感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
 はぁ、かゆいかゆい (笑)
サンタクロースは偉人聖人という“ガワ”はついているものの妖怪の同位存在だと思う自分がいます。
 ……でも、現代の“クリスマス”って“サンタクロース”がいなくても普通に成り立つような気がするんですよね、バカップルに冒された結果。 そちらの方がよっぽど妖怪的でございますなぁ……しみじみ
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 12月25日 18時37分
♧トーラさま♧

メリークリスマスっ♬
感想を書いて下さりありがとうございますm(_ _)m

そうですね。クリスマスにサンタが来なくても成り立ちま…あっ、でも、小さなお子さんにしてみれば、サンタが来ないとダメなのかな?
えーと、上手くお伝え出来ないのですが、小さなお子さんは例えサンタの正体が◯◯でも、会えなくてもサンタを楽しみにしてますもんね。

それと、ここ2日間、街中を歩いているとカップルさんの割合がいつも以上に多くて驚きました。
ある意味、妖怪的ですよね。Σ(・□・;)わぉ!
  • 夜桜
  • 2014年 12月25日 19時25分
[一言]
一気読みできる飽きない作品ですです
もふもふかわいいギャップ萌え
委員長はがんばった
そしてソウキ

かわいい萌香は誰にも渡さん!
倒すなら私を倒しt(殴


  • 投稿者: 彩音
  • 2014年 12月19日 16時38分
彩音さま(人'w'●)

感想を書いで下さりありがとうございます!
一気読みできる飽きない作品と評価して頂き、目がうるっときてしまいました。
そして、ポロポロと涙が…ヽ(´□`。)ノ・゜

感想を頂けるだけで執筆意欲が湧きます。
現に今、124話を執筆中、来週の月曜日に更新します
100話越えで読むのが大変なのですが読んで下さり本当に感謝です。

『倒すなら私を倒しt(殴』
↑その前に私が命に代えても彩音さまをお守り致します!すいません、深夜のテンションならぬ夕方のテンションでございますので、スルーして下さい。

こんな私が執筆する作品ですが完結まで
よろしくお願いします

長文と夕方のテンション失礼しましたm(_ _)m
  • 夜桜
  • 2014年 12月19日 17時48分
[一言]
 修学旅行編の加筆を見てきました―! 情報提供が後出汁でごめんなさいでした。 しょせん自分もナイチャーですから、ほとんどにわかですけどネー(汗)
 ヒヌカン、字こそ“火の神”ですが権能は火にとどまらないから説明聞くと違うとおもうかもですね。 荒神竈神の類は生活にまつわる神として信仰篤く力が高かったりしますが、ヒヌカンはその中でも頭一つ出ている気がします。沖縄レベルでアイヌ文化が継承されていたら、アペフチも凄かったのだろうな、などと思いをはせてみる。話ずれてますね(苦笑)
 沖縄は神霊の息づいていて関心を寄せざるえませんね。まぁ。実際にしきたりを重視するような家に入るとかは、負担大きそうですが(苦笑) 祖霊祭祀も盛んだったよなぁ、と調べてみたらトートーメーの維持継承についての生々しい話題がザクザクでてきてちょっと怖くなりました(汗

 ところで、萌香ちゃんがヒヌカンへの供物を判じたくだり、神仏分離の影響でお寺で“神さま”を祀ることはないんじゃないでしょうか? げふん あげあしごめんなさい。 何せ妖怪寺ですからね、混淆時代の伝統を受け継いでいても何らおかしくないでしょうw ごめんなさいでしたー。
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 12月07日 22時31分
トーラさまΣ(´Д`)

あー!!!しまった!やらかした!!!
神社とお寺を勘違いしまいました!!
教えてくださってありがとうございます
それと、加筆したお話を読んで下さりありがとうございました。テンパり過ぎておかしな文章になってしまいましたね…ごめんなさい(>人<;)

うわわ、わわ…
今から急いで手直ししてきますね
  • 夜桜
  • 2014年 12月08日 06時30分
[一言]
いいんちょーっ! おつかれーっ! かっこよかったよぅイイ男だよアンタは(涙)
青年の成長に、心を馳す。
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 12月05日 22時49分
トーラさま( ・ω・)

良かった〜やっと終わった〜
かっこ良いと思って下さって嬉しいです。
これで、一つの課題が終わって一安心。
委員長シーンは爽やかをモットーに執筆していて
とても、気を遣いました。普段なら1時間で1000文字執筆出来るのに今回ばかりは1時間で500文字しか進まなかったり。進行状況が悪かったです。

まだまだ伏線はあるので、ささーと回収して完結まで目指したいと思っています。

♬ちょっと関係ないお話♬
最近はインフルエンザが流行っているそうで…
トーラさまも体にはお気を付けて下さい(>人<;)

感想、ありがとうございましたm(_ _)m
  • 夜桜
  • 2014年 12月06日 07時54分
[一言]
 2日目後半
なんか木精というよりは座敷童子なキジムナーですなw
片岡さんのお宅には、さぞや大きな絞め殺し植物がはえておられるのでしょう……. 気根が地面に根付いた木に~と聞き、育てようとしてモノの、実生でないとあまり気根を伸ばさないと聞いてがっくりきた思い出があります。
 書かれていないだけで 低い赤屋根とかヒンプンとか風除けの石垣とか古い形態想像して萌えてます。 ……・まぁ、今世の生活にはまったく合わなそうな構造なんだろうなぁと思いながら(苦笑) と、いうか本島にもあるんだっけ(うろおぼえ)
 執筆大変でしょうががんばってください! なんくるないさー!!
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 12月02日 21時51分
トーラさま(*≧д≦)


Wikipediaでキジムナーを調べたら座敷童と似たようなことが書かれていました。
家の描写は平屋建てとしか描写していなかったですね…あー…石垣とか赤い屋根とか考えてなかったっ!
そこら辺の描写を土日に加筆して来ます( ̄^ ̄)ゞ

それと、今もう…委員長シーンが辛過ぎて執筆するのが苦しいです。ごめんなさい、ネタバレになってしまうので詳しい事はお伝え出来ないのですが、委員長シーン、頑張って執筆します。

でも、やっぱり
うわ…あー…もう(/□≦、)本音を言えば委員長シーン、執筆したくないです!だって、こっちは結果知っているのに…でも、執筆しないと次には進めないし…考え過ぎて執筆意欲が低下中になり掛けつつありまして…

はい!弱音はここまでにして執筆作業始めてきます
なんくるないさー♬いつも、応援、ありがとうございます。長文失礼しました(^-^)
  • 夜桜
  • 2014年 12月02日 23時18分
[気になる点]
強いて言うなら登場人物の感情表現が浅く感じられます。

萌香はいつ死ぬかも分からないのにそれに対する恐怖心や不安などの描写がないせいか、寿命の件を「運良く戻って来たらいいか」と言う感じで軽く見ているように見えます。

いくらポジティブな性格でも、いつ死ぬかも分からない命、しかも誰にもその事を話せないとなると葛藤や苦悩が普通ならあるはずです。
萌香がその感情を自分で自分を誤魔化しているとか、寿命が短いと言うのに余り実感が湧いていないとか、そう言う事情があるとしてもそこら辺の描写がある方がいいかと思います。
[一言]
遅まきながら過去編の修正ありがとうございました!
ユウキくんがいなくなったのは残念ですがあんな最後を迎えなくて済んだと思ったら安堵しました。

萌香さんの相手が鬼さんに確定して良かったです!

うーん…確かに委員長の失恋話を書くのは辛いかもしれませんがズルズルといつまでも結果の見えた三角関係を築くよりも、さっさと引導を渡してやって新しい恋に出会えたらと思います。
答えの分からない返事をして僅かな希望に縋らせ続ける事は余計に苦しい思いをさせるだけで私の価値観だと、相手に対して最も誠意がなく最低な行為だと思うので
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2014年 11月29日 08時59分
管理
柚子愛さま

前の件も今回の件も教えて下さりありがとうございます。

感情としては、運良く戻ってきたらいいなと思っている部分もありますし、自分で自分を誤魔化している部分もあります。それに、まだ実感が湧かないという気持ちもあると言うことで、軽く描写をしていました。

ですが、もう少し葛藤の部分の描写が必要ですよね…
今はまだ、今後のお話に備えあまり強く葛藤の描写は出来ないですけど、伏線も色々含めた大切なお話の109話を加筆してきますね。

それと、今、修学旅行編を執筆していて辛いです。
でも、修学旅行編を執筆しないと次のお話に進めませんし、柚子愛さまが感想に書いて下さったように勝負が決まったお話をいつまでも続ける訳にはいかないので、執筆する度に委員長に謝りながらやっております。

ユウキ君についてなのですが、このまま本編から消えてしまうのは私としても心残りがあり、まだ、どこのお話で出すかは決まっていませんが、本編にリメイク版のユウキ君を登場させたいなと考え中ですよ。

長文、失礼しました。
  • 夜桜
  • 2014年 11月29日 21時48分
[一言]
 妖怪モノで飛行機のシーンが出ると、衾……げふんげふん。 すでに勝負がついてしまっている気分なので委員長ががんばっているシーンをみると哀しくなってしまいます。いいんちょーっ(涙) この(眼鏡)シーサーはきっと(墓)穴を掘るっ ……ネタがうろ覚えすぎる(涙)

 一つ前の感想ですが、見える場所に具体的な作家名を出したのはちょっとマナー違反な気がし、申し訳ありませんが下げさせていただこうと思います。すみませんー
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 11月26日 23時04分
トーラさま☆

はい…正直、今回の修学旅行編は執筆したくないのが本音です。ですが、このお話をやらないと次に進めないので、神経を擦り減らしながら執筆…します。_| ̄|○

実は、今、修学旅行編が嫌すぎてエタろうかなという気分になっているんですよね。本当に修学旅行編は執筆が辛い。もう、委員長にごめんなさいと何度も謝ったことか。

でも、エタりたくはないし、毎日 読んで下さる方々がみえるので、なんとかやって行けそうです。


あっ!一つ前の感想の件ですね。
分かりました〜。

本当にいつも感想をありがとうございます
現在、感想で救われている状態
うわぁぁあ!本当に修学旅行編は心が痛い
  • 夜桜
  • 2014年 11月27日 21時36分
[一言]
 いまさらですが、100話おめでとうございます。
いや、しかし……。爆発しろですねまったく、妖怪寺の方々に〆てもらいたいものですよまったく、ちくせふ(笑)

ところで
>猫ならなんでも抱きしめたいな。例え顔が猫でもね。
萌香ちゃんには猫の顔が猫に見えないのだろうか……。 ……考えんどこ(汗
  • 投稿者: トーラ
  • 2014年 11月13日 23時37分
トーラさまm(_ _)m

感想、ありがとうございます!
後から読み直して、猫顔のおじさんに抱きつきたい女子高生がいるのかと考え、少し書き直ししました。

やっぱり猫顔のおじさんに抱きつきたい女子高生なんて、滅多にいないと言いますか、ごく一部の方ですよね。多分…
  • 夜桜
  • 2014年 11月14日 04時25分
[一言]
100話おめでとうございます!いつも更新楽しみにしています♪これからも執筆頑張ってください!
  • 投稿者: 白鴉
  • 2014年 11月12日 23時20分
夜佐里舞奈加さま(●'w'●)

いつも読んで下さってありがとうございます>_<汗
まさか100話まで執筆するとは私も考えていませんでした!私の妄想が続く限りですが、これからも執筆させていただきたいと思います。応援のメッセージもありがとうございました
  • 夜桜
  • 2014年 11月13日 07時18分
[一言]
突然ですが私は鬼さん推しです。
いや、委員長も好きなんですよ?
ただ鬼さんのかっこよさ(かわいさ?)が天元突破してるだけで。
萌香ちゃんといい、魅力的なキャラが作れるのは凄く憧れます。
鬼さんの旅の中でどんなことがあったのか気になりますね( *`ω´)
ナツさまの共通プロローグ企画にも出られるようで今からわくわくしています。
絶対読みますので。
受験で忙しいでしょうが、
これからも更新頑張ってくださいね!
  • 投稿者: ヨヨコ
  • 2014年 10月27日 18時46分
❀二色さま❀

ナツさまの共通プロローグ企画に参加される豪華な作者様の作品は私も絶対に読みますよ!
本当に今から12月が楽しみです♬

その前に、豪華な作者様の中で私が執筆しても良いのかと不安です((((;゜Д゜)))))))

旅行中の鬼さんは山や海や砂丘に揉まれたり色々な事があったというのが裏話。いつかは本編か『203号室の皆さん』で投稿したいな〜

受験の件につきましては、実は今、結果待ちなのです。
応援と感想を書いて下さりありがとうございます!
夜分遅くに失礼しましたm(_ _)m
  • 夜桜
  • 2014年 10月27日 22時45分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ