感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [37]
[一言]
とても面白かったです!
読み終わるまで手が止まりませんでした^ ^

伊織がヴィンセントの契約者になった後の話を読んでみたいです‼

良かったら書いてくれると嬉しいです(〃艸〃)

  • 投稿者: 松の実
  • 女性
  • 2015年 01月03日 03時56分

ありがとうございます。

ヴィンスの話ですか。一応予定はあります。

今はなかなかこちらに手を回す余裕がなくて更新できておりませんが、時間があいたときにでも投下するのでその時は宜しくお願いします。

現在書きかけのものは大学時代の悠斗視点からみた蓮と依緒里の話です。
とりあえず、早く投下できるよう頑張ります……。


感想ありがとうございました。
[一言]
正月休みに一気読みしました。
あれ?あれ?とか、来た!来た!とか、面白くて最高でした。ありがとうございました♪
  • 投稿者: ブルー
  • 2015年 01月01日 19時35分

感想ありがとうございます。


少し長めの話でしたが、お暇つぶしになったのならよかったです。
ちょっと筆が遅れておりますが、ちょいちょい更新するつもりなのでまたお暇があれば覗いてやってください。

[一言]
ちょっと病んだ夫婦の時空をも越えたラブストーリー・・・と言うには少し重い内容ではありましたが、面白く読ませていただきました。
ヤンデレ怖い~~(笑)と思いますが、当事者でなければOK♪読むだけなら平気ですが、伊織ちゃんてば、ある意味凄い。蓮くんマニュアルがあるのも凄い。
あのまま閉じた世界で過ごすエンドかな?と思ったら、ラストに蓮くんが満足成仏とかにも驚きました。ちゃんと人間として生きて行ったのも伊織ちゃんの頑張りだったのでしょうね。
ゲームには興味ないのですが、お話として完成されていて面白く読めました。
  • 投稿者: ひより
  • 2014年 12月22日 19時14分

感想ありがとうございました。


依緒里の蓮対応マニュアルは非常にシンプルです。
言うとおりにしてやればいい。これのみ。
それを実行できてしまうところがすごいのですが。


最後まで読んでいただけたことに感謝いたします。
ありがとうございました!!
[一言]
お疲れ様でした!
読んでてとても楽しかったです。なぜか主人公てなく蓮がお気に入りでした。性格がいいですよね。頭が良くて人を動かせるってのは憧れます。
後日談を書かれるのであればもちろん主人公たちのその後も知りたいですがいきなり60年も飛んでしまったのでそのあいだのリザと悠斗とかどうなっていたのか読みたいです!!
  • 投稿者: 和音
  • 2014年 12月18日 07時57分

ありがとうございます。

今回は、ヤンデレの蓮をどこまでかっこよくかけるかという自分との闘いでした。
読者の方々に、「畜生、ヤンデレのくせに格好いいじゃないか!!」と思ってもらえたのなら大成功です。

話の流れ上、時間が飛ぶのは仕方なかったので、あとはのんびり後日談で埋めていきたいと思います。
年末でリアルが忙しいのでなかなか難しいですが、まずは主人公カップルから。徐々に違うキャラにもスポットを当てていきたいと思います。


感想ありがとうございました。
[良い点]
完結おめでとうございます!
ああ、こう来たか! と思わず膝を打ったラストでした(笑)
[一言]
蓮は目一杯この世で愛されたし愛したし、満足だったと思うので、次はヴィンスの番かなあ、と。

しかし、依緒里は懐広いな~。
ヤンデレ更生工場と命名してしまいそうです……。

おお!こちらの方までありがとうございます!

そうですねー、次はヴィンスとのいちゃいちゃを書いてみたいなと思ったり。
でも蓮との新婚生活とかも……夢だけは広がります。


依緒里は好きならヤンデレでも気にしないという基本スタンスで相手の望むことを受け入れるタイプです。依緒里に好きになってもらえれば、ヤンデレたちは幸せになれるのでしょうね。でも、ヤンデレは書くの難しかったです。

感想ありがとうございました!
[良い点]
完結おめです

永久ルート、嫌いじゃない。むしろ大好物だと今更気がついてしまった
一部、というか結構な方が後味が悪いといっていますが

人外ヤンデレのハッピーエンド(トゥルーエンド)といえばこういうのだろ!

と、常々思っている私としては大満足でした

……総ちゃんと兄さんは、あまり報われていませんでしたけどね?←
[気になる点]
監禁エンドじゃないとk((殴
[一言]
とりあえずこれだけは言いたい



ヴィンスだとか蓮だとかはどうでもいい!


重要なのは伊織が女神だということだ!
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2014年 12月11日 16時00分

ありがとうございます。

基本ヤンデレ2人と伊織の話なので、どうしたってこうなってしまいます。
ヴィンスとのエンドはこれしか考えられなかったし、蓮の最後のシーンも予定していたものだったしで、まあ色々と仕方ないことでした。気にしていてはそれこそエタってしまいそうでしたので。
里織と総ちゃんは後日談で色々投下予定ですエッ(゜Д゜ ≡ ゜д゜)エッ

人外ヤンデレとのハッピーエンド(笑)
まさにそうですね。私自体がヤンデレ好きなもので、自分の思うエンドにもっていったらこうなってしまった。
満足いただけたようでよかったです。
伊織は、結局二人のヤンデレを救いました。
その包容力はやはりヒロイン。半端ないです。

感想ありがとうございました。

[一言]
完結おめでとう御座います。

ラストは賛否両論あるみたいですが、私は良いラストだと思いました。

…というか、蓮よりヴィンスの方が好きなんでハッピーエンドの時、正直ヴィンス報われてないとすら思いました。

でも、あのラストは納得です。蓮は最期まで依緒里の事を想っててカッコイイと思いました。ようやくヴィンスも依緒里と一緒に過ごせるし…めでたしです!

機会があれば、エピローグの後日のヴィンスと依緒里のイチャつきも読みたいです。他にも、リザと悠斗…総ちゃんや兄さんの恋愛とかもあれば!

長い間お疲れ様でした。素敵なお話有難う御座います。

以上、長文失礼致しました。
  • 投稿者:
  • 23歳~29歳
  • 2014年 12月10日 00時25分

ありがとうございます。

色々な人が読んでくださっているので、色々な意見があってよいと思っています。
今回のお話は最初から決めていたラストだったので、嫌がられる意見が多いことはわかっていつつ突っ切ってしまいました。
それこそ私のわがままですね。
少しでも喜んでくださった方がいたのなら嬉しいです。

ヴィンスとの後日談ですね。
伊織は基本的にヴィンスから逃げ回ってばかりだったので、そうではない二人を書きたいという気持ちはありますので、そのあたりも順次投下していきたいと思います。

感想ありがとうございました。
[一言]
サキ先生!!とりあえずお疲れ様でしたm(__)m
そして本当にこんな素敵なお話を書いてくださってありがとうございました!!
最後は決めてたと書いてましたが、私はラストとても満足出来ました!!こちらでは蓮とヴィンス推しだったのであのラストはまるで私の願いがかなったみたいで、寂しいけどスッキリと読み終わる事が出来ました!!もう一度ありがとうございましたm(__)m

まぁ次は番外編やこちらでの新作にも期待しつつ、『王太子妃』のほうで引き続き応援しています(*^^*)…もうあちらでもナナシやめてベラでメッセ入れますね(^_^;)

では改めまして百数話も本当にお疲れ様でした!!そして素敵なお話を書いて下さったサキ先生に感謝です!!

  • 投稿者: ベラ
  • 2014年 12月07日 19時19分

ありがとうございます。

結末に満足していただけてよかったです。
やはり賛否両論あったようですが、もうこれは仕方ないかなと思っています。
私の中での結末は、蓮が笑って消えていくシーンがラストだったのでこれをかけたことが一番満足かもしれません。

後日談の方も不定期に投下していく予定ですので、また宜しくお願いします。


応援ありがとうございました。
[良い点]
すごくよかったです。
執着でも何でも、ステキな愛ですよね。
ご都合主義も感じられず、謎解きにどきどきしながら、最終的には胸をきゅんきゅんさせてよみました。ステキなお話しをありがとうございます。

追伸、個人的にはお兄ちゃん好きでした。彼の幸せなその後、よかったらお願いします!

ありがとうございました。


そう言っていただけると嬉しいです。
久しぶりに書いたので手探り状態でしたが完結まで持ち込むことができてよかったです。


里織の話ですか?
そのあたりも、後日談で触れられたらいいなと思っています。
またよろしくお願いします。


読んでいただいてありがとうございました!!
[良い点]
完結おめでとうございます。
[気になる点]
読み終わった後の後味が悪くモヤモヤ感が残りました。

正直、私的には『エピローグ』『EX』は無くてよかった…読んで後悔したのは本当に久しぶり………(-_-;)

「前書き」での注意書きなどあればと思いました。

出来れば、物語が終わった〈ラスト(エピローグ前)〉でキレイに終わって欲しかった(><)

乙女ゲーム転生物もヤンデレも大好きです。途中まで楽しく読ませて頂きました。でも、この『エピローグ』『EX』で全て落ちました(´;ω;`)
  • 投稿者: 日向
  • 2014年 12月07日 09時33分

それは申し訳ありませんでした。

そういう方もきっといらっしゃると考えないでもなかったのです。


ですが、最初からそこまで込みで考えていたお話でしたので、賛否両論あるとはわかっていましたが初志貫徹させていただきました。

ご不快な思いをさせてしまったのならすみません。

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [37]
↑ページトップへ