感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 最後のオチが、よく分かりませんでした。
 結局、
>「……ずっと考えていたことがあるの。あなたとお話をしてから」 
 とは何だったのでしょうか?

『競航を無くす』としても、リストウォッチを外して未来へ戻れなくなるのなら、成否は不明になりますよね?
 そして過去へ戻った後、職と身分の保障(戸籍)無しに、麗奈はどうやって生きていくのでしょうか?
 そもそも組織から離反した状態で、巨大資本と国家権力の庇護下にある競技を、どうやって潰すのでしょうか?
 タイムマシン自体が国家の庇護下にある以上、仮に万が一上手くいったとしても、また事態を歴史改変でひっくり返される可能性もあります。
 自暴自棄、自殺のようなもの、とも思えないですし……。

 ただ小説自体は読みやすく、オチまでとても楽しめました。
 それだけに、オチの曖昧さが気になります。
 もし続きがあるのなら、教えて頂きたいです。
  • 投稿者: ken
  • 2014年 02月13日 20時11分
お読みいただき、ありがとうございました。
オチを曖昧にしたのは、私の中でもうまく彼女の行動が書けなかった、という事もあったりで。
でも多分、彼女は競航ができるきっかけ、原点を潰しにいったんだと思います。そして二度と未来に戻ることなく、過去で生き、死ぬのではないでしょうか。もしかしたらうまく生きられるかもしれないし、そのまま死んでしまうかもしれません。
これは書き手の妄想のひとつなので、また違う続きが生まれるかもしれません。
もうちょっとピシッとくる終わりが書ければ良かったですね。
ありがとうございました!
↑ページトップへ