感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
19章まで読了。
この時点でどうしても言いたい事が。
後書きが物凄く邪魔です。
せっかく物語の世界に入り込んでいるのに、集中力やら何やらがぶっつりと途切れてしまう。面白い作品だからこそ、それがすごくもったいなく感じる。
そんなに必要なものだろうか、後書きとは。
作品が終わった後ならともかく、各章の終わりに書くならば、どうしても必要なメッセージのみに搾るべきだと私は思う。それが、読者への配慮という物では無いだろうか。ああいうのは、マイページの活動報告やら日記やらでやるべきだと思う。

次に、これは完全に個人的な感情だが、どうにもマリアの性格が好きになれない。腹が立ってしかたがないし、そもそもどういった経緯で主人公と絡むようになったのかもよく分からない。主人公の、人前でどもってしまうという欠点などは現実味のある設定だが、マリアの人物像はどうにも現実離れしていてちぐはぐ感を感じる。
この後の展開で少しでもマシになっていく事を期待する。
  • 投稿者: 伽藍洞
  • 2012年 02月17日 10時45分
[気になる点]
誤字
序章 本文の上の文章

または後納得出来ないと思われる方はお読み頂く事をお控えください。

後納得 → ご納得
[気になる点]
「シュミレーション」じゃなくて「シミュレーション」かと……
[一言]
システムはアヴァロン、ゲームはモンハンモドキって感じですね。
スノーと組んでいたメンバーが何人もロストしているってのが意図的にロストさせていたって伏線になるのかと思いましたが、方針転換でもされたのでしょうか?
マリアが主人公に元から好意を持っていたような設定ですがどういう経緯からなのでしょう?読み飛ばしたかな・・・・・・コスプレマニアという設定も活用されずに終わってますね。
様々な層の人の思考を集めて高性能なAIを作り出すためのゲームなのに、設置場所が非公開の端末を口コミで見つけた人のみでプレイって矛盾してますよね。コアなゲーマーの思考で構成されたAIを軍事利用って時点で間違っているというか、ゲーム用AIにしかならないような・・・・・・

  • 投稿者: 愁星
  • 2011年 04月24日 23時54分
[一言]
天才てのも、一種の精神異常者なんだよ。
  • 投稿者: 珈琲 利久酒
  • 2011年 03月16日 07時55分
[良い点]
後半のラブコメ?部分はよかった。
[気になる点]
歴戦の傭兵なのに口調以外は言うほど強くない。
強さの秘訣が体質と武器依存。
  • 投稿者: こたつ
  • 2011年 01月09日 06時14分
[気になる点]
第3話
待ち合わせ時間のあたり

最初雪乃が五時と言っていたのに、後の方になると六時になっている。
どっち?
  • 投稿者: BookWorm
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 01月04日 10時31分
[良い点]
設定などが練られているようで、ストーリーなど面白かったです。
[気になる点]
誤字が多少あったので完結した作品としてはちょっと残念だと思いました。
[一言]
最後まで伏線などがいろいろあったようで、
サムが日本人に見えないアメリカ人というのも雪乃の留学先という伏線だったんですかね。
いろいろ面白かったです。

個人的には雪乃というリーダーが居なくなった後のゲームで周りの反応などが聖櫃をクリアしたことにより、
どのように変わったのか、その辺の後日談的なのが気になりました。
どこかにその辺についても書かれてるんですかね?


  • 投稿者: haki
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 11月12日 22時29分
[一言]
凄くおもしろかったです!

ファンタジー物を某ss捜索掲示板で物色している時に『セラフィンゲイン』を発見し、早速読んでみたら嵌ってしまい、一気に読みきってしまいました。

『アヴァロン』の様な設定や、戦闘風景、キャラの背景等、気に入ったのに、何故今までこの作品を読んでいなかったかと後悔しています。ww
  • 投稿者: nono
  • 23歳~29歳 男性
  • 2010年 10月07日 14時10分
[一言]
おもしろかった。
こんな一言でしかこの「満足感」を語れない
自分のボキャブラリーの乏しさが憎い><
  • 投稿者: EAST
  • 2010年 10月05日 23時28分
[良い点]
非常に楽しく、一気に読ませて頂きました。主人公のリアルとフィクションの差が堪らなく好きです!
[気になる点]
最初は良かったのですが、中盤から終盤にかけて誤字脱字が目立っていました。非常に楽しい作品なので、勿体無く感じます
  • 投稿者: ELCANO
  • 2010年 06月11日 02時43分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ