感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
冒頭から洋画を観賞しているかの様に映像が脳裏に浮かび、個性的なキャラクター達が勢いよく物語を紡いでいきます。
明るさに潜む見えない自身、クールな表情に沈む悲しい想い、其々が抱える過去がキャラクター達をクッキリと浮き立たせる枠となり、一気読み不可避です。
[一言]
お世話になっております、太ましき猫です。
以前からキャラクター達のイラストにニマッとしておりまして、伺わせて頂きました。

いいですよねぇ、この雰囲気 !
日常的なクスッと笑える部分と、戦闘時のドキドキする躍動感が、視線を文章の先へと駆けさせていくように拝読しました。
あっ、プレイヤーズ・ハイの際はビクッと止まりましたね、もう圧倒的な威圧感……ではなく、美貌にノックアウト。薔薇の香りは濃厚ですわ~。

エヴァンが眠っている間に起きた事、まだまだ謎が多く気になります。
後半の戦闘時に見た彼と今の彼、今後葛藤する事となるのかしらとソワソワしながら、ちょっと心配してしまう所も。エヴァン、可愛いものなぁ~。
外伝のバージルも気になりますねぇ、もうイラストの渋さと筋肉に見惚れてしまいまして(笑)

これから渦を巻いていきそうな物語、引き続き拝読させて頂きます。
楽しみですo(´∇`*o)(o*´∇`)o
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 10月08日 18時15分
管理
太ましき猫さま
お世話になっております!
このたびは、拙作をお読みくださり、感想を書き込んでくださってありがとうございます!

私は小説を書く際、起承転結や演出は映画を参考にしています。
ですので「洋画のよう」というご感想は、まさしく我が意を得たり!というものでして。
特にこのBWRシリーズは、アクション映画ならどうだろうか、ということを常に念頭に置いて執筆していますので、もう本当に、本当に嬉しいです!

エヴァンの背後には、様々な事情が折り重なっています。今後エヴァンは、これらの事情、つまり自分自身の過去と決着をつけなくてはならなくなります。
その時を迎えたエヴァンが、どんな選択をとるか。
まだその段階には遠いですが、シリーズを重ねるごとに近づいていきます。

外伝のバージルにも、関心を向けてくださりありがとうございます(^^)
彼、いい奴なんですよ! 

ツイッターではイラストにも目を留めてくださっているとのことで、ありがとうございます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
[良い点]
イラストの誘惑……により読ませて頂きました。
大変面白かったです。1日で一気読みしてしまいました。

まずコンビの魅力が作品の大変な魅力になっていると思いました。
現実でも、熱い人って実はクールな人を認めているし、クールな人は熱い人を認めていることが多いように感じます。正反対だからこそ内心では素直に認め合えるということもあるのかもしれません。
この作品でもエヴァンとレジー二は良いコンビなのがよく伝わってきます。もちろん会話では棘があるわけですが、読んでいて思わずニヤニヤしてしまう感じでした。

また、文は描写が丁寧なのにテンポの悪さを感じません。むしろ物語後半の真相解明への流れは疾走感があり、アクションシーンでも風や音を感じるような速さと臨場感がありました。

web小説では空白行が多く使われます(恐らく見やすくする為だと思いますが…)が、この作品ではほとんど無いんですよね。
それでも見づらい読みづらいということが全くありませんでした。
空白行を使わなくても読ませることって出来るんだなあと……勉強になりました。

マキニアンという存在そのものが結構衝撃的と言いますか……その説明だけでなく、エヴァンの戦闘描写などからも、改造人間というイメージでゾクっと感じることがありました。
そのイメージと対照的だからでしょうか。明るく直情的なエヴァンの性格ってなんだか微笑ましく感じます。

[一言]
感想長々とすみません……。
おへそに釣られて良かったです(?)
設定もそうですがそれ以上にエヴァンのキャラが気に入りました。続編も読ませていただこうかと思います。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 05月09日 03時36分
管理
どっぐ様
この度は拙作をお読みくださりありがとうございました!
感想を頂戴できて嬉しい限りです(涙)

もともと洋画のバディものが好きでして、自分でも一作はバディものを書きたいと思っておりました。それで生まれたのがBWRシリーズです。

バディものは、コンビそれぞれの性格が真逆であるほど、キャラクターが立って面白いと思います。なので、BWRのエヴァンとレジーニも、分かりやすいほど正反対のキャラクターにしました。二人のキャラクターの違いを楽しんでいただけたのなら幸いです。

また、文章に関してもお言葉をいただけてありがたいです。
空行、テンポを含めて、文章が「読みづらくない」ことが大事だと考えていますので、その点をクリアできていたようで、本当に安堵いたしました。
小説はほとんど感覚で書いています。緻密な計算などなく、「こうするといいだろう」「このタイミングでこうならいいだろう」といった、勘を頼りにしています。
ワードで縦書きしているので、web小説向けに改行を多くとる、ということをしていません。
全部を踏まえて読みやすくなるように、懲りすぎる表現や、常用外漢字の多用を避けています。

エヴァンを気に入ってくださり、嬉しいです(おへそも!)^^
彼の立場はなかなか危うく、先々大変なことが待ち受けていますが、あの性格ならなんとか切り抜けられるんじゃないかと思いますw

改めて、ありがとうございました!
[良い点]
 まるでアクション映画を観ている様なワクワクした思いで拝読しました!
 エヴァンとレジーニ、それぞれの武器の特性通り、炎と氷と言った具合の正反対なコンビでの戦闘や、漫才のような噛み合わない(?)会話が楽しいのは勿論ですが――
 エヴァン、レジーニ、アルフォンセが抱える過去や事情――、特にレジーニの凄絶極まる過去には驚きを隠せません。
 そのレジーニが、過去の自分とエヴァンを重ね合わせていたことに気付き、最終的には彼を受け入れていく過程が好きです。
 
 
[一言]
 臨場感溢れるアクションシーン、謎が謎を呼ぶストーリー展開、魅力あふれる登場人物達の活躍を、引き続き追いかけていきたいと思います!
青月さま
この度は拙作に、最後までお付き合いくださりありがとうございました!
このシリーズは、バディものの王道をいくことをコンセプトに書いています。ですので、新鮮味には欠けると思いますが、その分、お読みくださる方々に楽しんで頂けるよう、丁寧に創り上げていくつもりで続けています。
レジーニの過去については、第二弾で詳しく触れています。レジーニの過去を追いつつ、それがコンビの成長にも繋がっていくストーリーとなっています。
そしてエヴァンの秘密については、少しずつ開示されていきます。
飽きずにお読み頂けるように頑張ります!
本当に、ありがとうございました!!
[良い点]
魅力のあるキャラがたくさんいてすごく引き込まれました。映画を観ているようでした。作者様はきっとすごくアクションの好きな方なのだろうなと読んでいても思いました。楽しかったです。
[一言]
とにかく私はエヴァン派です。ちょっとレジーニに揺れそうにもなりましたが……エヴァンです。譲れない。

シリーズものということなので、少しずつ読み進めたいです。楽しみ増えちゃったなぁ(#^.^#)
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2015年 11月18日 10時50分
管理
向上冴香様
この度は拙作「BACKWORKER'S ROCK」をお読みくださり、ありがとうございます!
向上様の仰るとおり、アクション映画が大好きでして、このシリーズ(だけにはとどまらないのですが)の構成は、アクション映画を参考にしています。
故に、展開は王道に次ぐ王道で、特に目新しいもののないストーリーではありますが、もともと王道を貫くつもりで書き始めた作品であります。

エヴァンを気に入って頂けて嬉しく思います(✿´ ˟ ` )
バカですが、憎めないキャラクターです。
エヴァンに秘められた謎は、第三弾で少し触れ、現在更新中の第四弾から、情報開示が増えていきます。
大変なことになっていきますが、もし宜しかったら、また彼らの活躍を覗いて頂ければと思います。
ありがとうございました!
[良い点]
お初にお目にかかります。
非常に! 非常に楽しく拝見させて頂きました。
こういう2人、こういうバディもの! 大好きです!
しょっぱなから謎を引っ張るエヴァンくんと、クールなレジーニさんのコンビが、ハリウッド映画のように活躍していく姿を必死で追い掛けました。
TRACK-7の『次で挽回』最高でした!
出てくる登場人物が皆、魅力的でわくわくします。
[気になる点]
全く過不足ありません! 非常に面白いです。
[一言]
続編があるようで、嬉しくてたまりません。引き続き追い掛けさせてください。
狼子 由様
はじめまして。この度は拙作をお読みくださり、心より御礼申し上げます!
楽しんで頂けたということで、非常に光栄であります。
お察しの通り、この作品は「ハリウッド映画的な感じで」をコンセプトの一つにしており、アメリカンな要素を意識して書いています。バディといえばハリウッド映画! というわけです(✿´ ˟ ` )
エヴァンとレジーニは、だから性格がはっきりと分かれています。こういったコンビが、なんだかんだ言い合いながら事件解決に挑むという、セオリーに沿って、でもオリジナル要素を取り入れつつ頑張っております。
ソリの合わない二人が、最終的には分かり合える。それがラストのあのセリフです。

続編二作は、また違う雰囲気だと思います。もしよろしければお試しくださいませ(✿´ ˟ ` )

この度は本当にありがとうございました!!!
[良い点]
テンポよく進む物語に引きこまれました
[気になる点]
最初の方に専門用語が多く、戸惑いましたが、慣れてくると、気にならなくなりました。
[一言]
これから続編を読ませていただきます。
粟生さま
この度は、拙作を最後までお読みくださいまして、まことにありがとうございました!
シリーズの第一弾ということで、少し専門用語を詰め込み過ぎてしまいました。反省、改善すべき点として心に留め置き、今後の執筆に活かして参ります。
続編もお読みくださるとのこと、大変な光栄です。
まだまだ至らない点が多うございますが、どうぞよろしくお願いします。
[良い点]
読了しました。
きちんとした世界観に基づく物語。
それを彩る各々のキャラ達。

主人公であるエヴァンが記憶を失っているので、視点が読者に近いのも読みやすいです。
[一言]
この濃さは凄い。
これは止まりませんなぁ( =^ω^)
今後ともよろしくお願い致します。


  • 投稿者: 足利義光
  • 男性
  • 2015年 06月02日 14時17分
畑本さん
この度は読了ありがとうございました!
のみならず、素晴らしいレビューまでいただき、感無量です!
きちんと読んでいただけたという、書き手にとってはこの上ない幸福を感じました。
「暁~」のレビューに引き続き、こちらにもいただけるとは思いもよりませんで……本当に、本当にありがとうございます!

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します!
[一言]
最終話まで読ませていただきました!少しずつ読むつもりだったのですが、ストーリーの展開が上手で、先が気になってどんどん読んでしまいました。

他の方も書いていらっしゃいますが、とても読みやすい作品だと思います。自然な感じで同じ音が文末で続かないようになっているのが大きいかと。
キャラクターもそれぞれが人格形成の元になる過去があって、生き生きしているので感情移入しやすかったです。

個人的に気になった部分として、所々会話文が長めのところが見受けられたので地の文を使って区切るといいのではないかと思います。大体が説明の部分だったので、纏まっていた方がいいということもあるかもしれませんが……。

二部の方も近いうちに読ませていただきたいと思います!
  • 投稿者: 三國 圭
  • 18歳~22歳 男性
  • 2015年 05月16日 00時57分
三國 圭さま
この度は拙作をお読みくださいまして、まことにありがとうございました!
貴重なご感想は、今後の参考、また創作の励みとしてありがたく頂戴いたします。

読みやすさや、文末へのご意見、大変嬉しく思います^^
文章が単調にならないように、しかし過剰に工夫しすぎないように書きましたので、その部分に注目していただけて嬉しいです。

会話分の長さにつきましては、たしかにその通りかもしれません。内容のまとまったセリフを、そのまま続けてしまう癖がありましたので……。
第一弾は二年前に書いたものですので、現在の執筆物は、セリフの長さに多少は変化があるかと思います。
ご指摘部分は、今後の改善点の一つとして心得ます。

第二弾もお読みくださるとのことで、本当にありがたいです。
少しでもご期待に沿えられれば幸いです^^
ありがとうございました!
[良い点]
キャラクターが非常に魅力的。
設定もしっかりしていて安定感があります。
[一言]
設定はもちろん、ストーリーのテンポの良さと、キャラクターそれぞれのスタンスにあったリアクション、所々に挿入される会話の軽妙さ、どれをとってもすばらしいです。
この長さで違和感なくまとめられた起承転結は、まるで二時間映画のよう。とても楽しく、一気に読破致しました。
続編も拝読致します!
桜庭まこと様
このたびはお読みくださってありがとうございます! 

別サイトからそのまま移してきたもので、章を分割することもわからず、一章一章が長く、読みづらかったことと思います。
にも関わらず、最後までお読みくださったことに、感謝は尽きません。

まるで二時間映画のよう、とのお言葉、大変嬉しく思います。なぜなら、まさしく、二時間尺の映画を想定しつつ起承転結を構築したものだからです。
「ハリウッド映画だったら、このタイミングでこうくるだろう」と、常にそう考えながら執筆しておりました。
ですので、伝わって本当に嬉しいです。
会話についても同じで、このシリーズにおいての会話は「洋画吹き替え版によくあるニュアンス、言い回し」を意識しております。

評価いただいた点、今後も精進して参ります。
[良い点]
・スピード感のある戦闘シーン
[一言]
まるで映画を観ているように、映像が頭に浮かんでドキドキハラハラしました。
「小説家になろう」でSFを読むのは初めてで、読む前は世界観に入り込めるかちょっと不安でしたが、魅力的なキャラクターを追っていたら、いつの間にか作品の世界が私の中で違和感なく広がっていました。
自分でも馴染みのないジャンルをはまって読むなんて、驚きです。
エヴァンの過去がとても気になります。
続編を読むのが楽しみです。
ありがとうございますo(^-^)o
  • 投稿者: ASUKA
  • 23歳~29歳 女性
  • 2014年 05月15日 14時16分
ASUKAさま
初めまして。この度はお読みくださいましてありがとうございます!
初めてSF投稿作を読まれるにあたり、拙作を選んでくださったことを光栄に思います。
私はそもそもファンタジー書きでありまして、SFがきちんと書けるのか、試行錯誤を繰り返しながら書き続けております。
エヴァンの過去には第三弾で少し触れます。
もし宜しければまたお付き合いくださいませ。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ