感想一覧
感想絞り込み
[一言]
完結おめでとうございます!
なんというか、少し予想はしてたし、納得出来るんですけど、それでもちょっと違和感のある結末でした。
恐らくですが、この違和感はきっと、長い年月を過ごした2人を見てないからではないかと思います。ちょっと置いてけぼりでした。
だからか、どんな人生だったのかなと想像しながらこれを書いてる今は、じわじわと違和感が消えていってます。不思議。
読んでてとても面白かったです。
完結おめでとうございます!
完結おめでとうございます!
なんというか、少し予想はしてたし、納得出来るんですけど、それでもちょっと違和感のある結末でした。
恐らくですが、この違和感はきっと、長い年月を過ごした2人を見てないからではないかと思います。ちょっと置いてけぼりでした。
だからか、どんな人生だったのかなと想像しながらこれを書いてる今は、じわじわと違和感が消えていってます。不思議。
読んでてとても面白かったです。
完結おめでとうございます!
ありがとうございます!!
あー、それはそうだと思います。
私もそこはどうしようかなと少し悩まないでもなかったので。
なので今後は不定期に後日談を投下する予定です。
少しでもその隙間を埋めていけたらなあと思っています。
お読みいただきありがとうございました!!
あー、それはそうだと思います。
私もそこはどうしようかなと少し悩まないでもなかったので。
なので今後は不定期に後日談を投下する予定です。
少しでもその隙間を埋めていけたらなあと思っています。
お読みいただきありがとうございました!!
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時49分
[良い点]
主人公が乙女ゲーでも主人公であったところが一番すきです。
他の転生ものでは乙女ゲーの主人公があんまりな様子なものが多い中、きちんと恋愛する主人公に好感を持ちました。
こういうのは、書いている人の恋愛観によるのだとわたしに教えてくれました。
二つ目にすきなのはヤンデレな旦那様です。
キャラクターも悪くないですが、主人公のヤンデレでも好きな人なら許せる、というよりも、受け入れられるという愛情を感じました。
私は、恋愛においてこの感覚が大切だと思っているのでそれが書けているのがすばらしいと思いました。
[気になる点]
総ちゃんが可哀相です。
[一言]
完結おめでとうございます。
私はこの作品が完結したら感想を書きたいと思っていました。正直、書ける予感がありました。実ってうれしいです。
あなたはブリリアントです。
主人公が乙女ゲーでも主人公であったところが一番すきです。
他の転生ものでは乙女ゲーの主人公があんまりな様子なものが多い中、きちんと恋愛する主人公に好感を持ちました。
こういうのは、書いている人の恋愛観によるのだとわたしに教えてくれました。
二つ目にすきなのはヤンデレな旦那様です。
キャラクターも悪くないですが、主人公のヤンデレでも好きな人なら許せる、というよりも、受け入れられるという愛情を感じました。
私は、恋愛においてこの感覚が大切だと思っているのでそれが書けているのがすばらしいと思いました。
[気になる点]
総ちゃんが可哀相です。
[一言]
完結おめでとうございます。
私はこの作品が完結したら感想を書きたいと思っていました。正直、書ける予感がありました。実ってうれしいです。
あなたはブリリアントです。
ありがとうございます。
お褒め頂き光栄です。
ヤンデレでもいいじゃんと思っている私の感覚がでてしまったのでしょう。
好きな人のすることなら受け入れられるという伊織の気持ちを理解してくださり嬉しいです。
完結はすることができて今はほっとしています。
総ちゃんに関しましては、後日談にて書く予定が一応ございますよ。(笑)
長い間おつきあいいただきましてありがとうございました。
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時47分
[一言]
完結おめでとうございます
転生者は依緒里以外は死後、元の世界に戻されて浄化されて輪廻の輪に戻されたって事ですか…(片割れは持病持ちだったから早死してそうですがw)
う~ん、アフターケアが良いのか悪いのか、ある意味此処に言及してる転生ネタ小説は滅多に見ませんから面白かったです
完結おめでとうございます
転生者は依緒里以外は死後、元の世界に戻されて浄化されて輪廻の輪に戻されたって事ですか…(片割れは持病持ちだったから早死してそうですがw)
う~ん、アフターケアが良いのか悪いのか、ある意味此処に言及してる転生ネタ小説は滅多に見ませんから面白かったです
お楽しみいただけたのならよかったです。
蛇足かなとも思いましたが、これ込みでのプロットでしたので突っ切りました。
というか、これを書かないと蓮がヴィンスに伊織を託すことがありえなくなってしまうので書かざるを得なかったというか……。
ありがとうございました。
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時42分
[一言]
完結までお疲れ様でした!!
さいごはヴィンセントも願いが叶うところに感動しました。最後まで蓮と依緒里が傍にいる関係でないのが少しだけ残念でしたが(このカップルリングが好きだったので)最後は大団円という形でとても嬉しかったです♪
本当に完結までお疲れ様でした。
次回作が投稿されたら読ませていただきますね。
楽しみにしています。これからもがんばってください。
完結までお疲れ様でした!!
さいごはヴィンセントも願いが叶うところに感動しました。最後まで蓮と依緒里が傍にいる関係でないのが少しだけ残念でしたが(このカップルリングが好きだったので)最後は大団円という形でとても嬉しかったです♪
本当に完結までお疲れ様でした。
次回作が投稿されたら読ませていただきますね。
楽しみにしています。これからもがんばってください。
すみません。
最初からこの終わりしか用意していなかったので、途中どうしようかなとも思ったのですが初志貫徹を貫いてみました。
基本的に不幸に終わるキャラを出したくなかったので、救いのないヴィンスにも幸せをあげたいなあと。
大団円に満足していただけてよかったです。
また宜しくお願いします。
ありがとうございました!!
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時40分
[良い点]
毎回楽しみにしていたので、この物語が終わってしまってとても寂しいです。
が、エンディングの後日談もあるそうですね。まだもう少しこの作品を味わえるようなので嬉しいです。
まあ、それが終わった後にまた寂しい思いをするのでしょうけれど。まだまだ続いて欲しい、その先が読んでみたいと願ってしまいます。
人間の欲望は尽きることがないですね(笑)
さて、賛否両論あるかも、と活動報告でおっしゃっていたエンディングについてですが………
大・満・足ですよ!!
いろいろ壊れていた蓮ですが、最後は満たされたようでよかったです。ヴィンスも愛する人に受け入れられたようで良かったです。
というか結局ヴィンスの勝利とみて良いのでしょうか?選ばれたのは蓮だけど、最後に一緒になったのはヴィンス。判定がむずかしい^_^;
そして依緒里……懐が大きすぎる。そして愛が大きすぎる。重すぎる壊れたヤンデレを更生させ、人外との永遠の契約を受け入れる。最強の女性ですな。眩しすぎて見えない。聖女も女神も裸足で逃げ出すね。
長いようで短かった半年間ありがとうございました。毎回楽しく読ませていただきました。後日談(番外編?)も待ってます!!!
ではでは\(^o^)/
毎回楽しみにしていたので、この物語が終わってしまってとても寂しいです。
が、エンディングの後日談もあるそうですね。まだもう少しこの作品を味わえるようなので嬉しいです。
まあ、それが終わった後にまた寂しい思いをするのでしょうけれど。まだまだ続いて欲しい、その先が読んでみたいと願ってしまいます。
人間の欲望は尽きることがないですね(笑)
さて、賛否両論あるかも、と活動報告でおっしゃっていたエンディングについてですが………
大・満・足ですよ!!
いろいろ壊れていた蓮ですが、最後は満たされたようでよかったです。ヴィンスも愛する人に受け入れられたようで良かったです。
というか結局ヴィンスの勝利とみて良いのでしょうか?選ばれたのは蓮だけど、最後に一緒になったのはヴィンス。判定がむずかしい^_^;
そして依緒里……懐が大きすぎる。そして愛が大きすぎる。重すぎる壊れたヤンデレを更生させ、人外との永遠の契約を受け入れる。最強の女性ですな。眩しすぎて見えない。聖女も女神も裸足で逃げ出すね。
長いようで短かった半年間ありがとうございました。毎回楽しく読ませていただきました。後日談(番外編?)も待ってます!!!
ではでは\(^o^)/
こちらこそいつも感想をいただきありがとうございました。
長かったような短かったような。終わってみれば呆気ないものだなと思いました。
どっちの勝利というのは難しいですね。
蓮の生に続きがあるなら、依緒里はヴィンスの方へは行かなかったでしょうし。
その後話は、一応蓮とヴィンス両方で考えています。
応援いただき本当にありがとうございました!!
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時38分
[一言]
完結おめでとうございます。長い間楽しませていただきありがとうございました。
番外編では蓮は自分が死ぬときは衣緒里も連れて行くとつぶやいていましたが、紆余曲折ありましたし、60年の幸せな生活の中でヤンデレが改善されたのでしょうか。蓮のヤンデレぶりが結構好きだったので、寂しいようなほっとしたような・・・。
ヴィンス視点の最後の言葉はやっぱりこういうことだったのですね。予想はしていましたが、私としては蓮と来世でもと思っていましたが、蓮のいうとおり、衣緒里が幸せならこういう終わり方もありかなと思います。
本当にお疲れ様でした。出来れば番外編で二人の新婚生活やほかの人々の話を更新していただけると嬉しいです。
完結おめでとうございます。長い間楽しませていただきありがとうございました。
番外編では蓮は自分が死ぬときは衣緒里も連れて行くとつぶやいていましたが、紆余曲折ありましたし、60年の幸せな生活の中でヤンデレが改善されたのでしょうか。蓮のヤンデレぶりが結構好きだったので、寂しいようなほっとしたような・・・。
ヴィンス視点の最後の言葉はやっぱりこういうことだったのですね。予想はしていましたが、私としては蓮と来世でもと思っていましたが、蓮のいうとおり、衣緒里が幸せならこういう終わり方もありかなと思います。
本当にお疲れ様でした。出来れば番外編で二人の新婚生活やほかの人々の話を更新していただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
蓮は、死によって依緒里の存在が消滅することを惜しみました。
それくらいならヴィンスに任せようと。
ただ、生まれ変わりなどまた会える可能性があるのなら、彼はヴィンスに依緒里を託さなかったかもしれませんね。
ヤンデレが治ったとしても基本的には自分のものだと思っていますから。
番外編では、とりあえずは総ちゃんの話とか、色々考えています。
またお暇な時にのぞいていただければ嬉しいです。
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時34分
[良い点]
完結おめでとうございます。
主要人物達が全員幸せになれていそうな終わり方で良かった。近いうちに最初から読み直しますね。
[一言]
蓮のヤンデレが伊織さんの愛情で時間は掛かりましたけど治りましたね。自分の死後、伊織さんを素直にディアスへ託すのは少し意外でした。これは、伊織さんを不幸にするものならば化けてくるのでは(笑)
お月様には行けませんが(苦笑) 他の主要人物達のアフターストーリーを気長に楽しみしています。
完結おめでとうございます。
主要人物達が全員幸せになれていそうな終わり方で良かった。近いうちに最初から読み直しますね。
[一言]
蓮のヤンデレが伊織さんの愛情で時間は掛かりましたけど治りましたね。自分の死後、伊織さんを素直にディアスへ託すのは少し意外でした。これは、伊織さんを不幸にするものならば化けてくるのでは(笑)
お月様には行けませんが(苦笑) 他の主要人物達のアフターストーリーを気長に楽しみしています。
ありがとうございます。
当初から決めていた終わりにたどり着けてほっとしています。
蓮は、一番性質の悪いヤンデレですので治すにはリアルに年月がかかってしまいました。自分の最後の瞬間まで側に寄り添ってくれたことにより、ようやく満たされたという彼なので、死なないと治りません。
アフターもちょいちょい更新していく予定です。
長い間感想等いただきましてありがとうございました。
- 月神サキ
- 2014年 12月07日 13時30分
[一言]
うーん、そういう性格だとしても、流石にもう少し待っては駄目だと思うんですけど……
普通の恋愛してるだけならそれでもいいでしょうけど、マスターとやり合ってる最中で蓮との連携は絶対外せない状況なのに。
そうやって後回しにした結果が遊園地の一件なわけで、この後に及んでそんな悠長なこと言ってていいのでしょうか?
流れからすると何とかなりそうですが、もっと危機感持つべきだと思います。
仮にループしてしまったら自分達だけでなく、悠斗とリザもまた戻されちゃうわけですし。
うーん、そういう性格だとしても、流石にもう少し待っては駄目だと思うんですけど……
普通の恋愛してるだけならそれでもいいでしょうけど、マスターとやり合ってる最中で蓮との連携は絶対外せない状況なのに。
そうやって後回しにした結果が遊園地の一件なわけで、この後に及んでそんな悠長なこと言ってていいのでしょうか?
流れからすると何とかなりそうですが、もっと危機感持つべきだと思います。
仮にループしてしまったら自分達だけでなく、悠斗とリザもまた戻されちゃうわけですし。
こんにちは。感想ありがとうございます。
あ、もうこの時点の伊織は完全にループとか全部頭からふっとんでます。
蓮の事と自分の事しか頭にないです。
危機感持たなければいけないんでしょうけどね、自分の事だけでいっぱいいっぱいなのも本当だと思うので、勘弁してやってください。
そんなに冷静に判断できていたら、まず遊園地をうまく回避していると思います。
それでループしたら……その記憶はなくなるのでいいのか……?
いや、あとで思い出して後悔するかもしれませんがやっぱりどうしようもなかったんだと思いますよ。
- 月神サキ
- 2014年 10月21日 10時24分
[一言]
悠斗、手術成功おめでとう。こういう展開だと死亡フラグは油断しているときに来るからもう暫くは要注意ですよ。追い詰められている者ほど何をしでかすのか判らない。
ここ数話、蓮さんが沈黙しているのはすごく不気味に感じる。大学受験に集中しているからでは当然ないでしょうし(笑) バレンタインが血のバレンタインにならないと良いですね。
悠斗、手術成功おめでとう。こういう展開だと死亡フラグは油断しているときに来るからもう暫くは要注意ですよ。追い詰められている者ほど何をしでかすのか判らない。
ここ数話、蓮さんが沈黙しているのはすごく不気味に感じる。大学受験に集中しているからでは当然ないでしょうし(笑) バレンタインが血のバレンタインにならないと良いですね。
せっかくのご心配を台無しにしてしまって申し訳ないです。
そう、まさに悪夢のバレンタイン開始でございます。
蓮がどういう行動をおこすのか、それにマスターとディアスがどうかかわってくるのか、最後の山場となっております。
引き続き宜しくお願い致します。
- 月神サキ
- 2014年 10月21日 10時17分
[一言]
腹黒なお二人のファンクラブは卒業前に粛正されたのね。伊織さんにとって害にしかならない集団だからなぁ。それにしてもクリスマスに粛正とは、皮肉が効いていて素敵なプレゼントになりました(笑)
伊織さんを泣かす不届き者を見逃す蓮さんではないし、あとでキチンと釈明しないと下手したら制裁の対象です。わんこは伊織さんが絡むと損な役目が多いですね(苦笑)
腹黒なお二人のファンクラブは卒業前に粛正されたのね。伊織さんにとって害にしかならない集団だからなぁ。それにしてもクリスマスに粛正とは、皮肉が効いていて素敵なプレゼントになりました(笑)
伊織さんを泣かす不届き者を見逃す蓮さんではないし、あとでキチンと釈明しないと下手したら制裁の対象です。わんこは伊織さんが絡むと損な役目が多いですね(苦笑)
粛清の話、二人は告げる気はなかったのに、結果として知ってしまいました。
総ちゃんは、成長してから損な役回りを一人引き受けることが増えました。
悠斗にも相手ができてしまったし、どうしてもそうなってしまいがちに……。
彼にも春が来てほしいものですが、まだ先の話ですね。
とりあえず、どんどんいい男になっていってほしいと思います。
蓮はもう、なんというか……。今一番伊織を泣かせているのが彼ですね。
感想ありがとうございました。
- 月神サキ
- 2014年 10月15日 22時08分
感想は受け付けておりません。