感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
本当にごめんなさいなのですがもうここで無理でした
どんなに幼くとも暴言を一度吐き疑問を持ちながらも反省どころか繰り返す最低幼児男しかも王族とそんなのを嫌いといいながらまったくそんなことなさそうな幼女もサイコでダメでした
ごめんなさい!
本当にごめんなさいなのですがもうここで無理でした
どんなに幼くとも暴言を一度吐き疑問を持ちながらも反省どころか繰り返す最低幼児男しかも王族とそんなのを嫌いといいながらまったくそんなことなさそうな幼女もサイコでダメでした
ごめんなさい!
- 投稿者: なみ
- 2021年 11月11日 13時39分
エピソード2
[良い点]
最初の方が良かった。
イジメを受けてる主人公がはっきり嫌いと言えるのはいいことだと思う。
[気になる点]
出会いから延々とイジメや嫌がらせされて大嫌いな相手を好きになるのは現実的にあり得ないと思います。
幾ら好きだからといってやっていいことと悪いことの区別が出来てない、権力を使って無理矢理婚約する、自殺未遂にまで追い込んでからのハッピーエンドには違和感しか感じませんでした。
傷つけられた側はその時の事を忘れられないですし、同じ苦しさをやった側が背負ってるとは到底思えませんでした。
[一言]
本気で彼女を愛してくれる男性にでもかっさらわれて、主人公だけ幸せになるルートがあっても良かったのではないかなと感じました。
最初の方が良かった。
イジメを受けてる主人公がはっきり嫌いと言えるのはいいことだと思う。
[気になる点]
出会いから延々とイジメや嫌がらせされて大嫌いな相手を好きになるのは現実的にあり得ないと思います。
幾ら好きだからといってやっていいことと悪いことの区別が出来てない、権力を使って無理矢理婚約する、自殺未遂にまで追い込んでからのハッピーエンドには違和感しか感じませんでした。
傷つけられた側はその時の事を忘れられないですし、同じ苦しさをやった側が背負ってるとは到底思えませんでした。
[一言]
本気で彼女を愛してくれる男性にでもかっさらわれて、主人公だけ幸せになるルートがあっても良かったのではないかなと感じました。
こんばんは、壱原紅様! 感想ありがとうございます。
まずはお詫びを……返信が遅れまして大変申し訳ございません。
拙作を読了いただけましたこと、お礼申し上げます。
<出会いから延々とイジメや嫌がらせされて大嫌いな相手を好きになるのは現実的にあり得ないと思います。
はい、ご指摘の通り、私もすぐには無理だと思います。すぐにではなくとも、相手からの歩み寄り、そして相互理解がなければ永遠に無理だろうなあと。
その肝心な『歩み寄り』と『相互理解』に至る過程の二年間をすっ飛ばして、丁寧に書かなかったため、壱原紅様のように違和感を覚えて納得のいかない結末と感じられた方も多かったようです。
これは作者である私の不徳の致すところです。恐れ入りますが、次作の課題とさせてくださいませ。
また、
<本気で彼女を愛してくれる男性にでもかっさらわれて、主人公だけ幸せになるルートがあっても良かったのではないかなと感じました。
それもアリかなあ、と私も思います。
ただこの物語はダブル主人公なので、一方だけ幸せにすることは考えておりませんでした。あくまでも二人の物語なのです(描写不足多々で反省しきりですが……)。
このたびは丁寧で率直なご感想をありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
まずはお詫びを……返信が遅れまして大変申し訳ございません。
拙作を読了いただけましたこと、お礼申し上げます。
<出会いから延々とイジメや嫌がらせされて大嫌いな相手を好きになるのは現実的にあり得ないと思います。
はい、ご指摘の通り、私もすぐには無理だと思います。すぐにではなくとも、相手からの歩み寄り、そして相互理解がなければ永遠に無理だろうなあと。
その肝心な『歩み寄り』と『相互理解』に至る過程の二年間をすっ飛ばして、丁寧に書かなかったため、壱原紅様のように違和感を覚えて納得のいかない結末と感じられた方も多かったようです。
これは作者である私の不徳の致すところです。恐れ入りますが、次作の課題とさせてくださいませ。
また、
<本気で彼女を愛してくれる男性にでもかっさらわれて、主人公だけ幸せになるルートがあっても良かったのではないかなと感じました。
それもアリかなあ、と私も思います。
ただこの物語はダブル主人公なので、一方だけ幸せにすることは考えておりませんでした。あくまでも二人の物語なのです(描写不足多々で反省しきりですが……)。
このたびは丁寧で率直なご感想をありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
- 安芸
- 2019年 12月25日 19時27分
[良い点]
一気読みさせて頂きました。全体が華麗にまとまっていて読みやすく、話の内容も面白くて良かったです。
[気になる点]
自殺にまで追い込まれた後に、好きになっていくのは無理があるような…
男性からしたら、嫌われてからの好感度が上がっていくのがいいのかな?
女性の私としては、その一点だけがモヤモヤしてます。
一気読みさせて頂きました。全体が華麗にまとまっていて読みやすく、話の内容も面白くて良かったです。
[気になる点]
自殺にまで追い込まれた後に、好きになっていくのは無理があるような…
男性からしたら、嫌われてからの好感度が上がっていくのがいいのかな?
女性の私としては、その一点だけがモヤモヤしてます。
こんばんは、魔王の側近様! 感想ありがとうございます。
一気読みとは、貴重なお時間を頂戴したばかりか、感想までいただけてとても嬉しいです。
<自殺にまで追い込まれた後に、好きになっていくのは無理があるような……
はい、私もすぐには無理だと思います。そのため冷却期間と信頼を築く時間を2年間設けたのですが、この2年間を丁寧に描かずカットしてしまったため、魔王の側近様のようにモヤモヤが残る結果となってしまいました。これは本当に私の不徳の致すところです。やはりもっと二人の心が徐々に近づいていく過程をきちんと書けばよかったのですが、これは次回作の課題とさせてくださいませ。
ご来訪ありがとうございました!
もしお気が向きましたら、拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。感想共々、お待ちしております。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
一気読みとは、貴重なお時間を頂戴したばかりか、感想までいただけてとても嬉しいです。
<自殺にまで追い込まれた後に、好きになっていくのは無理があるような……
はい、私もすぐには無理だと思います。そのため冷却期間と信頼を築く時間を2年間設けたのですが、この2年間を丁寧に描かずカットしてしまったため、魔王の側近様のようにモヤモヤが残る結果となってしまいました。これは本当に私の不徳の致すところです。やはりもっと二人の心が徐々に近づいていく過程をきちんと書けばよかったのですが、これは次回作の課題とさせてくださいませ。
ご来訪ありがとうございました!
もしお気が向きましたら、拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。感想共々、お待ちしております。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2018年 11月02日 22時34分
[良い点]
こんな重くてラブラブで完璧なすれ違い小説なんて他にあるんでしょおか?ってくらい誤解が誤解を呼び~って感じですね!この微妙なすれ違いぐわいに作者様の才能を感じました!!
ジョカ様にはそういう事情があったんですねえ、ええはなしやぁ…(;´Д⊂)
でも実はオカン(ダン)が一番透きなんです笑
主人公たちの周りの人たちは二人の気持ちに気づいてるけど、勝手に明かしたりしなくて、ええひとたちやなあと思いました、だってこんなじれじれするのに!!!
人徳が深い…
とてもとてもとても面白かったです!!
素晴らしい作品をありがとうございます♥️
こんな重くてラブラブで完璧なすれ違い小説なんて他にあるんでしょおか?ってくらい誤解が誤解を呼び~って感じですね!この微妙なすれ違いぐわいに作者様の才能を感じました!!
ジョカ様にはそういう事情があったんですねえ、ええはなしやぁ…(;´Д⊂)
でも実はオカン(ダン)が一番透きなんです笑
主人公たちの周りの人たちは二人の気持ちに気づいてるけど、勝手に明かしたりしなくて、ええひとたちやなあと思いました、だってこんなじれじれするのに!!!
人徳が深い…
とてもとてもとても面白かったです!!
素晴らしい作品をありがとうございます♥️
こんばんは、にっしー様! 感想ありがとうございます。
初めまして、でしょうか。物語を楽しんでいただけたようでよかったです。
ジョカは最初と最後の出番というオイシイ役どころでした。
そしてダンは立派なオカンと化していましたね……変だな? 確か、良い男枠で出したはずなのに。笑。
ダブル主人公の周囲は見守り隊でした。やはり人の気持ちを勝手にばらしてはいけませんからね。ただ、果てしなくじれったい気持ちだったかと思います。
とても×面白かったと言っていただけて、とても×嬉しいです!
ご訪問&感想をありがとうございました!
よろしければ拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
初めまして、でしょうか。物語を楽しんでいただけたようでよかったです。
ジョカは最初と最後の出番というオイシイ役どころでした。
そしてダンは立派なオカンと化していましたね……変だな? 確か、良い男枠で出したはずなのに。笑。
ダブル主人公の周囲は見守り隊でした。やはり人の気持ちを勝手にばらしてはいけませんからね。ただ、果てしなくじれったい気持ちだったかと思います。
とても×面白かったと言っていただけて、とても×嬉しいです!
ご訪問&感想をありがとうございました!
よろしければ拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2018年 11月02日 00時04分
[良い点]
途中涙がぼったんぼったん止まらなくなってしまって困りました…
エミオンちゃんも可愛いけどゼクス王子がほんとに不器用真面目可愛い…!!
[気になる点]
自分を大事にしないってエミオンちゃんがゼクス王子に怒ったのと同じ理由でダンもクアンさんも怒ったんだと思うんですが、ただエミオンちゃんも初っ端同じことしてますからね…。初っ端自決選ばれたらそりゃ王子からは怖くて触れないだろうし歩み寄れないのは当然では苦笑
そこを完璧に棚上げしてたのだけはちょっと残念でした。
[一言]
回想で素直になれない王子にエミオンちゃんが反発する会話シーンがありましたが、王子の内心知ってる側で読むと不器用デレというか、エミオンちゃん大好きなのが駄々洩れですよね。周りも駄々洩れの想いに当てられてるからついつい応援しちゃったんだろうなあと(罪悪感感じてたお兄ちゃん筆頭に)
エミオンちゃんが純真素直な強気ツンデレだったのが敗因でしたね…まとまってほんとよかったです。最後のおままごとみたいならぶらぶシーンに思わずにこにこしてしまいました。砂糖はきそう。
ジョカお兄ちゃんも漸く肩の荷が下りてほっとしたでしょうね。しかしこの仲良し夫婦、キスするにも手を繋ぐにも許可取りそうだし、ゼクス王子は夜に伺ってもいいだろうかとか到底聞けそうにないし、エミオンちゃんから頑張ってお誘いしないといけないんだろうかと思ったりその後も想像してにまにましてしまう。末永くお幸せに~!
すごく面白かったです。素敵なお話を読ませて下さって有難う御座いました!!
途中涙がぼったんぼったん止まらなくなってしまって困りました…
エミオンちゃんも可愛いけどゼクス王子がほんとに不器用真面目可愛い…!!
[気になる点]
自分を大事にしないってエミオンちゃんがゼクス王子に怒ったのと同じ理由でダンもクアンさんも怒ったんだと思うんですが、ただエミオンちゃんも初っ端同じことしてますからね…。初っ端自決選ばれたらそりゃ王子からは怖くて触れないだろうし歩み寄れないのは当然では苦笑
そこを完璧に棚上げしてたのだけはちょっと残念でした。
[一言]
回想で素直になれない王子にエミオンちゃんが反発する会話シーンがありましたが、王子の内心知ってる側で読むと不器用デレというか、エミオンちゃん大好きなのが駄々洩れですよね。周りも駄々洩れの想いに当てられてるからついつい応援しちゃったんだろうなあと(罪悪感感じてたお兄ちゃん筆頭に)
エミオンちゃんが純真素直な強気ツンデレだったのが敗因でしたね…まとまってほんとよかったです。最後のおままごとみたいならぶらぶシーンに思わずにこにこしてしまいました。砂糖はきそう。
ジョカお兄ちゃんも漸く肩の荷が下りてほっとしたでしょうね。しかしこの仲良し夫婦、キスするにも手を繋ぐにも許可取りそうだし、ゼクス王子は夜に伺ってもいいだろうかとか到底聞けそうにないし、エミオンちゃんから頑張ってお誘いしないといけないんだろうかと思ったりその後も想像してにまにましてしまう。末永くお幸せに~!
すごく面白かったです。素敵なお話を読ませて下さって有難う御座いました!!
こんばんは、かるは様! 感想ありがとうございます。
初めまして、でしょうか。長文の熱い感想がとても嬉しかったです。
エミオンとゼクスの二人語りの物語。お楽しみいただけたようでなによりです。
ご指摘のあった、『自分を大事にしない件』について、本当にその通りですね。やはり人は自分のことは棚上げして他人に物を言うものなのか……。我が身を振り返って気をつけようと思いました。
周囲から見ればゼクスの気持ちはバレバレで、なぜエミオンだけが気が付かないと非常に歯がゆい思いでいたことでしょう。私も書きながら、もっとうまくやれよ、と思っていましたから。
夫婦仲はしばらく白い結婚状態が続くのではないかと。いずれしびれを切らしそうなのはやはりエミオンかな~と考えますが。
すごく面白かったと言っていただけて気持ちが潤いました。
また頑張りますので、気が向きましたら拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。もちろん感想もお待ちしております。
ご来訪ありがとうございました!
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
初めまして、でしょうか。長文の熱い感想がとても嬉しかったです。
エミオンとゼクスの二人語りの物語。お楽しみいただけたようでなによりです。
ご指摘のあった、『自分を大事にしない件』について、本当にその通りですね。やはり人は自分のことは棚上げして他人に物を言うものなのか……。我が身を振り返って気をつけようと思いました。
周囲から見ればゼクスの気持ちはバレバレで、なぜエミオンだけが気が付かないと非常に歯がゆい思いでいたことでしょう。私も書きながら、もっとうまくやれよ、と思っていましたから。
夫婦仲はしばらく白い結婚状態が続くのではないかと。いずれしびれを切らしそうなのはやはりエミオンかな~と考えますが。
すごく面白かったと言っていただけて気持ちが潤いました。
また頑張りますので、気が向きましたら拙作の他の物語にもお付き合いくださいませ。もちろん感想もお待ちしております。
ご来訪ありがとうございました!
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2018年 11月01日 21時42分
[良い点]
50すぎのおっさんが、じれジレで、もやもやで、それでいてハッピーになりました!他の作品も読んじゃうでしょう!
50すぎのおっさんが、じれジレで、もやもやで、それでいてハッピーになりました!他の作品も読んじゃうでしょう!
こんばんは、ハッシー様! 感想ありがとうございます。
じれじれで、もやもやな物語を読了くださって嬉しいです。
お楽しみいただけましたでしょうか。
他の作品にもお付き合いいただけるとは作者冥利に尽きるというもの。
どれか一つでも気に入ってもらえると喜びます。
また気が向きましたら、ぜひ感想欄にもお越しくださいませ!
心からお待ちしております。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
じれじれで、もやもやな物語を読了くださって嬉しいです。
お楽しみいただけましたでしょうか。
他の作品にもお付き合いいただけるとは作者冥利に尽きるというもの。
どれか一つでも気に入ってもらえると喜びます。
また気が向きましたら、ぜひ感想欄にもお越しくださいませ!
心からお待ちしております。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2018年 10月27日 21時11分
[一言]
安芸さま、いえ安芸先生!
はじめまして、如月ともうします。
先に土下座させてください。めちゃくちゃ長文です…すいません…。
読後、居てもたってもいられずただ今感想を書かせて頂いております。
もう、ずっとこのお話を読んでいる時からこの2つを心が叫びたがっておりまして(最早叫んでいました)恐縮ですが、ここで昇華させてください…!
「じれじれがたまらなーーーーーーーいっ!!!」
「ダンmotherぁぁぁ!!!!!」
とにかく、私の中でじれじれに次ぐじれ、まさに、じofれ。じれのゲルシュタイン崩壊が巻き起こりました…!
このお話の素晴らしいところは、安芸先生が天才だからか、はたまた文才半端ないのかは定かではないのですが、そんなに重くなりすぎて無いところ!
素敵じれじれ、本当にありがとうございました!
じれったいお話を書くとなると、かなり精神的にもお疲れになったかと思われます。そんな中でも、こんな素敵じれラブを書くだけでなく、書ききり、完結させるなんて……………。安芸先生、神様ですか…。本当にお疲れさまでした…! (特にお話の終盤の、愛の告白信じられない合戦は、その回までにじれ貯金をしたからこその素敵な場面だと思いました。)
二つ目の叫びは、私の中でなのですがダンのオカンぶりに何度も心が助けられました。
このお話がじれ重にならなかったのは、ダンmotherのまさに読者目線による的確な叱咤激励があったからだと思います。
ゼクスの行き過ぎた思考に、きちんとした目線でコメントしていたところ、本当に素敵でした。
確かに、皆様が感想に書かれているようにヒーロー/ヒロイン個々の魅力は少々説明不足かな…と思うところもありますが、このお話はストーリー性が高く、それが魅力のベースとなっていますので、十分素晴らしいお話だと感じました。
長々と、また何やら上から目線なコメントの数々、本当に申し訳ありませんf(^_^;
また安芸先生が、書かれるじれ甘なお話を拝見出来ることを願って。
◎受難の恋の続きがあれば、是非とも読み隊より◎
安芸さま、いえ安芸先生!
はじめまして、如月ともうします。
先に土下座させてください。めちゃくちゃ長文です…すいません…。
読後、居てもたってもいられずただ今感想を書かせて頂いております。
もう、ずっとこのお話を読んでいる時からこの2つを心が叫びたがっておりまして(最早叫んでいました)恐縮ですが、ここで昇華させてください…!
「じれじれがたまらなーーーーーーーいっ!!!」
「ダンmotherぁぁぁ!!!!!」
とにかく、私の中でじれじれに次ぐじれ、まさに、じofれ。じれのゲルシュタイン崩壊が巻き起こりました…!
このお話の素晴らしいところは、安芸先生が天才だからか、はたまた文才半端ないのかは定かではないのですが、そんなに重くなりすぎて無いところ!
素敵じれじれ、本当にありがとうございました!
じれったいお話を書くとなると、かなり精神的にもお疲れになったかと思われます。そんな中でも、こんな素敵じれラブを書くだけでなく、書ききり、完結させるなんて……………。安芸先生、神様ですか…。本当にお疲れさまでした…! (特にお話の終盤の、愛の告白信じられない合戦は、その回までにじれ貯金をしたからこその素敵な場面だと思いました。)
二つ目の叫びは、私の中でなのですがダンのオカンぶりに何度も心が助けられました。
このお話がじれ重にならなかったのは、ダンmotherのまさに読者目線による的確な叱咤激励があったからだと思います。
ゼクスの行き過ぎた思考に、きちんとした目線でコメントしていたところ、本当に素敵でした。
確かに、皆様が感想に書かれているようにヒーロー/ヒロイン個々の魅力は少々説明不足かな…と思うところもありますが、このお話はストーリー性が高く、それが魅力のベースとなっていますので、十分素晴らしいお話だと感じました。
長々と、また何やら上から目線なコメントの数々、本当に申し訳ありませんf(^_^;
また安芸先生が、書かれるじれ甘なお話を拝見出来ることを願って。
◎受難の恋の続きがあれば、是非とも読み隊より◎
こんばんは、如月 薄荷様! 感想ありがとうございます。
読了直後? の素のお言葉をいただきましてめちゃくちゃ感激しました。
ですがその前に、土下座という字面を見て「は!?」とびっくり。先生も辞退しますので、普通に安芸で結構ですよ~。
ダンmother には噴きました。そうです、ダンは「おかん」設定です。ヘタレ息子の尻を叩いて前進させる役割です。
文才は欲しいですし、天才はナニソレ? な私ですが、受難~は重すぎず、くどすぎず、でも軽くなく、のギリギリの範囲を狙いました。本当はもう少し深く人物描写や心理描写、エピソード追加も含めて掘り下げたかったのですが、あまりのじれったさに私の方が参りかけたので、収拾、収拾……それでも完結まで2年かかりましたから、リアルタイムで読んでくださっていた読者の皆様には非常に苦痛だったことと思います。反省。
物語はヒロイン&ヒーローが牽引するのは当然なのですが、私は群像劇が好きなので、脇役も活躍させてあげたい派です。そのため私の物語にはダンのような役割を担うキャラがほぼ必ず登場しています。如月 薄荷様がおっしゃるように『読者目線』的に物申す、みたいな。
今回は心の声ダダ漏れかつ物書き目線を含む素敵な感想をありがとうございました。本当に嬉しかったです。
私は読者の皆様による感想は批判も含めてなんでもOKですので、細かなことは気にせず大丈夫ですよ~。
あいにく、受難~の続きを書く予定はないのですが……連載放置している作品がいくつもあるので、そちらを書かないと……あ、でも、新作の大嫌い、からの逆転は両片想い作品ですので、よろしければそちらも覗いてみてください。
ではまた、機会がありましたらお越しくださいませ。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
読了直後? の素のお言葉をいただきましてめちゃくちゃ感激しました。
ですがその前に、土下座という字面を見て「は!?」とびっくり。先生も辞退しますので、普通に安芸で結構ですよ~。
ダンmother には噴きました。そうです、ダンは「おかん」設定です。ヘタレ息子の尻を叩いて前進させる役割です。
文才は欲しいですし、天才はナニソレ? な私ですが、受難~は重すぎず、くどすぎず、でも軽くなく、のギリギリの範囲を狙いました。本当はもう少し深く人物描写や心理描写、エピソード追加も含めて掘り下げたかったのですが、あまりのじれったさに私の方が参りかけたので、収拾、収拾……それでも完結まで2年かかりましたから、リアルタイムで読んでくださっていた読者の皆様には非常に苦痛だったことと思います。反省。
物語はヒロイン&ヒーローが牽引するのは当然なのですが、私は群像劇が好きなので、脇役も活躍させてあげたい派です。そのため私の物語にはダンのような役割を担うキャラがほぼ必ず登場しています。如月 薄荷様がおっしゃるように『読者目線』的に物申す、みたいな。
今回は心の声ダダ漏れかつ物書き目線を含む素敵な感想をありがとうございました。本当に嬉しかったです。
私は読者の皆様による感想は批判も含めてなんでもOKですので、細かなことは気にせず大丈夫ですよ~。
あいにく、受難~の続きを書く予定はないのですが……連載放置している作品がいくつもあるので、そちらを書かないと……あ、でも、新作の大嫌い、からの逆転は両片想い作品ですので、よろしければそちらも覗いてみてください。
ではまた、機会がありましたらお越しくださいませ。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2016年 12月26日 21時24分
[良い点]
じれじれ具合最高でした!
[気になる点]
ハッピーエンドがついてなかったら心が折れていたと思う。
[一言]
ぜひハッピーエンド作品を書き続けてください。安芸さんの作風でバットだと心が折れます(。。;)
じれじれ具合最高でした!
[気になる点]
ハッピーエンドがついてなかったら心が折れていたと思う。
[一言]
ぜひハッピーエンド作品を書き続けてください。安芸さんの作風でバットだと心が折れます(。。;)
- 投稿者: あたしんち
- 2016年 06月20日 09時17分
こんばんは、あたしんち様! 感想ありがとうございます。
お楽しみいただけたようで嬉しいです。
書いている最中は「こんなに鬱な展開は誰得なのか」と自問自答していたものですが、最後、最後は報われる恋だから、と自分を鼓舞してなんとか完結。
なにを隠そう、途中で心が折れそうになりました、私も。笑。
ハッピーエンドはいいですよね!
メリーバッドエンドも嫌いじゃないですが、いずれにせよ、読後感を大事にこれからも書き続けていきたいと思います。
応援ありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
お楽しみいただけたようで嬉しいです。
書いている最中は「こんなに鬱な展開は誰得なのか」と自問自答していたものですが、最後、最後は報われる恋だから、と自分を鼓舞してなんとか完結。
なにを隠そう、途中で心が折れそうになりました、私も。笑。
ハッピーエンドはいいですよね!
メリーバッドエンドも嫌いじゃないですが、いずれにせよ、読後感を大事にこれからも書き続けていきたいと思います。
応援ありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します。
安芸でした。
- 安芸
- 2016年 06月20日 21時16分
[良い点]
ここまでのすれ違い、たまらないです…!
奇跡ものの仲直り(?)に感動しております笑
また最後のジョカにやられました…!
彼に幸あらんことを…!
ここまでのすれ違い、たまらないです…!
奇跡ものの仲直り(?)に感動しております笑
また最後のジョカにやられました…!
彼に幸あらんことを…!
こんばんは、ほに様! 感想ありがとうございます。
まず、少々不在にしておりまして返信が遅れたことをお詫びいたします。
すれ違いをテーマに一本書いてみたいな~と思い立ち、書き始めたものの、暗い鬱展開になかなか思うように進められず、進行に難儀した作品でした。
まさに奇跡ものの仲直り(笑)ですね。感動していただけてよかった。
やはりすれ違いはハッピーエンドでなければいけません。ここ重要です。
ジョカにも出番をあげないと、このままでは報われない……! と最後の最後ではありますが、顔を見せました。思えば彼の出番は最初と最後なのね。
読了ありがとうございました!
またお気が向きましたら、拙宅の他作品にもご来訪いただければ嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
まず、少々不在にしておりまして返信が遅れたことをお詫びいたします。
すれ違いをテーマに一本書いてみたいな~と思い立ち、書き始めたものの、暗い鬱展開になかなか思うように進められず、進行に難儀した作品でした。
まさに奇跡ものの仲直り(笑)ですね。感動していただけてよかった。
やはりすれ違いはハッピーエンドでなければいけません。ここ重要です。
ジョカにも出番をあげないと、このままでは報われない……! と最後の最後ではありますが、顔を見せました。思えば彼の出番は最初と最後なのね。
読了ありがとうございました!
またお気が向きましたら、拙宅の他作品にもご来訪いただければ嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
- 安芸
- 2015年 11月27日 20時56分
[一言]
拗らせ男子の一念、巌も通すという感じでしょうか。これってファンタジーだからOKですが、十分ヤンデレですものね。子供の頃の言葉って、下手をするとトラウマになりますが、普通は上手く昇華して仲良くなれるのに、純粋に受けとめると大変なことになるという(笑)純愛だけども残念感が半端ないですが、お話としては面白く読ませていただきました。登場人物が少なめな分、主人公二人のキャラが際立っており、暗く進みそうなお話が絶妙な塩梅で明るくなっていたと思います。
お兄さん、反省してたんですね。やっぱり。
楽しく読ませていただきました。
拗らせ男子の一念、巌も通すという感じでしょうか。これってファンタジーだからOKですが、十分ヤンデレですものね。子供の頃の言葉って、下手をするとトラウマになりますが、普通は上手く昇華して仲良くなれるのに、純粋に受けとめると大変なことになるという(笑)純愛だけども残念感が半端ないですが、お話としては面白く読ませていただきました。登場人物が少なめな分、主人公二人のキャラが際立っており、暗く進みそうなお話が絶妙な塩梅で明るくなっていたと思います。
お兄さん、反省してたんですね。やっぱり。
楽しく読ませていただきました。
おはようございます、ひより様! 感想ありがとうございます。
ばっちり、トラウマとなりました。笑。純愛なのに、デキる男なのに、エミオンが関わると残念なヘタレになり下がるという……ともあれ、お愉しみいただけてよかったです。
登場人物はあえて絞りました。とにかくダブルキャストだったので、余計な視点を挟む余地もなく、サブキャラの出番も極力抑えてその分だけ心情を丁寧に書く……つもりだったのですが、書ききれず、その点は反省しております。鬱とした展開なれど若干の笑いを取り入れたのが功を奏したようでよかったです。
次兄ジョカは三兄弟の中でも一番メンタル的に繊細という設定で、こうかな、と。兄バカですね。彼だけでも物語が作れそうな感じです。
読了ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
ばっちり、トラウマとなりました。笑。純愛なのに、デキる男なのに、エミオンが関わると残念なヘタレになり下がるという……ともあれ、お愉しみいただけてよかったです。
登場人物はあえて絞りました。とにかくダブルキャストだったので、余計な視点を挟む余地もなく、サブキャラの出番も極力抑えてその分だけ心情を丁寧に書く……つもりだったのですが、書ききれず、その点は反省しております。鬱とした展開なれど若干の笑いを取り入れたのが功を奏したようでよかったです。
次兄ジョカは三兄弟の中でも一番メンタル的に繊細という設定で、こうかな、と。兄バカですね。彼だけでも物語が作れそうな感じです。
読了ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします。
安芸でした。
- 安芸
- 2014年 10月21日 08時58分
― 感想を書く ―