感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [45]
[一言]
以前にも書いたような気がしますが、
『お姉様方、子供が欲しけりゃ自前で作れ』
という言葉を贈りますね。
まぁ、騎士をやってる以上妊活なんてやってる場合じゃないでしょうけど、ね。
いつもありがとうございます(*^ー^*)

妊活よりも仕事最優先な人たちだと思いますよ(^^;)
だからレティちゃんを愛でまくるのはお目に見てあげてください。
[一言]
レティは寄ってくる害虫を自分でも退治できるように、サーシスやロータスに鍛えられて凄腕の剣士になるような気が……

※害虫には、王太子含む

まぁその腕を見込まれて王太子の護衛騎士になって、二人が仲良くなる可能性が待っていますが……
いつもありがとうございます(*^ー^*)

凄腕騎士……というか、使用人さんたちに鍛えられたら、どちらかというとアサシン系な気が……w
騎士団に入団は、パパが断固反対するでしょう♪
[一言]
旦那様、王太子様の地方視察の護衛を嫌がってましたけど、『じゃあ、特務師団に戻るか?』と陛下に言われたらどうするつもりなんだか……(まぁそんなことは無いでしょうけど)

それにしても、レティちゃんを可愛がるお姉様達は、これを機会に自分の子供が欲しいとかならないのかな? と思うのですが。
いつもありがとうございます(*^ー^*)

もとの職場には『あ、もう面割れしちゃってるでしょうから戻りません(きりっ)』でしょうねw

お姉様方、これをきっかけに妊活……するかなぁ??
よそはよそ、うちはうち、な人たちだと思いますよ〜。レティちゃんを自分のこのようには可愛がるとは思いますが。
[一言]
男親だし、これはまぁしょうがないかな。
いつもありがとうございます(*^ー^*)

レティちゃんをゲットする人物は、乗り越えないといけない障害が多すぎますねw
敵はパパだけじゃなさそうですよ♪
[一言]
パパンの気持ちはよくわかる……
脳内で名(迷)曲(?)【おにゃのこ きねんび】が流れ出した(笑)

許さんぞぉ~
いつもありがとうございます(*^ー^*)

レティちゃん、これは嫁きおくれ決定ですか!?w
パパだけじゃなく、お姉様方・お嬢様方などの親衛隊、ものすごい数の障害をはねのける、誰もが納得のいく人物を探してこないといけませんね!
かなり難しい〜w
[気になる点]
>笑をもらえるけどダメね、肩が震えちゃう。

笑をこらえる~ですね。
[一言]
>いずはら深海さん
横からですがクーハンは新生児用の寝具を兼ねた籠の事ですよ。
取っ手付きで持ち運んだりするあれです。

ロータス…うん、主君の子供でこれなら自分の子供だとどうなるんだろうな。

ともかく先代夫人が楽しそうで何よりです。
何気に色々と初が続いてるんですね。

いつもありがとうございます(*^ー^*)

ああ、ここにも誤字…… (>人<;)
ご指摘ありがとうございます! 修正してきますね!

クーハン、わかりやすく説明してくださってありがとうございます(^ー^)
うちも活躍しました♪

ロータスはもはや孫を見る目かなぁなんて思ったりもしていますw
意外と自分の子供には厳しいのでは?

待望の赤ちゃんは男の子じゃなかったけど、そんなこと全然おかまいなしに愛されているようなので、これでヴィオラも安心したのではないでしょうか。
[気になる点]
>ああ、ルビーの新しい穴を~……
このセリフの先頭、鍵カッコが抜けてますよ。
[一言]
ロータスの赤ちゃん言葉事件の裏側ですが、そんなことよりもお義母様がお義父様のことを“パパ”って呼んでいるという事実の方に驚いてしまいました。
ちょっと意外だったなぁと。
ところでクーハンって何ですか?
いつもありがとうございます(*^ー^*)

あああ〜。ご指摘ありがとうございます (>人<;)
『プチさん』にばかり気を取られていました←

お義母様がお義父様をどう呼ぶか、実はまだ定まってないんですよね(^^;)
『旦那さん』だったり『お父さん』だったり。そして逆もしかりで。悩ましいところなんです。

クーハンというのは移動ベッドみたいなものですね。
うちのは籐製のカゴでした(^ー^)
[一言]
ユーフォルビア家の皆さん、意外と落ち着いてましたね。
もう少しワタワタしてるもんだと思ってました。
まぁ、シスル君がその場にいたらまた違ったのかもしれませんが。
それにしても、ヴィーちゃんパパ、1話以来(でしたよね?)久々の登場ですね。
初孫も産まれたことですし、もう少し出番があるといいなと思います。

義両親の反応は想像どおりという事で。

いつもありがとうございます(*^ー^*)

義両親よりもあっさりとしてる感じですよね、ヴィーちゃんちw
子沢山(ゆーても三人)だし、貧乏経験してるしで肝が座ってるのだと思います。
そして久々ヴィーパパ登場w
一番のモブっぷりですみません (>人<;)
[気になる点]
名前を考えて動きが鈍らなければ、「ギリ」じゃなく「なんとか」間に合ったのかも。(-.-)y-., o O
[一言]
旦那様、ギリ間に合いましたね。\(^o^)/
いつもありがとうございます(*^ー^*)

名前を考えながらでも全速力で行けるんですよ、旦那様たちは← ( *`艸´)
旦那様の考える『間に合った』ではありませんでしたが、まあ、びみょ〜に間に合ったということにしておいてあげてくださいw
[良い点]
サブタイトルが前話と繋がっている件
ワザとなのか、偶然なのか。
偶然だとしたら凄いですね。 
[一言]
御前会議って、王様臨席の元での会議のことなんですよね?
だったら、国の一大事でもないのに会議場に入ってこれるワケないじゃないですかー!!
旦那様にとっては国の一大事並みの出来事でも、会議に参加している人達にとってはプライベート事でしかないわけですからね。
というわけで、ユリーさんを睨みつけるのは筋違いですよ、旦那様。

ところで子供が男の子だった場合の名前、旦那様にとって悪夢でしかないヴィオルで良かったんでしょうか?
いつもありがとうございます(*^ー^*)

サブタイトルはご指摘いただくまで全然気づいていませんでした! あらぁ〜。
単なる偶然ですw

旦那様には『おk』な陛下でも、部下には全然『おk』じゃない件w
そんなところに乱入(?)できませんよね。困った上司ですw

男の子だったら、ヴィオル……ではないだろうなぁ。
うん、男の子が産まれるまでに考えておきます(^ー^)
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [45]
↑ページトップへ