感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どんな宝貝を作り上げるのでしょう!(ハァハァ
どんな宝貝を作り上げるのでしょう!(ハァハァ
エピソード462
感想ありがとうございます。
果たして、ニート脱却なるか。
誰もニートでも気にしていないところが空回りしそうですけど……。
果たして、ニート脱却なるか。
誰もニートでも気にしていないところが空回りしそうですけど……。
- 藤崎
- 2022年 03月09日 10時54分
[一言]
ヒーローもヒロインもみんなまどろっこしい!
おめでとうございました。
ヒーローもヒロインもみんなまどろっこしい!
おめでとうございました。
エピソード457
感想ありがとうございます。
順番とか遠慮とか、いろいろあるんですよねー。
ヴァルは気にしてないんですけど。
おかげさまで、収まるところに収まった感じですね。ありがとうございます。
順番とか遠慮とか、いろいろあるんですよねー。
ヴァルは気にしてないんですけど。
おかげさまで、収まるところに収まった感じですね。ありがとうございます。
- 藤崎
- 2022年 03月09日 10時54分
[一言]
ヴェルガを野放しにしてたツケが…
それにしてもめんどくせぇ女だ笑笑
ヴェルガを野放しにしてたツケが…
それにしてもめんどくせぇ女だ笑笑
エピソード452
感想ありがとうございます。
ヴェルガ様がめんどくさいなんて、とんでもない。
諦めなければ夢は叶うというネバーギブアップなお人ですよ?
……うん。面倒くさいですね……。
ヴェルガ様がめんどくさいなんて、とんでもない。
諦めなければ夢は叶うというネバーギブアップなお人ですよ?
……うん。面倒くさいですね……。
- 藤崎
- 2022年 03月08日 20時55分
[一言]
「その後」にちゃんと繋がってるようで良かった。
「その後」にちゃんと繋がってるようで良かった。
エピソード445
感想ありがとうございます。
クレスくん、初めて出したときはここまで成長するとは思ってなかったですねぇ。
これで、未来も安泰です。
クレスくん、初めて出したときはここまで成長するとは思ってなかったですねぇ。
これで、未来も安泰です。
- 藤崎
- 2022年 03月08日 13時21分
[一言]
これぞ曖昧模糊
これぞ曖昧模糊
エピソード439
感想ありがとうございます。
シュレーディンガーの神様。普通に迷惑だな、これ。
あと、「そうかもしれない、そうでないかもしれない」は元ネタ的にヴァイナマリネンのセリフかもしれませんが、さすがにあれなので知識神に行ってもらいました。
シュレーディンガーの神様。普通に迷惑だな、これ。
あと、「そうかもしれない、そうでないかもしれない」は元ネタ的にヴァイナマリネンのセリフかもしれませんが、さすがにあれなので知識神に行ってもらいました。
- 藤崎
- 2022年 03月08日 08時02分
[一言]
美食男爵が痩せた、だと…!?
天変地異の前触れでは…
いや、自信の欲望に従っただけか…うむむ…
美食男爵が痩せた、だと…!?
天変地異の前触れでは…
いや、自信の欲望に従っただけか…うむむ…
エピソード426
感想ありがとうございます。
今まで食べる方に使っていたリソースを作る方に割り振っただけなのでセーフ。
天変地異に関しては、なにをしてもしなくてもユウトがどこかで起こすので……。
今まで食べる方に使っていたリソースを作る方に割り振っただけなのでセーフ。
天変地異に関しては、なにをしてもしなくてもユウトがどこかで起こすので……。
- 藤崎
- 2022年 03月07日 08時58分
[一言]
領地経営はすこぶる順調のようですね。
もうちょい困ってくれてもいいのに笑
領地経営はすこぶる順調のようですね。
もうちょい困ってくれてもいいのに笑
エピソード425
感想ありがとうございます。
まあ、ブルーワーズにヴェルガ様がいないと平和なんですよね。
それに、ファルヴが困ると世界が風邪を引くレベルなので……。
代わりに、ラーシアとかヨナがユウトを困らせるので許してください。
まあ、ブルーワーズにヴェルガ様がいないと平和なんですよね。
それに、ファルヴが困ると世界が風邪を引くレベルなので……。
代わりに、ラーシアとかヨナがユウトを困らせるので許してください。
- 藤崎
- 2022年 03月06日 19時59分
[一言]
アルサス王が「呼んでほしかったなぁ…」って拗ねてる姿が目に浮かぶ。
いや、そこまで親しくないか?うーん…
アルサス王が「呼んでほしかったなぁ…」って拗ねてる姿が目に浮かぶ。
いや、そこまで親しくないか?うーん…
エピソード420
感想ありがとうございます。
呼んで欲しかったのが本音ですが、素直に言えるほど親しくない。
そんな距離感ですね。乙女か?
呼んで欲しかったのが本音ですが、素直に言えるほど親しくない。
そんな距離感ですね。乙女か?
- 藤崎
- 2022年 03月05日 10時27分
[一言]
見守るのは先達のつとめ、見送るのは生者のつとめですね。
お互いのわだかまりがとけて先へ進む、良いシーンになりました。
アルシアの両親の逃亡が成功したのもオズリック村にたどり着いたのも、匂わせるにとどめられてますが神の差配があったのでしょう。
いったい何をどこまで見えているのでしょうか…それこそ神のみぞ知るですね。
ところで、なぜ、トラス=シンク神の守護するものが死「と」魔術なのか、かなり前から疑問に思っておりました。
死と魔術では関連性が不明瞭だと思っています。
そして他の神々が守護するものはおおむねひとつ。
なのにトラス=シンク神はふたつ。
理術呪文の守護神でもあり、信仰心はなくとも多神教地域出身でふんわり信じてはいるであろうユウトにも関わっている。
なんとなく、当初からこのシーンを想定して設定されたのかなと感じております。
余談:やはりスマホよりPCのほうが感想が書きやすい…話戻ってコピペとかちょー楽ちん
見守るのは先達のつとめ、見送るのは生者のつとめですね。
お互いのわだかまりがとけて先へ進む、良いシーンになりました。
アルシアの両親の逃亡が成功したのもオズリック村にたどり着いたのも、匂わせるにとどめられてますが神の差配があったのでしょう。
いったい何をどこまで見えているのでしょうか…それこそ神のみぞ知るですね。
ところで、なぜ、トラス=シンク神の守護するものが死「と」魔術なのか、かなり前から疑問に思っておりました。
死と魔術では関連性が不明瞭だと思っています。
そして他の神々が守護するものはおおむねひとつ。
なのにトラス=シンク神はふたつ。
理術呪文の守護神でもあり、信仰心はなくとも多神教地域出身でふんわり信じてはいるであろうユウトにも関わっている。
なんとなく、当初からこのシーンを想定して設定されたのかなと感じております。
余談:やはりスマホよりPCのほうが感想が書きやすい…話戻ってコピペとかちょー楽ちん
エピソード418
感想ありがとうございます。
神の目でも未来を完全に見通すのは困難ですが、最悪だけはなんとか避けることができる。
神様は直接的な介入はできない定めなんですが、間接的な助力はあったのかなと作者も思ってます。
トラス=シンク神は、アルシア姐さんの設定と同時進行でできたものですね。
もっとも、当初はここまではっきりしておらずふんわりとした設定だったので、
実際に書いて「そういうことだったのか……」と作者が驚いた部分もあったりなかったりします(笑)。
神の目でも未来を完全に見通すのは困難ですが、最悪だけはなんとか避けることができる。
神様は直接的な介入はできない定めなんですが、間接的な助力はあったのかなと作者も思ってます。
トラス=シンク神は、アルシア姐さんの設定と同時進行でできたものですね。
もっとも、当初はここまではっきりしておらずふんわりとした設定だったので、
実際に書いて「そういうことだったのか……」と作者が驚いた部分もあったりなかったりします(笑)。
- 藤崎
- 2022年 03月05日 10時31分
[一言]
あれ…?
アルシア推し!のはずが…
アルサス…?
あれれ。。。
あれ?
アルシア
アルサス
もしかしてしなくてありえないようななんとなくなんかですか?
でなければ紛らわしいってさっき気づきました。
あれ…?
アルシア推し!のはずが…
アルサス…?
あれれ。。。
あれ?
アルシア
アルサス
もしかしてしなくてありえないようななんとなくなんかですか?
でなければ紛らわしいってさっき気づきました。
エピソード414
感想ありがとうございます。
確かに並べると紛らわしいですね。申し訳ありません。
アルサス王もアルシア姐さんも、ちゃんと報われます。
アルシア姐さんには、固定ファンもいるので完結後の番外編でメイン張ったりしますよ。
確かに並べると紛らわしいですね。申し訳ありません。
アルサス王もアルシア姐さんも、ちゃんと報われます。
アルシア姐さんには、固定ファンもいるので完結後の番外編でメイン張ったりしますよ。
- 藤崎
- 2022年 03月05日 00時04分
感想を書く場合はログインしてください。