感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
またまたお久しぶりでございます、ウサギです。
諸事情により、なろう自体久しぶり。アンケートに気がつかなかったことは一生の不覚です、ええ。
ですので、とりあえず他の読者様方のご意見を拝見する楽しい機会だと思い直します。
じゃなきゃショックから立ち直れませんわー……
同じ小説に対して、わかるー、ここが可愛いよねーなどなど、ひろく沢山の方と共感できる。
醍醐味ですよね。
このアンケートもままてんの魅力の一つだなぁと思います。
集計は大変だと思いますが、頑張って下さい!
さて、最新話、ちょっとビックリしました(笑)
看病イベント…
もしかしたら偶々かもしれませんが、前回の私の希望をちょっぴり覚えてくださったのかな、と。
自惚れかも。ですが、凄く嬉しいです。
継母ちゃん、いつ倒れてもおかしくないよな、大丈夫かなと毎回心配していたので、
この機会です、少しは誰かに甘えて欲しいですね。
そして悪い人間である私は、弱った姿をみせて更に妖精を陥落させるのじゃー!
とお節介なオバさんみたいなことも考えていますww
またいつこちらにお邪魔できるかわかりませんが、
数ヶ月たっても必ず読みたくなる ままてんと 作者様の天音さんのことは、これからも応援しています。
インフルエンザも流行っていますし、どうぞご自愛ください。
またまたお久しぶりでございます、ウサギです。
諸事情により、なろう自体久しぶり。アンケートに気がつかなかったことは一生の不覚です、ええ。
ですので、とりあえず他の読者様方のご意見を拝見する楽しい機会だと思い直します。
じゃなきゃショックから立ち直れませんわー……
同じ小説に対して、わかるー、ここが可愛いよねーなどなど、ひろく沢山の方と共感できる。
醍醐味ですよね。
このアンケートもままてんの魅力の一つだなぁと思います。
集計は大変だと思いますが、頑張って下さい!
さて、最新話、ちょっとビックリしました(笑)
看病イベント…
もしかしたら偶々かもしれませんが、前回の私の希望をちょっぴり覚えてくださったのかな、と。
自惚れかも。ですが、凄く嬉しいです。
継母ちゃん、いつ倒れてもおかしくないよな、大丈夫かなと毎回心配していたので、
この機会です、少しは誰かに甘えて欲しいですね。
そして悪い人間である私は、弱った姿をみせて更に妖精を陥落させるのじゃー!
とお節介なオバさんみたいなことも考えていますww
またいつこちらにお邪魔できるかわかりませんが、
数ヶ月たっても必ず読みたくなる ままてんと 作者様の天音さんのことは、これからも応援しています。
インフルエンザも流行っていますし、どうぞご自愛ください。
- 投稿者: ウサギ
- 2017年 03月09日 01時53分
おひさしぶりでございます、ウサギさま。
そしていつもいつも丁寧な感想を有難う御座います!
アンケートはまたいずれ催しますので、その時にでもご参加いただけましたら!
次は6回目のアンケートです。時がたつのは早いですねー……
そうそう、余計なお世話だったら大変申し訳ないのですが、もしもウサギさまが捨てアド等ご用意が出来そうでしたら、後書き? 活動報告? のどこかに書いた僕のメールアドレスにアンケート回答の旨を送っていただければ、特典を送付いたしますので、可能そうであればご一考いただけると幸いです。
……ウサギさまには頂いてばかりなので……(苦笑
全くもって強制の話ではないので、ウサギさまさえよろしければ、のお話でございますが。
はてさて、最新話、読んで頂けたようで。
うぬぼれではなく、正真正銘ウサギさまから頂いた看病イベントでございます。
いつ出そうかとずっと考えておりましたが、ちょうどよいころ合いかと思い、妖精たちの、人間への無知加減も公開するために最新話に至りました。
主人公が甘えるのかー……熱に浮かされて甘えて妖精を振り回しまくった挙句、治ったらすべてけろりと忘れていたら面白そうですね(笑
シルヴィス辺りが激怒しそうです。
しかし陥落は……できる、の、か? 何せあの主人公ですからね……(笑
あぁでも、妖精たちは普通に全員赤面しそうですね。楽しそう。
どうぞ、次話をゆるゆるとお待ち下さいまし!
それにしても、ウサギさまが何やらお忙しそうで心配ですね。
お体にはくれぐれもお気をつけて。
かくいう僕は去年の暮れにインフルエンザに罹っておりますので怖いものはない無敵状態でございます、はい。苦しかったです! ちゃんと予防しないといけないですね、上にもたっぷり絞られましたし!(白目
さて、散文でございますが……というか後半かなり何言ってるのかわからない状態でしたが、今回はこれにて失礼したく思います。
いつもいつも、温かいお言葉を有難う御座います。
時間がたっても読みたくなる、と言っていただけるなら作者冥利に尽きるというものです。
ウサギさまも何卒ご自愛くださいますよう。
重ねて、丁寧な感想を有難う御座いました!
そしていつもいつも丁寧な感想を有難う御座います!
アンケートはまたいずれ催しますので、その時にでもご参加いただけましたら!
次は6回目のアンケートです。時がたつのは早いですねー……
そうそう、余計なお世話だったら大変申し訳ないのですが、もしもウサギさまが捨てアド等ご用意が出来そうでしたら、後書き? 活動報告? のどこかに書いた僕のメールアドレスにアンケート回答の旨を送っていただければ、特典を送付いたしますので、可能そうであればご一考いただけると幸いです。
……ウサギさまには頂いてばかりなので……(苦笑
全くもって強制の話ではないので、ウサギさまさえよろしければ、のお話でございますが。
はてさて、最新話、読んで頂けたようで。
うぬぼれではなく、正真正銘ウサギさまから頂いた看病イベントでございます。
いつ出そうかとずっと考えておりましたが、ちょうどよいころ合いかと思い、妖精たちの、人間への無知加減も公開するために最新話に至りました。
主人公が甘えるのかー……熱に浮かされて甘えて妖精を振り回しまくった挙句、治ったらすべてけろりと忘れていたら面白そうですね(笑
シルヴィス辺りが激怒しそうです。
しかし陥落は……できる、の、か? 何せあの主人公ですからね……(笑
あぁでも、妖精たちは普通に全員赤面しそうですね。楽しそう。
どうぞ、次話をゆるゆるとお待ち下さいまし!
それにしても、ウサギさまが何やらお忙しそうで心配ですね。
お体にはくれぐれもお気をつけて。
かくいう僕は去年の暮れにインフルエンザに罹っておりますので怖いものはない無敵状態でございます、はい。苦しかったです! ちゃんと予防しないといけないですね、上にもたっぷり絞られましたし!(白目
さて、散文でございますが……というか後半かなり何言ってるのかわからない状態でしたが、今回はこれにて失礼したく思います。
いつもいつも、温かいお言葉を有難う御座います。
時間がたっても読みたくなる、と言っていただけるなら作者冥利に尽きるというものです。
ウサギさまも何卒ご自愛くださいますよう。
重ねて、丁寧な感想を有難う御座いました!
- 天音 神珀
- 2017年 03月09日 23時09分
[良い点]
カーチェスさんがやっぱり可愛い。
[一言]
これは看病イベントっ!妄想が膨らみますなぁ。
次回更新が楽しみです。
アンケート特典読みました。大ボリュームで読み応え満足でした。道化師さんは安定でしたね。あのあとの袋叩きが容易に想像できました。笑。
ただ、主人公は本編通り継母ちゃんがいいなぁと個人的に思いました。
カーチェスさんがやっぱり可愛い。
[一言]
これは看病イベントっ!妄想が膨らみますなぁ。
次回更新が楽しみです。
アンケート特典読みました。大ボリュームで読み応え満足でした。道化師さんは安定でしたね。あのあとの袋叩きが容易に想像できました。笑。
ただ、主人公は本編通り継母ちゃんがいいなぁと個人的に思いました。
感想、誠に有難う御座います!
そして開口一番の悪夢再び(笑
作者は嬉しいもののカーチェスは涙目ですね。大丈夫、褒めて頂いているんですよカーチェス! 自信をもって!!
これからもカーチェスを何卒よろしくお願いいたします(笑
はてさて、次回はかねてより温めていた看病イベントでございます。
どれだけ妖精が人間に対して無知なのか(笑)、何をやらかすか、生温い眼で見守ってやってくださいませ。
そしてアンケート特典の感想まで、丁寧にありがとうございます。
今回は自分でも予想しないボリュームでして……制限に引っかかってあれでも大幅に削りました。削るの大変でした(´;ω;`)
道化師が雑魚モンスターで量産されているのを思い浮かべると気持ち悪いですね。即殺です。
HPは1くらいかな!
そして主人公の設定ですが、仕様でして……もしもお気に召さなかったら大変申し訳ございません。
ただ、特典はほぼすべてあんな感じになるかと思われます。
さてさて、短文ですが今回はこのくらいで。
以上、本編と特典への丁寧な感想、誠にありがとうございました!!
そして開口一番の悪夢再び(笑
作者は嬉しいもののカーチェスは涙目ですね。大丈夫、褒めて頂いているんですよカーチェス! 自信をもって!!
これからもカーチェスを何卒よろしくお願いいたします(笑
はてさて、次回はかねてより温めていた看病イベントでございます。
どれだけ妖精が人間に対して無知なのか(笑)、何をやらかすか、生温い眼で見守ってやってくださいませ。
そしてアンケート特典の感想まで、丁寧にありがとうございます。
今回は自分でも予想しないボリュームでして……制限に引っかかってあれでも大幅に削りました。削るの大変でした(´;ω;`)
道化師が雑魚モンスターで量産されているのを思い浮かべると気持ち悪いですね。即殺です。
HPは1くらいかな!
そして主人公の設定ですが、仕様でして……もしもお気に召さなかったら大変申し訳ございません。
ただ、特典はほぼすべてあんな感じになるかと思われます。
さてさて、短文ですが今回はこのくらいで。
以上、本編と特典への丁寧な感想、誠にありがとうございました!!
- 天音 神珀
- 2017年 03月09日 22時30分
[一言]
ままてん楽しく読ませていただいています(*^^*)
次の更新はいつぐらいになるでしょうか?
まさかの、ノアフェスが継母ちゃんと同じ記憶喪失だとは…
あ、継母ちゃんは違うか笑
これからの展開とか妖精達の過去や秘密とかすごく気になりますwkwk
それより、、、カーチェスかわいぃ、!!!!(////∧////)
更新頑張ってください!応援してます!
ままてん楽しく読ませていただいています(*^^*)
次の更新はいつぐらいになるでしょうか?
まさかの、ノアフェスが継母ちゃんと同じ記憶喪失だとは…
あ、継母ちゃんは違うか笑
これからの展開とか妖精達の過去や秘密とかすごく気になりますwkwk
それより、、、カーチェスかわいぃ、!!!!(////∧////)
更新頑張ってください!応援してます!
感想ありがとうございます!
そして返信が遅れて申し訳ございません……更新してからご返信しようと心に決めた結果、凄まじく遅れました。すみません。
さきほど更新いたしましたので、お時間のある時にでも確認していただければ!
ノアフェスの記憶喪失……実は前にそれを匂わせる発言をしているんですね。まぁ、あれで「お……?」 ってなった方は一人もいないとは思いますが。
なんにせよ妖精たちの過去は死ぬほどややこしいので覚悟しておいてくださいませ(笑
とりあえず次は妖精たちのわたわた具合が書ければいいかな、と言う感じですな。
主人公もびっくりの混乱具合が書けたら楽しそうですね、ええ。
カーチェスがお気に召したようで作者としては嬉しい限りです。
ただまぁ……カーチェス本人は「俺……男なんだけど……な……」と落ち込みそうですが(笑
……個人ルートでは格好いい時もあるんじゃないかな! 多分ね!
……えー、次のアンケートではまた各妖精への読者様の印象を聞いてみたいところですね。はい。絶対カーチェスに「格好いい」という回答は入らないと思いますが(笑
はてさて、短文ではありますが今回はこれにて失礼します。
重ね重ね、感想回答、誠にありがとうございました!
そして返信が遅れて申し訳ございません……更新してからご返信しようと心に決めた結果、凄まじく遅れました。すみません。
さきほど更新いたしましたので、お時間のある時にでも確認していただければ!
ノアフェスの記憶喪失……実は前にそれを匂わせる発言をしているんですね。まぁ、あれで「お……?」 ってなった方は一人もいないとは思いますが。
なんにせよ妖精たちの過去は死ぬほどややこしいので覚悟しておいてくださいませ(笑
とりあえず次は妖精たちのわたわた具合が書ければいいかな、と言う感じですな。
主人公もびっくりの混乱具合が書けたら楽しそうですね、ええ。
カーチェスがお気に召したようで作者としては嬉しい限りです。
ただまぁ……カーチェス本人は「俺……男なんだけど……な……」と落ち込みそうですが(笑
……個人ルートでは格好いい時もあるんじゃないかな! 多分ね!
……えー、次のアンケートではまた各妖精への読者様の印象を聞いてみたいところですね。はい。絶対カーチェスに「格好いい」という回答は入らないと思いますが(笑
はてさて、短文ではありますが今回はこれにて失礼します。
重ね重ね、感想回答、誠にありがとうございました!
- 天音 神珀
- 2017年 03月03日 17時20分
[良い点]
「小人」の意味がわかったこと。
妖精達が時々「仕事」をして帰って来たときの、血生臭い雰囲気にも納得しました。
[気になる点]
前回の「フソウ」の話で、主人公は自分の知っている歴史に当てはめて考えていましたが、もし元寇や神風のことを指しているのでしたら、南北朝時代ではなく鎌倉時代では?
主人公が実は、現実世界とは違う歴史のパラレルワールド的な世界の住人だった、などの設定があって見逃していたらすみません。
[一言]
私の勝手な思い込みなのですが、今までリオリムのことは、道化師が鏡の精として用意した、鏡を媒体に動くソフトウェアのような仮想人格だと思っていました。
リオリムの初期状態からやたら高い好感度も、主人公への忠誠心も、豊富な知識も、発言に制限がかかることも、美形な見た目でさえも、全て道化師がそう設定したからだと。
ですが今回、リオリムの現実世界の知識の披露と、恋に関するコメント(申し訳ありませんがすっかり忘れていました…)の回想があり、リオリムが鏡の精になる前の人生があった可能性に初めて気付きました。(それすらも含めて設定である可能性もありますが)
もし生身の人間を鏡に閉じ込めているのでしたら、道化師の株はますます下がりますね。
以上、考察を喜んでくださるとのことでしたので、的外れかもしれませんが色々考えてみました(笑)
「小人」の意味がわかったこと。
妖精達が時々「仕事」をして帰って来たときの、血生臭い雰囲気にも納得しました。
[気になる点]
前回の「フソウ」の話で、主人公は自分の知っている歴史に当てはめて考えていましたが、もし元寇や神風のことを指しているのでしたら、南北朝時代ではなく鎌倉時代では?
主人公が実は、現実世界とは違う歴史のパラレルワールド的な世界の住人だった、などの設定があって見逃していたらすみません。
[一言]
私の勝手な思い込みなのですが、今までリオリムのことは、道化師が鏡の精として用意した、鏡を媒体に動くソフトウェアのような仮想人格だと思っていました。
リオリムの初期状態からやたら高い好感度も、主人公への忠誠心も、豊富な知識も、発言に制限がかかることも、美形な見た目でさえも、全て道化師がそう設定したからだと。
ですが今回、リオリムの現実世界の知識の披露と、恋に関するコメント(申し訳ありませんがすっかり忘れていました…)の回想があり、リオリムが鏡の精になる前の人生があった可能性に初めて気付きました。(それすらも含めて設定である可能性もありますが)
もし生身の人間を鏡に閉じ込めているのでしたら、道化師の株はますます下がりますね。
以上、考察を喜んでくださるとのことでしたので、的外れかもしれませんが色々考えてみました(笑)
めいぷるさま、感想有難う御座います。
そして。
鎌倉ぁあああああああああああああ
はい、取り乱しました。
完全に記憶違いをしていたようで……そうか、南北朝じゃなかったのか……
話はきちんと調べて書けと……あれほど……
先ほど修正してまいりました。的確なご指摘ありがとうございます。
パラレルワールドじゃないですよ!(笑
今回はリオリムが色々と話したので、白雪姫の原作に触れる形になっております。白雪姫の原作って凄くロマンチックさがないですよね……(笑
ままてんは完全に天音が作った二次創作ではありますが、いくらか原作を踏襲しているところがございますので、そのあたりもふんわりと感じて頂けたら何よりでございます。
仮装人格……なるほど。
つまり、主人公のためだけに道化師が作り出した、本来は存在しえない人物、と言うことですね。
い……やー……当たらずも遠からず……めいぷるさまの考察……怖い……いつ真相に気づくんだろう……(ぼそぼそ
えー、リオリムの過去や事情は結構複雑です。鏡で隔離されていることからわかると思いますが、非常に面倒な設定と、他キャラとは違う背景を持っています。多分彼はこの話で2番目に厄介な運命を背負った人物と言えるでしょう。
話を進めていく後にそのあたりはわかるかと……道化師ー!!!!(笑
株が下がった道化師は悲鳴を上げますねぇ……(笑
どこかの小話で自分のことを「恋のキューピッド」と自称していますし、その評価には号泣ものじゃないでしょうか。
まぁ事実そんな可愛いものじゃありませんけど。
……でも多分、リオリムの関係で株が下がるのは、道化師ではありません。
別の、ある人物になるでしょう。それも、おいおい明らかになると思います。
……いやまぁ結局元凶は道化師になるのかもしれませんが……
……。
何にせよ、諸悪の根源はやっぱり道化師と言うことですかね!
はてさて、短文ながら今回はこれにて失礼いたしましょう。
的確なご指摘とご考察、有難う御座いました。
めいぷるさまのご考察、楽しませていただきました。鋭くて怖いところもありますが(笑
これからも何卒ままてんをよろしくお願いいたします。
以上、考察を頂いて嬉しい天音でした!
そして。
鎌倉ぁあああああああああああああ
はい、取り乱しました。
完全に記憶違いをしていたようで……そうか、南北朝じゃなかったのか……
話はきちんと調べて書けと……あれほど……
先ほど修正してまいりました。的確なご指摘ありがとうございます。
パラレルワールドじゃないですよ!(笑
今回はリオリムが色々と話したので、白雪姫の原作に触れる形になっております。白雪姫の原作って凄くロマンチックさがないですよね……(笑
ままてんは完全に天音が作った二次創作ではありますが、いくらか原作を踏襲しているところがございますので、そのあたりもふんわりと感じて頂けたら何よりでございます。
仮装人格……なるほど。
つまり、主人公のためだけに道化師が作り出した、本来は存在しえない人物、と言うことですね。
い……やー……当たらずも遠からず……めいぷるさまの考察……怖い……いつ真相に気づくんだろう……(ぼそぼそ
えー、リオリムの過去や事情は結構複雑です。鏡で隔離されていることからわかると思いますが、非常に面倒な設定と、他キャラとは違う背景を持っています。多分彼はこの話で2番目に厄介な運命を背負った人物と言えるでしょう。
話を進めていく後にそのあたりはわかるかと……道化師ー!!!!(笑
株が下がった道化師は悲鳴を上げますねぇ……(笑
どこかの小話で自分のことを「恋のキューピッド」と自称していますし、その評価には号泣ものじゃないでしょうか。
まぁ事実そんな可愛いものじゃありませんけど。
……でも多分、リオリムの関係で株が下がるのは、道化師ではありません。
別の、ある人物になるでしょう。それも、おいおい明らかになると思います。
……いやまぁ結局元凶は道化師になるのかもしれませんが……
……。
何にせよ、諸悪の根源はやっぱり道化師と言うことですかね!
はてさて、短文ながら今回はこれにて失礼いたしましょう。
的確なご指摘とご考察、有難う御座いました。
めいぷるさまのご考察、楽しませていただきました。鋭くて怖いところもありますが(笑
これからも何卒ままてんをよろしくお願いいたします。
以上、考察を頂いて嬉しい天音でした!
- 天音 神珀
- 2017年 02月07日 18時20分
[一言]
訂正ありがとうございました!
お返事が頂けるだけでも嬉しくなるのに、特典まで頂けるなんてありがたいです。
アンケート結果も楽しみにしています。
さて、ルーヴァスは何を考えているのでしょうね…?
道化師と同じくらい謎が気になるキャラです。
ルーヴァスはなんというか、後ろ暗さを醸し出しつつも滲み出るいいひと、な感じが好きです。
そしてノアフェスは記憶がないという新事実。
その割には、蕎麦やういろうなどの和風文化のことは、やたら詳細に憶えている気がします。
エピソード記憶と意味記憶が云々というお話?
関係なければすみません。
先日のご返信にあった通り、私も推察や考察が好きなタイプなので、的外れなことを言っていたら笑ってやってください(笑)
長文失礼しました。
訂正ありがとうございました!
お返事が頂けるだけでも嬉しくなるのに、特典まで頂けるなんてありがたいです。
アンケート結果も楽しみにしています。
さて、ルーヴァスは何を考えているのでしょうね…?
道化師と同じくらい謎が気になるキャラです。
ルーヴァスはなんというか、後ろ暗さを醸し出しつつも滲み出るいいひと、な感じが好きです。
そしてノアフェスは記憶がないという新事実。
その割には、蕎麦やういろうなどの和風文化のことは、やたら詳細に憶えている気がします。
エピソード記憶と意味記憶が云々というお話?
関係なければすみません。
先日のご返信にあった通り、私も推察や考察が好きなタイプなので、的外れなことを言っていたら笑ってやってください(笑)
長文失礼しました。
感想ありがとうございます。
こちらこそご指摘ありがとうございました。
本当にありがたいです……あのままだったらと考えるとゾッとします……(笑
いずれは配布予定なのですが、感想特典第2弾は今しばらくお待ちくださいませ。
道化師は枠から外れた存在なので、というか諸悪の根元(本人曰く恋のキューピッドか幸せを運ぶ天使)なので論外として……
ルーヴァスはこの話の鍵を握る人物です。
一番罪深い人物といってもいいかもしれませんが……
Twitterでは既に呟いてしまいましたが、アンケート結果開示の際に公表する話で、彼が普通の扱いでないことはご理解いただけるかなと思います。
ゆるゆるとお楽しみに。
ノアフェスのその知識は後々判明しますが、後付けであることだけお伝えしておきますね。さすがに全部ぽっかりと抜け落ちた知識のなかでお菓子とか昆布の記憶だけ残っているほど凄まじいひとでは……ない……は、ず……
多分そのうち色々わかると思います。
考察楽しいですよね。
問題はままてんが読者様の考察を越えられるかどうかです、えぇ……
それはおいておくとして、どんどん考察してやってくださると僕が一人で喜びます(笑
それでは散文ながら今回はこの辺りで。
重ね重ね、的確なご指摘と感想をありがとうございました!
こちらこそご指摘ありがとうございました。
本当にありがたいです……あのままだったらと考えるとゾッとします……(笑
いずれは配布予定なのですが、感想特典第2弾は今しばらくお待ちくださいませ。
道化師は枠から外れた存在なので、というか諸悪の根元(本人曰く恋のキューピッドか幸せを運ぶ天使)なので論外として……
ルーヴァスはこの話の鍵を握る人物です。
一番罪深い人物といってもいいかもしれませんが……
Twitterでは既に呟いてしまいましたが、アンケート結果開示の際に公表する話で、彼が普通の扱いでないことはご理解いただけるかなと思います。
ゆるゆるとお楽しみに。
ノアフェスのその知識は後々判明しますが、後付けであることだけお伝えしておきますね。さすがに全部ぽっかりと抜け落ちた知識のなかでお菓子とか昆布の記憶だけ残っているほど凄まじいひとでは……ない……は、ず……
多分そのうち色々わかると思います。
考察楽しいですよね。
問題はままてんが読者様の考察を越えられるかどうかです、えぇ……
それはおいておくとして、どんどん考察してやってくださると僕が一人で喜びます(笑
それでは散文ながら今回はこの辺りで。
重ね重ね、的確なご指摘と感想をありがとうございました!
- 天音 神珀
- 2017年 01月16日 22時57分
[一言]
初めて感想書かせて頂きます、めいぷると申します。
いつも更新楽しみにしています!
さて、シリアスな前回から今回はどう繋がるのだろうと思っていたのですが、まさかの日常系だったので、少し困惑してしまいました。
いや、今回は今回で面白かったんですが、唐突感が否めないというか、前回までの流れは何だったのかと。
前回の締めの、ルーヴァスのこの台詞。
「あなたはむしろ、民衆からはこれ以上ないほど愛されている女王だろう」
何故そう思うのか、今回で主人公がもっと突っ込んでくれると思っていたので…。
前回の流れで話を一旦切るなら、せめて今回の冒頭で、「その日の話はそこで終わったけど、後日色々考える主人公」的なモノローグがあっても良かったのでは、と思います。
で、リリツァスに声を掛けられてハッと現実に戻る、とか。
日常系も好きですが、この物語は謎が多いので、シリアスもとても楽しみなのです。
少しずつ新たな真実が明らかになっていくのは、読者としてはもどかしいですが、一気に明らかになってももったいないかな、と(笑)
今後の展開を楽しみにしています。
初めて感想書かせて頂きます、めいぷると申します。
いつも更新楽しみにしています!
さて、シリアスな前回から今回はどう繋がるのだろうと思っていたのですが、まさかの日常系だったので、少し困惑してしまいました。
いや、今回は今回で面白かったんですが、唐突感が否めないというか、前回までの流れは何だったのかと。
前回の締めの、ルーヴァスのこの台詞。
「あなたはむしろ、民衆からはこれ以上ないほど愛されている女王だろう」
何故そう思うのか、今回で主人公がもっと突っ込んでくれると思っていたので…。
前回の流れで話を一旦切るなら、せめて今回の冒頭で、「その日の話はそこで終わったけど、後日色々考える主人公」的なモノローグがあっても良かったのでは、と思います。
で、リリツァスに声を掛けられてハッと現実に戻る、とか。
日常系も好きですが、この物語は謎が多いので、シリアスもとても楽しみなのです。
少しずつ新たな真実が明らかになっていくのは、読者としてはもどかしいですが、一気に明らかになってももったいないかな、と(笑)
今後の展開を楽しみにしています。
感想有難う御座います。
そしてまず、ご指摘ありがとうございます。先ほど訂正してまいりました。
更新箇所を間違えておりまして、現在の状態で恐らく話がつながるかと思います……
読み返してみて非常におかしな状態になっていることにようやく気づきました(苦笑
ご迷惑をおかけいたしました。
日常系もシリアスも好きと言っていただけて光栄の至りです。個人的には日常を書くのが苦手な人間なので(苦笑)、大変嬉しいお言葉です。
これからも伏線を張りつつ解きつつまた張っていくので(笑)、何卒よろしくお願いいたします。
真実が明らかになるのは徐々の方がいいですよね。わかります。僕もそれまでの推察を楽しむタイプなので、もどかしいと思いつつも楽しむタイプです。ままてんもそういう話にできればいいなぁ。
重ね重ね、ご指摘とご感想、有難う御座いました。
今後とも何卒ままてんをよろしくお願い申し上げます。
以上、間抜けすぎる失敗に呆然とする天音でした。今後はないように気を付けます……(´・ω・`)
追記;
感想回答へのささやかなお礼として、感想回答特典を送付させていただいております。
もしお手元に届いていないなどの不備がございましたらご一報くださいませ。
そしてまず、ご指摘ありがとうございます。先ほど訂正してまいりました。
更新箇所を間違えておりまして、現在の状態で恐らく話がつながるかと思います……
読み返してみて非常におかしな状態になっていることにようやく気づきました(苦笑
ご迷惑をおかけいたしました。
日常系もシリアスも好きと言っていただけて光栄の至りです。個人的には日常を書くのが苦手な人間なので(苦笑)、大変嬉しいお言葉です。
これからも伏線を張りつつ解きつつまた張っていくので(笑)、何卒よろしくお願いいたします。
真実が明らかになるのは徐々の方がいいですよね。わかります。僕もそれまでの推察を楽しむタイプなので、もどかしいと思いつつも楽しむタイプです。ままてんもそういう話にできればいいなぁ。
重ね重ね、ご指摘とご感想、有難う御座いました。
今後とも何卒ままてんをよろしくお願い申し上げます。
以上、間抜けすぎる失敗に呆然とする天音でした。今後はないように気を付けます……(´・ω・`)
追記;
感想回答へのささやかなお礼として、感想回答特典を送付させていただいております。
もしお手元に届いていないなどの不備がございましたらご一報くださいませ。
- 天音 神珀
- 2017年 01月14日 15時31分
[良い点]
もう、みんながみんな可愛い。
可愛いしか言えない病気になりそうです。
[一言]
シルヴィスさんが狼狽えるだなんて、一年前は全く想像できなかった。
継母ちゃん、よくここまで仲良く……(感激)
なんか、親が子の成長を喜ぶ気持ちになります。
頭に風穴覚悟で叫ぶ。
「シルヴィスさん可愛いぃぃぃぃ~っ!」
もう、みんながみんな可愛い。
可愛いしか言えない病気になりそうです。
[一言]
シルヴィスさんが狼狽えるだなんて、一年前は全く想像できなかった。
継母ちゃん、よくここまで仲良く……(感激)
なんか、親が子の成長を喜ぶ気持ちになります。
頭に風穴覚悟で叫ぶ。
「シルヴィスさん可愛いぃぃぃぃ~っ!」
就鳥 綴さま、感想有難う御座います。
そして返信が遅くなり、大変申し訳ございません!
今回後半は何となく妖精たちと主人公の距離が近づいているのを意識して書いてみました。そしたらあんなことに……凄まじいですね。
可愛いと言っていただけて光栄です。
もうちょっと色んな部分を加筆修正して、さらに距離が近づいている感を書けたらなぁ。
シルヴィスは変化が顕著ですね。
まぁ根が悪い子ではないので……(笑
彼との恋愛は相当変化があるかな、と予定しています。
そこまで行くのがいつになるのかが分かりませんが……(笑
え、その言葉はもうハチの巣決定では……(苦笑
とはいえ筆者的にはうれしいことこの上ないです。
色々毒舌だったりしますが、シルヴィスを可愛がってやっていただけたら幸いです。
次の更新をもっと早く出来たらなぁ……(笑
ゆるゆると続きをお待ちいただけたらと思います。
それでは散文ながら今回はこれにて。
感想、誠に有難う御座いました!
そして返信が遅くなり、大変申し訳ございません!
今回後半は何となく妖精たちと主人公の距離が近づいているのを意識して書いてみました。そしたらあんなことに……凄まじいですね。
可愛いと言っていただけて光栄です。
もうちょっと色んな部分を加筆修正して、さらに距離が近づいている感を書けたらなぁ。
シルヴィスは変化が顕著ですね。
まぁ根が悪い子ではないので……(笑
彼との恋愛は相当変化があるかな、と予定しています。
そこまで行くのがいつになるのかが分かりませんが……(笑
え、その言葉はもうハチの巣決定では……(苦笑
とはいえ筆者的にはうれしいことこの上ないです。
色々毒舌だったりしますが、シルヴィスを可愛がってやっていただけたら幸いです。
次の更新をもっと早く出来たらなぁ……(笑
ゆるゆると続きをお待ちいただけたらと思います。
それでは散文ながら今回はこれにて。
感想、誠に有難う御座いました!
- 天音 神珀
- 2016年 12月10日 18時32分
[良い点]
テスト週間にもかかわらず、気になって一気に読んじゃいました!
まさか継母が主人公で白雪姫が悪女だったとは…設定が面白いし大好きです!^^*
これからの展開も気になって気になって仕方ありません笑
皆との絆も深まってよかっです!
もうちょっと更新早かったら嬉しいです!ハハッ
毎日更新楽しみに待ってます!頑張って下さい(ㅅ´ ˘ `)
テスト週間にもかかわらず、気になって一気に読んじゃいました!
まさか継母が主人公で白雪姫が悪女だったとは…設定が面白いし大好きです!^^*
これからの展開も気になって気になって仕方ありません笑
皆との絆も深まってよかっです!
もうちょっと更新早かったら嬉しいです!ハハッ
毎日更新楽しみに待ってます!頑張って下さい(ㅅ´ ˘ `)
しのあさま、感想回答、誠に有難う御座います。
一気読み! 凄いですね!
ままてんは確か現在25万字越え……
そろそろ30万字に差し掛かろうかという所だったかと記憶しておりますので、一気読みはなかなかできないことだと思います。光栄です。有難う御座います!
設定はなかなか奇抜なものにできたかなと思っておりますので、あとはストーリーを頑張っていきたいですね。読者さまが泣けるストーリーになるのが目標ですが……道のりは……長い……(白目
とりあえず少しずつ妖精との距離も縮んできているかなという感じなので、もっと仲良くなっていってもらうのが当面の目標です。
更新が遅くて申し訳ございません! 何分遅筆なのと、最近やけに忙しいもので……はい、言い訳ですね。他に短編書いてるのに何言ってるんだお前という感じですね。頑張ります。
そろそろ更新できると思いますので、どうぞ気長にお付き合いいただけたらと思います。
では散文ながらこれにて失礼したいと思います。
重ね重ね、感想回答、誠に有難う御座いました!
追記;
感想回答へのささやかなお礼として、感想回答特典を送付させていただいております。
もしお手元に届いていないなどの不備がございましたらご一報くださいませ。
一気読み! 凄いですね!
ままてんは確か現在25万字越え……
そろそろ30万字に差し掛かろうかという所だったかと記憶しておりますので、一気読みはなかなかできないことだと思います。光栄です。有難う御座います!
設定はなかなか奇抜なものにできたかなと思っておりますので、あとはストーリーを頑張っていきたいですね。読者さまが泣けるストーリーになるのが目標ですが……道のりは……長い……(白目
とりあえず少しずつ妖精との距離も縮んできているかなという感じなので、もっと仲良くなっていってもらうのが当面の目標です。
更新が遅くて申し訳ございません! 何分遅筆なのと、最近やけに忙しいもので……はい、言い訳ですね。他に短編書いてるのに何言ってるんだお前という感じですね。頑張ります。
そろそろ更新できると思いますので、どうぞ気長にお付き合いいただけたらと思います。
では散文ながらこれにて失礼したいと思います。
重ね重ね、感想回答、誠に有難う御座いました!
追記;
感想回答へのささやかなお礼として、感想回答特典を送付させていただいております。
もしお手元に届いていないなどの不備がございましたらご一報くださいませ。
- 天音 神珀
- 2016年 12月06日 22時04分
[良い点]
更新、ありがとうございます!
[一言]
道化師さん、ザマぁ。
更新、ありがとうございます!
[一言]
道化師さん、ザマぁ。
感想有難う御座います。
読了、お早いですね(笑
今回はちょっと色々な要素をちりばめたお話だったかなと思います。
次話、ルーヴァスは……?
今しばらくお待ちくださいませ。
さてさて、お気に入り登録数1000件記念第二弾は、主人公の反撃で幕を引きました(笑
いつもは大抵道化師にひどい目に遭わされてばかりなので、たまにはこういうのもいいかなぁ、と。
そしてこの類の話に白雪姫が登場したのは初めてだったような気がする……まぁこれからはバンバン登場するので、「こいつ(笑」くらいの気持ちで読み流してやってくださいませ。
ではでは、短いながら今回はこのあたりで。
以上、休日が嬉しい天音でした!
読了、お早いですね(笑
今回はちょっと色々な要素をちりばめたお話だったかなと思います。
次話、ルーヴァスは……?
今しばらくお待ちくださいませ。
さてさて、お気に入り登録数1000件記念第二弾は、主人公の反撃で幕を引きました(笑
いつもは大抵道化師にひどい目に遭わされてばかりなので、たまにはこういうのもいいかなぁ、と。
そしてこの類の話に白雪姫が登場したのは初めてだったような気がする……まぁこれからはバンバン登場するので、「こいつ(笑」くらいの気持ちで読み流してやってくださいませ。
ではでは、短いながら今回はこのあたりで。
以上、休日が嬉しい天音でした!
- 天音 神珀
- 2016年 12月06日 22時35分
[一言]
面白かったです!!
一気読みしてしまいました。
続きが超気になってます!
面白かったです!!
一気読みしてしまいました。
続きが超気になってます!
- 投稿者: ちまる
- 2016年 10月24日 22時16分
ちまるさま、感想有難う御座います。
返信が大変遅れて申し訳ございません。
面白かったと言っていただけて大変光栄です!
一気読み……かなりの量だったかと思うのですが、凄いですね。確か今27万字近くあったかと記憶しているのですが、それを読まれるにはかなりの時間が必要だったかと……お忙しい中、拙作をお読みくださり有難う御座います。光栄な限りです。作家冥利に尽きるとはまさにこのことでございますね。
最近かなり更新が滞ってはおりますが、ゆるゆると執筆はしておりますので、どうぞ気長にお待ちいただければ幸いです。
ちまるさまのお言葉を励みに執筆してまいります。
そしてそろそろきちんと2周年記念とお気に入り登録1000件記念企画を完遂させたい……(笑
何にせよまったりとお待ちいただければ!
ではでは今回はこのあたりで失礼いたします。
重ね重ね、感想有難う御座いました!
返信が大変遅れて申し訳ございません。
面白かったと言っていただけて大変光栄です!
一気読み……かなりの量だったかと思うのですが、凄いですね。確か今27万字近くあったかと記憶しているのですが、それを読まれるにはかなりの時間が必要だったかと……お忙しい中、拙作をお読みくださり有難う御座います。光栄な限りです。作家冥利に尽きるとはまさにこのことでございますね。
最近かなり更新が滞ってはおりますが、ゆるゆると執筆はしておりますので、どうぞ気長にお待ちいただければ幸いです。
ちまるさまのお言葉を励みに執筆してまいります。
そしてそろそろきちんと2周年記念とお気に入り登録1000件記念企画を完遂させたい……(笑
何にせよまったりとお待ちいただければ!
ではでは今回はこのあたりで失礼いたします。
重ね重ね、感想有難う御座いました!
- 天音 神珀
- 2016年 10月26日 21時51分
― 感想を書く ―