソード15
感想ありがとうございます。
王にとっての幸せは、マリアベルとの子が幸せになることしか残っていないのかもしれません。
書きはしませんでしたが、王の葛藤も大きかったのです。
良い王にして良かったと、今振り返って思いました。
王にとっての幸せは、マリアベルとの子が幸せになることしか残っていないのかもしれません。
書きはしませんでしたが、王の葛藤も大きかったのです。
良い王にして良かったと、今振り返って思いました。
- momo
- 2021年 05月24日 08時13分
[良い点]
泣きました。素敵な話過ぎ(ρ_;)
[一言]
面白かったです。
泣きました。素敵な話過ぎ(ρ_;)
[一言]
面白かったです。
はるはる様、
私自身、もう一度この様な話をじっくり書きたいと思っている作品です。
はるはる様の心に残れたのなら、とても嬉しいです。
感想ありがとうございました。
私自身、もう一度この様な話をじっくり書きたいと思っている作品です。
はるはる様の心に残れたのなら、とても嬉しいです。
感想ありがとうございました。
- momo
- 2018年 01月22日 07時38分
[一言]
涙が滝のように流れて止まりません
どうしてくれるんですか!
いいばなじずぎる…(T ^ T)
涙が滝のように流れて止まりません
どうしてくれるんですか!
いいばなじずぎる…(T ^ T)
- 投稿者: ( ´ ▽ ` )ノ*ほのぼの
- 2016年 07月29日 23時22分
ハンカチをっ…お届け出来れば良いのですがっ!
感想ありがとうございます、
直球で嬉しすぎです!
感想ありがとうございます、
直球で嬉しすぎです!
- momo
- 2016年 07月30日 23時11分
[一言]
とあるサイトで紹介されて一気読みしました
素晴らしかったです
とあるサイトで紹介されて一気読みしました
素晴らしかったです
空き箱様、感想ありがとうございます。
とあるサイトとは?!
紹介して下さる方がいるなんて驚きです。
読んで下さりありがとうございました。
とあるサイトとは?!
紹介して下さる方がいるなんて驚きです。
読んで下さりありがとうございました。
- momo
- 2016年 06月25日 08時04分
[一言]
久しぶりに読み返しました
前回と同じく涙ポロポロ
相変わらずの素敵な作品です
要所要所にジェードの、アウイラの、ベリルの心情や行動があり、心動かされます。
願わくば続編を…
久しぶりに読み返しました
前回と同じく涙ポロポロ
相変わらずの素敵な作品です
要所要所にジェードの、アウイラの、ベリルの心情や行動があり、心動かされます。
願わくば続編を…
私自身、書いていて切ないお話でした。
読み返していただき、涙まで零していただけるのは嬉しいと共に感謝でいっぱいです。
続編まで望んでいただけるのは、それだけ気に入って下さって頂いているという事で、作品を残せて良かったと心から思えます。
ありがとうございました。
読み返していただき、涙まで零していただけるのは嬉しいと共に感謝でいっぱいです。
続編まで望んでいただけるのは、それだけ気に入って下さって頂いているという事で、作品を残せて良かったと心から思えます。
ありがとうございました。
- momo
- 2016年 06月19日 21時22分
[一言]
竜守りの妻を見つけて読ませてもらってらこちらのお話も読ませてもらいました。
読めば読むほど、話に引き込まれて一気に読んでしまいました。
ベリルの妹が出てくるお話や、王様のベリルが王宮に来てからの心の葛藤とかあったら読んでみたいなって思いました。
これからも、マイペースに更新大変でしょうが頑張ってくださいね(#^.^#)
竜守りの妻を見つけて読ませてもらってらこちらのお話も読ませてもらいました。
読めば読むほど、話に引き込まれて一気に読んでしまいました。
ベリルの妹が出てくるお話や、王様のベリルが王宮に来てからの心の葛藤とかあったら読んでみたいなって思いました。
これからも、マイペースに更新大変でしょうが頑張ってくださいね(#^.^#)
だるま様、作品を読んで下さり感想までありがとうございます。
ベリルの妹は可愛らしくてしっかりしている感じを予定していたのを覚えています。王様はいっぱい色んなものを抱えていて、黒かったり白かったりとしたお話がありました。作品として発表するというよりも、細かく作った設定として保存してあったのですが、当時のパソコンが駄目になってしまってそれっきり…バックアップって大切なんだと学んだ瞬間でした。
応援ありがとうございます。
新作を発表できるように頑張ります!
ベリルの妹は可愛らしくてしっかりしている感じを予定していたのを覚えています。王様はいっぱい色んなものを抱えていて、黒かったり白かったりとしたお話がありました。作品として発表するというよりも、細かく作った設定として保存してあったのですが、当時のパソコンが駄目になってしまってそれっきり…バックアップって大切なんだと学んだ瞬間でした。
応援ありがとうございます。
新作を発表できるように頑張ります!
- momo
- 2016年 04月12日 13時41分
[良い点]
とても感動しました。この作品を知ることができてよかったです。
アウイラとジェードの2人の視点からそれぞれの思いが描かれ、ベリルを中心に「家族」になっていく描写が素敵でした。特に、ベリルが王様に引き取られたシーンでは思わず胸が苦しくなって涙が出ました。
[一言]
はじめまして、ウキナと申します。
実はこちらの作品は連載が始まったのときから追いかけていたのですが、当時はアカウントを持っていなかったためパソコンの買い替えとともに見失ってしまいました。それがとても残念で心残りだったのですが、本日、約2年の時を経て再び巡り会うことができました。感謝します。
個人的にはアウイラのお母様が好きです。理由は何であれ子爵家の誇りを傷つけたことを許せない気持ちと、アウイラを娘として愛しているからこそ「子爵家の娘」から外れた行動をしたアウイラを許せない気持ちのどちらの気持ちもよくわかります。アウイラが「息子の」ベリルの幸せを望むように、お母様も「娘の」アウイラには「普通に」幸せになって欲しかったんですよね。
素敵なお話をありがとうございました。これからも応援しています。
とても感動しました。この作品を知ることができてよかったです。
アウイラとジェードの2人の視点からそれぞれの思いが描かれ、ベリルを中心に「家族」になっていく描写が素敵でした。特に、ベリルが王様に引き取られたシーンでは思わず胸が苦しくなって涙が出ました。
[一言]
はじめまして、ウキナと申します。
実はこちらの作品は連載が始まったのときから追いかけていたのですが、当時はアカウントを持っていなかったためパソコンの買い替えとともに見失ってしまいました。それがとても残念で心残りだったのですが、本日、約2年の時を経て再び巡り会うことができました。感謝します。
個人的にはアウイラのお母様が好きです。理由は何であれ子爵家の誇りを傷つけたことを許せない気持ちと、アウイラを娘として愛しているからこそ「子爵家の娘」から外れた行動をしたアウイラを許せない気持ちのどちらの気持ちもよくわかります。アウイラが「息子の」ベリルの幸せを望むように、お母様も「娘の」アウイラには「普通に」幸せになって欲しかったんですよね。
素敵なお話をありがとうございました。これからも応援しています。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 12月02日 23時30分
管理
ウキナ様、感想ありがとうございます。
二年振りにとのことですが、見つけていただいて本当に嬉しいです。
アウイラの母は貴族女性としての典型だと思います。少しでも爵位が高くお金のある男性に嫁いでこそ、貴族として生まれた娘が幸せになれる道と、彼女自身がそういう世界で生きてきました。他の娘の嫁入りも考えねばならず、とても苦しい時間を過ごしたでしょうね。彼女の事を理解して下さってありがとうございます。
また他の作品も楽しんでいただければ幸いです。
二年振りにとのことですが、見つけていただいて本当に嬉しいです。
アウイラの母は貴族女性としての典型だと思います。少しでも爵位が高くお金のある男性に嫁いでこそ、貴族として生まれた娘が幸せになれる道と、彼女自身がそういう世界で生きてきました。他の娘の嫁入りも考えねばならず、とても苦しい時間を過ごしたでしょうね。彼女の事を理解して下さってありがとうございます。
また他の作品も楽しんでいただければ幸いです。
- momo
- 2015年 12月03日 09時30分
[良い点]
心からハピエン!
[一言]
心から幸せと思えるエンディングでとても良かったです!
途中、何度も泣きそうになりました。
主人公家族も頑張ったし、周りの人もみんな優しくて、みんなの思いがハピエンにしたって感じで読了後はほっこりとしました。
ていうか王様いい男ですね(笑)
マリアベルは哀れですが…あんな素敵な王様に最期まで愛されて、決して不幸ではなかったと思います。ベリルと再会して亡くなるまで間があまりありませんでしたが、亡くなるまでに少しでもベリルと親子の情を深められたと思いたいです。
心からハピエン!
[一言]
心から幸せと思えるエンディングでとても良かったです!
途中、何度も泣きそうになりました。
主人公家族も頑張ったし、周りの人もみんな優しくて、みんなの思いがハピエンにしたって感じで読了後はほっこりとしました。
ていうか王様いい男ですね(笑)
マリアベルは哀れですが…あんな素敵な王様に最期まで愛されて、決して不幸ではなかったと思います。ベリルと再会して亡くなるまで間があまりありませんでしたが、亡くなるまでに少しでもベリルと親子の情を深められたと思いたいです。
緑茶さま、とても嬉しい感想をありがとうございます。
一歩間違えば最悪のエンディングを迎えるお話でした。王様が良い人で口封じに…なんて結果にしなくて本当によかったです。
確かにマリアベルには可哀想な事をしました。王様の寵愛を受けなければ我が子を愛しんでそれなりに生きて聞けたに違いないのに。不幸でなかったと言っていただけるとほっとしながらも、もうちょっとやりようがあったのではないかと思ってみたりもします。
一歩間違えば最悪のエンディングを迎えるお話でした。王様が良い人で口封じに…なんて結果にしなくて本当によかったです。
確かにマリアベルには可哀想な事をしました。王様の寵愛を受けなければ我が子を愛しんでそれなりに生きて聞けたに違いないのに。不幸でなかったと言っていただけるとほっとしながらも、もうちょっとやりようがあったのではないかと思ってみたりもします。
- momo
- 2014年 06月14日 14時17分
[良い点]
久々にホロリとさせていただきました、ありがとうございます!
[一言]
べリルはシスコン一直線であるという報を受けた時、
こんなかわいい妹を嫁に出すなんてとんでもない! → 出せないなら自分の嫁にすればよい → リアル光源氏計画発動
という流れが頭をよぎったのは私だけではないと信じたい。(笑
久々にホロリとさせていただきました、ありがとうございます!
[一言]
べリルはシスコン一直線であるという報を受けた時、
こんなかわいい妹を嫁に出すなんてとんでもない! → 出せないなら自分の嫁にすればよい → リアル光源氏計画発動
という流れが頭をよぎったのは私だけではないと信じたい。(笑
ご感想ありがとうございます。
ホロリとしていただけるなんて、別の角度から書けば人間の欲と醜さに溢れた作品にもなりかねない代物でしたので、今回の書き方にして良かったなとほっとしました。
光源氏計画―――実は私もそれを強く考えました。あり得ますよね、絶対。
でも家族の絆が崩れてしまう、積み上げた物があると考えると…それは出来ないなと。
ああでもベリルの方がちゃんと結婚できるか心配。
ホロリとしていただけるなんて、別の角度から書けば人間の欲と醜さに溢れた作品にもなりかねない代物でしたので、今回の書き方にして良かったなとほっとしました。
光源氏計画―――実は私もそれを強く考えました。あり得ますよね、絶対。
でも家族の絆が崩れてしまう、積み上げた物があると考えると…それは出来ないなと。
ああでもベリルの方がちゃんと結婚できるか心配。
- momo
- 2014年 01月14日 10時07分
感想を書く場合はログインしてください。